ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
注目作品
読者のおすすめ作品
ヘルプ
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表示
運営会社
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
中華風
検索結果:62件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順ランキング順位(日間)が高い順ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
満洲暗黒譚
500
50
2019年12月11日更新
タグ:
ダーク 女主人公 中華風 暗鬱少女態 満洲暗黒譚 第2回ノベプラ大賞 ノベプラオンリー
この作品を読む
詳細情報
短い言葉の中に、私は幻想を込めて行く……
6,100
100
短い言葉で綴られる、千夜一夜物語。 アイコンはあままつ様(https://ama-mt.tumblr.com/about)のフリーアイコンを使用させて頂いております。
幻想小説 掌編 千夜一夜物語 和風 現代日本 西洋風 中華風 ノベプラオンリー
三國志を舞台に少年たちの友情と成長を描く
6,000
116
凡そ1800年前に描かれた『三國志』を、新たな設定と創作キャラクターたちによって、新たに創り変えました! 『三國志』には苦手意識がある方でも読んで頂ける様、少年漫画風(?)な内容となっています。 女性読者さんにも楽しんで頂けると思いますので、是非読んでみて下さい! 《あらすじ》 曹家の次女、麗蘭(れいらん)は、幼い頃から活発で勇敢な性格だった。 同じ年頃の少年、奉先(ほうせん)は、そんな麗蘭の従者であり護衛として育ち、麗蘭の右腕としていつも付き従っていた。 成長した二人は、近くの邑で大蛇が邑人を襲い、若い娘がその生贄として捧げられると言う話を知り、娘を助ける為に一計を謀るが… 『三國志』最大の悪役であり、裏切り者の呂布奉先。彼はなぜ「裏切り者」人生を歩む事になったのか?! その謎が、遂に明かされる…! ※人物相関や年代、官職等、正史にそぐわない場合が多々有りますので、その辺り許容して頂ければ幸です。 ※こちらの作品は、「カクヨム」「アルファポリス」でも公開始めました。 良かったら、そちらでもよろしくお願いします。
アクション/バトル 戦記 男主人公 中華風 三国志 曹操 呂布 第1回歴史時代大賞
「虹色鸚鵡と最後の王」の後日譚です。
1,000
0
10世紀後半の中国をモデルにした架空王朝が舞台です。 大晦日になり、都では正月準備が始まっていました。 家族は宴会で御馳走を食べているのですが、悩める17歳・欧陸洋は賑やかな場所を避けて、1人庭にたたずんでいます。 そんな陸洋を訪ねてきた楊淵季、何やら白い包を持っていて……。 2019年11月10日に完結した「仙境王還記~虹色鸚鵡と最後の王~」の後日譚です。
年の瀬 ほのぼの 中華風 ノベプラオンリー ブロマンス
春秋戦国の名将・楽毅は紅毛碧眼美少女!?
