シリーズ

検索結果:24件

  • 闇の系譜(アルファノル編)

    非理の子らよ、滅びと共に眠りなさい。

    54,200

    0


    2023年3月28日更新

    ファフリ達を秘密裏に逃した罪で告発され、王宮から姿を消したルーフェン。 召喚師一族への不信感が一層強まる中、トワリスは、ルーフェンの跡を追うことを決意するが……。 憎悪と怨恨に染まった、アルファノル盛衰の真実とは──? ◆本作は、銀竹による長編ハイファンタジー小説、闇の系譜シリーズの四作目となります。 一作目がミストリア編、二作目がサーフェリア編・上、三作目がサーフェリア編・下となります。 ◆一部残酷な表現などありますので、苦手な方がいらっしゃいましたらご注意下さい。 イラスト、本文の無断転載禁止です。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:11時間21分

    この作品を読む

  • 黄金龍と夢幻迷宮~序~

    新シリーズ「黄金龍と夢幻迷宮」の序章です

    1,400

    0


    2023年3月15日更新

    人間が妖魔や妖獣に喰われる世界に天は、妖魔を喰う龍を人間に授けた。 天から龍を授けられた人間は、妖獣や妖魔を退治する龍使いと呼ばれていた。 竜宮国王の一人娘である綺羅(きら)は、半妖の龍使い。 龍宮王が病気療養のため、ガルシャム帝国へ向かう途中、妖魔が創ったゴーレムが現れた。。 綺羅は龍と一緒に闘う。ところが、ゴーレムに窮地に追い詰められた瞬間、綺羅の身体を何者かに乗っ取られてしまう。 さらに、強力な妖魔シアンが現れる。 絶対絶命と思われたその時、意外なことが起きて・・・・・・。 新シリーズ~黄金龍と妖魔王Ⅰ~いよいよ幕開け!! なお、本編『黄金龍と夢幻迷宮~黄金龍と妖魔王Ⅰ~』の更新については、 神辺真理子(@CBmoH79VPmYeEno)のTwitterにてご案内いたします。 【登場人物】 ■綺羅(きら)→主に水の青龍と火の赤龍、白い仔龍を扱う龍使い。龍宮王と妃の養女。半妖。亜麻色の髪 ■シアン→漆黒の色彩を纏う妖魔。かなりの力を持っていそう。綺羅に出生の秘密を明かしたうえ、綺羅の妖魔と龍の力を封じた本人。旅について行く。 ■龍宮王→姉が、出奔したうえに妖魔と恋に落ち、綺羅を産んで亡くなったため、綺羅を引き取り龍使いとして育てた。現在は闘病生活を送る。 ■龍宮王妃→綺羅を我が子のように可愛がり大切に育てた。 ■望月→綺羅の乳母。綺羅の良き理解者。龍宮使いでもある。グレーの髪と瞳。 ■ガルシャム帝国皇帝→短い黒髪、黒い瞳。ブルーのジャケット。爽やかな感じ。若くして30の国と地域をまとめて一代帝国を築き上げた。美しいが故に妖魔に狙われたが、戦争で腕から手にかけて火傷をしてからは、狙われなくなった。 また、下記4作品の公開を本日をもって終了いたしました。 ご愛読ありがとうございました。 『龍ヶ池~平安綺譚~』 『天真爛漫な女騎士と人嫌い公爵』 『居場所のないアゲハは元軍神と安寧を紡ぐ』 『天才彼氏はW難病彼女を逃がさない』 もう一度読みたい方は神辺真理子(@CBmoH79VPmYeEno)のTwitterにて、ご案内いたします。

    読了目安時間:12分

    この作品を読む

  • ライゼン通りの錬金術師さん

    王国一と称された錬金術師の女の子の物語

    18,250

    95


    2023年2月27日更新

    錬金術大国と呼ばれるオルドーラ。そこには王宮お抱えの若き女流錬金術師の少女がいた。 しかし、彼女は地位も名声も何もかも捨てて自分の事を誰も知らない隣国コーディル王国へと向かう。ここから少女の新しい物語が幕を開ける事となった。 大変お待たせいたしました。ついにお針子さんに繫がる錬金術師さんの物語が解禁です。こちらもシリーズ物になります。 残酷模写、暴力的模写有り設定ですが初期は動物を狩るとか悪態をつくとかそういうレベルですので安心してご拝読下さい。 ちなみにどうしてこの表記があるかは後々判明されます。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:4時間29分

