現代
2019年12月11日更新
ある日人類は皆、同じ夢を見た。 『人類は五年掛けて私が滅ぼします。阻止したかったら、人類の中に潜む【魔女】を殺して下さい。【魔女】の特徴は──』 その日から俺──姫神祈(ひめがみいのり)は、人類を滅ぼす【魔女】を守る存在として、人類共通の敵になった。 「ユナを守る為なら……俺は何度でも世界を敵に回す。何度も、何度もだ……!」 妹を守る為に海の上で戦い続けた少年の、少し未来の物語。 ※一部例外を除いてコメントにはコメント、スタンプにはスタンプで全て返信させていただきます。 ※ジャンル別日間ランキング2位! 週間、月間3位! いつもありがとうございます!
2019年12月11日更新
まさに社畜! 内海達也 (うつみたつや) 26歳は、 年明け2月からの〝全ての〟土日と引きかえに、 正月休みを、もぎ取る事に成功(←?)した! 夢の〝声〟に誘われるまま、 故郷に帰った達也は、 ほんの思いつきで、 〝なつかしいあの山のてっぺんで初日の出を拝もうぜ登山〟 を計画するも、旧友全員に断られる。 半ば意地になり、ひとり寂しく山を登る達也。 しかし、彼は知らなかった。 〝来年の太陽〟が、もう昇らないという事を。 夢で見た天変地異が達也を襲う。 〝地球の意思〟の力で、達也は過去の世界に戻る。 なつかしい友人達との再会。 不思議な少女との出会い。 そして、次々に巻き起こる事件。 達也は、仲間たちと力を合わせ、 地球の破壊を防ぐことが出来るのか? >>> なろうからの、転載です。 改稿による若干の違いがありますが、お話の流れは変わりません。
2019年12月11日更新
「ノベプラオンリー」ってタグがあるんですね。 僕はツイッターも使ってないし、小説書いているのもほんと一部の友達しか知らないので、このお話を見て評価してくださるのはここで見つけてくださった方だけです。 読んで頂き、ありがとうございます! 漫画も好き、アニメも好き、妄想も好きだけど何もできない高校生の楠木倫悟。 そんな彼の日常も、ほんのちょっと踏み出しただけでガラッと変わってしまう。 金髪、グラマラス、碧色の瞳の美少女。 そんな魔法少女の活躍を目にしたのが、よかったのか悪かったのか。 しょっちゅうヘンテコな魔法の事件に巻き込まれ、よくわかんないままいっしょに解決することに。 でも、そこには何者かの暗躍があって……。 魔法あり、バトルあり、ガンアクションあり、そしてギャグもありなお話になるように頑張ります!
2019年12月10日更新
突如として空から降り注いだ紅い雨。 それは生物の超常的な力を目覚めさせ、『魔人』と呼ばれる新人類を創り出した。 虐められっ子の高校生、神城龍雅 雑務屋を営む男、楢西睦月 魔人の少女、メア 混沌とした世界の中、数奇な運命により手繰り寄せられた3人は、それぞれがそれぞれの想いを胸に未来へと突き進む。 表紙はさいらさんに描いていただきました! ツイッター→@sera_saira 時折修正を行うことがありますがご了承ください。 いつも読んでくださっている読者の皆様本当にありがとうございます!
地獄に戻りたくない!侵入者は全員返り討ち
67,650
640
2019年12月11日更新
元小説家になろう月間ローファンタジーランキング44位。マグネットマクロリンク第五回マグコン応援ランキングでは期間内の3分の2を1位独走。3位以下の期間無し。★★★母親からは虐待を受け、父親は顔さえ知らない孤独な少年 森 業(もり かるま)は、高校3年のある日人生を諦めて自殺する。やっと苦しみから解放されると、思っていたが目覚めると地獄に落ちていた。そこであった神が何故かめちゃくちゃ馴れ馴れしい!しかも、記憶が一部無いって事に気付かなかったって嘘だろ!?選んだ覚えの無い異能力を授かって煉獄で他の自殺者とバトルロワイヤル!ピノキオに出てくるコオロギ見たいにうるさい作った覚えの無い際どいチャイナドレスを着た美人お姉さんなAIと共に他の自殺者とガチバトル!みんな自分が最強になる様に能力を選んだから全員チート級!?しかも、徒党を組んで戦う奴らも!?厨二病コミ障な主人公いきなり不利かと思いきや!なんと頭脳は量子コンピューター!?しかも月とほぼ同等の大きさ!?更になんでも作る能力は本当になんでも作れて魔法を会得!?肉弾戦はAIに任せれば最強だった!次々敵を薙ぎ払い、ヤンデレシスターなヒロインと豪邸に住む満ち足りた生活。もう、ここが天国だ!永住してやる!そこに現れるのは歴史上の有名人達!?あいつら強過ぎて勝てない上に異能力まで持っている!神を倒して神になったから他の自殺者を配下に置いて戦争だ!★★★ダンテの神曲を元にした死後の世界で繰り広げるガチバトル!SF、歴史、オカルト、そして何よりバトル物好きにオススメ!!!!!読めば必ず設定厨が綴る壮大な世界観の虜になります!細すぎる設定に疑問が生じたらいつでもコメントどうぞ!たっぷりと解説します!多種多様な知識が必要?いえいえ、全て解説しますとも!ぜひ、お気軽にどうぞ!
2019年12月11日更新
二年前、親から絶縁され一人暮らしをすることになった天原ハヤト。当時14歳。 最終学歴中卒でろくな職場にもありつけない中、空から降ってきた隕石が未知の世界”ダンジョン”を日本にもたらした!! もう食ってくためにはこれしかねえ! と速攻で探索者になった彼だが、金にものを言わせた企業戦士たちに勝てるはずもなくあえなく低階層でちびちびとモンスターを狩る毎日。 そんなある日、ついに生活することすら難しくなった彼は飛び降り自殺を試みる。しかし、そんな彼を助けたのは隕石についてきた美女(脳内限定)。どうも彼女の話によるとダンジョンは地球の寄生虫だからさっさと攻略したほうが良いらしい。 彼女に【スキルインストール】と【武器創造】というチートスキルを貰ったハヤトは地球を救う……ためではなく目の前の生活のためにダンジョンに潜ることにした。 そうしないと、ご飯が食べられないからね。仕方ないよね……。
11
2019年12月11日更新
『Blue blood』正統なる血を継ぐ者。それは、善と悪を操る力を持つ者である。たった一人の肉親である姉を殺された椎名蓮は、失意と絶望の中、Blue bloodであった姉の声に導かれるように、琴平流という一人の男と出会う。 流もBlue bloodだという。彼は、蓮に二つの顔を見せる。それは、蓮に救いの手を差し伸べる『神』か、それとも復讐へと導く『悪魔』か。 流は言う。『僕は、善も悪も叶えます。あなたは、何をお望みですか?』奪われた『願い』を取り戻す為、蓮は流と共に姉を殺した男へと闘いを挑むが……。
12
2019年12月11日更新
引き籠りのニートという無力な存在だった僕は、ある日、不思議な女の子と出会う。 自分が幽霊である事を頑なに認めない。そんな、なんだか色々と問題のある彼女に出逢ったのを切っ掛けに巻き起こる数々の問題に僕は、「違うよね!?」とツッコミを入れながら、立ち向かったり立ち向かわなかったり。 そんな、問題だらけの二人の愛の物語。だったら、よかったのにねぇ……。 第二章からは急展開。 色々な意味で謎の女神様が登場し。僕は人知を超えたバトルに巻き込まれてしまう羽目に……。 *表紙イラストは第二章のタイトルイラストです。 それぞれの章にタイトルイラストを付けるつもりですが……どうなる事やら……。
13
2019年12月11日更新
社畜歴10年、中卒から働き続けた青年、東雲忍。彼はある日、子どもを庇って事故死してしまう。 目が覚めると、女の身体に!? 転生したけど異世界に行けず、肉体だけ取り替えられた忍の前に、女神が現れる。 「男に戻りたければ……異世界人を捕まえて、元の世界に還すのよ!」 「どういうこと!?」 異世界人探しに奔走する忍だったが、彼(彼女)の身体には、なにやら秘密がある様で……逆に異世界人達から狙われる羽目に!? そして、忍の身体と魂の秘密が明かされた時……異世界の秘密も、明らかになる。 異世界に行けなかった転生者しのぶが、次々と現れる異世界人達に振り回され続けるドタバタコメディ!?
