スペースオペラ

検索結果:43件

  • 恒星間艦隊vs魔法王国 −2つの文明の相克−

    科学技術と魔法、勝つのはどっちだっ!?

    174,250

    34


    2023年9月28日更新

    星間国家が次の侵略先と定めたのは、魔法による文明を作り上げている王国群の惑星。 文化は同等でも、恒星間艦隊は魔法を知らず、魔法王国はからくり以上の科学技術を知らず。 お互いに不気味さを感じながら、それでもどう戦うか……。そして、どちらが勝つか……。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:11時間53分

    この作品を読む

  • Astellarium Fantasy

    オーロラの海、巡りゆく想い

    41,100

    50


    2023年9月27日更新

    恒星ヘレアの惑星軌道上に帯状に広がる光の海『オーロラ海』。 そこには人間族だけでなく竜や獣人、人語を話す動物など様々な種族が共存している。 彼らは、オーロラ海に浮かぶ無数のスペースコロニー『アステラリウム』で生活していた。 旅の少年・ノキアとその相棒の竜・ミストは、遺棄された研究所で記憶喪失の少女・ケファと出会う。 二つの人格を持ち、恐るべき破壊能力を持つケファは、スペルリタス帝国にその身を狙われ策謀の渦に巻き込まれていくことになる。 波乱の絶えない旅の先に、ノキアたちが見出だすものは……? これは、少年と竜と少女が、傷つき悩みながらも進み続けていく、冒険と成長の物語。 ※表紙イラストは古口宗(@koguti_syuu)様より頂きました!

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:11時間38分

    この作品を読む

  • 星の彼方 絆の果て

    私たちは、どこまでいっても繋がっている

    247,133

    1,085


    2023年9月21日更新

    《星の彼方》から現れた《原始の民》が、未開の惑星の開拓植民を果たしたとき。やがて数多の星々を切り拓き、その生活圏を銀河系中に広げたとき。複数の勢力に分かれて相食みながら、人知の結実である銀河連邦を樹立したとき。連邦内の格差拡大による大乱が生じたとき。そして銀河系人類悲願の恒星間通信が、ついに実現しようというときーー その陰には常に、精神感応的に《繋がる》異能者たち《スタージアン》の存在があった。 果たして《スタージアン》とは何者か? 彼らの目的は? そして《スタージアン》に対して、ヒトはどう臨むのか? 銀河系人類千年の歴史を紐解く物語が、今ここに紡がれる。 〇第一部「スタージア」星暦七八一年~ 中等院の巡礼研修で人類発祥の惑星スタージアを訪れた少年シンタックは、ふとした弾みでその真の姿に触れる。彼と同じくスタージアの真相を知った少女ドリーと共に、ふたりはやがて重大な決断を迫られる―― 〇第二部「魔女」星暦六九九年~ 第一部から遡ることおよそ百年余り。独立惑星国家テネヴェ市は、大国ローベンダール惑星同盟の圧力に悩まされていた。テネヴェ市長補佐官ディーゴと惑星開発調査員イェッタは、この危機を克服するべく知恵を絞る―― 〇第三部「叛逆者たち」星暦八八〇年~ 第一部から百年、第二部から二百年ほど後のこと。銀河連邦では新たに開拓された外縁星系と中央の間に格差が生じ、深刻な社会不安を招きつつあった。両者の対立はやがて連邦中を巻き込み、ミッダルト総合学院で学ぶシャレイドやカナリー、モートンたちの運命も翻弄していく―― 〇第四部「天空播種」星暦四〇七年~ 時代は遡って惑星スタージアに《原始の民》が降り立って、およそ百年余りのお話。カーロは惑星エルトランザへの開拓を成功させるために、博物院長ジューンに対して、博物院に伝わる《オーグ》の秘術の開示を求めるが―― 〇第五部「ハーヴェスト・レイン」星暦九九〇年~ トゥーラン自治領成立から百年余り。銀河連邦を震撼させた未曽有の事故『大途絶』から脱出した、双子の姉弟ファナとユタ。逃げのびた先で異能の美少女ウールディと出会った彼らは、やがて銀河連邦の一大事業『銀河ネットワーク』の真実に関わっていく―― ※小説家になろう、カクヨムと重複投稿。 ※縦組推奨 ※表紙挿絵ご提供は堂道形人様。

    読了目安時間:24時間42分

    この作品を読む

  • ゼリーフィッシュ・スクランブル

    サガフロ系多重異世界小説、ここに爆誕!