    この作品を読む

  • パンドラの瞳

    人は絶望がなければ真の希望には気づかない

    0

    0


    2023年3月24日更新

    『パンドラの瞳』シリーズ。 【パンドラの瞳 -Legendary founder-】 図書館の帰り道で、奇妙な赤い宝石のような石を発見した雪村愛乃(ゆきむらよしの)。 その石を拾ってしまったせいで、愛乃は人の心の奥底にある醜い感情が声となって、勝手に聞こえてくる体質になってしまった。 その声から逃れるために、必死で人のいないところを求めて彷徨うことになる。 たどり着いた先で、昔好きだった幼馴染の男の子と出会うことになるが―― 【続・パンドラの瞳 -魔性の花束-】 高校一年生のとき交通事故に会い、車椅子での人生となってしまった少女、宮田寿々(みやたすず)。 彼女には特別仲の良かったひとりの親友がいたが、ある些細な出来事をきっかけにすれ違いが続き、いつの間にか寿々は心を閉ざしてしまう。 そんななか彼女の前に出現したのは、都市伝説の話に登場する奇妙な赤い石だった。 【解・パンドラの瞳 -ロストテクノロジーの遺産-】 有能な科学者である弓削(ゆげ)。彼女は仕事の傍らで『パンドラの瞳』についての研究していた。 かつては都市伝説とされ、知らない人はいないほど多くの人々に認知されていた時代もあったと言われているパンドラの瞳だが、今では世間の多くの人々がその存在を知らない。 弓削がパンドラの瞳の存在を知ったのは、ある偶然からだった。 もともと古書マニアだった弓削は、いろいろな古い書物を集めるのが趣味で、古文書や古代の文献など、特に希少価値の高い書物を手に入れることが彼女にとって至高の喜びだったのだ。 ある日、彼女が見つけたのは、かつてこの地上に存在していた都市伝説が紹介されたボロボロの書籍。その書籍自体もかなり古い物だったが、その中に記載されていた都市伝説のひとつ──それがパンドラの瞳伝承だった。 そして後日、彼女は出会うことになるのだ。 彼女の運命を変えることになる、遥か遠い昔に書かれた一冊の小説作品に──。 【真・パンドラの瞳 -永久不滅のルネッサンス-】 悪徳企業の社員として死んだような毎日を過ごしていた佳乃(よしの)。 ある日、仕事の相談を持ち掛けられて向かった喫茶店で、同僚から思わぬ情報を得ることになる。 その結果、佳乃は人生のレールを大きく外れて生きることになるが── ※他サイトでも公開しております。

    読了目安時間:1時間28分

    この作品を読む

  • もしも願いが叶うなら〜No pain, no life〜

    最終盤で『これは名作だ』と言わしめます。

    601

    0


    2022年11月28日更新

    人殺しでも、幸せになれるのか———。 絡みつく過去の罪を振り払い、少年は「生きる」為に戦いへと身を投じる。 過去の運命と、一族の宿命に揺さぶられながらも、それでも少年は自らの幸せを追い求める。 ……これは、そんな主人公『白』の、贖罪とアイの物語である。 最後の最終盤で、『これは名作だ』と言わしめてみせます、必ずです。 つまり完結確約でもあります。 今後数年に渡って展開していく(であろう)、同一の世界観を共有した独立した物語群『Project:Wit』シリーズ、その1つ目の物語。 『Wit:1/もしも願いが叶うなら〜No pain, no life〜』は、ギャグ1.5割、シリアス……8.5割のバトルファンタジーです。(実は後々にSFしてたりもします) 読み進めないと分からないけど、ストーリーのアツさとエモさは多分Web小説界随一です! 多分その自信あります!!! 後々オムニバス形式で繋がってくる他の『Wit』シリーズとも、まあほんの少しぐらい接点はあります。 ……だから是非、この部だけでも最後まで追ってみてください、絶対に言わしめてみせますから。 文学作品……ってよりかは、少年マンガ寄りの作風です、表現よりストーリー重視(それでも本気で描いてます) ですが「「一部グロ要素アリ」」 となっております。 不定期更新です、処女作ゆえに文が拙いです。予めご了承ください。 まあ当分は毎日投稿してたりします。 *物語の感想とか来たらめちゃくちゃ喜びます、是非感想をお寄せください。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:3時間12分