14
2019年12月11日更新
――優しさだけでは救えないものもある。 邪神の本性を見て正気を失わず一矢報いてしまった青年、令一は隷属させられ呪われてしまった! 世間から忘れ去られ、邪神の小間使いとしてこき使われる毎日。 諦めかけていた彼はある日夢の中で一人の怪異少女と出会う。 赤いちゃんちゃんこの怪異、そして「トイレの紅子さん」と呼んでくれという少女と夢からの脱出ゲームを行い、その日から令一の世界は変わった。 からかい癖のある紅子と、ヘタレな令一。両片想いながらに成長していく二人が絶望に立ち向かう、純愛伝奇活劇! ※ 最初の方は後味悪くバッドエンド気味。のちのち主人公が成長するにつれてストーリーを重ねていくごとにハッピーエンドの確率が上がっていきます。ドラマ性、成長性重視。 ※ ヒロインは一章以降、初対面まで長い。 更新予定【毎日 7時頃】 表紙のイラストはFAで友人の雛鳥様から。掲載許可を取得済み。Twitter宣伝でも使用。右下辺りにサインがあります。 また、連載中挿絵の詳細は後書きにて記載。 ※ ハーメルン(2016/9/12 初出)、小説家になろう(2018/6/17 転載)、カクヨム、アルファポリスにてマルチ投稿。
15
2019年12月11日更新
「シリアスゲーム大賞」「ファミ通文庫大賞」いずれも最終選考。 高校の1クラス全員を巻き込んだ死の授業《ゲーム》。 校庭に現れるモンスターを倒す手段は、剣と魔法と「数学の問題」。 やばい親、やばい大人、そしてやばい生徒からやばいと称される生徒。 物語は、ネタとも狂気ともつかない空気を徐々にまといながら、あさっての方向へ驀進する。 生きて教室を出られる生徒は果たして。
16
2019年12月10日更新
プロもいる大人気興行である大型筐体のアーケードゲーム『週末電脳戦記ルーリスタ』。 人のアバターが機械武装を纏ってVR空間を行動するこのゲームは、一対一とは限らない対戦に、複数勢力が同時に争うシミュレーションゲーム的な陣取り、そしてプレイヤーの行動力を算出するパズルゲームの早解き要素を併せ持つ、最大十対十で毎週末の度に行われている、通年シーズンを争うリアルタイム団体対戦ゲームだった。 これはそんな『ルーリスタ』業界を席巻する二人の物語。 かつて名門家で英才教育を受け、未来最強と目されながら、家族関係の拗れから道を外れ、今や地方の田舎で貧乏家計を支えるためにバイト三昧な高校生の引退少年・峰崎明日真。 名門家の最高峰ギルドで一度は頂点の栄華を極めるも、とある事情からギルドを抜け、幼馴染の明日真と再起するべくやって来た、最年少凄腕プロの転校生少女・天鵬院百鬼(なきり)。 卓越した才能を持つ二人は、たった二人から『ルーリスタ』に挑み、埋もれた才能と言うべき仲間たちを集め、S1~D4ランクまである世界リーグを最底辺から最高峰まで、世間が驚く速度で駆け上がって行く。 ※第一部完結! 第二部スタート! ***しばらくお休みしていましたが、再開しました!! ***誤字報告だのおかしいとこだのがありましたらお気軽にコメントでお願いします。 ***前者は場合によっては直す。後者もやはり直すか、場合によっては意図のご説明をすることになるかと。 ***スタンプだけじゃなくて感想コメントもくれると嬉しいです! コメントには必ず返事します!
17
2019年12月10日更新
二〇二〇年九月、二回目の東京オリンピックが終わったまだ暑い夏の日のことだった。 突如、世界中に異世界との通行ができる魔法陣が出現したのだ。各国は自国内の対応に追われ、特に日本は渋谷のスクランブル交差点に出現した巨大魔法陣、これだけはどうやっても消すことができず、途方に暮れていた。そんな折、異世界から来た一人の『精霊』を名乗る女性が巨大魔法陣を『管理するために』現れる。かくして、ここに特例的に精霊をトップとする内閣府異世界通行管理局が設立された。 それから二年と約半年後。主人公上田稔は内閣府異世界通行管理局に異動となる——。 異世界渡航を管理する公務員、お仕事です! ※「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」にも投稿中
18
2019年12月11日更新
・あらすじ: 現代より少し未来。魔術は技術として世界に普及していた。 都内唯一の“魔法科高校”に通う神崎詩織は、突如学園を襲ったテロ事件で一人の少年と出会う。 その身に一切合切の魔力を持たぬ少年。 物理法則を無視し、魔術を寄せ付けず、神の奇跡を蹂躙する“神降し”の少年。 ──シュウ。 記憶を無くしたシュウと、彼ら“神降し”の闘争の物語が、幕を開ける。 ・読みどころ: 『夕方六時のテレビ東京』 小さい頃、学校から帰って来た自分達を冒険の世界に連れて行ったあの日の冒険譚を、もう一度。 圧倒的スピードでチートすら蹴散らす出鱈目どもの闘争劇。 俺TUEEEEを鼻歌まじりに凌駕するバトルアクションと、ほんのちょっぴりの恋模様をどうかお楽しみください。 ・小説家になろう、アルファポリス、セルバンテスにも掲載しております。 玉子氏(@tamagokikaku)の描く挿絵にも注目! https://mobile.twitter.com/tamagokikaku
19
2019年10月3日更新
ヴァンパイアの始祖の一人が、ある目的の為に無人島を購入した。そして島に移住した人外と、人間社会で弾かれてしまった〈異能〉を持つ人間が一緒に紡いでいく物語。(※ダークファンタジーの為、根暗な作品かもしれません) 【season1】ヴァンパイアになった葵彩は、《鬼》の呪いが受け継がれていていた。双子の兄弟と再会した途端、氷彩に連れ攫われて、迷い込んだ場所で出会った謎の少女から、あることを頼まれてしまって…?《全20話》 【season2】 グリムとしての役目を受け入れた葵彩、葵彩を庇うのと《呪い》とされていた《グリムリッパー》によって死んだ氷彩、囚われの身の壱岐、壱岐から何かを託されたニックと夏遠、それを目の当たりにした雲英達の動揺をよそに、新たな事件も起こり始めていた。同じ頃、別の事態が動き始めていた。《全20話》 【season3】 《童話》最大にして最凶最悪の魔法使いが動き出す。壱岐のシナリオにあることなのか、それとも歯車を変化させて歪にさせる存在なのか?
21
2019年12月9日更新
神無月家の凸凹三姉弟。天然でありつつも責任感の強い長女、絆。オカルト好きで自由奔放な次女、あずな。短気だが正義感だけは譲れない長男、哉太。 オカルトに走り過ぎたあずなの元に現れたのは、九尾の女狐。彼女は炎に予知に挑発にあの手この手で三姉弟を圧倒し、挙句の果てにはあずなを連れ去ってしまった。 彼女と引き換えに「二人の妖術使いを連れてくること」だった。 ただ、連れていけば二人の妖術使いは女狐に処刑されることが確実。勿論のこと、二人は哉太と絆に抵抗し、襲い掛かる。 そこで彼等は選択を迫られる。 あずなを犠牲にするか。 二人を犠牲にするか。 それとも……奇跡を起こすのか。 個性的すぎるキャラクターと心理戦、激しい戦闘に際どい駆け引きが盛りだくさん。より取り見取りの妖系現代ファンタジー!
