主人公、新條小鞘(しんじょうこさや)は誘拐未遂事件に遭ったことで、自衛の必要性に気付かされる。 学校や家庭では護身術などの自衛手段をあまり教えてもらえなかったので、高校では友達の紗月(さつき)と共に武道系の部活に入ることを考える主人公。ところが、スポーツ化してしまった現代武道では、ほとんど護身にならないことを知る。 そこで小鞘は、かつて誘拐から自分を救ってくれた男性、太刀河信(たちかわしん)を頼り、紗月と二人で本格的な武道と護身術を教わることになる。 戈を止めると書いて「武」と読む。本来、武道とは戦うためのものではなく、戦いを止めるためのものだと太刀河は言う。 試合に勝つためのスポーツ武道とは違う真の武道を学ぶことで、小鞘たちは人間的にも成長していく。
読了目安時間:3時間2分
この作品を読む