おにロリ

検索結果:8件

  • この世界には『私』が眠っている。〜記憶喪失になった主人公と、一言も喋らないヒロインによる『記憶』が紡ぐ異世界ファンタジー〜

    この世界の魔術は『記憶』が必要だった。

    179,200

    650


    2023年8月13日更新

    記憶喪失になった主人公と、一言も喋らないヒロインによる『記憶』が紡ぐ異世界ファンタジー。 ※現在毎週月曜と金曜の20時半ごろ更新中。【四章まで完結 五章10月開始予定】 【第一章あらすじ】 忘却の通り魔。 魔術の盛んなとある街に、記憶を奪うとされる通り魔の噂が流れていた。 記憶だけを奪い去るという謎の通り魔。だがこの世界においては、記憶を奪うという行為はただ物事を忘れるだけに留まらなかった。 何故なら、人々の記憶には『魔力』が宿っていたのだから。 なぜ通り魔は人を襲うのか。なぜ通り魔は他人の記憶や魔力を必要としているのか。 人々がその存在を恐れる中、噂流れる街から少し離れた宿屋にて、とある男が目を覚ます。 「ここはどこだ? 私は、誰だ……?」 男は問う。目の前に佇む、無機質で儚げな少女に。 だが少女は何も語らず、ただジッと目覚めたばかりの男を見つめ続けるのであった。 「…………」 記憶と魔力を失った男と、言葉を失った少女による異世界ファンタジー、ここに開幕。 ※現在タイトル調整中です。 旧タイトル『この世界には私が眠っている。』 ※この作品は下記サイトでも掲載中です。 なろう https://ncode.syosetu.com/n1678gp/ ノベプラ https://novelup.plus/story/350117898 アルファポリス https://www.alphapolis.co.jp/novel/337904610/591433234 カクヨム https://kakuyomu.jp/works/1177354054944120041 表紙や挿絵は自作です。 少しでも面白い、期待出来ると感じたら、応援やブックマークを押して頂けると励みになります。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:12時間21分

    この作品を読む

  • 海は少女を殺したか?

    GENSEKIコン参加作品

    34,100

    150


    2022年6月26日更新

    二十七歳になった俺が、有給休暇を取って再びその島に訪れることになったのは、その島で知り合った少女についてのある知らせを受けたからである。俺はその知らせを聞くなり、突き動かされるようにチケットを取って、フェリーに飛び乗っていた。 乙宮雫が死んだ。岬から身を投げて自ら命を絶った、と。 海の花嫁となり捧げられた少女と、一人の男が迎える結末とは。

    • 性的表現あり

    読了目安時間:20分

    この作品を読む

  • その悪役令嬢、音楽家をめざす!〜恋愛音痴でごめんなさい。バイオリンが恋人です!〜

    ■恋に落ち、愛に溺れる? 禁断の恋物語■

    466,411

    835


    2021年11月9日更新

    【音楽を愛する恋愛音痴系悪役令嬢・彼女に翻弄される攻略者との◆禁断の恋物語◆】《注意事項→セクシャルな表現があります。禁断系恋愛要素が幼馴染編から始まりますので、キーワードをご確認いただき、苦手な方はご遠慮くださいm(_ _)m》 ■恋愛ラブコメ1位■総合8位■なろう異世界恋愛現実8位(450万pv突破)■アルファポリスHot6位■ カクヨムコン5読者選考通過 なろう先行、転載中 https://ncode.syosetu.com/n5653ft/ 新進気鋭のバイオリニスト椎葉伊佐子(22歳)は凱旋コンサートで志し半ばにして倒れ、乙女ゲーム『この音色を君に捧ぐ』の悪役令嬢・月ヶ瀬真珠(五歳)としてコンクール舞台に立ち渾身の演奏を繰り広げる。 真珠はこのままでは『主人公』を陥れた罪で放逐の未来が待っている。 『主人公』にも攻略対象にも関わらなければよいのでは? と思っても、なぜか攻略者は真珠の身内や幼馴染ばかり。関係を築かない、という最強の選択肢がとれないままに、彼等と関わることになるのだが? 恋愛未経験の彼女に翻弄される男性陣と、訳あって彼等からの好意に気づくことができない彼女との恋物語。 ★★★1・星川リゾート編・禁断系恋愛が閑話より含まれます。 ★★★2・ファンディスク編・前二章のなんちゃって注意ではなくR15のセクシュアル表現です。 ★★★1・2にご留意ください。 ■曲想のある演奏シーン(なろう先行にて掲載済みの為、予告となります)■ *『森の静けさ』18・19話 *『リベルタンゴ』61・104 *スケール・音階96 *『テンペスト』114 *『ふたつのバイオリンの為の協奏曲』126・127 *『あなたが欲しい - Je Te Veux -』135・136 *『月の光 - Clair de Lune -』145 *『ヴォカリーズ- Vocalise -』147 *『ピアノ三重奏曲第1番ロ長調 Op.8』149 *『きらきら星変奏曲』175 *『チェロ協奏曲 ニ短調・第一楽章』180・181 *『亡き王女の為のパヴァーヌ』184・185 *『熊蜂の飛行』188 *『愛の歌 Op.71-5』238 *『ユーモレスク』255 *『夢のあとに』フォーレ。夜想曲『シレーヌ』ドビュッシーは曲想が少な目のため曲名のみ。