22
2019年12月11日更新
あなたはどんな選択を選ぶでしょうか? 最愛のヒトを失った時、もし、罪を侵してでも生き返りを望みますか? その最後の一線を超えた時、あなたは背負う覚悟がありますか? 悪魔から問われる百の問、その答えをあなたはどう答えるでしょうか? " 人としての死を迎えずたとえ望まれなくとも己が願いを叶えるか? " それは、神のみぞ知る物語。 ◇◆◇◆◇◆◇ こちらは、あまがえる同題異話、第二回の「 Skydriver in the Rain 」から生まれました!
24
2019年12月10日更新
地球と異世界がつながり、魔法や他種族が当たり前の時代―― 女性のみが魔法を操れる世界で生きる少女たちの活躍を描いたアニメ『魔法少女リリアンゆみか』。 人気作ながら、ラストで魔法少女に倒せない敵の出現によるバッドエンド。 主人公はその中の悪役令嬢『刃光院黒羽』に転生してしまう。 アニメで悲惨な最期を遂げる運命を回避する方法は一つ! 「魔法少女がダメなら魔法少年でいけばいいじゃない!」 かくして、魔法少年(男装)として一人孤独な戦いに挑むのであった!! しかし、この世界……アニメで描かれている以上にアレな女尊男卑な世界だった……!? 「っていうか、これ変身ヒーローじゃん!?」 ※小説家になろうにも同時掲載しています
26
2019年12月11日更新
日本有数の魔法科学校、『国立詠陵高校』では、最近怪事件が頻発していた。 正体不明の事件の裏にいる存在に心当たりを持つ上城朔弥《かみじょうさくや》は、ひとり事件解決に乗り出した。 だが、上城朔弥には学友に言えぬ秘密がある。 彼女には──体内魔力《オド》が存在しないのだ。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 神降し達の黄昏時《ラグナロク》外伝。 婦好戦記コラボ作品です。 作者の佳穂一二三様から許可をいただいております。 殷王朝時代の架空の人物、『サク』の『魂』をその身に混ぜた神降し、上城朔弥が、日本有数の魔法科学校で巻き込まれる事件。 婦好戦記のキャラ(の『魂』)や、かみおろキャラも登場する作品です。 両方の原作もよろしくお願いします! 表紙、挿絵は婦好戦記原作者、佳穂一二三様から頂戴しました。
27
2019年12月8日更新
魔法を学ぶ学校に通いながらも、トラウマによって魔法が使えなくなった落ちこぼれ女子高生の奈苗(ななえ)。 不意の事件がきっかけで、彼女には辛辣な女神が取り付いてしまう。 平凡で生きようとするも、彼女の日常は女神によって強引に変えられていく。 自宅を銃火器で襲撃されたりと立て続く不可解な事件に遭遇する奈苗は、女神の助けを借りながら全く予想もしない方向へと成長していくのだった。 神様がいて魔法のある、ちょっとだけ毛色の違うノスタルジックな時代の中で進められる、主人公と女神の一身二心の物語。 * * * # 40%程度コミカル成分入りです。残りはシリアス…… # 挿絵の素材: https://picrew.me/image_maker/43383/ # 第1回ノベプラ大賞一次審査通過しました。残念ながら二次は通過ならず……
29
2019年12月11日更新
『全国トイレの花子さん協会』から派遣されてきた派遣幽霊の花子さん。 そんな彼女に幼いころに助けられた少年、風間 颯斗は幽霊が見えるだけの普通の少年。 しかし彼は人を守り、助ける花子さんの姿に憧れを抱くようになる。 これはそんな少年が力を磨き、結んだ『約束』を、『誓い』を守るために抗う物語。 【第一部】手を伸ばしたその先は【完結】 追われている幽霊の少女、皐月。そして皐月を狙う謎の黒衣の少年。 その少女を守るため、少年との間に割り込んだ風間は、地域守護の役目を担う岸浪 飛鳥に助けられる。 己が非力を悔いた風間は飛鳥へ師事し、力をつけていく。今度は己の手で、少女を守れるように。 その小さな約束はやがて、大きな陰謀へと繋がっていく…… 【第二部】狐は来世の夢を見る【完結】 一連の事件の後、花子さんは実家の墓地へ帰省中。 そんな風間の前に狐を連れた少女、若木 雅が現れる。 風間と飛鳥、二人に雅が持ちかけたのは京都までの護衛依頼。 雅を狙うのは精神寄生体"鬼"。 花子さんの居ない中、雅を守ると言う誓いを立てて、風間達はいざ、京都へ向かう。
30
2019年12月11日更新
注:この小説は全編の半分以上が戦闘シーンです。また、わずかに残虐な描写があります。 ――死にたくなければ、君はプラティカになってあいつと戦うんだ! 夜空に駆け昇る謎の青い光が観測されてから三日後。 心の中に闇を抱えたハーフの少女渚は、プラティカへと〈想着〉し、戦いへと身を投じることを決意した。 倒しても倒しても、次から次へと現れる厄介な敵たちとの死闘の連続。 だが渚はプラティカとして、不退転の意思を胸に、厳しさを増す戦いに挑み続ける。 戦いの先にあるものは一体何なのか。 それは戦い抜いてみないと分からないのだ。 変身ヒーロー小説――「想・身・想・着 ラプラティカ」 どうぞお楽しみ下さい。 ※この作品はカクヨムにも掲載しております。
31
2019年12月11日更新
それぞれの章は独立しているオムニバス形式となってます。 三章まで完結しておりますので、安心して読み始めて下さい! (世界観は近世英国あたりを想像して頂ければ) 第一章/模倣犯 『初めから崩壊を定められた茶番劇でしかない』 第二章/人型人形 『ずっと待ってたの。この地獄から抜け出せる日を』 第三章/憎悪の獸 『道具は喋るな』
33
2019年12月9日更新
――これは、からっぽの物語。……からっぽな人間の物語。―― 遠い未来、人々は魔法でこの世を治めるようになった。 非科学的なその力は、科学では成しえないことを遂げ、たちまち国民は幸福になった。国すべてが満たされた。 ――――……だと良かったのに。 満たされた世界で、からっぽの少女がひとり。 記憶と個性を持たない彼女はその空虚を満たすため、機密部隊「ギアーズ」に入る。 魔法を奪うためにやってくるバケモノ。魔法に対抗する科学研究機関。 “どうかあの子を満たしてくれ” 切なく儚く美しい、命の巡り合わせと共に。 S(少し)F(ファンタジー)な近未来魔法物語。 ―――― 小説家になろう 様にも投稿しています。
35
2019年12月8日更新
執筆に疲れたらひと休み! 一緒にぬこぬこしましょう! ただし! ぬこぬこし過ぎるとぬこぬこの呪いにかかるので注意! ∧ ,, ∧ ∧ ,, ∧ ∧ ,, ∧ ∧ ,, ∧ (=・ω・)(・ω・=)(=・ω・)(・ω・=) 魔王さまが転生して猫になったようです。 魔王さまは、叡智を授かりし王として魔界に君臨していたようですが、 何の因果か、私たちのいる世界に猫として転生されてしまいました。 でも、そこは魔王さま。 じっくり焦らず魔界に戻るチャンスをうかがうことにします。 また、ついでだからと私たちのいる世界も征服しようと計画しているようです。 そんな、魔王さまのほのぼのとした日常を本編にてお楽しみください。 ※いただいたノベラポイントは換金し、全て動物保護団体へ寄付いたします。 1話ずつ完結するように書いて行こうかと思います! 小説家になろうにも掲載しています。 ∧ ,, ∧ ∧ ,, ∧ ∧ ,, ∧ ∧ ,, ∧ (=・ω・)(・ω・=)(=・ω・)(・ω・=) ■むもむもがオススメする他作者様の猫作品 ▼お喋りしよう 作者:津嶋朋靖様 https://novelup.plus/story/186461752 ∧ ,, ∧ ∧ ,, ∧ ∧ ,, ∧ ∧ ,, ∧ (=・ω・)(・ω・=)(=・ω・)(・ω・=)
36
2019年12月7日更新