38,600
6,600
諸葛孔明が人生の手本とした名将・楽毅(がくき)は 実は美少女(しかも紅毛碧眼)だった!? ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 中華大陸の覇を競い、七つの強国・七雄がしのぎを削る、春秋戦国時代── 中山国の少女・楽毅は、紅毛碧眼という外見ゆえに不遇の日々を送り、人生に何の目的も見出せないでいた。 そして楽毅は中山国を出たい一心で大国・斉へ留学し、天(そら)の様に何物にも囚われない広い心を持つ謎の少女・齋和(さいか)と運命的な出逢いを果たす。 それは、楽毅の人生を大きく変える運命の邂逅── やがて彼女は宝珠の輝きに導かれるように、悲壮の戦いへと身を投じてゆく。 これは、運命と向き合う少女達の野心の物語── 歴史とファンタジーの融合が織り成す、美少女架空戦記。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ※当作品はマグネットマクロリンク様にも掲載されております。
戦記 女主人公 中華風 第1回歴史時代大賞 春秋戦国時代 楽毅
今までにない異世界ファンタジー
15,050
5
ハートフルボッコ異世界魔法ファンタジー 優しく、良い、誰よりも正しい生活していた義善治正(ぎぜんじまこと)。ある朝、車にはねられそうになった女の子を助け、そして身代わりにひかれてしまった。 そして――気づいた時には奇妙で奇怪な女神の前で、とつとつに異世界へととばされる。 そこでは彼はあまりにも無力であり、兵士に捕まってしまってしまい無慈悲な暴力にあう。 その時、一緒に一人の女の子も……。 酷く理不尽な世界で、女の子と少年は抗い逃れる。
第1回ノベプラ大賞 ダーク コメディ シリアス アクション/バトル 勇者 魔王 男主人公 人外 エルフ 和風 西洋風 中華風 異能 転生/転移
三国志に似た別の物語
2019年12月10日更新
異世界の国、大帝國を舞台とする歴史小説・ファンタジー小説です。 異世界人・藤堂七夜の旅路を中心に、劉星の大帝國再興の大望、ヴィルヘルム・ラインハルトの乱世の奸雄としての生き方、秦一族の希望と絶望の系譜などが書かれていく予定です。 *三国志・三国志演義を題材にして色んな形に自由に書いています。その為、三国志が好きな方は読まないほうがいいかもしれません。
シリアス ダーク 転生/転移 戦記 男主人公 中華風 西洋風 和風 異能
劉宋を打ち立てた武人「劉裕」の物語です。
13,700
2019年12月9日更新
三国志の時代から下ること二百年。中原には異民族が割拠し、漢族は呉の地への退去を余儀なくされていた。そのような中を這いあがってきた男がいた。男の名は、寄奴。のちの南朝宋の建国者、劉裕である。 寄奴には、かれを陰に日向に支えてきた一人の男がいた。この物語は、その男――丁旿を介し、語られる。
シリアス 戦記 中華風 男主人公 中国史 五胡十六国時代 第1回歴史時代大賞
8世紀の西域が舞台の戦記ファンタジー
76,350
55
2019年12月7日更新
かつて亡国の危機に瀕した国で、宿を経営する男がいた。失われし氏族の誇りを取り戻すため、立ち上がった兄弟がいた。親の仇討ちに燃える者が、戦乱の先に理想郷を夢見る者がいた。 数多の支流がひとつにまとまり、怒涛の大河となって西域の大地を赤く染める。 【舞台となる地域】 中国西部、雲南地方、チベット、モンゴル、パキスタン北部、アフガニスタン北部、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、トルクメニスタン 表紙絵:◆wIGwbeMIJg様
群像劇 ファンタジー テュルク 遊牧民 中華風 戦記 安禄山 高仙芝 タラス河畔の戦い 安史の乱 西域 中央アジア チベット 突厥 アクション/バトル
駄目騎士を天才ゲーマーが英雄に導く。
395,000
3,920
2019年12月6日更新
