1995年に起きたタイムクラッシュにより、世界は形を変えた。 存在しなかったはずの人が存在し、存在するべきだった人が、存在しなくなった。 「彼女」は、そのどちらにも属さない人間だった。 今日という日は、みんな誰もが知っている1日だと思うだろう。 朝起きて会社に出かける人も、宿題に追われている夏休みの子供も、駅のホームに立つ街中の人や、部活帰りの女子高生も。 私もつい先日まではそう思ってた。 例えば今日が西暦の何年でも、夏でも冬でも、いつもと変わらない日常なんだってこと。 だってそうでしょ? 部屋の時計を見れば、顔色ひとつ変えずにアラームの音が鳴る。 カーテンの向こうに広がる街の景色も、雲ひとつない晴れやかな空の青さも、いくつも見てきた当たり前を連れて、今日という日がやって来る。 それが普通なんだって思ってた。 「今日という日」が来ることが。 いつもと変わらない景色を見ることが…。 タイムクラッシュの爆心地、1995年の神戸市の街で、世界の運命は揺らぎ始めた。 それまでにあった世界は失われ、起こるべきはずだった1つの「未来」は、永久にその行方をくらました。 全ては、1つの「過去」を変えたことが原因だった。 1995年1月17日、午前6時。 あの日、あの時刻から、世界のカタチは失われたんだ。
読了目安時間:2分
この作品を読む