教員免許はとったものの、働き先が見つからずバイトで食いつないでいた山路歩。 誰にも見向きもされない人生を送ってきた彼の元に、田舎の私立学園から願ってもない仕事口が舞い込む。 上司はセクシーなおねぇさん。生徒はオールA級の美少女たち。 夢のような生活の幕開きと思いきや、学園にはある秘密が……。 山路は、いろんな意味で彼女たちに追い回されることになる。 夢が叶いそうで叶わない。 ちょっぴりセクシーでかる~いノリの学園コメディ! 絵描きではないのですが、楽しみながら挿絵を入れていきます。タッチがバラバラだったり、ちょっぴり本文と内容が違ったりしてもご容赦を。 30話から40話で完結予定…でしたが、ちょっと伸びそうです。
37
2019年12月4日更新
吸血鬼。人間と同等の外見を持ちながら、他生物の体液、特に人間の血液を摂取するのに特化した器官、吸血器官を有する超生物。人間より高い知能。日光、特に紫外線を浴びることによる弱体化。そして、高い攻撃、殺傷能力を有する数々の攻撃器官。これらの特徴を持つ。 二一一七年、東京都雅王区、帝町。天才高校生神崎浩太は、どこぞのラノベのように空から降ってきた吸血鬼の少女と出会う。スリル!サスペンス!ラブ・アンド・ピースッ!ボーイミーツガールッ!各々の「執着」「信念」「欲望」によって引き起こされるサスペンスホラー(笑)と群像劇。人間って、なんなんだろう。(処女作です)(かなり長くなる予定の超長編小説です)。 ※作中には、極端な暴力描写が含まれます。また、犯罪行為を推奨するものではありません。 カクヨムでも連載しております。
40
2019年9月28日更新
後に“トラジェディ・ウインター”と呼ばれる世界規模の惨劇により多くの命が奪われた世界。生き残った者達の中には“ネビュラ”と呼ばれる異能力者が現れるようになっていた。 それから3年後、天崎神社の巫女にしてネビュラである少女・天崎レイラは噂の名門学校・夢窮学園高校へ入学し、同じく入学した少女・月詠亜依と出会い友人となる。 しかし亜依の正体は、世界の平和を守る秘密組織“SCHOOL”のエージェントだった!? こうして天崎レイラと月詠亜依、そしてこれから出会う事になる個性的な同級生達による、正義の味方を目指す「部活動」が始まる。 「いいのかなあ……こんな凄いことが部活扱いで?」 最高にクールで最強に可愛い女子高生達の異能力スパイアクション、とくとご堪能あれ! ※小説家になろう、カクヨムとの同時連載になります。 ※表紙画像はあさぎ かなさん(Twitter:@Chocolat02_1234)に作っていただいたものを許可をいただいて掲載しております。 ※改稿作業を終了しました。☆がついている所が改稿済みです。
41
2019年12月9日更新
俺、『四弐神亨(よつにがみ とおる)』は、「私、ヒト殺しだから、貴方とお付き合いは出来ません」と、あり得ない理由で一目惚れした天使のような美少女JK『天使(あまつか)あやめ』から、お断りを受けてしまった。 諦めれない俺は、つい、自分も同じ人殺しだから君を守るよと、告げてしまう。 もちろん、それは口から出任せの嘘。 ちょっとその筋の人と間違えられるほどの強面の俺だが、本当は只の平凡なサラリーマン。 ところが、彼女の言う「ヒト殺し」は、俺が思っているようなものではなくて……。 勘違いから始まる異能力バトルラブコメファンタジー。 ※※※※旧題「告白した年下JKに「私、ヒト殺しだから……」と断られたのだが、「実は俺もなんだ」と告白したらえらいことになった」 ※※※※第一回ノベプラ小説大賞一次二次突破しました。 ※※※※編集者ツッツー添削ok
42
2019年12月10日更新
特殊な"異能"を全人類の6割が会得した新時代。 各国では、能力者の犯罪行為を鎮圧する為の"対異専科(アンチチーター)"の育成を急務としていた。 対異専科を育成する機関の一つ、犬ヶ森高専。そこに通う生徒の一人である水無月鈴鹿は、夏華戦と呼ばれる大会にて、波乱に満ちた戦いを繰り広げた。 そして、夏華戦からはや三ヶ月。次なる目標は3校戦…と思いきや、その前にあるのは皐月祭。皐月祭を巡って、水無月鈴鹿と五月雨睦月は様々な陰謀に巻き込まれる。犬ヶ森の皐月祭よりまえに行われていた雉子ヶ島高専の文化祭。そこで起きたちょっとした事件を引き金に、鈴鹿は、この世界の現実と戦っていく。 これは、烏妣 揺先生主催のシェアワールド企画の作品の一つです。また、この作品は、『現実の血は、水のように甘くない』の続編となっております。もしよければそちらもご覧いただけると嬉しいです。
43
2019年12月10日更新
【スペシャルサンクス!】 絵師:キャラクターデザイン、イラスト作成は、シャム様 メイン看板作成:degirock様 ※上記のアルテミシアバージョンだけ、作者本人が描きました(笑) 頑張って描いたので、ちょっとだけおじゃまします。ww 【あらすじ】 平凡な大学4年生。しかし時は就職氷河期。届くメールは不採用通知ばかり。はぁ……。 こうなったら就職浪人もやむなしと、親父を説得するため実家に帰った主人公。 そこで久しぶりに会った爺ちゃんの提案で、急遽、短期[語学]留学する事に。 案内役として爺ちゃんお付きの金髪美人メイドさんを譲り受け、早速異国へGo! しかし、訪れた先は異国は異国でも、爺ちゃんが創造主として作り上げた異世界だった。 就職浪人間近の童貞主人公が異世界舞台に大活躍(するかもしれない)お話。 物語の中盤からは、主人公の暮らすエレトリア領だけで無く、帝国内での権力抗争や、神々の軋轢にまで巻き込まれて行く主人公。 そんな緊迫する中でも、唯我独尊エロエロな妄想に明け暮れる主人公を助けるのは、家族や、じーちゃんから下賜されたエルフに、大学の親友達。 意外に妄想大爆発な小話と、シリアスな物語が交錯する一大スペクタクル巨編……になる予定です。 【この物語のおススメの楽しみ方……】 物語は、二つのルートで進みます。どちらかだけを読んで頂いてもOKですが、物語は少しずつ交錯して行きますよー!※章立してあるので、そこで確認してね。 ******************************* (1)皇子ルート 主人公が中心のエチチッ!な妄想大爆発+ほんわか日常のどうでも良い話 ******************************* (2)ルーカス/ミランダルート 異世界での少年と少女の恋模様をコミカルに描くちょっとシリアスな物語 ******************************* お好みの方からお読みくださいませ。でも、[幕間]は読んだ方が良いよ!ww ※この作品は「小説家になろう」様、「アルファポリス」様、「カクヨム」様でも公開しています。
44
2019年12月11日更新
行方不明になった弟を探す主人公が見つけたのは、ひっそりと佇む探偵事務所。 そして探偵だと名乗る可愛い柴犬?! 化け物よりも優しく、人間よりも温かい。 誰かに寄りかかりたくなるような、柔らかい世界をあなたに。 ※小説家になろう、カクヨム、ミラクリエ、アルファポリス、pixiv、エブリスタにも公開中の作品です。 もし上記サイト以外に同様の作品が公開されておりましたらご連絡ください。 表紙イラスト:百舌鳥もずく様(@mozumozu_art)
45
2019年12月10日更新
腐敗の進むサンタ協会に所属するルシアという少女は、幼い頃に夢見たサンタ像との違いに心が折れかけていた。 サンタ同士のいじめや、潰し合い。プレゼントの配達先である悪い子たちによるサンタへの攻撃。 クリスマスを迎えるたびに彼女は、サンタの現実に押し潰され、サンタを引退することさえ考えるようになる。 そんな日々の中、ルシアは配達先で、マナという女の子に出会う。 サンタ協会から悪い子の烙印を押され、猛吹雪の中粗末な小屋へと押し込められ、寝言で母を呼ぶ、奴隷同然の扱いを受けているマナの姿を見て、ルシアは彼女を救うことを決意する。 サンタとして、子どもに幸せを届けるという使命を果たすために。 第二部連載中! 完結するまで毎日午後九時更新! 今年のクリスマスに最終話投稿! 第二部の初回のみ二話同時更新!
