三人称

検索結果:87件

  • データファイル青い蛇の物語

    少々ぶっ飛んだ作品です。

    200

    0


    2023年5月31日更新

    家族を交通事故で失い、孤児院に送られ、いつも図鑑や植物を眺めている少年青柳蛇之(へびゆき)。ある日、孤児院でエメラルドと言う金髪の美少女と出会う。 大晦日にアークと言う研究所に送られて蛇之達は実験台にされてしまう、研究員から勝手に名前を改名されて、青龍と言う名前になる。実験後異能を取得した彼らは研究所内で暴れまわり多くの死傷者を出す。その後、青龍の友人、麒麟の異能により異世界に飛び、小さな村を作った。 異世界では平和に生きようと思ったが…それすら叶わなかった。 続きは本編を見てくださいm(_ _)m

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:4時間14分

    この作品を読む

  • 吾輩はモモである リターンズ

    愛猫画像と共に贈る猫童話の続きです

    83,889

    40


    2023年5月25日更新

    愛くるしいモモちゃんの猫画像満載の童話をどうぞお楽しみください。 *表紙画像はAIのStable-Diffusionに描いて貰いました。感謝!

    読了目安時間:2時間2分

    この作品を読む

  • 賢者が恋した賢者の恋

    コミカル+シリアス+恋愛?×群像劇‼️

    1,255,656

    5,772


    2023年5月29日更新

    絶大な魔力を秘めた魔女ラシディアは、【散りぬる陽】と呼ばれる災厄から世界を守るために旅をする賢者セルシアスに一目惚れして、一緒について行くことに。 世界に危機が迫っている事を知らなかったラシディアだったが、彼女自身が、謎の災厄【散りぬる陽】そしてセルシアスと、深い関わりを持っていたのだった。 物語は過去へと遡り、ラシディアの持つ魔力の秘密、散りぬる陽の正体、そして、太古より連なる宿世が明らかとなっていく。 各章説明☆ 第一章 セルシアスと出会い、自身の義理姉ジュメイラと一緒にセルシアスの仲間たちに合流したラシディアは、世界に危機が迫っている事を知らされる。散りぬる陽が出現したとされる北方の街ワディシャームへと旅立つ。 第二章 ラシディアたちがワディシャームに来た事で、その地で英雄とされる騎士ドゥルマと女騎士イェシェダワの間でトラブルが起こる。二人の思いは行き違い、遂にはワディシャーム全体を巻き込む大騒動に発展してしまう。 第三章 ワディシャームが大騒ぎになっている頃、散りぬる陽を調査していたセルシアスの仲間ナドアルシヴァは異変に気付く。それは、自身が過去に経験した最悪と共通するものだった。ナドアルシヴァは23年前の悲劇を語り始める。 第四章 砂漠で目覚めたセルシアスの弟リサイリは、巨大人型ロボット【魔導機】の戦闘に遭遇する。間一髪のところで謎の魔導機に救われるが、リサイリは記憶を失っていた。古代文明の戦争に巻き込まれていく中で、リサイリは真実へと近づいて行く。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:21時間12分

    この作品を読む

  • 子供の島の物語

    完結してますが、随時イラスト追加してます

    244,021

    3,140


    2023年5月16日更新

    《あらすじ》 そこは子供だけしかいない子供の島。そこにいる十二歳くらいの子供達はみな元は大人だった。 主人公のリールという十八歳くらいの女の子には大人を子供の姿にする能力、不老、不死、そして強い共感能力などがある。リールがそんな不思議な能力を持っているのは、メサィアという現人神の分身であるからだ。そのためリールはメサィアという「少年」と酷似した外見を持つ。 なぜリールは大人を子供の姿にする計画を立てたのか。この島は何のためにあるのか。黒髪黒目のイランは、同じ島の住人であるラウスの依頼で、そのリールの秘密を追う事になる。 その中で語られるのは、子供達の過去。家族を失くした子、帰る場所がない子。過去の記憶に苦しむその子達はリールとの出会いでこの島に来る事になり、島の生活の中でいつしか心が救われていく。 まるで本当にメサィア(救世主)のように子供達に手を差し伸べてきたリール。しかしその実、メサィアの分身として生きなければいけないリールにも苦悩と葛藤があった。 そんなリールに強い想いを寄せる子供達の愛憎劇も繰り広げられる中で、当のリールは忽然と消えた。代わりにメサィアという「少年」が、リールとして子供達の前に現れる。 主人公はメサィアの分身であるという自身の存在から自己を確立させるため、そして消滅を願うメサィアの心を救うため、命を懸けた。 《作者コメント》 話の構成上、登場人物が多いですが、読んでくださる方がいれば嬉しいです! 1ページ2500字以内。本文全208ページ。他、挨拶とイラスト(51~55ページ、215ページ~)ページあり。(イラストは随時追加) ※この物語はフィクションです。実在の人物、団体、地名、事件などとは一切関係ありません。特にキャラクターの名前を地名から取ってたりするのですが、響きが気に入っただけで、その場所とキャラクターは何の関連性もありません。 ※飲酒、喫煙シーンがありますが、実年齢ニ十歳以上と設定したキャラクターのみです。この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。 ※お子様向けではありません。性的表現、差別用語が出てきますので、閲覧ご注意ください。