    2,400

    0


    2023年9月20日更新

    重さも熱もない、混沌という液体で満ちたこの海には、コーラルという無数の世界が散りばめられている。 混沌の海を航行する事のできる船――ケイオスクラフト、ノラウェイダ号を駆るヒューマンの俠侍郎と、鋼鉄の人類種シャーレのデガードは、日夜、運び屋稼業に明け暮れていた。 その日も彼らは、アンリというエルフのゼリーフィッシュ学者を乗客にして砂漠のコーラル、バッドランズを目指していた。しかし推進剤を切らした挙句に戦闘へ巻き込まれて、砂漠の大地へ墜落する。 その折に出会った、獣尾の人類種ザイルに属する猫又の夏芽と彼ら一行は、砂漠の大地バッドランズから脱するために船の修理へ取り掛かる。 元軍人と元警官の運び屋、父の意思を継いだゼリーフィッシュ学者、一族を滅ぼした兄を追う倭克の女武者。これは彼らの数奇な巡り合わせを描く、混ぜこぜの物語だ。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:55分

    この作品を読む

  • コズミックトラベラー

    テレビ頭ロボットと赤子を守る子供達の冒険

    218,900

    1,070


    2023年9月12日更新

    流星群の降る夜。裏山へ落下する謎の光を目撃した宮沢 美月は、体は男性、頭部がブラウン管テレビのロボットと出会う。 ココロという赤ちゃんを連れた、宇宙から来たロボット〈ハル〉がある日、謎のロボットに襲われているのを発見する。 ハルが作ったという道具の力により変身をした美月は、戦ってどうにか刺客を退ける。 「私達は、追われている身なんだ」 「どうか、私達を守ってはくれないか」 ハルが打ち明けた通り、敵組織の刺客達は次々と襲いかかる。 しかし一方で、少しずつ仲間も集まっていく。 壊れた宇宙船が直るまでの間、そんな仲間達と共に日常や冒険、ときに戦いの日々を過ごす、ヒューマンドラマ×ジュブナイル小説。 「人は、皆旅人だ」 ――地球人も、宇宙人も。人間も、ロボットも 。―― 【cosmic】宇宙の、宇宙的規模の、宇宙を思わせるように神秘的な 【traveler】旅人、旅行者 ※科学の専門知識などは一切必要ありません。ものすごくライトでソフトなSFです。 ※この物語は、実在する人物、団体、名称等とは一切関係がありません。 ※特定の団体や個人の思想及び主張を、批判または推奨するものではありません。 ※カクヨム、小説家になろうにも同作品を掲載しています。 ※表紙画像は、表紙メーカー様で作ったものを使用しています。

    読了目安時間:95時間17分

    この作品を読む

  • こんにちわ、マリア Je vous salue, Marie

    SFです。ファンタジーじゃありませんw

    7,300

    0


    2023年9月18日更新

    別次元の人間との間に生まれた天才超能力幼女。だが彼女は普通の子供として学校に行ってみたいと言い出した!… 女は強し、そして母は強い…のか?歩く18禁裸族な女性上位世界から来た娘と、現在から先の未来世界に生きる母親が織り成す悲喜こもごもの大騒動! *本作品には一部風俗業界事情や関西弁の要素が多分に含まれます。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:51時間27分

    この作品を読む

  • 幻想銀河エセ英雄譚

    中華スペースオペラ

    0

    0


    2023年8月31日更新

    蘭帝国より使者として送り出された皇子が、後孟皇国の星域で死亡したとの報告が届く。宇宙軍提督の蘭暁明は、父である皇帝の命により、宇宙軍大将として後孟皇国との戦争に赴く事となる。 この作品はPixiv、小説家になろう、カクヨム、アルファポリスにも掲載しています。

    読了目安時間:6分

    この作品を読む

  • ゆりかごの唄

    一つの世界に二つの視点

    3,800

    0


    2023年5月20日更新

    スペースオペラのマエセツを意識した作品! 第6回空色杯@天野蒼空への応募作品です。 前半が短編枠(500文字以下) 後半が長編枠(500文字以上) となっております。

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • 【完結】超空間オーバードライブ!