46
2019年12月10日更新
新卒で採用。 しかしそこは、実はブラック企業。 華麗に退職する俺。 第二新卒採用の狭き門へ挑戦。 すぐに挫折。 ネカフェ暮らしの底辺冒険者へ←今ここ。 しかし、そんな俺にも転機が訪れる。 商店会の福引きで手に入れたスキル。 一見、クズスキル。よく言って、普通。 しかし実際は、バグった神スキルだったのだ。 個人の取得できるスキル数が限定されているなか、複数のスキルを操り、次々にモンスターと戦って行く。 しかし、神スキルを手にした俺は、そのせいでダンジョン最深部に拉致られてしまう。その最中、モンスターを擬人化召喚して仲間を増やすことに成功する。 そして、いずれ最強冒険者へと成り上がって行く。 ・なろう、セルバンテス、アルファポリス、カクヨムにも掲載 ・イラスト 下地ヨリ様 https://twitter.com/gechi_yori
47
2019年12月11日更新
お菓子作りが趣味の何処にでもいる女子高生、小鳥遊翼はある時、声を聞く。 ”この声が聞こえる誰か” 聞こえないフリ、見えないフリをしようかと思ったけど、そこには愛らしい妖精。甘いお菓子の大好きな『セシャトさん』。彼女が言うには、魔本という物が現れ世界の危機が迫っていると話す。魔法少女もとい魔本少女になって世界を救おうと言われるが翼は断る事にした。 だがしかし……目の前で世界の異変を垣間見た翼は一度だけという約束で『セシャトさん』とユニゾンし魔本少女スイートセシャトに変身するのである。 『セシャトさん』とユニゾンした事で、屈託のない笑顔の『セシャトさん』が過去に魔本少女であった事、そして彼女がどんな物を自分の世界で見てきて、今ここにいるのかを知った翼。 『セシャトさん』は笑ってこう言った。 「翼さん、貴女の世界と貴女は私が守ります」 翼は頷き、『セシャトさん』と魔本少女になる事を決意する。 ”魔本少女は世界を守る事が出来ない存在であるというのに”
50
2019年12月9日更新
もしあなたが、一生涯を賭けてでも叶えたい夢に、破れてしまったらどうするでしょうか? 新しい夢を探す? 素晴らしいことだと思います。もし見つかればそれはとてつもない僥幸と呼べることでしょう。 何故なら、一生に一度、一番と決めていた夢への思いを断ち切り、並々ならぬ情熱を燃やせる夢と再び出逢えたからです。 そして、情熱を持って向き合うにまで至った新たな夢に、またも破れてしまった時、その人はどうなるのでしょう。 二度と、とまではいかないものの、すぐには立ち上がれない程のダメージを負うことでしょう。 さらに、生き甲斐をなくし、それでも死んでいないからなんとか生きている、と言えてしまうような状況で、そこで畳み掛けるように「あなたはもうすぐ死にます。自殺します」などという予言を受けた場合、その人はどうなるのでしょう。 これは夢破れ、新たな夢もまた破れ、生き甲斐をなくした所への自殺宣告。よりによってクリスマスイブなんかにその全てを受けた主人公「戸山秋色(とやま あきいろ)」の物語です。 自分の人生とはなんだったのか。あの時、選択を誤らなければ、もう少しマシな人生を歩めたのか。そして、どうして自分は自殺などに至ってしまうのか。 大人しく死を受け入れることを条件に、予言をもたらした少女は秋色を現在の記憶を持ったまま過去へと送る。 まだ自分が輝いていた時代で自分に気のあった女子を相手に狙うは脱童貞!! そこで彼は友情、恋愛、トラウマ。様々なものと向き合い、挑戦していく。自分の人生に決着をつける為に。 人生やり直し系、目指せ脱童貞タイムリープファンタジー!
52
2019年12月11日更新
これは、近未来の物語。 技術の発展した未来において、新たなSNSゲームサービスは世界的な流行を示していた。 サービスの名は霊獣顕現。それはプレイヤーの心を映し、一人一人に特別な相棒を育てさせる新感覚のソーシャルゲームだった。 立体映像技術の発達したその時代では、目の前で霊獣同士の戦闘が三次元的に展開されるのだが、それはあくまでリアリティのある映像に過ぎない。 その、筈だった。 ある日突然、とあるバグデータが限られた少数のユーザーに配布され、世界は一変する。 所詮は画面の中の出来事、そう信じていてはずだと言うのに。 霊獣は、明確に現実世界に干渉し始めた。 電脳世界と現実世界が相互に干渉し始める中、世の中に期待など一つも持っていない少年の楓助は何を想い、行動するのか。 これは現実と虚構の狭間にある、少年の成長の物語。
54
2019年11月11日更新
この世の生き物は《徳》を積んで転生を果たす。 一方で、拭いきれない罪を犯した者は、竜となり、恨みを晴らすように都市を破壊する。人間たちを殺す。 その蛮行を阻止するために結成されたのが、《金鹿隊》をはじめとする飛行隊だ。 飛行服を纏い、戦闘機に変身できる少年少女。竜と戦うための組織。 ――これは竜と戦い、そして真実を知った一人の少女の物語。 ※この小説はミチル企画の2018年金企画にも掲載されています。
55
2019年12月10日更新
24歳で引きこもり・ニート・魔法少女オタクと最悪の三拍子が揃っている熊ノ口すももは、ひょんなことから『空飛ぶ生首』と出会い、自身も魔法少女になることに。 夢が叶ったと喜ぶすももだったが――、現実はそう甘くはなかった。 巨大な怪物に、更には自分より遥かに年下の小学生魔法少女にボコボコにされ煽られて、遂にすももはブチ切れる。 「ぜったい許さない。あのクソガキ共に魔法少女のあり方って奴を叩き込んでやるっ!」 そうして彼女が足を運んだのはなんと魔法少女の死体を最終兵器として改造しているヤバい組織で――!? なにもかもぶっ飛んだ少女たちでおくるバトルコメディ、ここに開幕!
