ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
企業・団体様へ
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
検索方法について
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
検索結果:1,590件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順ランキング順位(日間)が高い順ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
あなたの読みたい! 書きたい!を叶えたい
129,460
269
2021年3月1日更新
プラナリアって生き物を御存知ですか? 一体を幾つかに切っても再生するんです。 一つの小説の素材(ネタ)から、幾つものお話が再生するのではないかと思って、コッソリひっそりはじめてみました。 あなたのお気に入りが見つかれば幸いです。 またお時間がある方は、参加いただけたら嬉しいです。 ※表紙は 藤原アオイ さまのイラストを使用させていただいております。
タグ:
プラナリア エッセイ? 自主企画
この作品を読む
詳細情報
毎日情報を更新しています(^^)/
19,700
423
皆様にお知らせ…m(_ _)m 現在、ツイッターが凍結されてしまったために、こちらの方 「ツイッターのアカウントが凍結されてしまいました(怒」 https://novelup.plus/story/714139915/477886305 …で、毎日、日々の状況を更新する事にいたしました。 ツイッター社に連絡は入れていますが、4月までにどうにかして復活したいと考えております。その際には別垢の可能性が高いのですが、もしよろしければ、その節にはフォローよろしくお願いいたします…m(_ _)m
日々は流るゝ。
3,800
0
2021年2月28日更新
毎日なんか書いてやろうかな、とはじめてみました。 読みやすくなるよう、1話分は短めにいきたいところ。 それほど書くこともないでしょうけど、1話につき1つくらいは、ためになることや、雑学的なこともいれようかな、とも考えております。 そのなかには、執筆の参考にしていることの紹介記事も、あったりなかったり……。 更新は、日付の変わる前に。
ノベプラオンリー 日常 エッセイ ほのぼの
ぽつぽつ書いて、描いてみます。
126,650
262
絵だけでは飽き足らず、文章もちょいちょい書こうかな…そんな感じで気軽に始めます。 らくがきは、とてもラフですが毎回あげていこうかと。 ※フリーイラストではありませんので、無断使用はご遠慮ください。
らくがき イラスト つぶやき
日々の何じゃそら?!な体験を綴ります。
メインは沖縄。 大阪や神戸、広島にも出没します。 これから、日々起こるてんやわんやを綴って参ります。 皆様どうぞ 宜しくお願い申し上げます*\(^o^)/*
海 釣り 沖縄 大阪 神戸 広島 酒 ラウンジ バー 家族 娘 孫 仲間 笑い 趣味
映画を15分まで観て感想を書きます
6,100
ネタ集めのために週一で映画を観ていきます。 ただし、冒頭15分まで。そこから先を観るかは気分次第。 そこまで観た後の感想を綴っていきます。
ノベプラオンリー 映画 感想
夫婦育児まぜこみ共感してもらえるかな
25,400
夫婦になり親になれた今、初めてメンクリ通い開始。 どうしてこうなった?? 育児の大変さとか楽しさメンクリ通うまでのいきさつを基本明るめフィクション込み
ほのぼの シリアス 夫婦 育児 メンクリ 愚痴
音楽の処方箋
18,800
わたしが精神的につらくなったときは、音楽をよりどころとします。 そのプレイリストをつれづれに紹介してみます。 「カクヨム」「NOVEL DAYS」「アルファポリス」「ノベリズム」「ステキブンゲイ」にも投稿しています。
ギャグ コメディ シリアス ほのぼの ダーク 音楽 音楽紹介 音楽プレイリスト エッセイ 邦楽 洋楽 クラシック ジャズ ロック
ふざけたタイトルと真面目な“性”への考察
今日も今日とて、性的表現には賛否両論・炎上・ポリコレ……んー、みんなもうちょっと冷静になれないもんかね? ほら、深呼吸深呼吸、チ〇コきゅう~、ってさ。 これで笑った人、怒った人。とりあえず、僕の話を聞いてくれよ
エッセイ 性 ジェンダー
自己完結型作者の至極個人的な思索と模索
12,300
160
