ギター

検索結果:29件

  • マンドリニストの群れ

    目指せ全国優勝!音楽を愛する高校生の青春

    42,500

    601


    2023年5月31日更新

    2022年4月、県立西田高校に入学した大橋奏太と親友の春日糸成はマンドリン部に入部する。マンドリン部は毎年全国大会出場という強豪団体で、二人は全国大会優勝という目標に向かって努力をする中で様々な人に出会っていく。 ーーー マンドリンについて知らなくても楽しめるようなアツい青春部活ものの路線を目指していますのでぜひお気軽にお読みください! ※目次最初の「マンドリン・音楽関連用語解説」と、章ごとの「キャラクター紹介」があるため、本編の文字数と表示されている文字数は異なります。 本作品は「小説家になろう」さんサイト内でも公開しています。第49話以前については「小説になろう」さん版の複数話をこちらの1話分としていますので、あちらのサイトより1部分の長さが長くなります。話数は2021年10月2日の作業にて統一したため同一のものになっています。 【Twitter】(作品の更新情報や執筆の裏話などを掲載しています。2022年4月より連動新企画実施中!) https://twitter.com/Mandolinnovel 【重要】(2021/09/01更新) ・①実在の楽曲名の作中使用について ・②参考音源として動画URLの添付について 以上2点の取り扱いを変更しました。詳しくは第117話後書きに記載しています。(文字数制限の都合でこちらに書けないのでそちらをご参照ください。)

    読了目安時間:25時間47分

    この作品を読む

  • ROCK STUDY!!

    高校生ロックバンドを題材にした青春小説

    1,100

    20


    2023年5月22日更新

    劣等感と絶望を抱え、音楽から離れてしまった少女・音無楓。 音楽に希望を見出し、現実と理想に抗い続ける少年・高宮太志。 異なるようで似ている二人の『少年期の終わり』までを描く青春バンドストーリー。 --- ※物語開始時点での時代設定は2013年です。 ※この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません。 ※他サイト様でも掲載中

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:6時間14分

    この作品を読む

  • PrettyGirls(可愛い少女たち)ーレディースバンド物語ー

    200話以上の長編です。楽しく読んでね。

    0

    0


    2022年7月25日更新

    麗奈と4人の仲間(葉月・あすか・綾香)の青春時代から、セミプロ時代を経てプロを目指す物語です。長い長編作ですが、波乱万丈の物語です。

    読了目安時間:35分

    この作品を読む

  • 百合色トニック

    対価として奴隷に成った少女の恋路物語

    22,400

    0


    2022年7月18日更新

    三十木高等学院に通う最果詩音はギタリストであった父に憧れ、ギターを始めた。日々練習に明け暮れていたが、思い通りにいかない日常に苛立ちを積もらせる。 ある日、詩音は帰り道の河原で儚げに弾き語りをする女性を見かけ、あまりの上手さに聴き惚れてしまった。 その女性の名前は文瓜文美。詩音と同じ高校の三年生で、学園ではギターの天才として有名だった。 そんな彼女に、詩音はギターの教授を請うが、対価として奴隷になるように求められてしまう。悪魔の契約を結んでしまった。 ※この作品はカクヨム、小説家になろう、ノベルアッププラスにて掲載しています。 毎日投稿目指します!

    読了目安時間:2時間16分

    この作品を読む

  • ティアーズ・ドロップス

    忘れられない、音がある。

    1,700

    0


    2021年9月10日更新

    「これからも、ずっと……友達で、いような」 高校最後の日。雨の音楽室。二人だけのギターの演奏会の後、秋津圭は友人の冬島涼の告白をさえぎってそう告げる。 言いかけた言葉を飲み込み、涙目でぎこちなく笑う涼。その姿と笑顔は圭の中で消えないしこりとなって、深い後悔だけが残った。 京都の大学に進学した涼とはそれ以来、街中で偶然出会うこともなかった。 それから数年。社会人になった圭は、出先から会社に戻る途中、一人の男性とすれ違う。 一瞬、涼がよぎり振り返る圭。遠ざかっていく茶色いギターケースを背負った背中に、すぐにそんなはずはないかとその場は流し、会社に向かう。 その数日後。会社からの帰り道に、圭は懐かしい音色を聞く。 優しくて、おだやかで、少し悲しいアコースティックギターの調べ。ためらいつつも圭はその音をたどっていく。 たどり着いた、甲州街道との交差点。歩道の角のデッドスペース。そこでギターを弾いていたのは、予想通りの涼だった。 高校時代のこともあり、その場から立ち去ろうとする圭だったが、不意に涼が奏でた演奏により引きとめられる。迷いながらも懐かしさもあり、少し離れた場所から涼の演奏を聴く圭。路上ライブが終わり立ち去ろうとすると、涼に声をかけられる。 夜の新宿。ギターの音色。離れていた二人が再会した時、思い出が逆流して止まっていた時間が動き出す。 忘れられない、音がある。 忘れられない、人がいる。 思い出はいつも苦い後悔と、ギターの音色とともにある。 【BOYSFANコンテーマ:リーマン】応募作品