56
2019年12月11日更新
千葉県館山、海と森などの自然に恵まれた街に広瀬百合子という女の子が住んでいた。 彼女は14歳で、君津にある私立中学校に通う""ごくふつうの中学生""だった。 しかし、ある時、学校から帰ろうと館山銀座商店街を歩いていた時、ゴリラのような獣の襲われ、迷子となっていた少女とともに拉致されそうになる。 百合子は、絶望の淵にさらされる中、突然発生した炎に包まれて茜色の衣を纏う天女タキリとなる。 それとともに、色違いで真紅色の衣を纏い、従妹と名乗る天女のトヨタマと協力し、獣やそれらを操る首謀者を館山の街から退ける。 このことをきっかけとし、彼女は天女として獣と闘いながら仲間との絆の大切さに気づいてゆく和風SFファンタジー小説です。 (弊作は、"第4回「マグネット!」小説コンテスト一次選考選出作品"となります。) (イラスト:PNねこ氏・そらぴかり氏作)
57
2019年12月10日更新
20XX年の日本――トウキョウ湾に浮かぶメガフロート『鳴神区』では全身の血を抜かれて殺される通称<吸血鬼事件>が頻発していた。 事件の解決を目標に動くそれぞれの男達、犬塚慶介と火野猛はひょんなことから二人で組んで行動する事になるが、性格が真逆の2人はことあるごとに衝突ばかりで……――というのは建前で、飲んだくれおっさんと熱血兄さんが超絶凶悪犯罪都市鳴神区をうろうろしながらついでに吸血鬼を駆除していく殺伐☆似非サイバーパンク風日常系ハートフルストーリー♡です。軽い感じで読んで頂いてついでに応援してもらえると嬉しいです!よろしくお願いします!! ※現在は毎週水日更新 ※1章からは1話1000~3500文字 ※稀に挿絵(のようなもの)アリ、挿絵いらない人はお手数ですが設定から「非表示」にしてください ■ツイッター:@peropero_cino もしよかったらドウゾ(軽いBL、GL要素アリ)
58
2019年12月10日更新
吸血鬼をはじめとする亜人と人間が共存し、休戦協定を結んではいるが、水面下で魔族と戦いを繰り広げている現代。この俺、光沢鉄郎は、ある日、自分が人間ではなく、記憶を改竄された吸血鬼で、六大鬼族のひとつ、風間家の跡取りだったことを思いだす。 俺の記憶を改竄したのは何者なのか? 俺の婚約者を名乗る、六大鬼族の娘、桜塚沙織とともに、俺は夜の行動を開始した。 ほかにも、ストーカーまがいの同級生をあしらったり、外国からきた能力者のダイアナと一悶着あったりと、いろいろ騒動もあったが、俺の記憶を奪った奴がなんとか特定できた。同じく六大鬼族、海石榴家の跡取り、精一郎である。俺の家である風間家と沙織の家である桜塚家が結託するのを恐れ、俺の記憶を改竄して人間界に放りだしたのである。 俺たちは海石榴家と会い、精一郎を捕まえたが、実はそれにすらも裏があった。精一郎に手を貸し、俺の記憶を奪ったのは吸血鬼ではなく、魔族だったのである。 その魔族――ゾムドという名前だった――が俺に言う。人間と吸血鬼がどういうものかわかったでしょう。戻ってきてくださいと。 俺は魔族と人間の混血だったのだ。俺が、風間家の跡取りである吸血鬼だということ自体が虚構だったのである。いや、それこそが、吸血鬼の原点だったのかもしれない。だが、俺は魔族ではなく、吸血鬼として生きることを選んだ。ゾムドが悲しげな顔をする。 「魔竜王ドラクール様がお待ちなのに。なぜです?」 「俺がドラ息子だからだろう」 俺はゾムドに背をむけた。翌日、沙織とともに俺は学校へ行く。人間を装った吸血鬼としての生活のはじまりだった。 この話は最後まで書きあがってます。全35話。エタりません。
59
2019年12月8日更新
私魔法少女ほのか!胸踊る魔法冒険譚よろしくね(´・з・`)チュ はぁ、色気が足りないッキュ。踊るほどの胸作って、出直しやがれっキュ。 あ? ほのかはプリティッキュ!!かわいいっきゅ 嘘っぽいんじゃぁ!!=͟͟͞͞ ( ・ω・)っ =͟͟͞͞ ꒰__꒱ )’ω・)、;’.・どないせいっちゅうねん
61
2019年12月9日更新
一見女子にしか見えない銀髪の美少年、月代灯夜。見た目通りに女の子のような趣味を持ち、アニメや漫画で活躍する魔法少女に憧れる彼は、風の精霊しるふとの出会いをきっかけに、平穏な日常の裏で暗躍する妖(あやかし)と、それを退治する魔法少女が実在することを知ってしまう。 妖に襲われた友達を救うためしるふと契約し、自身も魔法少女へと変身した灯夜は、雷を操る名家出身の先輩魔法少女、四方院樹希と協力して妖に立ち向かうことに。 魔法少女になってしまった事で、大きく変わる彼の人生。妖に対抗する術者たちによって設立された全寮制の女子校、天海神楽学園への入学。男子であることを隠しての女子寮生活と、そして新たな魔法少女たちとの出会い。様々な経験を経て、灯夜はその秘められた才能を開花させていく。 遅効性チート男の娘伝奇異能バトル、ここに開幕!
63
2019年9月26日更新
過去に深い闇を抱えた者達が集まった、通称『闇犬』 彼らは呪術師であり、罪人を管理する最高司令官である伏見京一郎の指示の元、闇夜に任務を遂行する。 主人公、正木彰吾は、ある一件から闇犬となり、陰陽師の佐伯成介、同じ呪術師の藤堂麻緋と共に任務を遂行する中で、自身が目を背けてきた深い闇を再度見る事になる。 その闇を自身の手で切り裂いた途端に彰吾は、四神の長『応龍』をその身体に留めてしまった。 応龍の力をどう使っていいのか悩みながらも、自身の存在する意味を成そうとする。 『闇犬』の存在。そして、七年前に起きた惨劇。 次々に繋がっていく、哀しみの連鎖。 裏で糸を引く敵の存在に、彰吾達は立ち向かって行く。 そこで一つ一つ明らかになっていく、成介と麻緋の過去。 救いの手など、届かないのか……? 最高司令官、伏見京一郎。冥界に繋がる地獄の番人は言う。 『奇跡は起こらない。そこにあるのは必然であり、偶然ではないからだ』 黒幕の存在に近付くにつれ、明らかになる黒幕の目的。 闇の中から、闇に立ち向かう。 彼らの闘いが始まった。
66
2019年12月10日更新
アウトサイドという化物が闊歩するようになった世界で、人々は防衛組織を作り出す。山戸市のスラッグはそのうちのひとつ。 スラッグ山戸東支部所属、元気が取り柄の花宮 奏は、10年前の悲劇から自身を救ってくれた男性、五十嵐 隼人と再会する。そして、ひょんなことから彼が所属する外中支部に転属することに。 未来を予測できる癒し系ディフェンダー、死んだ目の無気力アタッカー、ただの眼鏡など、濃いメンバーが集まる外中支部で奏が組んだチームは活躍できるのか!? 基本シリアス時々ギャグのダークファンタジー(?)開幕。 マグマクさんやらなろうさんにも掲載させていただいてます。
68
2019年11月27日更新
2つの世界が交差するカードゲーム【ロスト・クロニクル】、このTCGは今、ルールの複雑化、催促アニメ不振のダブルパンチにより、絶賛人気低迷街道を突っ走っていた。 そんなカードゲームを好き好む、熱血少年「五百旗頭 雄斗」(いおきべ ゆうと)とイケメン系友人でもあり、カード仲間でもある「巫 翔」(かんなぎ しょう)、2人はある日、翔の提案によって、ネットにあった噂話を試すことにした。その内容はある超レアカードの画像を使った儀式であり、願いを言うとその願いが叶ってしまう、という眉唾ものの噂であった。 はなから信じてなどいなかったものの、異性との関係や学校の成績に悩んでいた二人は、深夜テンションのノリではっちゃけていたのもあり、興味本位で世界の改変を願ってしまう。 それがあまりにも苦難な道であることも知らずに……。 主人公は熱血系、ヒロインは女神で禁止カード! ※カード名には【】を使用します
