灯りを求めて。
読了目安時間:1時間30分
夏が終わり、高校2年生の2学期。 風見 繋(かざみ けい)は、いつものように、幼馴染の永瀬 律(ながせ りつ)に振り回されていた。 「明日から謎解きをしようと思うの!」 横暴なリーダーのそんな一言から、幼馴染グループは謎解きをすることとなる。 そうやっていくつかの謎を解いたある日、律がまた厄介な謎を持ち込んできた。 同級生の下駄箱に入れられた、暗号としか思えない奇妙な手紙。 その真相を暴くことになったのだ。 暗号はどうやったら解けるのか? そして、手紙が伝えたいことは何なのか? いつもと同じ、気心の知れたメンバー。 いつもと同じ、騒がしくも穏やかな日常。 少年は、そんな「いつも」がいつまでも永遠に続くと考えていた。
読了目安時間:37分
あなたは意中の人と同棲出来たら何がしたい? 私はもちろん、イチャコラえっちな日々が続くと思っていたわけですが。 ただ、私の意中の人は残念ながら、別に女の子が好きなわけではないみたいで。 とりあえず、スキンシップから! ゆくゆくはえっちまでしたいなあとか思いながら。 セクハラポイントが貯まらぬように、頑張って過ごしていきましょう。 これは微妙に噛み合わない、私とゆかさんの日常百合話。 ※ころんコロンさんが二次創作を書いてくれました。詳細は『お知らせ』にて。
読了目安時間:6時間9分
※2021年4月6日現在、最新話投稿 遥か遠い未来、荒廃した世界はあちこちで暴力と闘争がビジネスとなり、人型汎用換装兵器『エクシードウォーリア』を操る傭兵『スワン』達が戦場を駆け巡っていた。 醜いアヒルの子、それは任務にまだついていないスワンの雛鳥。 今日、彼女達はスワンとして初めての任務に就く。 全額前払い、事前確認内容と違う過酷な実戦任務へ────── 作者が有名ハイスピードロボットアクションゲーム熱に当てられて、深刻汚染のちにここが魂の居場所だ!と言い始めて光が逆流した結果生まれたロボット物短編! 騙して悪いが、この世界にキャッキャうふふで幸せな事などない…… 設定協力:NaKKy氏→ツイッター(@2_marve)
読了目安時間:2時間45分
少年の家族は、ヒーローによって殺された。 ゆえに少年は、ヒーローを憎んだ。 憎んで憎んで憎んで、それでも悪には染まらなかった。 少年の父はヒーローに憧れていた。 でも、ヒーローにはなれなかった。 だけど、心はヒーローだった。 ヒーローマニアとからかわれ、それでもいつでもニコニコ笑っていた。 そんな父を見て育った少年は、温厚で優しく育った。 事件は、少年が4歳のころに起きた。 少年がヒーローに見とれたとき。 ヒーローが無残にも少年の両親を目の前で殺した。 少年は、大富豪の家から親なしの子どもに変わった瞬間だった。 その少年の名前はセロ。 メロディを聴いたモノは、その能力に目覚める。 セロもまた分解・融合・能力の変更が出来る螺子のメロディを聴いている。 この物語は、セロと専属メイドのオトネのちょっと不思議な物語。 ※以前に書いた【アンチ・ヒーロー】のリメイク作品です。
読了目安時間:3分
23
現世を追放された時代遅れのヤクザは、異世界の闇で成り上がっていく
武闘派ヤクザが異世界で成り上がる第一歩
18,600
160
異世界ファンタジー
完結済
短編
1話
9,509字
2021年4月9日更新
広域指定暴力団「麗王会」の二次団体、黒木山組。 その構成員であるリュウジは単独行動で他の組との抗争を引き起こしてしまった結果、弟分のマサ、ノブイチとともに国外追放処分となる。 空港に向かう高速道路で3人は突如として強い光に包まれる。 目を覚ますとそこは深い森の中。 そこで出会った女によると、ここは異世界なのだという。 ありあまる暴力性で一般社会からもヤクザ社会からも弾き出された挙げ句、外国どころかとうとうこんなわけのわからない中世ヨーロッパのような世界にまで追いやられてしまった。 これはその異世界の闇を成り上がっていく、時代遅れのヤクザたちの物語の序章である。
読了目安時間:19分