    読了目安時間:2時間17分

    この作品を読む

  • フィアット500

    ごひゃくと呼ぶのは、僕への宣戦布告

    5,500

    0


    2021年7月10日更新

    僕らの秘密基地は、打ち捨てられたフィアット500だった。

    読了目安時間:7分

    この作品を読む

  • レインメーカー

    ───情熱を捨ててしまった方々に捧ぐ作品

    1,000

    0


    2021年6月15日更新

    男は特段、何かに優れている訳でも、性格に波がある訳でも無い。本当にただの人間だ。 大多数の人と同じく、夢に敗れ、何かが違うと考えながら生きる日々。 そして男はある日、そんな日々に嫌気がさし、今の仕事を投げ出してしまう。 そんな男の感情を表しているかの様に街には何日も強い雨が降り続き、世界を濡らし続けていた。 男はそんな時にあの日、夢に敗れた場所に足を向かわせ、もう一度。もう一度だけ夢に足掻こうと考えた。 そして、そんな男の捨てた筈の情熱を中心に雨は踊り出す。 ────これは、夢に敗れた人達へ送る情熱の物語。

    読了目安時間:10分

    この作品を読む

  • 幼馴染のバンドメンバーが女の子になりました

    幼馴染×性転換×ロックバンド=恋?友情?

    5,600

    0


    2020年12月17日更新

    ギタリストの勇一郎は幼馴染でギターボーカルの奏とバンドを組んでいるのだが、突然奏が何千万人に一人という難病によって女性になってしまった。しかもなぜか奏は勇一郎の好みの容姿になっていく。あれ…?この気持ちは恋なのか?友情なのか?それともただのリビドーなのか?

    • 性的表現あり

    読了目安時間:3時間22分

    この作品を読む

  • 独奏 ~月の音色と奏失感~

    ギターの音色と共に蘇る[彼女]と僕の物語

    0

    0


    2021年1月4日更新

    ──この音色を、絶やしてはいけないのだ 柔らかい風が吹き抜ける草原に響き渡るは、青年が弾く憂いを帯びたギターの音色。その音色がうたっているのは、かつて青年の友人であった少女が大好きだった曲であった。しかし、その少女はもういない。ちょうど一年ほど前に、病で亡くなってしまったからだ……。 この物語は死んだ少女の記憶を振り返り、囚われ続ける一人の青年の過去物語。

    読了目安時間:22分

    この作品を読む

  • 指先

    青春、音楽で繋がるストーリー。

    0

    0


    2020年11月3日更新

    友達作りが苦手な咲と、自分の壁を壊したい一弥。マイペースな二人のゆっくり育む高校生の青春ストーリー。

    読了目安時間:11分

    この作品を読む

  • 駅前路上ライブ、アコギ一つ。

    自分から不幸になっていた。

    100

    0


    2020年10月17日更新

    夢を追いかける人の物語です。

    読了目安時間:15分

    この作品を読む

  • MINDallyearsagoBAND物語

    音楽のstoryです。

    0

    0


    2020年9月15日更新

    ~MIND All of the world~編 第一巻 登場人物と解説 主人公 幕ノ内 悠 高校一年生 偏差値の低い不良高校桜並木高校に在学する生徒。オタクにもヤンキーにもなれない自称スポーツマン。芸術には根拠のない自信がみなぎっている。 学校では天然男のように思われ、しかし校内では不良たちでも彼に腕相撲で敵うものはいない。 高校一年のとき初めてギターを手にする。 ヒロイン 夕渚 カノン 偏差値の高い聖徒会高校に在学する引きこもりで、家でショパンのピアノを弾いたりしているピアニストでシンガーソングライター。 単位が取れなくなり、在学中に桜並木高校に転校してくる。 自作曲には 神は涙のように シグナル というタイトルのピアノのバラード曲がある。 東大和 拳 聖徒会高校一年生 三島由紀夫に憧れ日本をこよなく愛する欲望では、誰も敵わないほどの愛国心に満ち溢れている反面、幼き頃、父親を失った悲しみが、それを強くさせた。暴走族のリーダー。凶器と美貌を放つ真の漢。主人公と幼なじみでピアノと激しいドラムに敵う者はいない。 風流フォーレ 20歳 クリスチャンの家庭で育ったが、聖書を信じきれず家を出て、一人暮らしをしている。あらゆるニューエイジーと呼ばれる思想に系統していく。マザーテレサやヘルマンヘッセをこよなく信じている。 クラシック愛好家でバッハやモンテヴェルディという作曲家の曲を聞く背が低く女性のような美貌を放つ美青年。エレキギターの早引きとヴァイオリンが弾ける。 自作曲には 聖なる祈り 貴婦人 という曲がある。 桜並木高校 脇役 小暮旬 綺麗に伸びるハイトーンボイスでキーを上げて尾崎豊を歌う。 山姥太郎 爆音の声量で原曲キーでhideのピンクスパイダーを歌う。 姫城 姫子 美しく伸びるハイトーンボイスで、石川さゆりの「天城越え」を歌う。カラオケの精密採点で90点以下を取ったことはない。 聖徒会高校

