ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
企業・団体様へ
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
検索方法について
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
クラスメイト
検索結果:8件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順ランキング順位(日間)が高い順ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
無限に湧き出す奔流は、私を泳がす。
3,200
6
2020年9月18日更新
本が嫌いな少女、飯野ちえり。彼女は読書感想文を書く為の本選びに頭を抱えていた。 旅行を条件に、三日間で終わらせるように言われてしまったからだ。とにかく、やるしかなかった。 何とかしなければと焦るちえりの前に、苦手なクラスの委員長・奥間莉々が現れる。 やたらと構ってくる莉々に辟易し、ついに秘密を打ち明けるが――……。
タグ:
文字の魚のコンテスト ノベプラオンリー 日常 現代日本 ほんのり百合風味 青春 クラスメイト
この作品を読む
詳細情報
一つ目の世界 + 二つ目の世界 = ∞
3,000
0
2020年6月22日更新
とある世界で名をとどろかせていたハルマは、難関ダンジョンの攻略中にまったく別の世界に転生してしまう。なぜか前の世界でモテなかった顔はそのままに。 成績最下位でぼっちの学生生活に「やっぱりこうなるよね」――と寂しさを感じながらも、ハルマは前の世界から引き継いだ力を使い、第七王女の買い物係という表の仕事と、仮面をつけた謎の人物として裏の仕事をこなす。 裏ではウインドを名乗りながら、探闘者たちの間で有名になっていくが、仕事中にクラスメイトと出くわしたことで、周囲は一気にさわがしくなっていく―― 「その鋭い視線はウインドさんだ!」 「いえ、別人です(視線でわかるの?)」
冒険 異世界転生 クラスメイト 日常 二面性 転生仲間 HJ大賞2020後期
あなたは誰が好きですか?
18,511
2020年4月13日更新
黒髪赤目の、女の子に囲まれたい願望を持つ朱美。 そんな彼女には、美少女の妹、美少女の幼なじみ、美少女の先輩、美少女のクラスメイトがいた。 そんな美少女な彼女たちは、朱美のことが好きらしく――? 「私は“百合ハーレム”が好きなのぉぉぉぉぉぉ!!」 誰か一人に絞りこめなかった朱美は、彼女たちから逃げ出した。 ・表紙絵はTwitterのフォロワー様より。
女主人公 女の子オンリー 百合ハーレム ほのぼの日常 修羅場(?) 女子中学生 妹 幼なじみ 先輩 クラスメイト 一人に決められない
ホラーか恋愛かの判断が難しいです。
1,000
2020年3月3日更新
昔、カニバリズムというのは愛と名誉のある風習だと聞いたことがあります。人が人を食べる。そういうことも、多様性の求められる現代社会では必要なのかもしれません。
ライトノベル 青春 クラスメイト 純愛 恋愛 ラブコメ 慈愛 反芻
こんなゲームアプリあったらどうする?
2019年11月25日更新
都立高校に通う堤慎也は、なんとなく毎日が楽しくなく、病気でもないのに学校を休むことが多々あった。 ある日、クラスメイトがうるさく誘ってきた賞金獲得ゲームアプリをDownloadしてから、慎也の通帳に不思議な名目の報酬が振り込まれる事に興味を持った慎也は、次々とゲームを勧めていく中、クラスメイトが次々と不幸に見舞われ···。 『最期の質問です』がスマホに表示された時、慎也は運命の選択をせばめられた。 誰もが持ってるスマホ。日々新しく出るアプリ。あなたのスマホ、どんなアプリが入ってる?今回は、そのアプリについての、怖そうで怖くない?お話です。
スマホ ゲーム アプリ クラスメイト ミステリー ホラー要素あり 高校生
どちらかといえばコメディです
5
2019年10月25日更新
「どうか、この世界をお救いください」 柏木圭《かしわぎけい》は気がついたら地球に存在しない大広間にクラスメイトと共に移動していた。そう、彼は突如として異世界に召喚されたのだ。そして世界を救うように頼まれた圭はふと、あたりの景色が見覚えのあるものだと気づく。 それも当たり前で、圭は50年ほど前に一度この世界に召喚されていた。二度目の異世界召喚を受けて、圭は思う。 「今度こそ、誰も死なせない」 同時期に召喚されたというかつての仲間達を探しながら、圭は一度救った世界をもう一度救う旅に出る。かつて一度救った世界をもう一度眺めて、彼らは、自分たちの正義を貫き通す。たとえそれが、世界の正義と袂を分とうとも *この作品は『小説家になろう』でも投稿しています。
最強主人公 男主人公 異世界 勇者 転生/転移 R15 チート ハッピーエンド 再召喚 クラスメイト 第1回ノベプラ大賞
クラスメイトと行うデスゲーム
100
2019年9月24日更新
神木春はある日クラスメイトたちとともに不思議な場所に移動した。突然のことで驚いている中、その空間に女性の声が響き渡る。声は告げる、今から神木たちにはゲームを行ってもらうと。ただし、そのゲームを行う場所は地球上ではなく魔法といった地球とは異なる法則のある別の世界だというのであった。ゲームのルールは以下の通り 1、全ての生き物は全ての能力値がステータスとして数値化されている。 2、敵を倒しても能力値が上昇することがない。 3、武器、防具は持てる量に制限がある。所持することで持ち主のステータスを変動させる。 4、戦うにあたり、一人一つ、職業を取得している。その職業に応じてステータスに変化が起こる。 5、職業の他に、一人一つずつ固有スキル(祝福)が与えられる。 6、この世界での死亡は、現実世界での死亡と同じ。 *戦いの中で、成長した場合は能力値が上昇する。また、職業レベルは上昇する。 *職業によって持てる武器が変わることはない。 何もかもわからない状態の中、神木の、神木たちの、命をかけたゲームが始まる。
第1回ノベプラ大賞 シリアス アクション/バトル 男主人公 異能 R15 サバイバル ノベプラオンリー クラスメイト デスゲーム 恋愛
心はどこにあるのでしょうか?
2,760
2019年8月5日更新
ある日、皐月誠(さつきまこと)はクラスメートである宮下アヤメ(みやしたあやめ)から「心はどこにあるのか?」と尋ねられる。 しかし、授業をサボり、頭の良くない誠にとって簡単に答えられる質問ではない。誠は直感的に心臓と答えることにした。だが、彼女はその答えを気に入らないようだった。 ちょうどその日、誠が所属するファンタジー生物保護部に一件の依頼が届く。 誠はその依頼に巻き込まれながらもはアヤメの言う心の在り処を探し、成長していく。
ギャグ 男主人公 現代日本 部活動 異能 ファンタジー生物 心 クラスメイト 嘘 犯罪 ボランティア 依頼 公安警察 先輩 第1回ノベプラ大賞