    • 性的表現あり

    読了目安時間:34時間39分

    この作品を読む

  • 晩夏のムスク

    大人は自分を偽れる

    500

    0


    2021年3月25日更新

    何者にもなれない近所のお兄さんと、男の子趣味で孤立する女の子が、他者からの承認を求めるように心通わせる。 【Twitter企画タグ:#三題茶会】 お題 ・無限大な夢のあと ・紋章 ・ポケットの中 ※この作品はTwitter(@ojitw)・カクヨム・アルファポリス・小説家になろう・ステキブンゲイ・エブリスタ・ノベルアップ+・Novelism・pixiv等に掲載しています。

    読了目安時間:19分

    この作品を読む

  • キスはドラゴンより強し!?

    ドラゴンの呪いなんかどうでもいい!

    3,000

    0


    2021年3月5日更新

    貴族の娘マリー=アンジュ・セラフィーヌは護衛でもあり、教育係でもあるシュヴァリエ、ガブリエル・トマ・ラファラン伯爵が無断欠勤をしたため心配して彼の屋敷を来訪する。 彼の無断欠勤は珍しいことではないから、それを口実に広い書庫の本を読み漁ったり、猫と遊んだりするのが主な目的であることを彼女は否定できない。 いつも気鬱を無断欠勤の理由にするガブリエルだったか本当の理由は別にあった。 ある日、美人の姉が政略結婚させられることを知り、焦った彼女は父よりも高貴な身分で独身のガブリエルに結婚してくれるように迫る。 愛がなくても結婚できるならよく知っているガブリエルがいい。そんな彼女の願いをガブリエルはドラゴンの呪いを理由に突っぱねる。 ドラゴンの呪いが何か話そうとしなかったガブリエルだったが、マリーの前で彼は突如変貌を遂げる。 なんとガブリエルはドラゴンにかけられた呪いのせいで時折ドラゴンに変身してしまうのだ。 見られてしまったことで本心を吐露したガブリエルはいつか本当にドラゴンになってしまうかもしれないと涙を落とす。 そんな彼を慰めたくて口づけを落とすマリー。 不思議なことに彼女のキスにはガブリエルを元に戻す力があった。 これで呪いはクリアしたのだからと結婚を迫るマリーと信じきれないガブリエルの攻防戦が始まる。 別に好きでも何でもない、ときめきもしない相手に結婚を迫っていたはずなのにどうしようもなく気持ちが揺らいで……

    読了目安時間:1時間5分

    この作品を読む

  • へなちょこリリーの惚れ薬

    魔法を使えない魔女13歳の恋のお話です。

    34,300

    0


    2021年3月4日更新

    森の中でイケメンに出会ったので、不登校の、魔法を使えない魔女リリー(13)が惚れ薬を作ってみました。 小さな国の小さな魔女と、森の中の小さなお城の王子様のお話です。

    読了目安時間:1時間51分

    この作品を読む

  • わがままお嬢様と獣人執事

    寂しい少女と少し変わった獣人執事のお話

    1,300

    0


    2020年8月28日更新

    大きな屋敷に一人で住む少女リリィ。 そんな彼女を大切に育てるユキヒョウの獣人執事ヨゼファと小間使いのリリィ。 三人の織り成す優しくて少し切ない日常です。

    読了目安時間:15分

    この作品を読む

  • ジュウニシキ相関

    お兄さんと幼女の物語です。

    1,360

    0


    2019年7月2日更新

    幼い少女二人は色を集める。 それは、ふたつのいろのため。 それは、永遠のこころのため。 十二の色彩を集めた時、 世界はどのように見えるか― 巫女と蛇神子、生贄と神。 それに関わる人々の仄暗い物語 「いろが、たりない」 それは、幼い少女の誤りから始まった御伽噺。 色の溢れる箱には、足りないモノがあった。 「みぃ、蛇神子なのに、何にもできない……」 蛇神の子として生まれた幼い少女は自らの力の無さに悔やんでいた。 崇め奉られても無力な自分に泣いていた。 そして、始まる《いろあつめ》の御伽噺。 十二の色彩を集めた時、世界はどのように見えるかーー 「色なんて、重ねちゃえば良いのさ」 ※こんな方にオススメ 幼女と青年の組み合わせが好きな方 異種恋愛が好きな方

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:2時間34分

    この作品を読む