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • 楽しいだけでは

    ──夢は叶わない。

    10,200

    0


    2020年9月2日更新

    とある少年が、夢を叶えるために楽しくないギターをし続ける覚悟を決めるお話。

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • CIRCUS

    夢追いし彼に足りなかったものは…

    2,000

    0


    2020年8月30日更新

    いい加減夢を諦めろ。 現実を見ろ。 夢を追う少年に突きつけられる言葉は、少年の足を止めた。 もうダメかもしれない。 そんなときにであったものに、彼は――

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • 青春パンデミック

    たとえ、この身が夢に蝕まれ朽ち果てようと

    47,000

    385


    2020年9月1日更新

    ※「夢」をテーマにしたショートストーリー作品コンテスト参加作品です。

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • The forefront of dreams ~反逆のブルーバード~

    夢コン(SS)応募作品です!

    21,900

    50


    2020年8月31日更新

    藍は毎日のようにピアノを練習する音楽少女。母のスパルタレッスンに耐える日々を送っている。 娘に世界で活躍するピアニストになってほしい。それが母の願いだった。 しかし、それは母の夢であり、藍の夢ではなかった。 藍の夢は、誰も叶えてくれやしなかった。 ※夢コン応募作です。

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • 夏空色の少女

    爽やかな青春を描きたい

    500

    0


    2020年8月13日更新

    今日はいつもと同じ日だと思っていた 夏空色の少女 夏空色のマドモワゼル

    読了目安時間:5分

    この作品を読む

  •  海辺の窓辺

    妻の死から立ち直れない自己破滅的な男の話

    1,700

    0


    2020年7月21日更新

    3年前に妻を無くしたウィル 大学時代の同級生のシンディは献身的にウィルを支える

    読了目安時間:7分

    この作品を読む

  • 奏剣絆戦〜音楽のない異世界で紡がれ続ける音と絆の物語〜

    アルファポリス様、カクヨム様でも公開中!

    0

    0


    2020年7月15日更新

    これは音楽のない世界のとある物語 その世界の孤児院に幼い頃から住む少年ヨルナミ=ユナミ。 彼には父も母も兄弟も居ない。 ある日の夜、突然の思い付きからギターを創る。 それは後に音楽という言われる物になり、世に広まるものだった。 ギターは人々の心を魅了し、遂には国王の耳にも入る。 そこから彼の運命は動き出したのだった……。 これはギターを作った少年ヨルナミとその周りの人の絆を描いた世にギターを広めるために戦う話である。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • 虚空のビート

    いつか貴方が音楽を愉しめるようになるため

    100

    0


    2020年6月9日更新

    「世界は美しいことだらけで。怒りも苦しみもあるけど、そんなものは一振りの調味料に過ぎないんだ。」 ある男は言った。 その意味は今も分からない。 彼のことを思い出す度、その存在が重荷となって自分に伸し掛かってくる。 こんなの苦しいだけじゃないか。 もう、やる意味なんてない! いつからか、音楽を避けるようになった。 わざわざ音楽の無い高校を受験してまで徹底的に逃亡した。 そして一年が過ぎ…

    読了目安時間:46分

    この作品を読む

  • ブッ飛んでいて、ブッ尖ったような音で、あんたをブッ刺す

    ロックで音の刺し合いをする女の子のお話

    1,000

    0


    2020年6月20日更新

    軽音部を辞めた森園みゅんは、かつて自分をハードロックの世界にへ引きずり込んだ張本人、鷹野翼と再会し、ささやかな復讐を企てようと画策していた。

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:18分

    この作品を読む

  • 幼馴染が学園のアイドルに告白されて付き合うようなことになっても私は後悔はしない

    よろしくお願いします!

    200

    0


    2020年5月31日更新

    ずっと好きだった幼馴染の彼。 彼を好きでいることは私の中で当たり前になっていた。 やがて彼は世界を股にかける音楽家への階段を駆け上がる。 ずっと好きだった。 ずっと一緒にいたかった。 だから私は言えなかった。 そんな彼と一緒に過ごした物語です。

    読了目安時間:8分

    この作品を読む

  • アイスクリーム・イン・ザ・サラダボウル ~僕は彼女の歌と夢を見る~

    バンドはオワコンじゃない!