69
2019年12月9日更新
不定期更新。(完結はします) 20XX年国益を得ようと作り出した宗教に自然と洗脳された現代日本には、 カクレキリシタン達の血を継ぐ者やその子供たちとそうではない者達の宗派によって二分された社会が形成された世界があった── 精霊の力を操るとされたカクレキリシタンの末裔達は迫害され──何気ない日常を送っていたユキは自らが末裔であると突きつけられ自分の運命を知る事になる。 異教徒VS異教徒──国が隠蔽してきた真実のためにカクレキリシタンの末裔の子供たちは国を敵に回し、戦う。
74
2019年12月10日更新
ヒューマンチェイスシステム。通称【H.C.S】 それは、クレシア王国の開発した人類監視用システムである。人が生まれた際に極小のナノマシンを身体に注射し、一挙手一投足を監視する。それが【H.C.S】だ。これにより、圧倒的な犯罪抑制率を実現し、その全世界でのシェアは瞬く間に100%へ到達した。 しかし、その【H.C.S】の真の目的は、ナノマシンが脳へ寄生し、人間の行動を強制することで、世界をクレシア王国の物にするという、極めて悪質なシステムだったのだ。 他国に為す術は無く、瞬く間に世界は征服された。かつてクレシア王国で無かった国の人間達の暮らしは一元化され、反逆する者はナノマシンによって殺される。そんなクレシア王国による独裁的世界へと変貌したのだ。 時は進み、貧しい家庭に生まれた青年、リベラ。貧しいながらも暖かい家族に恵まれ、幸せな生活を送っていた。 そんなある日、事件が起こる。 無駄な資源の消費を防ぐため、突如としてクレシア王国が大規模な虐殺を行ったのだ。 その対象は、全世界の貧しい家庭。もちろん、リベラの家族も例外では無かった。 だが、その虐殺から何故か生きながらえたリベラは、謎の人物から自身がナノマシンの影響を受けない『感染者』であることを知らされる。 リベラは決意した。 「人々の自由を奪った国を、罪の無いたくさんの人を殺した国を、そして何よりも、愛する家族を殺した国を、俺が破壊する」 正義のために悪を振るう。その苦痛、悩み。 己の正義は神に問わず、己の正義は己に問え。 巨大国家に立ち向かう、自由への戦いが今、始まる。
76
2019年12月10日更新
レイヤードバトル。 それはコスプレイヤー同士が闘い覇を争う競技の名称。 レイヤード粒子と呼ばれる物質が発見されてから15年。 科学者達の研究により、コスプレイヤー達のレイヤー力に反応し超常的な力を得られることがわかると、それは瞬く間に世界中に広まった。 そしてコスプレイヤー達がバトルを繰り広げるレイヤードバトル大会がネット上で公開されると、オタク達の間で一大ムーブメントを巻き起こしたのである。 今時、時代遅れな女番長(スケバン)少女の覇刃鬼紅緒は、沢田研二のコスプレをしたジュリーと名乗る男に、仮装闘士=コスプレイヤーとなってレイヤードバトルに参加しないかと勧誘される。 怪しさ満点のジュリーの誘いを一度は断るものの、大会の優勝賞金に目が眩んだ紅緒は飛び入りでレイヤードバトルイベントに出場することになるのだが……。 これは少女達がコスプレ界の頂点を目指しコスプレバトルを繰り広げる物語である。 12/7(土)序盤三話までを若干修正しました。 この世界では、レイヤードバトルがショーとして一般公開されている設定に修正してあります。
77
2019年12月9日更新
地球で暮らす高校生男女、そして謎の探偵2人と少女が主人公?異界亀裂に飛び込み「具現霊」を用いて、異世界浸食を食い止めろ! 人知れず、怪異や人類の脅威と戦う集団が存在するという。一般人には姿見えず、しかし知らぬ間に命も世界も蝕むあらゆる脅威に対し、対抗する能力者「霊量士」の力を持つ地球人たちと、地球と同じ時間軸、酷似した環境を持ちながらも、別世界に存在するフォーミッド界人たちが力を合わせて、困難で過酷な戦いに立ち向かう逆転移系バトルファンタジー小説です。 時は20XX年、地球の京都にある学園都市「春花」。そこに構える「九条学園」の高等部に通う二人の高校二年生「結月 響」と「如月彩音」は普通の学園生活を送っていた。しかし彼らは大きな秘密を幾つも秘めていた。 それは、9年前の彼らの故郷で起きた悲しい事件の被害者であり、霊感が二人とも強く、その事件の犯人の姿を目で捉えたことであった。 そして彼らの住む春花でも不審な事件が起き始めた。そんな中、帰宅中に偶然見つけた謎の光る亀裂を見つけた響は、好奇心からその中に入ってしまったのであった。そして続いて入った彩音にピンチが迫る。 そんな二人を助けたのは、自ら探偵と名乗り紺色の刀を手にした黒緑髪の男と、青髪の和装姿の男であった。そして彼らに関わる中で異形の存在と戦う素質を認められ、修行に励む響と彩音は、めきめきと頭角を現していくのであった。 そして春花を舞台に起こる幾つもの怪奇事件は、世界中に広まり新たな危機をもたらしていた。事件が事件を呼び世界は混迷を極めていく中、レヴェネイターたちは具現霊(レヴェネイト)と共鳴し、異界と繋がる亀裂というダンジョンに潜り戦いに挑むのであった。 書籍化もだけどゲーム化したい作品です。もし協力していただける方がいればうれしいです。 小説家になろうでも掲載していますが、こちらが一番更新が早いです。
78
2019年12月11日更新
民間軍事会社エコーに所属する黒姫栗栖がとある作戦中に遭遇したのは異世界から転移してきた美女! 彼女は異世界リヴァ・アースの大魔導師だった! 想定外の事故で地球に来た大魔導師のルーツィアと民間企業の傭兵クリスが、様々な出来事に巻き込まれながらも「ルーツィアの帰還」を目指して、あらゆる困難に立ち向かう! 銃声が鳴り止まぬ戦場を傭兵と魔法使いが駆け抜ける冒険活劇です! *小説家になろうでも連載中です。一部表現を変えてあります。
81
2019年12月9日更新
前世の記憶が蘇った。だが、前世で使えた筈の勇者の力が使えない! そんな時に迫りくる闇の脅威! どうやって戦う? 勇者! ある日、地球を異常なエネルギー波が襲った。その影響で前世の記憶が蘇ると言う怪現象が発生した。 春風ハルオの前世、それは勇者セロニカ・ハングレットだった。勇者の復活、それは闇の復活でもあった。 迫りくる闇の脅威! だが、前世で使えた筈の勇者の力が、なぜか使えない。勇者の力なしで、どうやって闇と戦うのか。
86
2019年12月11日更新
「第9特設救難小隊」より改題 俺はジョニー・ジャクスン海兵隊二等軍曹。魔王軍海兵隊、衛生特技兵。見ての通りのぶよぶよ野郎、つまるところがスライムだ。仲間からはゴッドスピードとかゴッディと呼ばれている。 雰囲気ミリタリー小説です。 なろうにも掲載していた短編が出発点です。 ※この作品はフィクションです。実在の組織・地名・国家・宗教・軍隊等には一切関係有りません。
87
2019年12月10日更新