    ついに完結! 大スケールスペオペ!

    521,333

    451


    2023年4月22日更新

    主人公、真潮港助が冷凍睡眠から目覚めた時、そこは地球ではなかった。 地球から遠く離れた水の惑星、ソフィスという惑星で目を覚ましたのだ。 しかしそこは争いの時代であった。 港助は「アビリティスト」という能力を持っていたがゆえに解凍され、否が応でも戦いに身を投じることになる運命にあった。 戦争をしているのは、 惑星ソフィスを主星とする「銀河アンシリアス連合」 開拓惑星マーウンディを主星とする「マーウンディ独立国家共同体」の二大勢力が、己の尊厳と命を賭けて戦っていた。 そこに巻き込まれた港助を襲う、危機からの危機、さらにおまけで危機一髪! 恋と愛と命、そして男の意地をかけたスペースオペラ、開幕!

    読了目安時間:11時間24分

    この作品を読む

  • スペースオーク 天翔ける培養豚

    頭の緩いSFです

    16,900

    0


    2023年4月19日更新

    スペースオークは宇宙のオーク。 豚っ鼻の略奪者。 宇宙きっての狼藉者。 今日も今日とて、ひと暴れ。 この小説は小説家になろう、カクヨム、ハーメルンでも連載しております。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:6時間8分

    この作品を読む

  • ガンダムぐらいのサイエンス要素なので、設定を覚えるのが大変って人にも読んでもらいやすいように作っています。新人類とは何なのかとか。正しい戦争とはなんなのかとか。死とは? 幸福とは? そういう思考が好きな人に読んでもらえると嬉しいなと思います。 ※エブリスタ、ノベルアップ+、小説家になろう、カクヨム。 以上4つの場所に重複投稿している作品です。 ~あらすじ~ 彼が月で出会ったのは神か、あるいは新人類か、それともただの人間か。 その出会いは人類史における革新となり、人に幸福をもたらすものか。 人類の戦いの歴史にただの1ページとして加わるだけなのか。 あるいはもっと別のものとなるか。

    読了目安時間:3時間3分

    この作品を読む

  • DOLL GAME

    一人の少女がある憎しみに終止符を打つ

    2,000

    0


    2023年1月18日更新

    時は新暦806年。 人類の住処が地球外へも広がり、火星、木星、金星……様々な惑星が地球人の新たな居住地となっていた。 人々は平和を享受していたが、やがてその平和も終わりをつげ新たな戦争の時代に入った。 「代理戦争」。自らが行うのではなく、他者に行わせる戦争だった。 そしてその戦争の中で、新たな兵器が生み出された。 「DOLL」。大型特殊兵器であった。 人間の姿をモデルに作られた「DOLL」は、今までの陸上兵器とも、水上兵器とも、飛行兵器とも違う、画期的な兵器だった。 戦争は「DOLL」を使った戦争へと変化した。 戦争が表面上終結しても、「DOLL」はその存在を求められ続けた。 戦争により表面化した組織による抗争、平和を享受してきた故に求めていた「争い」への興奮。戦いは幾度も繰り返される、何度も、尽きることなく。 人々は「DOLL」同士を戦わせ、それを見ることに熱中した。 その戦いは「DOLLGAME」と呼ばれ、大昔のコロシアムでの戦いを想像させる試合であった。勝敗は簡単、相手の「DOLL」を戦闘不能にすれば勝ち。 その「DOLL」を操縦するものは「人形師」と呼ばれ、人々の欲望の代理人として戦っていた。 「人形師」になる理由は人それぞれで、名誉、金、暇つぶし等が主だった。 その「人形師」の中で、自らの正体を隠す「人形師」がいた。 パイロットスーツに身を包み、顔を隠し、黙々と試合を行い、依頼をこなす。 そんな「人形師」を人々は皮肉にこう呼んだ。 「マリオネット」と。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:2時間23分

