ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
定額サービスノベパス
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
検索方法について
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
冬マラソン1週目
検索結果:236件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順総合ランキング順位(日間)が高い順総合ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
メルヒェン部には関わるな
冬マラソン短編をまとめました!
とりむね
1,000
15
ブログ/活動報告
短編集
1話
71字
2023年1月29日更新
冬の5題小説マラソンの1週目から5週目までのお題を使って連作短編を書きました! 本編とリンクする童話を各話に挿入して、10作の短編が散らばっているのでこちらでまとめました。 ご興味のある方は一気に読めますよ!
読了目安時間:1分以内
この作品を読む
マフラーから始まった恋
冬の5題小説マラソンの5作品まとめです。
君色 ジェシカα
0
恋愛/ラブコメ
短編
5話
10,121字
冬の5題小説マラソンの5作品まとめです。 読みやすいように1作品にまとめました。
読了目安時間:20分
僕にだけ生徒会長の距離感がバグってる その1 クリスマス編
冬の5題小説マラソン用の書き下ろし作品
キキカサラ
1,200
2話
4,160字
クリスマスにも関わらず、生徒会の仕事があり、学校に向かう星輝。 既に生徒会長がおり、とんでもないことを話し始める。 生徒会長!何でそんなに距離感バグってるんですか!!
読了目安時間:8分
朝に賭ける
賭けなんてものはなんにでもできる
繰目来夏
300
現代/青春ドラマ
4,937字
2023年1月6日更新
朝の窓際。外には少女。少年二人が並んでその少女を眺めている光景は、否が応でも青春を感じさせる。 そんな時にする事といえば……ギャンブルしかねえよなぁ!!
読了目安時間:10分
わたしはマフラーになりたい
ちなみに作者はインソールになりたいです
遊月奈喩多
1,100
4,082字
2023年1月3日更新
花澤光漓(はなざわ ひかり)が家に帰ってこないという通報があったのは、星のよく見える冬の夜だった。人々の目は彼女と仲のよかった河本咲希(こうもと さき)に向いたが、彼女は口を閉ざし続けている……
冬の贈り物
どうして彼女は謎のプレゼントを……?
A級コネクタ
3,950
10
ミステリー
3話
2,382字
冬の5題小説マラソン1週目の参加作品です。
読了目安時間:5分
妹からのマフラー
考察してみてね!
桃井桜花
ホラー
1,167字
2023年1月2日更新
黒瀬直人(くろせなおと)。三十五歳独身は営業マンとして生活をしている。今日は年に一度のクリスマスだったのだが、直人には関係がなかった。クリスマスでも営業に出回らないといけないのだ。疲れはて家に帰るとサプライズ訪問で十歳年下の妹、雪菜(ゆきな)がいた。雪菜は兄である直人にクリスマスプレゼントで水色の包み紙を渡した。直人は雪菜の目の前で包み紙を開くと、そこのは「黒色のマフラー」があった。 一話完結の短編小説。ご覧下さい。
読了目安時間:2分
マフラー
あなたにとってマフラーは何ですか?
カイエンペッパー君
文芸/純文学
924字
私のマフラーはちょっと特別。
冬マラソン一週目
討伐依頼を済ませる系ファンタジー
串座
異世界ファンタジー
3,667字
数分遅刻した冬マラソン一週目(最近毎回これやってる気が……)
読了目安時間:7分
冬の小さな幸せ喫茶
小さな幸せはどこにでもあるものだ
斐古
1,564字
季節は冬の喫茶店。 今日も小さな幸せ、見つけてみませんか?
読了目安時間:3分
マフラーなんて編めなかった
自分の不器用を棚に上げた私は。
雪村悠佳
3,200
1,728字
2023年1月1日更新
クリスマスにマフラーを編もうと思ったのに、
クリスマスの翌日になんと名前をつけようか
クリスマスがとっくに終わってる話
七夕ねむり
6,600
1,965字
クリスマス終わったとある二人の話
読了目安時間:4分
赤いマフラー
短編です
黒猫
未参加
1,332字
マフラーに関するお題
恋のかぎ針
不器用なクセに、なぜやろうとした!?
みやこのじょう(みやこ嬢)
4,500
1,036字
恋の〇〇〇シリーズ1作目。
羽場探偵事務所の裏事件簿
冬の5題マラソン1週目
超小兎
10,855
50
歴史/時代
4,331字
2023年1月21日更新
時は大正。 東京市の片隅にある小さな探偵事務所。 所長の羽場奎吾(はば・けいご)と助手の赤宮椿(あかみや・つばき)は依頼不足に悩んでいた。 最近は怪奇事件の新聞記事執筆で生計を立てている有様だ。 市内で辻斬りの噂話を仕入れた奎吾は早速記事を書き始めたのだが……。 ※注意:探偵ものっぽい書き出しですが、異能バトルで解決するお話です。
読了目安時間:9分
マフラーを巻いただけなのに
アバンギャルドマフラー事件
泊浦伊吹
1,300
2,696字
2023年5月31日更新
都会から田舎に越してきた僕。 何とか友達が出来たけど、友達みんなで福袋を買ったら大変なことに……
ウサギのマフラー
ジャンル、ホラーか現代ドラマで迷いました
闇潜人
7,800
295
4,483字
2023年1月4日更新
私は年末に帰省した地元で、幼馴染と待ち合わせをしていた。 五年ぶりに会う幼馴染は、前に会った時よりも少しあか抜けた感じがした。 色を明るくした髪。洒落たコートに、毛皮のマフラー。 灰色に白の混じる色合い。その色に、彼女の家に遊びに行った時の記憶が蘇る。 ※ジャンル、ホラーと迷いました。 人によっては怖いと感じると思います。 ※この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
赤いマフラーに思いを込めて
冬マラソン一作目。ギリギリセーフ!!!