    この作品を読む

  • アルストロメリア~妖怪奇譚(番外編)~

    妖怪とか幽霊とか人間がわちゃわちゃしてる

    7,400

    0


    2022年5月24日更新

    妖怪(雪女)に拾われて育てられた見た目少年ぽい少女・白波玲香と彼女に惹かれる少年少女たちのお話。妖怪たちともわちゃわちゃ過ごすちょっと不思議な日常生活。 ※本編は別途連載中。こちらは基本一話完結です。キャラ設定を読んでからの方が楽しめそう。 ※一部お題をお借りしています。(追憶の苑様「色々100のお題」)

    読了目安時間:47分

    この作品を読む

  • Dusk to Dawn ダスク・トゥ・ドーン

    深まっていく物語をお楽しみください。

    1,100

    0


    2022年3月14日更新

    甘い匂いが漂う不思議なミイラ男の少年、クリス。そんな彼に惹かれるのは偶然か、それとも必然か…。 友人である魔女のリリが心の内に秘める悲しい過去。その過去にリーパーの面影が…。そしてリーパーがその身を置く影の組織とは一体…?

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:2時間0分

    この作品を読む

  • 「蕎麦と桜と猫神様」猫神様バステトORIGIN

    猫がテーマの短編シリーズの外伝です

    0

    0


    2022年2月8日更新

    森田司は38歳の蕎麦職人。理想の「金の蕎麦」を求めて毎日打ち続けていた。敏子と結婚し自分の店を出すが、飲食店経営は甘くない。客足がつかずに苦労していた時、謎の母娘が現れる……

    読了目安時間:14分

    この作品を読む

  • ラノベヒット理論検証実験レポートⅠ

    作者の検証実験の結果が書かれている

    15,200

    0


    2021年9月13日更新

    わたしが検証と実験をした結果得たラノベのヒット法が記載されています。可能な限り、検証しましたが、絶対に正しいかは分かりません。限りなく近い答えだとは思います。 なお、本文は論文型式の文体なのでかなり論理的かつ辛口と毒舌のように受け取られかねない表現がありますので、ご注意下さい。

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • 化かされる

    呪いの金曜日シリーズ5作目

    4,500

    0


    2021年8月12日更新

    物語は中学三年の夏休みに遡ります。 完成したはずの感想文が消えていた。 まさか、「もののけ」のしわざだろか? 主人公トワがそう考えた矢先ーー。 ワンブレイクのほのぼのとした話

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • ゼクロードの金書

    よかったら読んでみてください〜。

    100

    0


    2021年8月12日更新

    「僕はなにがなんでも金書を手に入れる。誰にも邪魔はさせない」 厶ロア界最強の魔術師、ゼクロードが残した黄金色に輝く書は悪魔を支配できるというもの。 眼帯少年や、吸血鬼、人狼、動く骸骨。 様々な住人達が存在する世界で、人間のレイリアは金書を求めていた。 ある日、女悪魔が何故か金書から脱走したという噂が。 レイリアは書のある場所を聞こうと女悪魔をさがし始めるが······。 ちょっぴり不気味な、ダークメルヘンな世界へようこそ☆彡 (この物語には少し残酷な描写が含まれているかもしれません。 苦手な方はご注意ください)