    この作品を読む

  • 手遅れだったアイラブユー

    「……知ってたさ、馬鹿が」

    3,300

    0


    2022年12月1日更新

    “今日は変わった日だと、そう認識せざるを得なかった。” 「俺の勝ちだ、宇宙人」 「あなたの勝ちヨ、地球人」 これは、とある戦争の幕を下ろした、その直後の一幕。 ※この度、「冒頭部分一緒小説」企画に参加させていただきました。“今日は変わった日だと、そう認識せざるを得なかった。”という冒頭より、それ以降は参加者が自由に物語を紡ぐ企画となります。 企画及び参加許可をいただきましたあわきち尋祢is河内三比呂 さん、本当にありがとうございました。拙い作品ですが、よろしくお願いいたします。 【企画者】 ●あわきち尋祢is河内三比呂 様 カクヨム:https://kakuyomu.jp/users/kawacimihiro ノペプラ:https://novelup.plus/user/290827661/profile Twitter:@awakicitazune

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • arcana crux (アルカナ・クルス)

    初投稿です。

    35,600

    0


    2022年7月20日更新

    初投稿です。よろしくお願いします。 型月の世界観で仮面ライダーがいたら、という文章です。 誤字・脱字の報告や質問、感想など気軽に投げてください。私が喜びます。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1時間16分

    この作品を読む

  • 冴澄鷹揚【さえずみたかのぶ】は体格に恵まれただけの高校生……だったはずなのに。 高校二年の夏、楽しい娯楽程度に感じていたものは、日常に差し込まれた小さな異常だった。それが実は自身に仕掛けられた思惑によるものであると気付かされた時には、いくつもの勢力の思惑にどっぷりと巻き込まれていた。 対抗する準備どころか、訳も分からず巻き込まれたが、どうやら騒ぎの中心は自分らしい。 むしろ目的は僕の体ですか? 見逃してくださいよ。一人で始めた逃避行のはずが、いつの間にやらどんどん大きくなって……国家にかかわる秘密って……どうしてこうなった? もう知らんぞ! 巻き込んだのはアンタらだからな? 心の準備がまだなのに、能力だけは準備万端になっていた少年の明日はどっちだ? 自分が何者であるのか、何ができるのかを知っちゃった少年がハッチャケる。 そんなスペースオペラの主食に時代劇味のフリカケをかけたお話です。 時代劇にSFと魔法を混ぜ込んだ感じのストーリーを目指します。 ロボは大好きなので、もちろん出してゆきます。 戦いのシーンがあるので、暴力の描写と残虐な描写がでてきます。 性的な描写は匂わす程度です。 稚拙な文章で恐縮ですが、楽しんでいただければ幸いです。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:2時間49分

    この作品を読む

  • 銀河帝国宇宙軍を退役した英雄元帥は惑星開発などしながら第二の人生をのんびりすごすつもりだったのに魔法の存在する惑星で乙女ゲーの守護天使にされた。 銀河帝国皇帝の意志の遂行者として数々の反乱分子を滅ぼしてきた銀河帝国宇宙艦隊司令長官・元帥ルベリウス=ヴェリサリウス。 ジュダスの黒騎士の名で全宇宙を震撼させた彼はその日、軍を退役した。 第二の人生への期待を胸に故郷へと出発した彼は、その帰路で想定外の襲撃を受ける。なんと謎の力によって魔法の存在する惑星に召喚されてしまったのである。 巡り出会う少年と少女――理力と魔力が交差する時、終末を告げる魔法(おと)が世界に轟く―――― マギスカレイドオンラインシリーズEp.02――第一部 銀河帝国宇宙軍を退役した英雄元帥魔法の存在する惑星で乙女ゲーの守護天使にされる―― 進む度に増える胸の傷跡。この宇宙(そら)から悲しみを消したかった少女と全てを守れる盾となりたかった少年によるサスペンスミステリー、再び。