★先に言っておきます! これはコメディですッ!!★ ☆みんなを笑わせたいのだ!!!☆ ◤◢◤◢◤◢WARNING!◤◢◤◢◤◢ 右上の『最新話を読む』ボタンで案内される話は最新話ではありません! お手数ですが、目次を下って頂き、【★NEW★】と冒頭に打ってあるタイトルをご覧下さい(・∀・) ==================== 例えばさ、『変身願望』って言葉があるじゃん? 小さい頃なんかだと変身ヒーローとか、大人なんかは今の自分を変えたい、とか。まあ色々さ。けどそれはやっぱり願望であって、願ってはいるけど頭のどっかでは「無理ではあるけど」みたいな一文がくっついてると思うんだよね。 でもそれって普通の事で、現実に対してそういった空想があって、そんでもって今とバランスを取ってるって言うやつ? まあ早い話が、俺はこの日常が嫌いじゃないんだよね。別に変わって欲しいとかは望んでなかった。 けれど。 空想出来る事は起こり得る未来の可能性…ってヤツが、ラッパを鳴らして登場しちゃったら? その時、俺達に選べる選択肢って…そうあるのかな。 ==================== イラストで戦う相棒:とうま (https://twitter.com/ZqAiZkftprcAKcp)
読了目安時間:2時間46分
「九番目の妹であるナインセラフを教育しなさい」 地上の文明を監視する役割を担っている千年お一人様のアラサー(アラウンドサウザンド)のナナイは気ままな日々を過ごしていたが、突如マザーに九人目の妹であるナインセラフの教育係に任命されてしまう。 渋々引き受けるが当のナインセラフは知識はおろか、感情すらない空っぽの器という状態に頭を抱えてしまう。 しかも偶然にも、幼い二人の子供が乗っている船がナナイが暮らしている孤島に流れ着き……。 現在連載中の《絢爛天翔アルストラ》の前日譚に当たる作品になります。 重大なネタバレも含まれますので、予めご注意ください。 アルストラ本編はこちらになります。 https://novelup.plus/story/727403104
読了目安時間:1時間37分
つきあいたくない親戚に限って、図々しく寄ってくるもんです
読了目安時間:8分
41
杉並木の下で~Under the row of cedar trees~
世界一長い日光杉並木が舞台です!
18,100
100
恋愛/ラブコメ
完結済
短編
15話
31,075字
2020年9月27日更新
このノベルは世界一長い並木、日光杉並木(栃木県)が通る町を舞台にしたラブストーリー。 15話ほどの予定です。 地元の公立高校に通う三依真琴(みよりまこと)と藤原俊(ふじわらしゅん)は幼馴染。 真琴はフィールドホッケー部でインターハイでも活躍する凛々しい美少女。片や俊はアニメやマンガが好きなオタクな男子の美術部員。違いの大きい二人ですが、お互いの存在が気になっています。 そこにドイツから来た転校生ラウラ・ハノーバーも絡み、話が展開していきます。 日光の風物詩やフィールドホッケーという余り知られていないスポーツの話題も盛り込みながら、同タイトルのオリジナル曲の歌詞のイメージに沿って書き進めてみました。 オリジナル曲や歌詞は以下のニコニコ動画で確認できます。 https://nico.ms/sm33194082?ref=share_others_spweb ぜひ一読ください(^-^)
読了目安時間:1時間2分
49
あんたがあのとき俺とセックスするって言うから、俺は今結局こうなってる
車椅子巨乳お姉さん×ヤンキー性同一性障害
8,800
2
恋愛/ラブコメ
連載中
短編
22話
59,947字
2021年4月10日更新
見てくださってありがとうございます‼ 車椅子巨乳お姉さん×ヤンキー性同一性障害の百合です。 病院から抜け出した俺は、脱水症状で裏路地で死にかける。そこを巨乳の天使に助けられた……と思ったら、天使は車椅子の美人な女だった。おれは思わず女に向かって「やらせて」と口走る。ドン引きされるかと思いきや、女は意外な言葉を返した。「それは君。いかにも請求という者ではないかい」。これはそんな一言から始まった、俺と女の交流の記録。 ※キャラクターの口が悪いです。苦手な方はご注意ください。 ※表紙アイコンイラストはあままつ様(@ama_mt_)のフリーアイコンを使用させていただいております。
