ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
企業・団体様へ
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
検索方法について
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
中学校
検索結果:9件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順ランキング順位(日間)が高い順ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
学級内で起こる事件。謎を解くのは誰か!?
700
0
2020年12月20日更新
舞台は南中学園2年B組。ある日突然始まる、不可解な連続的事件の数々を前に、学級のクラスメートたちが謎へ挑む。一体誰がこんなことを何故するのだろうか。出来事の真相は何か?犯人の謎を暴き、クラスの平和を守れ!ミステリー小説。
タグ:
学園 ミステリー 中学校 探偵 人物設定多め 一話当たり400字 薬品 殺人
この作品を読む
詳細情報
あなたの学校の給食は大丈夫?
3,000
2020年9月26日更新
ある中核市の学校給食事業を手がけていた給食会社は、食中毒等の事故を起こしていないにもかかわらず、市から一方的に契約解除を通告された。納得のいかない経営幹部は市役所に乗り込み撤回を求めるが、市はなかなか応じない。そしてようやく明らかにした契約解除の理由は、不可解極まりないものだった。 ※小説家になろう様、カクヨム様にも投稿中です。
給食 弁当 ランチボックス 中学校 食品 怪談 呪い 地縛霊
学校の図書室が舞台です。
600
2020年7月30日更新
本が大好きな私。暇さえあると本を読んでいる。 でも買うにはおこづかいが足りないので、学校の図書室で借りて読んでいるのだけど、人気がある本っていつも誰かが読んでいてなかなか読めない。 なんとかして読みたいんだけど…。
日常の謎コン 中学校 図書室
反対の位置にいる2人の運命、殺し屋と探偵
100
2020年6月4日更新
人類は、拳銃、刀剣、爆弾など殺人の武器など開発した。そして、そんな中で子どもたちは普通に生きられる子と生きられない子に別れた。殺人集団に入っていたり、またはその逆に探偵の集団に入っていたり。これらの子どもたちは才能があるものに、裏社会が勝手にスカウトする。いつもは普通に学校生活をしているが、指示が出れば仕事をする。そんな中での対に当たる、少年少女の物語。
殺し屋 探偵 中学生 学校 裏社会 バトル 少年少女 恋 男主人公 中学校 恋愛
ほのぼの系のものです。
2020年5月31日更新
同じクラスの緋鞠ちゃん。ひまり、とみんなは呼ぶけど僕にだけは緋鞠ちゃんって呼ばせる。良くは分からないけど。そして、僕のことを困らせてくる。もう中学生なのに、小学生みたいになっているときもある。だから、僕は緋鞠ちゃんのそばにいつもいる。
男主人公 コメディ ほのぼの 学園 現代日本 日常 恋 恋愛 ラブコメ 中学校 中学生 学校 現実世界 可愛い そばにいる
魔法が使えるとしても、使わない。
魔法使いとして王国を滅ぼしてしまった海。カイから海として名前を変えて、他の世界に来て中学生として過ごしている。しかし、そこへ海が滅ぼしてしまった王国の王女であるアンドレアが転校してくる。そして、アンドレアはすぐに自分の王国を滅ぼしたカイと分かった。アンドレアはカイを殺そうとする。
男主人公 学園 学校 魔法使い 王女 異世界人 日本 バトル 人間世界 中学校 現実世界 魔法 因縁 中学生 現代
音をテーマにしたものです。
高橋雅也には、人の音が聞こえる。楽しい音、苦しい音、悲しい音。人の気持ちに合わせた音が聞こえる。他にも、人の性格を表した音も聞こえる。尖っている音が響いていたり優しい音が響いていたり。こんな能力を嫌だと思っていたが、ある少女に出会って考えが変わる。これは、始まりの音だ。
現代日本 日常 学園 男主人公 学校 中学生 中学校 恋 恋愛 超能力 特殊能力 心 音 耳 事件
傍にいて。私の意識が途絶えるまで
12,000
2020年4月19日更新
最愛の人に愛されたいと願った少女が、苦悩の末に、自ら死を選び取る話。
女主人公 現代日本 日常 バッドエンド 虐め 中学校 浴室 歌手 母親 自殺 鬱
0作目。"中学校"なんて、死ねばいい。
1,250
2020年4月7日更新
〜まえがき〜 この作品は、僕が高校一年生のときに紡がれた物語です。僕は高一の夏の終わりにとある病で4ヶ月ほど入院をしました。病室のベッドで手持ち無沙汰だった僕は、自分の半生について省みました。やはり、特に印象深く浮かんだのは中学校時代の自分。自分と、自分の周囲を取り巻く環境。それらを想起し、ありのままに日記帳に綴っているうちに、ふと僕は、一つの世界を創造しました。これは僕の中学校生活そのものです。この物語の作者である僕が、3年越しに読んでみてもなかなか興味深いです。そう心から思えるので、過去の自分が生みだした起承転結のプロットを頼りに、続きを紡いでみるつもりです。テーマは"友情と恋愛"です。それでは、よろしくお願いします。 ───友情ごっこはもうやめた。
青春 中学校 中学生 恋愛 友情 片想い いじめ