    • 性的表現あり

    読了目安時間:16時間56分

    この作品を読む

  • 【GAMEWORLD ONLINE】極限遊戯英雄譚 ゲーム・ウォーリアー ~ULTIMATE SOUL OF ACE〜

    いざとなったら魂を込めろ!!

    327,050

    290


    2023年5月12日更新

    ※舞台は前作『極限遊戯戦記 ゲーム・ウォーリアー』から一年後の物語。桐山剣、河合みのりらも引き続き登場! 前作と一緒に読めば更に面白く読めます!! ・表紙イラストは、かつて僕とTwitterのフォロワーとして交流していました『dia (@dia1pc)』さんから書いて頂いたものです。その節は本当にありがとうございました!

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:45時間49分

    この作品を読む

  • 三匹のカエルと七人の闇堕ち姫

    カエルと少女の異世界戦記

    215,500

    36,570


    2023年5月11日更新

    ――異世界なんて来たくなかった。 『シオリは姫神に転身し、他の六人の姫神と戦うことにした』 ある日、女子高生のシオリは山中で目を覚ます。 そこで勇敢なアマン、怪力のウシツノ、博識のアカメという三匹のカエルと出会う。 魔女によればシオリは七人の姫神の一人、白姫としてこの地に降臨したらしい。 同じく獰猛なトカゲ族の元には、女子大生のレイが黒姫として降臨していた。 姫神の力は人智を超える。 降臨した姫神を利用しようと各地で戦争が勃発。 カエル族はトカゲ族の襲撃により、あえなく滅亡してしまうのであった。 北のクァックジャード騎士団の赤き鳥タイランの助力を得て、三匹のカエルとシオリはトカゲ族、そして黒姫レイと戦うことに! 裏で暗躍する金眼の魔女オーヤ、そして火竜の力を宿す紅姫アユミの暴走! 主役級キャラ目白押しの戦略群像劇。 やがてシオリは勇猛な騎馬民族を率い、レイは亡者の群れを生み出す。 銀姫は女帝国家を統べ、紅姫はハイエルフ、藍姫は異形の戦闘怪人どもを戦線に投入する。 愛を求めた桃姫は孤独に涙し、囚われの身の金姫は終わらない磔の刑に呆然とする。 日本から転移した七人の女それぞれの生き残る方法とは。 そして〈力〉〈智慧〉〈心〉の三柱による姫神システムの真意が解き明かされるとき、人類にひとつの道標が示される。 この作品は「小説家になろう」にも掲載しております。

    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:32時間16分

    この作品を読む

  • 独りぼっちの協奏曲~コンチェルト~

    昔懐かしいRPGのようなライトノベル!

    7,000

    0


    2023年5月23日更新

    〈魔界大戦〉の終結から千年。 平和が続いていた世界に 再び魔族の影が忍び寄る。 家を追い出されたシェント、 記憶喪失を偽るアレグロ、 大国の王子アルト、 魔族の女王フィーネ―― これは世界の動乱に巻き込まれた 孤独な少年少女の物語。 ※自サイトにも投稿しています。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:27分

    この作品を読む

  • Cruel Fate 〜囚われの少年は在りし日を夢見る〜

    運命は、どこまで彼らを歪めるのかーー

    4,200

    0


    2023年4月27日更新

    かつて、仲の良かった3人の貴族がいた。しかしそれはある日、突然引き裂かれる。たまたま授かった適性職業によって、3人は引き裂かれた。そして変えようのない適性職業という概念によって、1人と2人は敵対することになった。 数年後、かつての仲間に殺された青年は、同じ世界で平民の少年として生まれ変わっていた。それから15年。15歳になり、前世と同じ職業を引き継いでしまった彼は、どのように生きるのか。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • 満月のハナシ

