ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
定額サービスノベパス
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
検索方法について
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
アクアリウム
検索結果:14件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順ランキング順位(日間)が高い順ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
グラスの中のカシオペア
醜女は水槽の中にいた。
ナオムラミチノ
4,500
0
現代/青春ドラマ
長編
14話
17,063字
2023年3月17日更新
ワイングラスの底で拍動するサカサクラゲ。それは男と交わる母の姿に似ていた。人工海水に満たされた「私」の小さな世界。私と母と、男たち。母がサカサクラゲのメデューサなら、私は……?︎ ︎若い女だということ、交わるということ。アクアリウムの世界と日常が重なる。
読了目安時間:34分
この作品を読む
すいすいっ!~翠涼学園水槽学部~
愉快なキャラ達とアクアリウムを始めよう!
たかはた睦
4,900
100
39話
43,033字
2023年2月10日更新
埼玉県某所、翠涼学園高校に入学した礼(あや)は中学に引き続き吹奏楽部に入るつもりだった……が、クラスメイトの唯(ゆい)に連れられて来た所は水槽で魚を飼う『アクアリウム』を研究する“水槽学部”なる怪しい部活だった。個性的な部員達に囲まれ、初心者の礼はアクアリウム沼へと足を踏み入れてゆく……
読了目安時間:1時間26分
ハロウィンとイルカプール
ハロウィン×水族館
王海みずち
8,400
110
短編
1話
3,166字
2022年10月31日更新
これは、小さな町にある小さな水族館のお話。
読了目安時間:6分
日々是アクア也
読み専による不定期アクアリウムエッセイ
MIMIO AQUARIUM
34,900
270
エッセイ/評論/コラム
5話
1,454字
2022年10月12日更新
アクアリウムのことをちょこちょこと記録したり語ったり。
読了目安時間:3分
まったりアクアリストの随想
のんびり更新水槽エッセイです。
八波草三郎
105,650
6
78話
59,097字
2022年5月14日更新
本作は、特にガチ系でもなく、水草水槽もレイアウト水槽もやっていない、まったりアクアリストが、取り留めもなく綴る散文です。画像多数。 定期的な更新も考えていません。何となく思い付きとネタと時間が有った時に更新しますので期待しないでください。
読了目安時間:1時間58分
水中庭園
小さな小さな箱庭に 透明少女は暮らしてた
千梨
1,000
童話/絵本/その他
1,173字
2021年11月5日更新
〈水のなか 小さな小さな箱庭に 透明少女は暮らしてた〉…… SF〈少し不思議〉で、詩のような小説を目指した作品。 やわらかく優しい、水と光のなかを泳いでいくような雰囲気をお楽しみください。
読了目安時間:2分
検証レポート:『パックDE赤虫』の伝説を追え!
どうぶつ文芸フェア参加作
スガワラヒロ
15,410
2,939字
2021年7月29日更新
ホームセンターのペット商品売り場を覗いてみよう。とある熱帯魚餌が高い確率で陳列されていることに気づくはずだ。 ――パックDE赤虫。 魚餌界の生ける伝説とも囁かれるこの製品は、いったいどのような逸話を持っているのか? また、逸話は果たして真実なのか? このフォトエッセイは、伝説の検証に挑んだ一人のアクアリストとその飼育魚の記録である。
風雅! タナゴ釣りと杜の水槽
どうぶつ文芸エッセイ参加作です。
岩永和駿
29,500
65
6,063字
2021年7月5日更新
とうぶつ文芸エッセイ6月の部に続いて釣りとアクアリウムのエッセイです。 余った60㎝水槽で何を飼育するか。 それを決定づけたのは予想していなかった魚との出会いでした。
読了目安時間:12分
micro fishing & aquarium
ハマりました。
19,310
250
2,904字
2021年6月26日更新
ひょんなことがきっかけで〇十年ぶりに川釣りにハマってしまいました。 同時にアクアリウムというほどではないですが、水槽飼育にも。
アクア・デイズ
熱帯魚を飼うJKたちの極彩色な日常譚
2,381,500
31,733
158話
406,048字
2021年5月28日更新
行きつけの熱帯魚ショップを訪れた巳堂琴音は、同じ高校に通う小清水由那を発見する。 まったくの初心者だという小清水を見かねた琴音は、「師匠」として水槽のイロハを教えることに……。 琴音の幼馴染である千尋、清楚なクラス委員長の莉緒も加わって、JKアクアリストたちの学園生活はどんどん賑やかになってゆく!? 姿勢はエンジョイ、知識はガチガチ。 アクアリウムを通して交流を深めてゆく少女たちの、ちょっと百合風味な日常物語。 ※本作は「カクヨム」様にも掲載しています。が、付録はノベプラ限定です。 協力/キャラクターデザイン:卯月みそじ様 カバーイラスト:はるあや様 タイトルロゴ:黒井澪様 デフォルメアイコン:桑折様
読了目安時間:13時間32分
真夜中は魚の気分!
禁断の夜食グルメエッセイコンテスト参加作
29,600
261
3話
5,071字
2020年10月31日更新
ノベプラ民よ。これがアクアリストだ。
読了目安時間:10分
プレコのいる日常。
水槽のある生活、始めませんか?
藤原 アオイ
15,500
126
1,146字
2020年9月22日更新
文字の魚のコンテスト参加作品。 大学生、一人暮らし。止める人なんてどこにもいない。だったら、やりたいことやってもいいよね?
アクアリウムとわたし
『アクア・デイズ』の作者はこんなヤツだよ
51,500
24話
23,813字
2019年11月20日更新
部屋の中で再現できる小さな自然、アクアリウム。 極彩色の熱帯魚、渋さと美しさを兼ね備えた日淡、小さな体で動き回るエビやカニ、水流に揺れる水草……どんな水槽を作り上げるかは人それぞれですが、さて、わたしの場合は? 『アクア・デイズ(https://novelup.plus/story/542692670)』の裏話というか、書いてるのはこんなヤツだよと知っていただけるエッセイです。 ※本作は「カクヨム」様にも掲載しています。が、写真はノベプラ限定です。
読了目安時間:48分
災害列島でアクアリウムを楽しむために
停電から水槽を守ろう@届け、言葉の力PJ
3,600
600
2,986字
2019年10月20日更新
アクアリウムを布教している者の果たすべき責任として、災害時の停電対策について書き綴りました。