読了目安時間:2時間0分
相合い傘じゃなくても別にいいよね。
読了目安時間:1分
はっちゃん。 俺にとっては憧れで、理想で、全てを持っていた男だった。 ゲイバーで拓哉は高校時代の友人 三木 春光(はるみつ)と再会する。 懐かしさから再び交流を重ねる事になった拓哉だが 芸術家となった春光は高校時代とはうってかわって変貌していた。 二人は交流を重ねるごとにだんだんと共依存的な関係になっていく。 これは壊れた男 はっちゃんの記録だ。 BLです。軽度発達障害の生きづらさみたいなものもここで書いています。 表紙はYouTube等で活躍しているムシウニさん(@musiuni)に描いて頂きました
読了目安時間:1時間21分
*ミステリーはじめ様々なジャンルで親しまれている〝叙述トリック〟について語っていきます。読書好きの少年たちによる それぞれの考えや想いとして、お楽しみいただけましたら幸いです。 *登場人物は「ミステリー愛好会著『いつだって現実』」及び「ちぐはぐタイトルの謎~ルノワールのグランドジャットの日曜日~」の中学二年生男子、三人組です。 時期的には、「いつだって現実」の6話と7話の間、且つ「ちぐはぐタイトルの謎」の最終話より後を想定しています。 *前作、前々作を未読のかたにもお楽しみいただけます。 *表紙は、山吹あやめさんよりいただきました。
読了目安時間:23分
中華風架空王朝が舞台です。 宇帝国の都に住む商家の次女・黄秋蘭(こう しゅうらん)は、13歳まで一緒に遊んでいた王美姫(おう みき)に恋をしていた。 ある雨の日、美姫がずぶぬれで秋蘭の家にやってきて、言った。 私(美姫)の婚約者が殺人容疑を掛けられて都から逃げ出したので、連れ戻すのを手伝って欲しい。 秋蘭は協力することを誓うが、本当は美姫の婚約者の死を願っていて――。 美姫の婚約者と、秋蘭の思いの行方はどこに。 そして、美姫が秋蘭を訪ねた真意は? 切ないけどドタバタ百合物語。 女は怖いなんて思わないでくださいね!
読了目安時間:1時間51分
グラノノエールと言う作者の空想世界観で、SNSをしてみます。 しかも架空地「カエリスデン州国内限定」の枠作品です。 カエリスデン州国は設定上、特に大きくはない場所です。 それから作中に出てくる書籍名「ノットタイトル」は作者の別作品です。 「謎の花園ザーイフ城」はノベプラに完結済みで在りますので、興味のあるかたは是非御一読を。 ☆グラノノエールのシリーズで、「異世界幻想冒険奇譚」と言う完結済み作品がありますのでSNSつながりで気が向いたら是非ご閲覧ください。 不定期更新予定です。 よろしくです。
読了目安時間:7分
【イラスト提供: 作成元Picrew haruaki 様】 イラストの加工•使用許可を確認しています。 ──────────────────────────── ※注意※ こちらの作品は「恋は、あけぼの!」のネタバレになる可能性がありますので、「恋は、あけぼの!」を読んでいない方は先にそちらを読むことを推奨致します。 藤原暦が桜彩中学校を卒業した春、秋月愛は中学校二年生へと進学した。 しかし、大好きな先輩が卒業した桜彩中学校は秋月にとって、とても退屈なものだった。 これは秋月が描く日常物語──。 秋雨 美桜短編 第三作目 あけぼの!シリーズ 第ニ作目
読了目安時間:57分
イーゼント伯爵家の令嬢・ルナと盗みで生きている放浪者・ロエル。出会うはずのない二人がその雨の夜に目が合った。笑うことはできない、泣くこともしないはずだったルナが流した涙にロエルも心を動かされる。行動を共にすればロエルは命を狙われるが、それでも彼に協力してもらいたいことがルナにはあるようだ。 『俺の盾になってくれるなら、喜んで』 足元を荒らす銃弾の中へ、彼女の手を取って走り出した。 __________ __________ __________ __________ __________ ノベルアップ2作目です 途中別の連載もしていく予定ですので、のんびりと読んでもらえたら嬉しいです✨ 2021年4月1日から毎日19:00更新!