第一回ノベルアッププラス小説大賞 第一次選考通過作品。 世界で名前が売れている動画配信ロボゲーマー、神 ハルト。だが、そんな時、災難が降りかかる。突如起きた停電によりコックピット内に閉じ込められていたのだ。 一方、とある異世界では魔族と人間が戦争していた。才能ない騎士ヴァージニアもその一人。 そんな中、二人は出会ってしまう。 ゼロ魔のファンなので多少意識して製作しました。ツンデレ要素を盛り込んでいきますので何卒御贔屓きに。 これは後に不毛な戦争を終結させた英雄達の出会いのエピソード。 ・カクヨムでも掲載している物を再構成。読者さんが読みやすいように改編したり、約1000文字で更新しています。 ・毎日、夕方頃更新。 ・通勤通学中の時間潰しにいかがでしょうか? まだ、何処までOKか分からないので、念のためセルフレイティングにチェックを入れてますが、描写は少年漫画程度です。安心して読んでください。
戦記 アクション/バトル 最強主人公 西洋風 中華風 転生/転移 チート 無双 ゲーム スキル 異世界 ツンデレ
別サイトでも掲載中の作品です。
2,750
遥か昔に大陸で栄えた国で生まれた恋の物語。男装の令嬢・シュンと教練校の先輩・カイは予想もしない出会いをする。そして惹かれ合う二人が、お互いその気持ちに気がつくのはまだ先である——。 架空の国を舞台としています。イメージは古代中国ですが、完全に中華の設定を守ってはいません。色の持つ意味も違いますし、名前や文化も独特です。そもそも学校に男女が等しく通える事は実際には無いと思います。 ですので架空の物語としてお楽しみいただければと思います。 では、どうぞよろしくお願いします。
シリアス 女主人公 中華風 中華風学園物 男装女子 先輩男子 恋愛 に気づかない
これは、國護論のもう1つの側面……
2019年12月4日更新
國護論はメインストーリーのみを進めていきます。 故に、某推理漫画のように遠回りすることなく、大なり小なり物語は前に進みます。 そこで、ここでは本編とは関係なく、物語の謎に迫ることもない日常的な物語を短編集として挙げていきます。 各話、約1万〜2万字程度の予定です。
男主人公 女主人公 ギャグ コメディ シリアス ほのぼの ダーク アクション/バトル 和風 西洋風 中華風 VRゲーム 日常 チート
少年と狼の妖怪退治道中記(中華風)
6,500
人を害する妖怪変化を絵に封じてしまう異能者の少年と、彼に同行することになった狼の足跡を記した中華風味ファンタジーです。 一章完結型、どこから読んでも問題ないお話に仕上げておりますので、最初から読まなくても大丈夫。気の向いた章からお読みください。 先行連載に追いつきました。12月中はお休みをいただいて、2020年1月2日から連載再開しようと思います。次からの更新間隔は週一です。 【連載章紹介 八◆砂礫に伏する災禍(全12+2回)】 とある街と連絡が取れない──そんな話を聞きつけて、少年と狼は沙漠の中の街へと向かう。 しかし、怜乱は暑さに参ってあえなく行き倒れ。 そんな相棒を担いで狼がたどり着いた街には人っ子一人いなかった── 砂にまみれ、誰もいない街でいったい何が起こっているのか。そしてポンコツ状態の怜乱は何とか再起動できるのか。 ※先行でカクヨム(縦書き版)、MAGNET MACROLINK(挿絵版)、小説家になろうに掲載しています。
男主人公 人外 中華風 妖怪 仙人 道中記
北の地で武士、アイヌ、蒙古、騎士達が激突
59,100
80
2019年12月3日更新
大陸の大半をモンゴル帝国が支配し、そのモンゴル帝国が日本の南方である九州に襲来してきた時代、日本の北にもモンゴルの手が迫っていた。 御家人の十四男である撓気時光(たわけときみつ)は北条時宗の命を受け、北の大地に住まう民であるアイヌと共にモンゴル軍を迎え撃つ。、兄弟が多すぎて相続する土地が無い時光は、勝利して恩賞を得られなければ未来がない。 しかし、迫るモンゴル軍は、モンゴル人だけではなく、漢民族の将軍、ノヴゴロドの騎士、ペルシャの技術者など多種多様で、一筋縄で勝てる相手ではない。 強敵を打ち破り、時光は見事に自らの土地を獲得することが出来るのだろうか?