赤川忠弘
3,400
4,555字
ある男爵家の三男であるアルバートはロングカール伯爵家の門番を務めていた。ただ、最近になってサテライト伯爵事件が起こり貴族間の交流が文通を主にしたものになると門番の仕事は時々ポストを確認する以外はお飾りの槍を片手に門の前に突っ立っているだけになってしまった。暇を持て余しているアルバート。そこに同僚の門番であるカロルは「黒いマフラーの伝達人」の噂話を持ちかける...…
マフラーくらい簡単に編める
端から見てると簡単に見えるんですよね
都鳥
3,100
1,715字
マフラーくらい、簡単に編める。 そう思う人は少なくないだろう。 そのうちの一人が私なのだが、今になってその事をとっても後悔している。
いつでも隣にキミがいた
君が隣にいることが当たり前だと思ってた
文月 廿香
3,700
3,002字
ーー幼なじみの君がすぐ近くにいることは、当たり前だと思っていたから。 大学進学を期に離れた幼なじみの梨花と達也が、地元の神社でばったり再開するおはなし。 幼なじみ以上、恋人未満な二人のとある一幕。
読了目安時間:6分
敏腕お手伝いさん亞輝那の弱点
締め切り1週間とか早すぎません???
南雲遊火
200
現代/その他ファンタジー
1,038字
江藤家のお手伝い兼ベビーシッター亞輝那の、まさかの弱点……。
マフラーとマフラーとミトンとマフ
マフマフマフマフマフマフマフマフ
木崎ユウメ
1,075字
マフラーについて語っているようです。
【冬マラソン1週目】WORKS! 2
古いベタネタなら、誰も分からないくらいに
るみね らん
3,000
3,096字
ちょっと前に『WORKS!』というKei works(軽自動車)とOLの話を書いたのね。 今回はその続編で十数年後のお話。と言っても、反応薄かったので誰も知らないだろうし、もう作品は削除してるけど。 もしこんな作品でも読まれて、何か心に残るものがあるようでしたらコメントやスタンプをよろしくお願いします。 近未来の話なので、免許制度や舗装技術なんかは空想のご都合主義。 あとここ読まれなれないかもだけど、実際の運転は交通法規に則って安全運転を心がけましょうね。 ちなみに、私はゴールド免許。ガンガン運転してます。 作品に出てくるバイク、スズキ ジクサー150は私の愛車。
青井透子はどうかしたい~マフラー編~
ギリギリ出せました
海藻若芽
1,800
70
2,040字
クリスマスデートの帰り道の一コマ
きみにあげる
気に入ってくれたのならね
sa-ya
2,000
3,092字
年末はめっちゃ忙しいのでこのイベントのフルマラソンは諦めていたんですが、ふと思い浮かんだので書いてみる!
車好きな先輩にマフラーを編む話
叙述トリックです。
一花カナウ
1,400
2,137字
車好きな先輩にマフラーを編む話。 冬の5題小説マラソン参加作品。
水面が呼ぶ橋
恐ろしいことですな
葦原なごり
1,700字
大晦日の夜。アキラは、バイト先で幼なじみのフミから手編みのマフラーをもらった。 「川沿いの道走るんやろ? あっこ、川に引き込まれるらしいで。きいつけや」 同じアルバイトのおばちゃんから、心配されつつも、街頭のない暗い夜道を自転車で帰路につく……。 問題の橋にさしかかると!
ラドゥバレトフ大陸幻想考 其の一・首巻
冬の5題小説マラソン 参加作品です。
伊藤大二郎
4,000
2,191字
幻想学士・アキュ・カプリ・ティーポッドの研究メモ
名もなき子
よろしくお願い致します
諸星梓紗
3,600
100
1,050字
ひとりぼっちの僕。 いつものように丘の上で跳ねていると…。
君とマフラー
5題冬マラソン参加作です。
月並海
6,000
4,906字
幽霊の姿が見える少女、彗生と幽霊の声が聞こえる男、惇。 ふたりは共に暮らし、心霊現象の調査の仕事をしている。 それはある年の十二月のこと。運悪く幽霊に見つかってしまった彗生は憂鬱な気分で下校をする。そこに仕事終わりの惇から連絡が来て──。