    読了目安時間:3時間56分

    この作品を読む

  • エレメンツハンター

    主人公と様々な人物が織りなすSF活劇

    1,000

    0


    2022年1月3日更新

    「第1部 ルリタテハ王国の特殊な職業」「第2部 ルリタテハ王国の神様の所業」の掲載を完了しました。 次回「第3部 ルリタテハ王国の空人の本気」 編は、掲載時期未定です。 ルリタテハ王国歴477年。人類は恒星間航行『ワープ』により、銀河系の太陽系外の恒星系に居住の地を拡げていた。 ワープはオリハルコンにより実現され、オリハルコンは重力元素を元に精錬されている。その重力元素の鉱床を発見する職業がルリタテハ王国にある。 それが”トレジャーハンター”であった。 主人公『シンカイアキト』は、若干16歳でトレジャーハンターとして独立した。 独立前アキトはトレジャーハンティングユニット”お宝屋”に所属していた。お宝屋は個性的な三兄弟が運営するヒメシロ星系有数のトレジャーハンティングユニットで、アキトに戻ってくるよう強烈なラブコールを送っていた。 アキトの元に重力元素開発機構からキナ臭い依頼が、美しい少女と破格の報酬で舞い込んでくる。アキトは、その依頼を引き受けた。 破格の報酬は、命が危険と隣り合わせになる対価だった。 様々な人物とアキトが織りなすSF活劇が、ここに始まる。

    読了目安時間:15時間57分

    この作品を読む

  • 銀河航路77

    夢の超光速機関には人類の罪が隠されていた

    126,800

    90


    2021年11月9日更新

    現在から少し先の未来、人類は苦しんでいた。 人口爆発──それは、貧富の差を拡大し、差別を助長し、不正と貧困を栄養にして、大きく育っていた。発展途上国であふれた難民は、先進国になだれ込み、経済発展の足を引っ張っていた。 『このままでは共倒れになる』 地球人類を牽引する先進各国は追い詰められていた。 そこで、人口爆発の解決方法として、人類は地球圏外への移住を計画した。 スペースコロニー、月面基地、太陽系惑星のテラフォーミング……全てが失敗し、人類に明日はないかに見えた。 だが、そんな中、三人の科学者──エトウ(Etoh)、スズキ(Suzuki)、パウリ(Pauli)らにより超光速推進機関が発明されてしまった。三人の頭文字を冠して『ESPエンジン』と名付けられたそれは、光速の壁を突破し、何百光年もの距離を隔てた宇宙の果てまで人類を送り出すことに成功した。これにより、人類は太陽系から外宇宙へと進出し、銀河を探索できるようになった。 そして、第七十七太陽系発見に因んで名付けられた六隻目の超光速移民船──ギャラクシー77が、地球を出港し、大銀河の大海原へと飛び立った。 これは、とある事がきっかけでギャラクシー77のパイロットに選ばれた少女の物語である。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:13時間35分

    この作品を読む

  • 銀河帝国戦記Ⅰ

    銀河帝国の興廃を描くSF戦記

    14,500

    100


    2021年11月8日更新

    天の川銀河オリオン腕に銀河帝国が成立して二一六年。帝国の秩序によって人類を統べてきた統一国家は、大貴族の専横と社会矛盾を抱えながら黄昏へと向かっていた。 帝国宇宙軍士官のアレックス・クライスナーは、その能力を認められ主力戦闘艦ISSバーナードの航法士に選任された。しかし、戦力化のための最終試験から帰還すると特務警察によって逮捕されてしまう。士官学校時代の同期であり天才との呼び声高いマーヴィン・ドーズが起こしたクーデター未遂事件『三月事件』によって連座されられようとしていた。参謀総本部軍政課ジェラルド・ヘイスティングス中佐の取りなしによって皇帝クリストファー二世への弁明の機会が与えられ、アレックスは銀河帝国宮殿へと向かうことになる。 天才と呼ばれた友がどうしてクーデター未遂を犯したのか。それを知った時、アレックスは否が応でも銀河帝国の運命に立ち向かうことになる。

    読了目安時間:4時間13分

    この作品を読む

  • 知らない間に地球滅亡の原因になっていた可能性がある件について

    ゲームを極めた男の話

    1,000

    0


    2021年10月25日更新

    ゲームを極めた男の話

    読了目安時間:6分

    この作品を読む

  • 宇宙船をもらった男、もらったのは星だった!?

