ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
企業・団体様へ
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
検索方法について
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
バレンタインデー
検索結果:39件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順ランキング順位(日間)が高い順ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
淀川さんのチョコは一味違うらしい
0
2021年3月6日更新
クラスで魔女と呼ばれる美少女から呼び出しを受けた主人公。今日はバレンタインデー。チョコレートをもらって告白されるのか? それとも怪しげな魔法の実験台にされるのか? 期待と不安を感じながら主人公は少女の元へと向かうのだが……
タグ:
恐怖のチョコ三題噺 ギャグ コメディ ユーモア お笑い バレンタインデー 女子高生 魔女
この作品を読む
詳細情報
見知らぬ男子生徒に対戦勝負を挑まれた話
600
2021年2月上旬。 私立T高等学校2年生の三栗莉愛子(みくり りあこ)は廊下で見知らぬ男子生徒に「俺と勝負しろ!」と宣言される。 日時は二月十四日 勝負内容は手作りチョコレート 突然の宣告に戸惑う莉愛子だったが、勝負をきっかけに今年のバレンタインは手作りチョコレートを作ってみようと決断する。 勝負を挑んだ男子生徒の意図は? 対戦相手に莉愛子を選んだ理由は? 勝負の行方は? 対戦勝負をきっかけに莉愛子の平凡な日常が溶かされる。 チョコレート×告白×恐怖(?)な現代恋愛短編。 === 登場人物 三栗莉愛子(みくり りあこ):物語の主人公。見知らぬ男子同級生に勝負を挑まれる。マイペースで理由を付けては授業をサボろうとする。 佐藤 歌乃(さとう うたの):莉愛子の親友。恋バナが大好き。歴女。大河ドラマの影響で「真田幸村」にハマっている。 市古虎太郎(いちご こたろう):莉愛子に突然勝負を挑んだ男子学生。チョコレートを貰うには困らない容姿をしている(莉愛子談)。
バレンタインデー 告白 恐怖 恐怖のチョコ三題噺 ほのぼの 女主人公 現代日本 学園 ノベプラオンリー 日常 ハッピーエンド
七不思議系バレンタインコメディ
1,100
2021年3月4日更新
下駄箱にチョコレートを入れるとお化けが出るらしい。 そんな噂を隣の席の宮永さんから聞いた僕は、彼女から調査に行かないかと誘われたのだが――――。
恐怖のチョコ三題噺 コメディ ほのぼの 男主人公 現代日本 学園 ノベプラオンリー 日常 ハッピーエンド バレンタインデー
安易に人を信じちゃダメですよ☆
100
2021年3月1日更新
主人公・佐伯は、クラスでいつも一人でいる女子、佐藤に目をつけられている。バレンタインデーもその女子を避けていると、帰りに後ろから誰かに話しかけられた。まさかと思い振り返ると学年で1番かわいい姫野さんがいて、その子からチョコを貰ってしまった!!でもなんとそのチョコには…?
恐怖のチョコ三題噺 恐怖 告白 チョコレート 学園 バレンタインデー
短編小説です。初コメディに挑戦しました。
16,500
2021年2月28日更新
電車で出会い仲良くなった女の子。これは恋のチャンス到来!? バレンタインデー当日はさてさて、どうなるかな?
恐怖のチョコ三題噺 コメディ 青春 恋愛 バレンタインデー
タイムリミットはホワイトデー
バレンタインデー。高校2年生の非モテ男子・和馬は、ショコラと名乗る見知らぬ美少女からチョコレートを手渡される。家に帰って食べてしまうと、突然ショコラが部屋に現れ、自分は魔女であることを告げる。曰く、彼女は甘い物が大好物らしく、ホワイトデーに満足させられるだけのお返しができなかった場合はバレンタインチョコの対価としてチョコに変えて食べてしまうという……タイムリミットはホワイトデー。和馬はショコラが求める"理想のお返し"を用意し、満足させることができるのか???
恐怖のチョコレート三 バレンタインデー ホワイトデー 魔女
ホラーかミステリーかコメディか
2021年2月24日更新
バレンタイン1週間前から一日一個家のポストに入れられるチョコレート。誰が何のためにこんなことをしているのか。
恐怖のチョコ三題噺 コメディ バレンタインデー ホワイトデー チョコ 告白
三題噺短編コンテスト参加作品です。
2021年2月23日更新
バレンタインの愛が生んだナニカデス。
恐怖のチョコ三題噺 バレンタインデー チョコ 恐怖 告白
チョコのはずがヤツを錬成してしまいまして
2,400
55
2021年2月22日更新
チョコレートに惚れ薬的なアレコレを色々混入していたら まさかヤツを錬成してしまいまして……なんでそうなるの?ってなお話。 これこそが正しく運命《ニューフェイト》なのだと。 恐怖のチョコレート三題噺短編コンテスト応募作 ええ、反省してますとも。信じてください。
恐怖のチョコ三題噺 コメディ オマージュ バレンタインデー 決定論 タイムパラドックス バカSF 女主人公 現代日本
きなこもちのチロルチョコ好きです
5,000
現代。高校生の「八潮(やしお)」はゲームを楽しんでいると、天才プログラマーの先輩「美亜(みあ)」が乱入。先輩とは高校で知り合い、様々なアイディアを生み出す度に八潮を実験台にしてきた。だが、その先輩の無垢な笑顔を見るとなぜか進んで実験台になってしまう八潮。しかし、2月14日だけは違った。八潮はチョコが大の苦手。そんな中、先輩から提案されるチョコ克服のゲーム。八潮と先輩のチョコを食う食わないのバトルが勃発する。 ※「恐怖」「チョコレート」「告白」の三題噺短編コンテント参加作品です。
ギャグ コメディ 恐怖 チョコレート 告白 バレンタインデー 恐怖のチョコ三題噺
朝起きたらみんなチョコレートになっていた
900
2021年2月20日更新
「恐怖」「告白」「チョコレート」恐怖のチョコ三題噺参加作品です。 その日、ミカが起きると外を歩く人がみんなチョコレートになっていた! こ、今年のトレンドって手作りチョコじゃなくて自分がチョコになるとこだったの!? 流行に乗り遅れたミカ。先輩への告白は成功するのか……?