    124,300

    520


    2020年3月27日更新

    ※2/8ジャンル別日間ランキング1位、総合日間ランキング9位を獲得しました!応援ありがとうございます! 「私の歌を、愛してください」 バンドという音楽形態は、かつての輝きを失いつつあった。 そんな時代に、うだつの上がらない大学生バンドマンの朔は、特別な歌声を持つ少女、玲と出会う。 どこまでも愛しくモラトリアムな大学生活という日常の中で、 くすんでしまったバンドの世界を、もがきあがいて楽しみながら進んでいく。 いつか、見たことのない景色に辿り着けると信じて。 特別な存在になり損ねた朔たちと、特別な存在である玲は、何を選び、何を捨てていくのか。 何が正しくて、何が間違ってるかなんて、そんなこと誰にも一生わからない。 ※この物語はフィクションです。実在の人物や団体などとは一切関係ありません。 この作品は小説家になろう、カクヨムでも公開しています。

    読了目安時間:18時間0分

    この作品を読む

  • クリームソーダの頃

    バンド×恋愛の短編小説です

    1,200

    0


    2019年12月27日更新

    森山冬弥は、高校生活最後の学祭ライブに向け、バンド仲間と準備に勤しんでいた。 迎えた当日、ライブを見に続々と人が集まる中、冬弥が密かに思いを寄せる有坂美月の姿もあった。 そこへ、バンド仲間からその日の花火大会を美月と見るように勧められるが……。 「炭酸のようにはじける恋もあれば、コーヒーのように苦い恋だってある」(本文抜粋) バンドのメンバーたち ギター:森山冬弥 ボーカル:斎藤孝輔 ドラム:瀧澤忍 ベース:鈴川悠希 ※『カルーアミルク』で登場した主人公・森山冬弥の高校時代を描いた短編小説。 ※カクヨムに同名義で掲載しています。 ※表紙絵は、あさぎ かな様から戴きました。

    読了目安時間:8分

    この作品を読む

  • クリスマスに一番遠い男

    「なあ、榎本。俺死のうと思うんだ」

    11,250

    120


    2019年12月6日更新

    クリスマス・イブの前夜、大学時代の友人が、榎本の電話を鳴らしたことからストーリーは始まる。 それぞれ罪を背負った男たちがクリスマスを迎える短編小説です。 年の瀬フェア参加に参加しました。 ※それなりにハッピーエンドですが、シリアスな内容となっておりますので、ご注意ください。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:12分

    この作品を読む

  • 『we're Men's Dream』 -type C-

    ギター作家の音楽小説です

    0

    0


    2019年11月24日更新

    音楽小説『we're Men's Dream(メン・ドリ)』には四人の女子がメインで登場します。『we're Men's Dream(メン・ドリ)』のスピンオフにて、彼女たちの心情を深く掘り下げた作品になります。 本編はこちらからご案内します https://twitter.com/Goriath_Publish

    読了目安時間:19分

    この作品を読む

  • 道端の歌

    ずっと、待っていたような気がする。

    522

    0


    2019年11月20日更新

    だけど、本当にそうなんだろうかって、時々迷いそうこともあるよ。 でも、その度にやっぱりこう思うよ。 人生に何か変哲なんてなくてもいいし、自分の命を粗末に扱う馬鹿らしさと同じように、無理に角のある道を歩く必要なんてない。 なだらかな道を歩いたなら何も迷う必要なんてなくて、間違いのない事象が僕を待っていて、それが僕の求める人生だ。 だけど、本当にそうなんだろうかって、時々迷いそうこともあるよ。

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • カルーアミルク

    カクテルやバンドが好きな方におすすめです

    4,350

    0


    2019年6月18日更新

    大学の同級生・川島美奈から「雰囲気の良いバー」を教えてと言われた森山冬弥は、美奈を連れてとあるバーへと向かう。 2人がカウンターでカクテルを飲んでいると、その日に出番を控えたバンドのメンバーがやってきて……。 「気が付くと、俺はコイツにいつも振り回されっぱなし……何やってんだろうな、本当」(本文抜粋) ※カクヨムにも同名義で投稿している小説です。

    読了目安時間:6分

    この作品を読む

  • 花びらが散れば

    花は散っても、彼女の歌だけは残り続ける

    2,700

    0


    2019年6月15日更新

    「橘 美咲。メジャーデビュー目指して、アコギ一本で頑張ってます! 応援してください!」 ――春。第三十二回福井さくら祭りで僕、小野隼人は『彼女』と出会った。「あの、ありがとうございます。ずっと見ていただいて」 しだいに距離の近くなる僕と『美咲さん』。 でも、そんなとき。「ねえねえ、聞いて!」彼女のデビューが決まった。 小説投稿サイト「Alight」春の桜尽くしコンテスト 銀賞作品

    読了目安時間:43分

    この作品を読む