    読了目安時間:37分

    この作品を読む

  • 冬蟲夏草

    夏5題マラソン/呪いの金曜シリーズその4

    3,800

    0


    2021年8月5日更新

    JKの間で話題のコーヒーショップ。高校生活を謳歌しようとするクラスのメイトと一緒に立ち寄ったトア。はしゃぐ友人たちのノリについていけないと感じつつもーー。

    読了目安時間:10分

    この作品を読む

  • 人魚の肉

    夏の五題マラソン/呪いの金曜日シリーズ3

    4,800

    0


    2021年7月29日更新

    「暴走霊柩車」「呪いの金曜日」についでシリーズもの。寺に祭られているとあるミイラの物語。

    読了目安時間:10分

    この作品を読む

  • 幼馴染みと淡い想い

    「夏の5題小説マラソン」①完走したい。

    1,600

    5


    2021年7月15日更新

    主人公の雄志《ゆうし》は、とある出来事に自分の心をもてあましていた。「このまま時間が止まってしまえばいいのに」と、子供の頃に見つけた海辺の洞窟に座り、海を眺めている。そこで今までずっと一緒にいた幼馴染みの輝《あきら》と未来《みらい》とのことを思い出していた。 とても仲の良かった3人に何が起きたのか。 それが今後どのようになっていくのか。 今作は「夏の5題小説マラソン」1週目参加作品です。 5題全てに参加するつもりです。 そして5つのお話は全て繋がっている! 予定です(^_^;) 1話ずつ、そのお話だけでも楽しんでいただけると思いますが、 5作品を読んでいただけるともっと楽しんでいただけると思います。 応援して下さると嬉しいです(*^^*) よろしくお願いします!

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • クラスメイトのツンデレ美少女は実は変態令嬢だった!?・・・そして?・・・

    ツンデレ美少女の正体は?変態ご令嬢だった

    900

    0


    2021年3月31日更新

    あらすじ 俺、中城 (なかぎ) 浩輔(こうすけ)は、ごく普通の男子高校生。 そして、俺のクラスには典型的なツンデレ女子がいる。 その子の名前は櫻木 (さくらぎ) 琴音 (ことね)。 皆から一目置かれる程の美少女で見た目は金髪のツインテール、目が少し釣りあがっていて、一見きつそうに見えるけれど、人当たりが割と良く皆からの人望も厚かった。 けれど、櫻木さんは何故か俺に対してだけは、いつもツンケンとした態度を取ったり、何かと俺に突っかかって来る。本当うんざりしている。 そんなある日の放課後、俺は帰宅しようとしていたら忘れ物がある事に気付いて急いで教室へ戻った。するとそこにはとんでもない光景があった!! そんなこんなで何事も無く?日々を凄いているのだが・・・ この日を境に状況が一変する事に!? 日常系?なのか分からんが、ラブコメ王道パターンの様な初期設定はともかく、ありとあらゆる俺の想像を絶する展開がこれから起きて行く予感がする・・・

    • 性的表現あり

    読了目安時間:5時間19分

    この作品を読む

  • のんくら♪

    女子高生日常系百合作品です。

    0

    0


    2021年3月29日更新

    高校へ入学した4人が出会い、学校生活、日常生活をのんびり、ボンクラに過ごす学園百合コメディー。 ストーリー要素も採り入れたややありそうでなさそうな中途半端なお話・・・ のんびりマイペースなボンクラ風主人公を筆頭に、世話焼きな主人公の幼馴染、凛とした刀を腰に着けた美少女、ギャルっぽいながらのムードメーカーな出来る女子、憧れの先輩を追ってある日再開して仲間入りするちょっぴり天然系のややしっかり者の美少女の5人が織りなす緩くてほのぼのとした日常系・百合要素を織り交ぜたストーリー系小説です。

    読了目安時間:13時間54分

    この作品を読む

  • 売れっ子官能小説家は超絶美少女JK(Job Known)だった?

    シリーズ作品第二弾一般向け作品です!