読了目安時間:45分
【前編:マリッジリングの罠】 結婚式を控えた翔(かける)と亜樹。 マリッジリングを選ぶ為、ドキドキしながら足を運んだお店で、店主から勧められたのは、とても不思議な機能付き――人生のやり直しが出来るという、俄かには信じ難いものだった。 半信半疑ながらも、それをマリッジリングとして選んだ二人。 この指輪が彼らの手に渡ったのは、ただの偶然か、或いは必然だったのか。 生涯使うことなどないかにも思えたその機能を巡って、やがて交錯していく二人の愛情。 果たしてその行く末は―― 【後編:パラレル世界に架かる虹】 波塩博士(翔)には、忘れられない女性がいる。一目見た時から惹かれていた。 まだ学生だった若き日の彼が、その女性――亜樹を初めてデートに誘ったのは、ある年の七夕のことだった。 結婚式を間近にして、幸せの絶頂にいた彼らだったが、ある日 水難事故で亜樹は亡くなってしまった。 ――あの時、海へ行く彼女を引き止めていられたなら、こんなことにはならなかったのに…… もう一度、彼女に会いたい…… 深い後悔の念と恋慕の想いは、やがて彼にタイムマシンの研究を始めさせた。 長いながい歳月を経て、いよいよ完成したマシンに乗り込み、彼女に会いにいこうとする博士。その手には、一組のマリッジリングの入った小箱が大切そうに収められていた―― 『マリッジリングの罠』の続編として、或いは、タイトルにもある「パラレル世界」の如く全く別のもう一つのお話として。 二つの物語の交わりを楽しんでいただけましたら、うれしく思います。
読了目安時間:7分
ジョギングが趣味の老人のもとに、突然現れた中年女性は、「お前のような元気な老人がいると若者のやる気を損ねるから、さっさとこの世から出ていけ」と、毒づく。その真意は?
読了目安時間:5分
20XX年、性犯罪が多くなり泣き寝入りする女性が多くなった日本。 政府は、性犯罪抑制のため人間そっくりの生物を開発をする。 感覚は、人と同じで感情や表情もあるし知能まであった。 人間との違いは大差なかったのだ。 人々は、その生物をマーメイドと呼んだ。 最初は抵抗はあったものの、次第にそれに慣れ。 性欲を持て余した男たちは、通販で買物をする感覚でマーメイドを購入する日々。 人の遺伝子操作は、倫理上禁止されているがマーメイドは人でないため禁止されなかった。 その為、科学者はマーメイドの遺伝子操作を躊躇するなく開発を進め。 遂に、簡単に理想のマーメイドを開発することが可能になった。 注文方法は簡単。 容姿や体型、年齢から性格や声帯まで、全てカスタマイズ可能。 価格は200円からのお手軽価格。 雄雌ともに発注可能。 また、飽きたらマーメイドの日に拘束して捨てることも可能で捨てられたマーメイドの処理はどうされるかは、公開されてはいない。 ホームレスに拾われ飼われるマーメイドや、なんとか脱出して野生になるマーメイドもいる。 マーメイドの開発は日本だけでなく海外にも広まり、世界中の人への性犯罪の件数は、年間100件を下回っていた。 マーメイドを反対する女性たちもいたが、この件数を聞いた途端反対する人は少なくなった。 世界は、マーメイドによって救われていた。 そして、今…… ひとりの童貞の男が、マーメイドを注文しようとしている。 男は、事業に成功した30歳。 金は有り余るほどある。 金を稼ぐことに一生懸命になりすぎて、女性との出会いはなかった。 男は、童貞を捨てるべく。 マーメイドをマーマンで、注文する。 価格は、500円。 男は、マーメイドを購入することにより世界が変わるのだ。 マーメイドは、善か?悪か? 世界は、その問題を抱え今日も生きていく。
読了目安時間:1時間39分
苑田愛結 (@enndeusagi)さん、小糸味醂(@mirin_koito)さん主催の自主企画 『手抜きごはんから生まれるストーリー』参加作品。 Twitterハッシュタグは、#手抜きごはんから生まれるストーリー 2021/4/1 最優秀手抜きごはんで賞を受賞しました! https://twitter.com/enndeusagi/status/1377292543826665477 ----- あらすじ: 母を早くに亡くした俺と妹――紗理奈の夕飯はいつも、卵かけごはん。 手抜き料理ではあるんだけれど、俺達はいつも笑って、美味しく食べていたんだ。 手抜きごはんから始まる、2,000文字ちょうどのショートストーリー。
読了目安時間:4分
友人の通夜に参列した私はその死を悲しんでいました。友人が死んだのは私のせいだ、出来ることなら私が代わって死ぬべきだとまで。そう考えていると、薄気味悪い白装束の老人の男が現れたのです。男は死神と名乗りました。私は彼に付いて行くしかありませんでした。寺の庭から洞穴に入り、着いた所には一面のろうそくが並んでいました。まるで、落語『死神』で出てきそうな場所じゃありませんか。 死神は私に試練を与えると言い出しました。自分のろうそくを探し出し、それを差し出せというのです。どうしたらいいのか、私は困り果てました。考えに考えた挙げ句、私はある策に賭けることにしました。 その策はうまく行ったように見えました。しかし、そうは問屋が卸してくれませんでした。
読了目安時間:15分
恋人と待ち合わせていた青年は、突然話しかけてきた老人の話に面食らう
読了目安時間:6分