第1回歴史時代大賞 アクション/バトル 戦記 男主人公 和風 ノベプラオンリー ミリタリー 中華風 武士 モンゴル 元寇 蒙古 騎士
三国時代の食生活が気になった
17,900
2,202
2019年11月30日更新
三国志の時代。 何が食されていたかを、趣味的に色々調べています。 一度まとめてみようかなと思った時に、「第1回歴史時代大賞」を知ったので、短編小説を書いてみました。 ゆるふんわりした、日常三国志。 登場人物は曹魏。 主人公は、郭嘉と荀彧です。 デイリーランキング:総合5位、歴史1位になりました! マジっすかっ!!!??? 三国志好きの方が多くてうれしいです~☆
第1回歴史時代大賞 ほのぼの 男主人公 中華風 郭嘉 荀彧 曹操 魏 料理 コメディ 三国志 短編 荀攸
君主を殺した者を歴史にどう記すか。
14,600
600
古代中国、斉の史家の三兄弟は、歴史を記す役割を担う。 あるとき、君主がとある権力者に殺された。 どのように歴史に残すか、が問題となる。 権臣に阿り、事実を曲げて生命を守るか。 事実を伝え、死を恐れずに天命を選ぶか。 三兄弟は、歴史の記述に生と死の天秤をかける。
第1回歴史時代大賞 中華風 ノベプラオンリー 男主人公
チョリーっす!
7,600
チャラいインテリか。 陽キャのミリオタか。 中国・春秋時代。 歴史にその名を遺す偉大な兵法家・孫子こと孫武さんが、自らの兵法を軽ーくレクチャー! 風林火山って結局なんなの? 呉越同舟ってどういう意味? ちょっとだけ……ほんのちょっとだけ「チャラ男」な孫武さんによる、 軽薄な現代語訳「孫子の兵法」です。 ※本文は直訳ではなく、意訳な雰囲気でお送りいたしております。 ☆序文と跋文はフィクションです。 ※この作品は、アルファポリス・セルバンテス・pixiv小説で公開中の同名作に、修正加筆を施した物です。
コメディ 男主人公 中華風 軍師 孫子兵法 歴史 春秋戦国時代 中国 第1回歴史時代大賞
本格派ファンタジー! 五人の英雄の物語
44,700
205
2019年11月29日更新
最初の英雄によって五個のクリスタルに絶望の魂が封印されてから千年後、その封印が弱まり一部の魂が解放されてしまった。 絶望は一人の少年を乗っ取ると、己の野望を果たすため、ひっそりと動き始める。 同じくして、月の女神もそのことに気づき、その野望を阻止しようと五人の少年少女に特別な力を与えた。 その内の一人、絶望を唯一倒すことができる力を与えられる少年は、剣術の道場で父親と対峙していた。「死ぬことで生きる道も見つかる」と難題を与えられた少年は、最後の英雄の一人として、苦難な道を歩み始めた。 ――――――――――――――――――――――――― ※縦組みを想定して行間を詰めて書いています。 いつもスタンプ・ポイント、ブクマ等ありがとうございます(≧∇≦) 中国・台湾・タイ・英国・米国・仏国と国際色豊かな読者のいる作品です。(ちゃんと読めているのかは、謎ですがw)
戦記 男主人公 中華風 西洋風 魔法 兵法 剣術 冒険 アクション/バトル 合戦・戦争 縦組み推奨です 現在、2部を修正中
若き僧侶が出会った少年には秘密があった
3,000
2019年11月26日更新
西暦429年の北魏の都にて。 若き僧侶曇曜は貧しい少年と出会い、一緒に市場に行くことになった。 しかしその少年には秘密があって。 マグネットマクロリンク、カクヨムにも同作品を掲載予定です。
第1回歴史時代大賞 男主人公 中華風 男装 魏 ロマンス 歴史 木蘭 南北朝 仏教
結構短めに…合間合間で読めたら
750
2019年11月24日更新
幼い頃に忌み子として捨てられた少女は、当代最強と言われる剣聖に拾われる。 「ねぇ、貴女冒険者になって無双していらっしゃい」 「は?ちょっと、何言ってるかわかんないですね」 ちょっと、グロやエロが入ったりしますがそれでも良ければご覧下さい!!
コメディ シリアス ほのぼの ダーク アクション/バトル チート R15 最強主人公 和風 西洋風 中華風 ダンジョン ギャグ
もっと見る