    宇宙SFものです。

    80,050

    505


    2023年3月4日更新

    俺は、検査偽装の濡れ衣を着せられ、会社を辞めた30代前半の男だ。それが、どういうわけか宇宙船の艦長にスカウトされてしまった。しかもその宇宙船、地球よりも大きな巨大宇宙船だった。 この物語は、いきなり超巨大宇宙船の艦長になってしまった山田圭一(ヤマダケイイチ)が、時に日本政府と交渉し、時にまったり生活し、宇宙の危機を救ったりする物語である。 なお、この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称・国名等は架空であり、実在のものとは関係ありません。 拙作「常闇(とこやみ)の女神 ー目指せ、俺の大神殿!ー」のエンディングをご理解できるよう、ノベルアップにも投稿始めました。

    読了目安時間:8時間41分

    この作品を読む

  • 落語の起源

    私だけが知っている、真実の物語。

    100

    0


    2021年10月2日更新

    真の起源を、ご説明致します。

    読了目安時間:5分

    この作品を読む

  • ABSOLUTE -A.O.G.3000-

    宇宙と、異能と、青春の物語

    2,500

    0


    2021年9月2日更新

    時はA.O.G.3000。 人類が太陽系から離れ、新たなる居住地である「グライマル太陽系」に移転してから数万年が経過。人類はついに「宇宙」への進出に成功し、最先端の科学技術の恩恵を受けて文明や生活様式などもまた飛躍的な進化を遂げた。 主人公ブラッド・ベロニカは、海洋資源が豊富なグライマル太陽系第三惑星アクライアにある、技術者養成学園ファクトリー・アクライア本校に通う17歳の少年である。「何でも部」の部長兼荒事担当として、ある時は市街地に出現した宇宙モンスターを駆除したり、またある時は依頼者の不安や悩みを解決したりして、知名度を少しずつ上げている。 ある日、彼等の元にプリムという少女が訪れる。突然失踪した友達を捜してほしいと伝えられたブラッド達は、プリムからの依頼を承り、失踪した少女の捜索に当たり出すが……。 強大な能力を有した異能所持者「ABSOLUTE」が、壮大な宇宙を縦横無尽に駆け回る! 【設定集】 https://novelup.plus/story/610216608 (※イラスト:姫宮大豆)

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:5時間28分

    この作品を読む

  • Ultimate Heart

    憎悪を、呑み込め。

    900

    0


    2021年9月1日更新

    西暦3075年、我々の知る世界とはかけ離れた、遠い未来の物語。 東亜連邦所属陸軍准尉フェイト・ガンザーラは2年の任務を経て故郷デレガナド村に帰郷するが、オークの襲撃を受け戦闘に突入。 フェイトは惑星全土、引いては星間圏の混乱に巻き込まれる。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1時間1分

    この作品を読む

  • 星海の運び屋 Star Carrier

    SFあり、ファンタジーあり、コメディあり

    33,100

    0


    2021年7月25日更新

    星海を股にかけて、物資を運ぶ「運び屋」サンタと羽衣。 二人がとある惑星で受けた依頼主はシスターの少女。「運び」の依頼品は「彼女自身」だった。 何気ないシンプルな依頼と思っていたその裏には、謎の陰謀がうごめく。 SFファンタジック・コメディです♪

    読了目安時間:7時間29分

    この作品を読む

  • 星間のハンディマン

    宇宙を駆ける便利屋たちの物語

    38,600

    5


    2021年6月9日更新

    毎日23時更新予定!! 人類が宇宙へと、その生活圏を広げた未来 獣人と人間、そしてその混血種が混生する世界 宇宙を股にかける便利屋、アルバトロス商会のヴィンセント・オドネルはきままな便利屋生活を送っていた 銃に、麻薬に、悪徳警官 時代は変わっても相変わらず鬱屈としてる世界で彼は生き、様々な人達と出会い成長していく 宇宙狭しと飛び回る便利屋、アルバトロス商会の爽快アクションを御覧あれ! *小説家になろうで投稿していた物を改稿した作品になります

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:4時間48分

    この作品を読む

  • ロマニー・クイーン

    ほんのひと間の、クラシカルスペースオペラ

    1,500

    0


    2021年6月2日更新

    エリザベス=ノーマッド、愛称イライザは、合法非合法を問わない、宇宙を飛び交う運び屋だ。惑星間航行船ロマニー・クイーンに乗り、トラブルあらば戦闘用スペースモービル、スピッドファイアを駆って宇宙を駆ける。 こまっしゃくれた口を利く、多機能型AIアニムスと共に運び屋を営む彼女は、今日も宇宙を股に掛けて、荷を運ぶ。