恐怖のチョコ三題噺 ノベプラオンリー バレンタインデー 女主人公 告白 ホラー コメディ 大学生
勢いだけで書きました。後悔はしていない。
200
2021年2月16日更新
恐怖のチョコレート企画短編! 『恐怖』、『チョコレート』、『告白』。三つのキーワードを含めた作品……だけど、ちょっと『恐怖』が足らんな(´・ω・`) 『恐怖』って難しいですね(苦手です汗)。
恐怖のチョコ三題噺 ギャグ ノベプラオンリー バレンタインデー チョコレート
ちょっとしたふつうのラブレターです
「#本気でラブレター選手権2021」用の作品。 奇をてらわず、王道を狙ってみました。 「すき」なのが一番大事じゃないか、と。
現代日本 ノベプラオンリー 日常 バレンタインデー ラブレター
できませんでした。
8,311
71
2021年2月15日更新
【恐怖・チョコレート・告白】をお題とする、「恐怖のチョコレート 三題噺短編コンテスト」のために書き始めたのですが、結論から言いますと、三つのお題をクリアできませんでした。 なので、コンテストのタグ付けはしないまま、作品の供養のために投稿しようと思います。
バレンタインデー ギャグ 青春 恋愛
恐怖のチョコレート三題噺出展作品です!
4,100
2月14日は誰のもの?それをテーマにホラーで、それでいて、一人の女性の濃厚な愛を描いた短編。 結婚を誓った恋人の妹から、バレンタインデーのチョコレートの試食をお願いされる。義妹のための、喜んで引き受ける主人公。しかし、そんな睦まじい義兄妹の2月14日は、あらぬ方向へと暴走していく。
恐怖のチョコ三題噺 シリアス 男主人公 現代日本 R15 恋愛 チョコレート 科学者 バレンタインデー 薬品 ヤンデレ 純愛 姉妹 NTR
怖くはないです。
10,200
2021年2月14日更新
ホストの冴神剣が知り合いから受け取ったハーフハートのチョコレート。 それを食べてから、剣の不運は始まった。
恐怖のチョコ三題噺 ホスト 不思議 理不尽 バッドエンド バレンタインデー
バレンタインミニコン参加作品です
6,400
町がにわかに浮足立つバレンタインデー。 宇宙人の藍は友人の玲奈からチョコを渡される。 喜びもつかの間、仲間から「やめた方がいい」と忠告されてしまう。 話によると玲奈は殺人的に料理が下手で、もしもチョコを食べたら宇宙人でもタダでは済まないかもしれないしれないという。 命を取るか。 友情を取るか。 デッドオアアライブなバレンタインが幕を開ける! ----- ※ 当作品は短編【すすめ! 地球防衛軍(自称)】の続編的な話となっております。
コメディ ほのぼの 現代日本 日常 宇宙人 バレンタインデー
意味が分かるとみたいな話になりました。
1,600
バレンタイン2日前。 下駄箱に入っていた一通の手紙。 イタズラか、本物か、胸を躍らせながら開封した便箋の中身は?
恐怖のチョコ三題噺 バレンタイン バレンタインデー チョコ チョコレート 告白 恐怖 ホラー ノベプラ 短編
強い立場上になれなかった事が自己責任。
強い立場上になれなかった事が自己責任。 その原因が、年齢・性別など自分では、どうしようもない事であったとしても。 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
サイコホラー バレンタインデー マナー講師
公式バレンタインデー企画投稿作品
3,300
僕には幼馴染の彼女がいる。 いや、まだ正式な告白はしていないが、お互いに好き同士、相思相愛の仲。 二十歳のバレンタインデー直前、僕は思い切って彼女を海外旅行に誘った。 彼女の返事はオッケー、きっとチョコレートも用意してくれるはず。 目的地は、ものすごく高くて怖いガラス張りの吊り橋があるという場所。 「怖い」のドキドキと、「恋愛」のドキドキを脳が混同・錯覚してしまうという「吊り橋効果」が狙いだ。 恐怖の吊り橋でドキドキ告白大作戦!! その行方は……? 2021/2/12~2/14 12時12分更新 全3話 公式企画 参加作品
バレンタインデー 2月14日 チョコレート 恐怖 告白 現代日本 男主人公 吊り橋効果 空中散歩 江蘇省江陰市 華西世界探険公園 ガラスの吊り橋 恋愛 恐怖のチョコ三題噺
もっと見る