    800

    0


    2021年3月22日更新

    私の名前は、八鬼人空 食多郎 (やきにく くうたろう)じゃなくて香波 愛華(かなみ あいか) 私立 古都宮高校に通う女子高生。学校は個人を尊重し、様々な著名人等を輩出している名門校・・・のはずなのに・・・何故か私は地味子として眼鏡姿の三つ編みお下げで今日も学校へ通うのでした・・・ 家へ帰り、本当の私の姿になってやる事と言えば!そう・・・官能小説を書く事! 私は官能小説家!八鬼人空 食多郎として全年齢向けの官能小説を書いています。 何でこんなヘンテコなペンネームにしちゃったのかな?・・・そして私、どうして官能小説家なのかな? 元々一般的な恋愛小説やコメディータッチの作品を書いていたはずなのに・・・ いつしか大人気新人官能小説作家として多くのファンを抱える事になり、ファンとの交流もする事になるけど・・・まさか!あの人が!? 学園ラブコメを織り交ぜながら官能小説家としての自分、そして一人の女の子としての自分をどの様に接して行くのか、又、今の自分が置かれている立場をどの様にして受け入れて行き、育って行くのか・・・ 私・・・実は・・・ シリーズ作品として主人公の少女が同級生やファン達と交流して行き、本当の自分の姿、想いをどの様に出して行くのか、主人公と周りのキャラクター達の活躍をご覧下さい。

    読了目安時間:7時間56分

    この作品を読む

  • 狐火の市 約束編

    第五弾は出雲弁! 幼き日の約束の行方

    1,000

    0


    2020年12月23日更新

    『夏から秋にかけての新月の晩、お山に火の玉が浮かぶことがある。真っ暗な、人なんぞいるはずもねぇ山ん中だ。人間の仕業じゃねぇ。狐火ってヤツだ』 爺っちゃんの話はそげな風にはじまった。 たったひとつだった山の火は、ひとつ、またひとつと増えてゆく。三つの火が灯ったら、不思議な物が売っちょるいう狐火の市が立った合図なんだと。 欲しいもんがあるなら、行ってみるとええ。そりゃあタダじゃ手に入らん。大切な宝物と交換だ。 暗ぇ山道を、声を出さんと歩く勇気も必要だぞ。狐火の市へ行くには作法がある。 狐の面を被って行くこと。提灯を持って歩いて行くこと。決して喋っちゃなんねぇこと。 三つの作法を守れん奴は、狐火の市にはたどり着くことができん。 どうだ、行ってみてぇか?

    読了目安時間:29分

    この作品を読む

  • 転移少女百合魔界~魔界へ転移した彩花とクリスティア、そこには女の子しかいない新たなる世界~

    異世界転移するふたりの少女と魔族との!?

    1,500

    0


    2020年1月31日更新

    ごく普通の女子高校生の黒澤 彩花 (くろさわ あやか)、そしてとある小さな国のお姫様であるクリスティア=カーマイオーネ。 クリスティアは自身の国が魔族によって滅ぼされてしまいそうになった時、日本にいる対魔師と呼ばれる存在を知り対魔師である黒澤 鷹人に協力を要請した。 それ以来お互いの親睦が深まりクリスティアは自身の要望もあり、日本で対魔師の事について勉強も兼ね留学して来た。鷹人のフィアンセの舞花も対魔師をしていたがその間に生まれた娘である彩花と共に同じクラスに在籍し、日本では黒澤家に厄介になっていた。 ある日、同じクラスで学校内の情報屋と呼ばれる新聞部の羽井賀 聖(はいが ひじり)に学園7不思議には8つ目の不思議が存在している事を耳にする。 その8つ目の不思議とは、学園の3階の階段フロアで深夜0時になると階段が出現し4階が存在すると言うもの・・・ それを聴いた彩花は冗談話だろうと笑いながら話を流していた。 一方クリスティアは、何かが引っ掛かっていた。 それは、自身の国を魔族たちに滅ぼされようとしていた為であった。 ひょっとするとその階段の上には魔界へ繋がるゲートの様なものが存在していたのだろうか? その様にクリスティアが真剣に考えていると、帰宅後、彩花から昼間学校で笑い飛ばしていたとは考えられない様な発言を口にする。 彩花もまた、階段の存在は事実では無いかと・・・ その日の真夜中、ふたりは確認すべく学校の3階の階段のあるフロアで確かめてみることに・・・実際に0時になり何事も無いと確信を持ったクリスティアが彩花に「帰ろう」と申し出ようとしたその時だった!?・・・ 眩しい光が現れると同時に4階へと進む為の階段が目の前に現れふたりは早速昇って行く事に・・・そしてゲートが存在していた為進んで行く事にしたふたりだったが・・・

