人工言語

検索結果:7件

  • ミスト・ファンタジア~籠の鳥は空に焦がれて夢を見る~

    第一部、完

    38,450

    112


    2022年8月31日更新

    鳥に焦がれる貴族の少女、アミラ・カドレインは、ラルグリア国の中央教育機関である『アカデミー』への入学を許され、蒸気機関車で退屈な旅と洒落こんでいた。 そんな中、相棒の『フェイク・ラット』であるラックが、先頭車両の方で異変を察知し、アミラへと知らせる。駆けつけてみると、そこにいたのは倒れ伏した一人の王子と、デヴィルの男で―― 王子、ラドル・キーシスとの出会いから、アミラは様々な困難へと直面する。その時、彼女は何を考え、何を見るのか。霧に満ちた都の学園、そこには何が待ち受けているのか。アミラとラドルの、奇妙な学園生活が今幕を開ける。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:2時間42分

    この作品を読む

  • 【設定集】八洲における諸言語の文法及び音韻について

    作品に登場する人工言語の設定集です。

    6,900

    120


    2023年2月6日更新

    私の作品『八洲物語』本編に登場する幾つかの言語に関する設定集です。 もともと、本編の中に補稿として入れていたものを独立させました。 設定集といっても、わりとガチめの言語学なので、お好きな方だけどうぞ。 ちなみに更新は不定期です。すみません。 あと多分すぐにネタ切れします。 なお、本編へのリンクは以下でございます。良かったら読んでやってください。 https://novelup.plus/story/745004964 また、作品に登場する種族について、詳細を以下にまとめてあります。よかったらご参照ください。 https://novelup.plus/story/720508808 更に、作品の舞台である八洲の国や諸地方については、以下をご覧ください。 https://novelup.plus/story/968510406

    読了目安時間:14分

    この作品を読む

  • 朝の露~八洲物語①~

    戦略・情報・決断…。戦わねばならない人へ

    795,720

    19,755


    2023年3月9日更新

    極東の果て日出る処(ところ)、人呼んで"八洲(やしま)"と申す大地ありーー。 多様な種族が互いに覇を争う世界で、辺境の大名、三笠義明(みかさ よしあき)は異種族である鬼の侵略に直面する。 圧倒的な兵力と未知の戦術を前にしながらも、義明は祖国を護るため、己の全てを掛けて強大な敵を迎え撃つ。 智謀渦巻き血潮沸く 和風異世界戦記ファンタジー! 〽︎朝露や草葉に消ゆる一雫嵐吹く夜もつひに明けなむーー ※なお、作品に登場する架空の国家や地域の設定を以下にまとめてあります。堅苦しい文体の設定集ですが、よろしければどうぞお読みください。 『【設定集】八洲諸国の地誌について』 https://novelup.plus/story/968510406 また、作品中に登場するオリジナルの言語については、以下に設定をまとめてあります。ガチめなやつですが、興味のある方はどうぞ。 『【設定集】八洲における諸言語の文法及び音韻について』 https://novelup.plus/story/666121302 作品に登場する種族については、詳細を以下にまとめてあります。よかったらご参照ください。 『【設定集】八洲及び南蛮における諸種族の生物学的・人文学的特徴』 https://novelup.plus/story/720508808 ※令和4年4月15日(金)、続編を投稿いたしました。本作をお楽しみいただいた方は是非こちらもよろしくお願いいたします。 青雲~八洲物語②~ https://novelup.plus/story/214907185

    読了目安時間:6時間49分

    この作品を読む

  • 言葉が通じない異世界ケモミミ美少女が送られてきたので困っている

    読者参加型異世界語解読小説!?

    54,500

    60


    2021年8月2日更新

    東雲遊は何処にでも居るような平凡な高校生、ある日彼のもとに送られたのはケモミミの生えた美少女だった!?しかも、彼女には日本語が通じないようで何故か異世界語を習得することになってしまう。英語の成績は平凡、語学や言語学の知識も無い遊は彼女の言語を理解できるようになるのか!? ---- 本作品は読者参加型異世界語解読ボーイミーツガール(とは?)を自称しております。各話の末尾のアンケートに投票して、是非参加してみてください。 言語設定はこちらを参照のこと。 https://novelup.plus/story/187124933 「小説家になろう」でも連載中! https://ncode.syosetu.com/n7627gz/

    読了目安時間:2時間17分

    この作品を読む

  • 二ヶ月でなんちゃって架空言語作ってみた。

    ディテールに拘らなければ意外と簡単!?

    13,800

    20


    2023年2月25日更新

    自分が書いている異世界ファンタジーの世界の言語が英語じゃ雰囲気が出ない、でもゼロから架空言語を作るのはダルすぎる。そんなアナタに朗報!中原メソッドを使えば、誰でも簡単になんちゃって架空言語がつくれちゃいます!(迫真) 小説家になろうで以前掲載した「小説を書く上での架空世界の言語設定について」の関連作です。

    読了目安時間:1時間54分

    この作品を読む

  • いわゆる「異世界」の言語に関する調査報告書(████年度)

    異世界語の設定

    23,400

    1,050


    2021年6月3日更新

    本書では特定外界邂逅法126条に基づき、異世界と呼ばれている特定外界領域の言語に関する████年度版の報告を行う。 ――――――――――――――――――― ※ 異世界言語の文法を中心とした設定群です。ガリガリ性癖を書いているのでカジュアルな作品に採用するのは難しいかもしれません。異世界言語を作品に使ってみたいけど、文法とか分からないし、最初から単語作るの面倒じゃんという方に一ミリでも参考になればそれだけでも嬉しいです。質問などはコメントしてもらえれば、お答えしたいと思います。 まあ、単に設定作品として読むのもありかもしれません。そういう方はリパライン語の設定群も気に入ってもらえるかもしれません。 ※ 王国語を使った小説の連載を始めました(05/30追記) 「言葉が通じない異世界ケモミミ美少女が送られてきたので困っている」https://novelup.plus/story/161165340

    読了目安時間:1時間22分

    この作品を読む

  • Amy floru waiz "S'pica"(訳:スピカの花)

    とある遠い星に住む少女のおとぎ話。

    2,200

    0


    2019年12月17日更新

    あるところに、それはそれは美しい娘がいました。娘はいつも人を想い、自然を想い、みんなが幸せに暮らせるにはどうしたらよいのか、日々考えていました。そんな優しい心を持つ娘の周りには、いつもたくさんの人たちの笑顔が満ち溢れていました。 ある日のこと、娘は街の北の外れにある丘を訪れました。その丘は昔から大地が痩せており、植物が一切育たない不毛の土地で有名でした。娘は常日頃から思っていました。『いつかこの丘が緑あふれる、豊かな大地になれば』と……。 これはとある貴族の娘と平民の男が紡ぐ悲愛の物語。 ※小説家になろうでも掲載しています。

    読了目安時間:3分

    この作品を読む