乗馬

検索結果:6件

  • ラ・シルフィード La Sylphide

    スポーツ流鏑馬をご存知ですか?

    199,800

    217


    2023年3月11日更新

    常にヒトの側にいる動物、馬。 時に荷を運び、時に散歩の足となり、狩やスポーツの際にも、ヒトとの見事なコンビネーションを見せてくれます。 悲しいかな戦争の歴史においても、言うに及ばず。 機械化が進み、現代の生活のほとんどにおいて馬力を必要とはしなくなったものの、多くはスポーツや趣味の分野において、乗馬クラブや牧場、イベントなどで、彼女たちと深く関わることができます。 そんな馬たちに敬意を表して、この作品をお届けします。 乗馬には様々なスタイルや流派があります。 その中で本作は、和式馬術に則っています。 和式馬術: 日本において、武士たちにより発展したと言われる馬術です。 馬は、小型の在来馬。 重い甲冑をつけていても馬に負担をかけず、かつ、戦闘に適した乗り方です。 なお、拙作「スケーティング弓術部ニーケ」のスピンオフ、クロスオーバーではありますが、本作だけでも楽しめるかと存じます。 SF的要素あり。

    読了目安時間:3時間45分

    この作品を読む

  • あなたと共に Mein Schatz

    泣かないで。これはお別れじゃないのよ。

    8,400

    0


    2022年3月5日更新

    前後篇の2話完結です。 拙作「スケーティング弓術部ニーケ」スピンオフですが、本作だけでも楽しめるかと存じます。 『炎』の属性たるアイファ・サイードのお話。 拙作「森の城」ともクロスオーバーしています。 「百合短編小説コンテスト2022」応募作品です。 → おかげさまで、中間選考を通過致しました。 物語を書く機会を与えてくださったノベルアップ+運営事務局さま、読んでくださった方々、そして応援してくださっている皆様に感謝申し上げます。 Mein Schatz マイン シャッツ 直訳すれば「私の宝物」。 転じて恋人や子どもに呼びかける時に用いたりします。

    読了目安時間:7分

    この作品を読む

  • リアル乗馬クラブスタッフが書く、創作に役立つかもしれない『馬』知識

    乗馬クラブスタッフやってる作家のエッセイ

    56,800

    220


    2021年11月2日更新

    Twitterでたまにつぶやいている「創作に役立つかもしれない馬知識」をもっとちゃんとした解説つきでまとめてみたもの。 書いてほしい内容、ここが知りたい! などの内容がございましたらTwitterDMなどで書き込んでください。 乗馬で働いている作家ってやつは結構珍しいようなので、リアルで体験した馬エピソードを交えつつ、自分が学んだ知識などに軽く触れていきます。 自分ならこの辺のことを知れたら創作に役立てるかもしれないな〜という話が中心です。 本当に馬に携わる人としての証明として、自分の撮った馬の写真を多用します。 実体験と自分で聞いた話に加え、できるだけ出典を明らかにしつつ、乗馬教本などからの知識も要点を押さえて書き出していきたいと思います。 Twitter募集で知りたいことなどの質問なども受け付けていたので、そちらの解答もこちらで行います。 少しでも私の馬知識が皆様の創作のお役に立てたら嬉しいなと思います。

    読了目安時間:1時間17分

    この作品を読む

  • 乗馬って楽しいよ!

    乗馬の楽しさと馬の可愛さを知って下さいv

    5,500

    0


    2021年6月30日更新

  • 跳べポラリス

    乗馬を題材にしたSFラブストーリー

    100

    0


    2020年11月24日更新

    仕事のできるキャリア派遣OLの涼子と、馬の言葉が分かる特殊な能力を持った俊介が新型コロナウイルスの渦と一頭の馬との出会いにより展開していく恋愛小説。

    読了目安時間:1時間32分

    この作品を読む

  • オオカミさんの乗馬生活

    乗馬クラブ。あなたへ癒しをお届けします!

    50,550

    1,560


    2020年3月13日更新

    私生活で乗馬クラブで働くわたくし、時雨オオカミ。 そんな私の生活を身バレしない程度に呟いてみたり……? ただただ馬の可愛さを語るだけで終わる可能性もありですっ!

    読了目安時間:11分

    この作品を読む