    転生や俺強のないクトゥルフ系の王道群像劇

    46,300

    3,510


    2023年4月11日更新

    この世界には色の異なった4つの月が存在している。 月は30日の周期で、赤・青・白・金の順番に光の色をかえて現れる。 「赤い月」は、狂気と破壊を── 「青い月」は、悲哀と衰退を── 「白い月」は、無垢と再生を── 「金の月」は、幸運と栄華を── いつしか月の色には、そんな意味があると云われていた。 実際に月の力がそうさせるのか、それぞれの月の色でそのような事象が起こりやすく、この世界の住人にとってもそれは疑うことのない、それこそ子供でも知っている世界の理だった。 ******************** 4つの月の周期に起こる、月に伴った様々な事件や奇跡に、冒険者たちが巻き込まれて立ち向かう群像劇風物語。 それは時に美しく、時に儚く、時に冷酷な神秘の冒険譚。 クトゥルフ、指輪、ロードスなどが好きな人向けです。 異世界に転生をしたり、魔王や帝国といった圧倒的にして巨大な敵対勢力などとは戦いませんし、主人公が無双するような強さはありませんが、一応それなりの敵が出たりしつつ、シティ・アドベンチャーや冒険者達の生業、仲間たち一人ひとりのドラマや成長、悲哀や恋愛模様を描いていきます。 昨今の異世界転生に飽き飽きした方や、灰と隣り合わせの青春を楽しみたい方におすすめします。 ※現在二本連載しているため、不定期更新となっております。

    読了目安時間:8時間45分

    この作品を読む

  • カタツバキ・スフィーダ〜ヒロインだけど、負けヒロインになりたくないので、最有力候補のヒロインをつぶします!〜

    ヒロイン同士が潰しあう痛快ラブコメ!

    20,400

    20


    2023年5月15日更新

    この話のざっくりなあらすじ:かわいいヒロインたちが、主人公と付き合うために、ヒロイン同士でつぶしあっている裏で、主人公が復讐をしようと奮闘する話。 わかりにくいあらすじ:シュウは、自分の家族と初恋の人を殺した犯人を見つける活動、通称「カタツバキ」をすみれと一緒に行ってきた。実は、そのすみれは、大怪盗の雪音と天才殺し屋のセイカに命(雪音はすみれを退学にさせたいだけ)を狙われていた!その理由が、「シュウの一番近くにいて邪魔だから」という理由だった!しかし、本人やシュウは一向に気が付く気配がなく・・・・・・⁉そして、この4人が、とある理由から、自分たちの住んでいる地域での奉仕活動をする組織、「スフィーダ」を行うことに!この4人が一緒にいて何も起こらないわけがない⁉波乱に満ちた痛快ラブコメディ!(表紙あり)

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:42分

    この作品を読む

  • 君に咲く花

    娼婦が歌姫から聖女になるまでの話

    285,900

    581


    2023年5月17日更新

    娼館の前に捨てられていた赤子は、館の主人に拾われた。 幼き頃は雑用をこなしていたが、十一になると娼婦として歩み出す。 彼女にとってそれは“普通”のことであり、哀しむことでも、怨むことでもなかった。 彼女の世界は、娼館が全て。 親切な先輩娼婦、気兼ねなく会話出来る友人に囲まれ、美味な菓子も口にできる。 綺麗な布に身を包み、上品な香りの石鹸で身体と髪を洗い、皆で楽しく食事を作り、温かな毛布で眠りにつく。 それが、普通だと思っていた。 食事もままならず、雨風をしのぐ家すらない人々がいることを知り、自分は恵まれていることを悟った。 しかし。 現状が嫌なわけではない、けれど、何か釈然としない日々を過ごしていた。 そんな彼女は、唄が好きだった。 海に向かって一人きり、紡いだ言葉で音を奏でる。 訪れた転機は、幸か不幸か。 ※娼婦が幸せになる話ではありませんので、ご注意ください。 現在公開している本編『DESTINY』の、サイドストーリー(主人公違い)になります。 よって、最終回のネタバレを含みますのでご注意ください。 ※別サイトでも連載していましたが、こちらが完全版(完結版)です。 ※自作の絵以外に、FAで頂いた絵も挿絵として使用しています。無断転載・自作発言等、見る以外の行為は禁止致します。 ※サブタイトル前の■は、挿絵有を指します。 『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:8時間57分

    この作品を読む

  • 小説勉強会「人称」についてのコラム

    人称について。

    4,000

    40


    2023年2月20日更新

    小説勉強会2022秋期講習、第3回から参加しました。 締め切りは過ぎてますが、せっかくなので第1回、第2回のお題にも答えていこうと思います。 まずは第3回にエントリーした作品の解説から。