    読了目安時間:13分

    この作品を読む

  • 銀河帝国衰亡史~銀河を駆ける三連星~

    銀河を舞台にした戦争と陰謀の物語。

    54,000

    110


    2023年8月13日更新

    遠い未来。地球を巣立ち、外宇宙へと進出した人類はその生存権を銀河系全域にまで拡大させた。しかしやがて人類社会は専制君主制国家・銀河帝国による圧政の時代を迎える。銀河帝国も300年という年月を経て、貴族間での権力争いや不正が横行し、衰退の一途を辿った。そして遂には、エディンバラ貴族連合軍との間で銀河系全域を巻き込んだ内戦状態に突入する。 内戦は50年続き、帝国はもはや滅亡の兆しすら見せていた。 そんな中、帝国軍に3人の英雄が現れる。どんな逆境をも覆す発想力と度胸を持つジュリアス・シザーランド、温厚な性格と冷静な判断力を持つトーマス・コリンウッド、高潔で真面目な名門出身の令嬢クリスティーナ・ヴァレンティア。 3人は帝国軍人として貴族連合軍との戦争に身を投じ、順調に出世を重ねていくのだが、次第に有力貴族間の権力争いに巻き込まれていくようになる。 そしてそれはやがて、帝国の根幹を揺るがす大きな嵐を生み出すのだった。 『小説家になろう』でも投稿している作品です。 現在、文章の書き方について改稿作業中でして、改稿できている回とできていない回があったりしてご迷惑をおかけするかもしれませんがご容赦ください。

    読了目安時間:20時間44分

    この作品を読む

  • 少女ふたりの宇宙漫遊歴

    ライト(主観)なスペースオペラもの

    33,000

    100


    2021年3月6日更新

    人類が宇宙に進出して幾星霜。人類はかつてないほどの栄華を極め、その技術は星そのものを利用するまでになっていた。しかし栄華は長くは続かず、一度人類の文明は滅びを迎える。その原因は戦争だともいわれているがはっきりとは分からない。 それから約2000年後の現在、生き残った人類は再び宇宙へと版図を広げていた。かつての人類の文明は”旧世界”と呼ばれ、テクノロジーを再現せんとする研究者や、夢とロマンを追い求める探検家がこぞって旧世界の遺産を探し求めている。かつての人類の文明レベルにはまだほど遠い。 そんな世界の中で軍属の少女がひとり、ある出来事に巻き込まれる。遺跡を求めて星の海を渡る少女がひとり、ある出来事の中で軍属の少女と出会う。 ふたりは巡る。かつての人類の栄華の痕跡たる旧世界の遺跡を。そして知る。かつての人々が遺した歴史を。 これは、歴史の渦に飲み込まれたふたりの少女の出会いと冒険の物語。 ※現在、隔日で午前7時に更新しています

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:3時間48分

    この作品を読む

  • 遥かな未来、人類が恒星間航行技術を獲得して数世紀が経過した時代。 地球から6000光年離れた海洋惑星 ニュー・ネレウス。 陸地が地表に1割もないその惑星の広大な海洋に浮かぶ海洋都市では、惑星の資源を採掘する任務に従事していた。彼らが潜るのは、生命豊かな海。 恒星の光さえも届かない深海底には、豊かな鉱物資源が含まれていた。 しかし、彼らがこの惑星から採取するのは、鉱物資源だけではなかった。 この海の惑星の底に生息する生物さえも資源として捕獲していた。 中でも最も付加価値の高い危険な獲物がニュー・ネレウス最大の生命体であるティタノ・セピア。12本の触手とシロナガスクジラ並みの巨体、巨体を支える疑似的な骨格。この怪物を捕獲、海上都市で解体する仕事 通称巨人イカ狩りは、過酷なことで知られている。 今年で35歳の元宇宙軍エースパイロット ケン・ガードナーもこの巨人イカ狩りに従事する労働者の1人。 深海作業艇 ディープランサーに乗り込む彼らの任務は、電磁パイルバンカーという名の銛と振動ブレードという名の剣を武器に12本の触手と巨体を持った怪物を狩ること。 深海作業用ロボットを操作し、毎日同僚達と怪獣のようなイカを相手に戦う彼が、この惑星の海の底で見たモノとは。 なろうとセルバンテスにも投稿しています。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:2時間4分

    この作品を読む