「バトルファンタジーという要件に対して、10万字過ぎるまでバトルが出てこない話を書いてしまった」自己完結型作者が、それでも「読者のために」など絶対に書きたくなくて、己の来し方行く末をあれこれ考えながら落としどころを探ってみた記録。 基本は個人的振り返りの思考記録なので、自分語り自作語りが大変多いです。 また、筆者の属性は「やりこみ系エンジョイ勢」(書籍化とかは別に求めてないがクオリティは追求したい)なので、属性が異なる方々が読んでも得るところは少ないと思います。 繰り返しになりますが、ごくごく個人的な考えの記録なので、私自身以外にこの内容がぴったりあてはまることはないと思います。 汎用性はまったくありません。 その点ご了承の上、「ありうるひとつのケースとして」お読みいただければと思います。
ノベプラオンリー
創作の役に立つ映画をご紹介
45,777
前回の映画評 https://novelup.plus/story/155427524 小説執筆のネタがない! そんなあなたに、ネタになりそうな映画をご紹介
エッセイ 映画 映画紹介 映画感想
気になったことを書き留めておく個人的メモ
72,500
600
太刀は刃を下にして佩く、刀は刃を上にして帯びる・差す。太刀は馬上の戦いを想定して造られたもので刀身三尺近くで長め、刀は徒歩での戦いを想定して造られたもので刀身二尺ほど。 唐辛子は中南米が原産地でメキシコでは紀元前からあったが世界各国へ広がるのは15世紀から。コロンブスのアメリカ発見以前にはユーラシア大陸にはない。日本には安土桃山時代の南蛮貿易で伝わったので、それ以前の時代に出すのはNG。 などなど、見聞きして気になった豆知識や事柄、著名人の言葉などを書き留めておきます。
日々の独り言です。本で学んだ知識系も。
10,700
『ノベルアップ+』以外にわたしが活動しているいろいろなサイトでも同じように『つれづれクサッ』があります。こことは違う話題を扱っていますので興味があればぜひ起こしください。 つれづれなるままに、 ひぐらし、 モニタにむかひて、 こころりにうつりゆくよしなしごとを、 そこはかとなくかきつくれば、 なにやってんだろおれってなる。
日常 独り言 現代日本 日記 野球 学習系 心理学 音楽 その他 雑多 読書感想文 本
妄想かは、あなたにおまかせ致します
15,100
あ、そういえば、と思ったことを、 面白そう?に書いてみます。 応援ポイント1万越え!!! ありがとうございます!
ほのぼの 日常 ノベプラオンリー
小人と小熊と旅をしよう!
800
フィンランドの叙事詩『カレワラ』について、フィンランドのあれやこれを交えて話してみようと思います。 時々、「トゥーリとヌーッティ」のあの二人も出ます。 参考文献や資料などを掲載しますが、気になることがあればコメントやツイッターでお尋ねください。答えられる範囲でお答えします。 なお、こちらは不定期連載となります。
ほのぼの ノベプラオンリー 日常 フィンランド カレワラ コラム 北欧
完全版の電子書籍、発売しました!
73,700
30
バーチャル作家の薫野みるくです。 私は十数年ほど二次創作の小説を書いていましたが、本を読んだことはほんとんどありません。 小説をいくら読んだところで、感覚が鈍ければ文章は稚拙なまま。 では、どうすればいいのか? 文法の「なぜ」と、「心理的アプローチ」を理解し、自分のものにしていくことです。 まあまあ、あとは本文で。 発売中の電子書籍「薫野みるく式小説の書き方」からの一部抜粋です。 表紙&キャラクターデザイン:ひとみゃん様
創作論 ハウツー
作品を応援するメリットを書いていきます
26,600
50
作品を応援する。 その心を形にしたのが、スタンプ、コメント、ビビっと、応援レビュー、SNSでの宣伝が入るでしょうか? でも正直、応援ってハードル高いですよね。 スタンプ、ビビっとは敷居は低いけど、わざわざアクションを起こすのは面倒。 そんな方も多いのではないかと思います。 なので本エッセイでは、応援のメリット、デメリットについて作者が思いつくものをつらつらと書かせて頂きます。 Twitterで行ったアンケート結果、今までのエッセイからもデータを引っ張ってこようと思います。 不定期更新になりますが、よかったら読んでみて下さいね!
創作に関して気ままに書く!
244,450
425
主に小説創作に関して気ままに書いていきます。 ネタが思いついた時だけの超不定期更新! 続くかどうかも分からない(^_^;) ――と言いつつ200回を超えました。最近は広く創作関係の話題を扱っております。
煩悩120%のエッセイです。
9,600
人生の後半期に差し掛かっているにも関わらず、煩悩撒き散らし放題の暇つぶしにもってこいのエッセイ集。
ギャグ 現代日本 日常
Twitter上に載せていたものです
36,300
10
閲覧ありがとうございます! 中身としては日常を切りとったエッセイに近いものです。 長く続けていけるよう頑張ります!
Twitter
もっと見る