女子高校生アキラが転校したのは桜中央学園高等学校。 しかしその学園では教師の不審死事件が起こったばかりだった。 学園に伝わる不思議な言い伝えによると、邪霊を呼び起す儀式がはじまってしまったという。 そして、儀式の生贄に選ばれた学生を救えるのは、転校生であるアキラだけ。 繰り返される儀式の目的は? そして、七十年前に邪霊を封印した初代『転校生』とは? オカルト×ホラー×恋愛要素を含む学園ダークファンタジー。 ※幽霊が出るため、保険としてレイティング指定しています。 アルファポリス、カクヨム、小説家になろうにも掲載。 旧題:呪縛のジオグリフ 月二、三回更新です。 表紙イラストについて…yokuni.様に描いて頂いたものを許可を得て使用しています。著作権はyokuni.様にあります。無断転載等禁止。 2019.9.13表紙イラスト掲載。 (C)三沢ひらく 2019 All Rights Reserved
88
2019年12月1日更新
自分なら…どうしただろう?あなた…選択できますか? ゲームなら、リセットすれば違う選択肢を選び直すことが出来ますが、人生は一度きり…絶対にやり直せない。 …だったら、…していれば、やり直せれば…それは後悔の念?想い出話?夢物語? 失敗も成功も、それは誰が決めたこと?判断基準は?期限は? あやふやな考えが、自分の世界を変えていく。 [主な登場人物] 雑賀 瞳 … 本作の主人公。OL 23歳。自身の運命を変えていく出来事と心に葛藤していく。 竹野 夏実 … 瞳の高校時代からの友人。出版社勤務 23歳。明るい性格で常に瞳のことを支えていく。 柏木 静香 … 瞳の同僚であり教育係。26歳。自身の特異な力で瞳のサポートをしていく。沈着冷静な性格には、とある事情が… 橘 薫子 … 夏実が訪れた占い師。占い師としては、これ以上にない程の非常識な特技がある。 雑賀 智絵里 … 瞳の母。温和な性格で、手の掛かる娘の成長を見守っている。 雑賀 芳明 … 瞳の父。大手商社の営業部長。多忙なため娘の瞳ですら、滅多に顔を合わせない。 今のところの主な登場人物は以上です。 名前の出てこないモブキャラも、もしかしたら格上げになるかも?←意味不明
91
2019年12月10日更新
女子高生にしてプロの作詞作曲家である白川秋桜(しらかわあきな)は中学2年生の秋、不思議な出会いをしていた――。 桜の精だと名乗る、見るからにあやしい男女――桜花(おうか)・守桜(すおう)はなんと秋桜を助けに来たのだという。 忘れたわけじゃない ただ蓋をしようとしただけ 失くしたわけじゃない ただ置いてこようとしただけ 消したわけじゃない ただ隠そうとしただけ それは、宇宙と一輪の秋桜が奏でる詩(うた)。
92
2019年12月9日更新
叔父の経営する『喫茶knight』で孤独なJK、内藤結奈は「ヤケ珈琲」を飲んでいた。 マスターである叔父の和真から、『knightの硝子瓶』という不思議な瓶を貰う結奈。 その日の夜に、結奈がそのコーヒーを口にすると……? 『珈琲騎士』は今夜、あなたのところにも現れるかもしれません。 ※マグネット、エブリスタ、アルファポリス、小説家になろうで掲載。 ※表紙はあっきコタロウ様のフリーイラストを使わせていただいてます。
95
2019年12月11日更新
闇夜の中で、白い布に身を包んだ少女は『恐ろしい何か』から逃げていた。 しかし街の中を駆けていた彼女はついに捕まり、追手によって無残にも殺されてしまう。 一方、普通の高校生、御影宗谷はある日、 電車の迫る線路の上で助けを求める中年男性の姿を目撃する。 彼は男性を助けようとするが、周囲の人間に男性の姿は『視えて』いなかった。 何故なら、その男性は『数日前に電車に飛び降り自殺を図り、既に死んでいた』から。 やがて宗谷は気付く。 自分は『他の人間には見えないものが視える』のだと。 『視える』のは、死んだ人間が死の間際にその場に遺した『残留思念』 しかし、『視える』のはそれだけではなかった。 ――無数の触手、巨大な体躯、裂けた口から覗く無数の牙―― 彼は月夜の中で、黒く異形な化け物の姿を『視る』 ※本作は小説家になろう様へも投稿しております。
96
2019年12月7日更新
「戦うのはお前の役目だ、バカ野郎!」 平成に蘇る昭和の負の遺産。 第二次世界大戦中に開発された人間決戦兵器《魔人》が時を越え、平和を脅かす。 迎え撃つのは過去からやってきた《極超能力者》、通称《予言者さま》。 ――の、筈だったのに、予言者さまは肝心の能力が使えない!? 極超能力を失った予言者さまと、彼女から極超能力を引き継いだ主人公が繰り広げる、なんだかゆる~いバトルのある日常。ときどきシリアス。 敵よりもヒロインに殴られる回数の方が多い系バトコメ! ※以前、小説家になろう様他で連載しておりました「過去から来た予言者さまが使い物にならない」のリメイク版です。大筋はそのままに、大幅な変更を加えています。 【イラスト:時々さん】
97
2019年12月9日更新
AD2042年、トランスヒューマニズムが社会から受け入れられ、一切の外部デバイスを必要とせずネットにアクセス可能となったが人が人たらしめる部分を失っていないぐらいには電脳化が進んだ世界。その超高度情報社会において電脳の重要パーツの利権を巡る国家間の抗争が勃発。中ソ側対SFNアメリカ(旧アメリカ合衆国)の交渉は難航し、お互いの国力を集結させた戦争がユーラシア大陸北東部、山岳地帯を主戦地として開始された。 その最中、どこの社会的集団にも属さない17歳の少女、職業は傭兵、最大の武器はその身体に流れる血のアウトローがいた。 ────────────────────── 気に入って頂けたらブクマ、コメント、ポイント等々気軽にお願いします!
98
2019年12月10日更新
退魔異聞録 †生き返ったら悪魔だった件†の前日譚。 ★この作品は、読み手によって内容の捉え方が変わるように仕掛けがしてあります。 エピローグでカルトの説明を読み、どちらが正解か各自で判断してください。★ 世に萌え出た妖魔、悪魔などを滅するハンター。稲城紫はハンターライセンスを取得したが、まだ一度も依頼を達成したことはなかった。 兄弟子、カルトと大地に馬鹿にされる紫は、ある事件を解決するため、夜の街に繰り出す。そして、彼女は一人の青年と出会う。 しかし、その青年は事件の犯人であり、悪魔に精神と体を乗っ取られようとしていた。彼を殺すことを逡巡する紫。そんな紫を見て、彼は一つの提案をする。 その提案とは、三日間、恋人として共に過ごして欲しいと言うことだった。 果たして、紫は依頼を達成することが出来るのだろうか。 紫の裏では、兄弟子のカルトが別の案件で暗躍していた。
99
2019年12月9日更新
物心が付く前に両親を亡くした『秋風 花梨』は、過度な食べ歩きにより全財産が底を尽き、途方に暮れていた。 そんな中、とある小柄な老人と出会い、温泉旅館で働かないかと勧められる。 怪しく思うも、温泉旅館のご飯がタダで食べられると知るや否や、花梨は快諾をしてしまう。 そして、その小柄な老人に着いて行くと――― 着いた先は、妖怪しかいない永遠の秋に囲まれた温泉街であった。 そこで花梨は仕事の手伝いをしつつ、人間味のある妖怪達と仲良く過ごしていく。 ほんの少しずれた日常を、あなたにも。
100
2019年11月10日更新
【第7回ネット小説大賞、一次選考通過作!】 とある普通の女子小学生――“椎名結衣”はある日一冊の本と出会う。 そこから少女の生活は一変する。 なんとその本は魔法のステッキで? 魔法のステッキにより、強引に魔法少女にされてしまった結衣。 異能力の戦いに戸惑いながらも、何とか着実に勝利を重ねて行く。 これは人間の願いの物語。 愉快痛快なステッキに振り回される憐れな少女の“願い”やいかに―― 謎に包まれた魔法少女劇が今――始まる。 ・挿絵は全て自作。 ☆→挿絵。*→四コマ漫画あり。 ・表紙絵はTwitterのフォロワーさんより。
がんばり物語です