    読了目安時間:11分

    この作品を読む

  • 迷宮管理者と次元の魔女

    全ては、『約束』のために

    41,150

    105


    2023年1月30日更新

    「孤独な迷宮に、冒険と言う名の光を」 剣と魔法が存在する世界。 冒険者たちから、特例でその存在を認められている者、『迷宮管理者』。 その若き管理者・キソラは、冒険者たちの要望に応え、危険な迷宮を日々開放している。 そんなある日、迷宮に何者かが忍び込んだらしく、迷宮守護者(番人やボスともいう)からそれを聞いたキソラは、確認のために、連絡のあった迷宮内部へと、足を踏み入れーー…… 黒き青年との出会いに、『ゲーム』という名の戦いの始まり。 自身の運命と繰り返される転生。 全てを知ったとき、キソラの下した判断とは……? 【不定期・月曜更新(偶数月の一回または奇数月の月曜更新予定)です】 【※おそらく、皆さんの思う“迷宮管理者”とは少し違うと思われます】 【※前半、転生関係云々はほとんどありません】 【第一話以降は三人称です】 【タグ補完:相棒 幼馴染 “17” “18”】 【『小説家になろう』、『カクヨム』、『アルファポリス』、『pixiv』、『MAGNET MACROLINK』、『エブリスタ』にて同時掲載中】

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:21時間37分

    この作品を読む

  • ノベプラ文芸部人称編の感想文

    勉強会を通して学んだこと。

    300

    0


    2023年1月3日更新

    使えるツールの幅が少し広がった、と感じました。

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • 一人称か?三人称か?それが問題だ!

    勉強会⑤、テーマ「人称」の感想。

    400

    0


    2023年1月2日更新

    勉強会⑤、感想。 学びの機会を、有り難うございました。

    読了目安時間:1分

    この作品を読む

  • ノベプラ文芸部人称編の感想文(そのまんま)

    第5回お題:ノベプラ文芸部人称編の感想文

    8,700

    10


    2022年12月29日更新

    ノベプラ文芸部人称編の感想文ですよ~たのしかったですよ~(*´▽`*)

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • 第5回お題:ノベプラ文芸部人称編の感想文

    そのまま感想、所感です

    3,800

    5


    2022年12月28日更新

    「ノベプラ文芸部 小説勉強会」第5回お題:ノベプラ文芸部人称編の感想文でございます。

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • 一人称か三人称の特性を踏まえてどちらかで書いてみよう

    【三人称】鶏に憧れる時計

    1,100

    50


    2022年12月26日更新

    時計の刻む時間がヒトに飼いならされた人工物なら、鶏の告げる時間は何者にも縛られない自由な野性だ。

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • 野菜VS果物

    勉強会2022秋4参加作品

    300

    0


    2022年12月26日更新

    王様の野菜ことモロヘイヤ率いる野菜軍VS果物の王様ドリアン率いる果物軍。その長きにわたる戦いに終止符が打たれる時が来た! 第4回お題『一人称か三人称の特性を踏まえてどちらかで書いてみよう』参加作品。

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • たたかえライムパイ!【勉強会2022秋4】

    三人称でございますよ

    300

    0


    2022年12月25日更新

    ライムパイはクーヘン伯爵家のご令嬢。 筋骨隆々の兄たちにかこまれ、平和に暮らすライムパイだったが12歳の時に隣のカプサイシン王国が侵攻してきて……! ノベプラ文芸部 2022秋 第4回 『一人称か三人称の特性を踏まえてどちらかで書いてみよう』 ということで、なぜか他の誰もやらないタイプの三人称です。