    読了目安時間:3時間28分

    この作品を読む

  • 冒険竜の聖人様

    主人公がドラゴンです。

    0

    0


    2020年1月31日更新

    とある村が全ての始まりです。

    読了目安時間:6分

    この作品を読む

  • 皆が異世界、異世界って言うから俺も異世界へ飛ばされたじゃねぇか!

    異世界に閉じ込められた主人公たち!

    1,350

    0


    2019年11月10日更新

    俺の名前は工藤 雪康(くどう ゆきやす)、高校2年生。 最近巷で話題の「異世界」と言う単語をよく耳にする様になってどんなものだろうと考えていた。 オンラインゲームを始めてみたのだが、クラスメイトの佐倉 宗太(さくら そうた)と言うゲームに詳しい友人に色々とアドバイスを受けながらフレンド登録をした時に、誰か知らない人物からもフレンド申請が来て、俺は許可をしてログインをした!その人はこのゲームのベテランプレーヤーでゲームのサービス開始時からプレイをしていた伝説の人物だった・・・ 又、宗太もこのゲームには初期の頃からプレイしている有名プレーヤーだった! 最初からベテランプレーヤーに囲まれいざゲームを進めようとしていた矢先!とんでも無い事件が起こってしまった!! オンラインゲームから異世界へ閉じ込められてしまう主人公たち・・・ 出られなくなってしまい、パニックになってしまうのかと思いきや、主人公の冷静な判断、意欲により、何とかその場は落ち着きを取り戻した・・・ オンラインゲームのベテラン2名と初心者1名が織りなす、異世界ファンタジー(恋愛要素も少し採り入れて・・・)シリーズ作品としてお届けします! 登場人物も物語が進んで行く事で増えて来るかもしれません!

    読了目安時間:6時間22分

    この作品を読む

  • 蛛網夜行

    引き、憑き、祓いの三人組怪異譚

    2,400

    5


    2019年10月12日更新

    蛛網 ちゅ-もう 意味:蜘蛛の巣 「僕」と友人のIと後輩のMは、とある心霊スポットへ行って以来、怪異に関する厄介ごとに巻き込まれるようになって……。 主人公の「僕」は霊を引きつけ、霊媒体質のIは何かと取り憑かれ、霊感があり機転の利くMが祓う。 そんな三人組の怪異にまみれた日常を、どうぞ暖かく見守ってください。 ※『怖話』、『小説家になろう』にも投稿しています。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:16分

    この作品を読む

  • 月影奇譚~戯~

    怪異のあるところに彼は現れる――

    6,000

    0


    2019年10月10日更新

    深夜――怪異に遭遇する人々の前に現れる”月影”と名乗る全身黒ずくめの男 時に忠告めいたことを言ったと思えば、恐怖を植え付けるような発言をし、時に冷淡な顔を見せたかと思えば、胡散臭い笑顔を下げて怪異から助けてくれたり…… 気紛れで神出鬼没の彼は、一体何のために現れるのか 怪異の匂いを嗅ぎつけて、今宵も月影の下、闇の帳をかき分けて黒猫の如く這い寄り出でる 三日月口に舌を垂らして…… ※『怖話』、『小説家になろう』にも投稿しています。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:10分

    この作品を読む

  • 僕らの怪処探訪

    「僕」の叔父さんはちょっと変わっている

    7,500

    0


    2019年8月13日更新

    僕は友人と、かつて火災で大勢の人が亡くなったという廃ホテルに訪れた。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:31分

    この作品を読む