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • マーチバース! ~多元音響、ここ(そこ)にあり?~

    バトル、音楽、SF、日常、ファンタジー

    3,200

    1


    2022年12月19日更新

    一八才の新進気鋭ギタリスト浮綿 阿衣(ふわた あい)は、ひょんな事から〝思界(しかい)〟という不思議な力を与える男と出会う。 思界を持つ者を集めグループを作っているという男の手引きにより、阿衣もその力を手に入れる。 さらにはグループにも加わり、そこで部活のような活動をする事に。 はじめは面倒としか思っていなかった阿衣も、ちょっとした秘密の遊び程度に楽しめる様になっていく。 ある日、そんな秘密を知った一つ年下のいもうと夢吽(ゆう)に、思界が欲しいとねだられる。 二〇一九年、二月二〇日。阿衣にとって大きなライブがあるその日に、夢吽は思界の力を貰うべく、仲間の元を訪れる。 だが、そこで夢吽は大きな事件に巻き込まれ―― 遊びにしか思っていなかった思界の力。そこに潜む危険性、戦いの影。 日常と非日常を行き来する日々の中で、遊びだけでは済まない、界の実態に直面する阿衣と夢吽。 やがて二人は、呪いにも似た〝ある約束〟を交わす事になる。 別世界から空間を流し込み、一部エリアを拡張する〝S4〟機能が試験導入された都市。そこを舞台にした、音楽、日常、SFが混じり合う現代ファンタジーが今、この世界に流れ込む! ※エピソードによっては、一人称と三人称を使い分けています。

    読了目安時間:1時間29分

    この作品を読む

  • 勉強会「私とあなたとお前と鏡」

    勉強会の作品。人称って奥深い。

    1,700

    0


    2022年12月10日更新

    勉強会の難易度上がりましたね。書いててなんだか自分でもわからなくなってきましたが、手探りで頑張ります。 脳死で20分くらいで書いてて話を練れてないのでポイント等はいらないです。

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • 普遍的空想設定 〜教室侵入者編〜

    ノベプラ文芸部 小説勉強会(第三回)

    15,900

    543


    2022年12月11日更新

    ノベプラ文芸部 小説勉強会(第三回) 【一人称と三人称を混在させるには?】 への参加作品です。 三人称から一人称に切り替わります。 ■◆■◆ 表紙画像は個人で作成(加工)したものです。

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • ケントのバカヤロー

    勉強会2022秋3参加作品

    300

    0


    2022年12月10日更新

    誰もいないはずの部屋で聞こえる謎の足音。その正体は驚くべきものだった。 第3回お題「一人称と三人称を混在させるには?」参加作品。

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • 脳筋姫様は冒険したい

    我儘姫と苦労人と美姫♂のハイ&ラブFT

    17,121

    222


    2022年12月22日更新

    騎士セラの初任務は友好国の姫の護衛。だがこの姫が曲者で、突然迫るわ押し倒してくるわ。 おまけにとんでもない秘密まで抱えていて――? 我儘姫が剣を振り回して我が道を行く、色気の足りないトライアングルなハイ&ラブファンタジー。 (表紙:白瀬様)

    読了目安時間:10時間17分

    この作品を読む

  • ノベプラ文芸部 第3回お題:一人称と三人称を混在させるには? 戦略会議室より

    ノベプラ勉強会 参加作品

    8,150

    3


    2022年12月3日更新

    ノベプラ勉強会の第3回お題 「一人称と三人称を混在させるには?」 への参加作品です。 ホビージャパン本社、ノベルアップ戦略会議室より中継します。 2022年12月3日 22:40 公開 全1話 2000文字

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • スタンダップ!2

    勉強会3回目参加作品です。

    6,300

    0


    2022年12月3日更新

    SUP(スタンダップパドルボード)が趣味の大学生ゆうこ。いつもクルージングをしている本栖湖で湖面に入ると、生意気そうな男子高校生が横にいて…… ノベプラ文芸部小説勉強会「第3回お題:一人称と三人称を混在させるには? 」参加作品。 前回応募作「スタンダップ!」一人称の続きです。

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • 勇者と王様 ~どうしてこうなった?~

    どうしてこうなった?

    6,300

    0


    2022年11月30日更新

    第3回勉強会用作品。(なんとなく書けたので投稿) 普段は一人称中心なので、三人称は不慣れです。でも、なんかネタが浮かんだので投稿。 内容は……まあ……どうしてこうなった?

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • 一人称と三人称を交ぜる

    面白そうな事をやっていた人がいたので私も

    800

    1


    2022年11月29日更新

    情景描写の人称を交ぜて書くという面白そうな事をやっていた人がいたので、私も挑戦です。 基本、三人称で書いて、敢えて心理描写を一人称にするのは、よくやるんですが。 書いてみて、色々、気づけて面白かったです。 ネタは、申し訳ないのですが、私の拙作であるショート・ショート集からの流用したものです。

    • 性的表現あり

    読了目安時間:1分

    この作品を読む

  • 【ノベプラ文芸部】お題:同じ場面を一人称と三人称で書いてみよう!

    【ノベプラ文芸部】2022秋2 参加作品

    2,300

    0


    2022年11月28日更新

    ノベプラ文芸部 https://novelup.plus/campaign/literature-club-autumn-2022/

    読了目安時間:4分

    この作品を読む