吹奏楽部

検索結果:10件

  • もりすい!

    吹奏楽すっぺ!

    375,500

    0


    2023年9月20日更新

    ここは東北の某県にあるとある高校。 「うわ部長だ!逃げろ!」「こら逃げんな!おめー今日も暴走しやがって!」 「あれはいつものことだから気にしないでね~」 個性豊かな吹奏楽部員たちが、少しだけ方言混じりで織り成すどたばた学園モノ?部活モノ?のお話。 何度か設定の見直しをしているので、少しおかしいところがあるかもしれません。 (本にする際に修正をしているので、ここの修正はよほどではない限り気が向いたら程度です) ※不定期更新 ※東北といっても某イシ○ブテ県の「もり」ではございません。紛らわしくてすみません。

    読了目安時間:3時間6分

    この作品を読む

  • わらう、わらう。

    産まれたものは、なんだったのか?

    1,200

    0


    2023年6月23日更新

    「なんか楽しいことない?操子。朝練習の時間にさー、お遊びに吹けそうな曲とかなーいー?私楽譜の管理担当してないから、どの曲が何処にあるとかわからないんだよねー」 とある中学校の吹奏楽部。夏の大会で敗退し、ぐったりと沈んでいた私。 そんな折、友人の操子が言いだしたのは、“この音楽室には呪いの楽譜があるらしい”という話だった。 それらしき古い楽譜を掘り起こしてきた私達だったが、その楽譜には一か所妙な点があって……。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:14分

    この作品を読む

  • 才能のある人間には才能のない人間の気持ちなんて

    わかるわけがない

    4,400

    0


    2023年4月18日更新

    吹奏楽部のお話です 才能とは、皮肉なものだ

    読了目安時間:6分

    この作品を読む

  • もりすい!~放課後の放課後~

    もりすい!番外編短編集です

    600

    0


    2023年6月21日更新

    「もりすい!」の番外編です。 本編を読んでいなくても大丈夫ですが、読んでいるともっと楽しめるかもしれません。

    読了目安時間:13分

    この作品を読む

  • 音の奏でかた

    よろしくお願いします

    16,100

    0


    2022年11月29日更新

    初めて入った吹奏楽部での話

    読了目安時間:26分

    この作品を読む

  • きみのひとみは恋してた〜言葉遊びから告白へ〜

    名前いじりしてるだけのちょっぴり恋愛短編

    9,800

    5


    2021年2月6日更新

    「君ってさ、私のことだけ名前で呼ぶよね。どうして?」 高校二年の君野は、片想いしている吹奏楽部の先輩と二人きりの幸せな部活時間を過ごしていた。いつもの取り止めのないお喋りの中でそんなことを尋ねられて……。 「他の子のことはみんな苗字呼びなのに、どうして私だけ下の名前なの?」 大胆な猛アピールをし続けていると誤解されて、でもその気持ちは誤解ではなくて。 誤解と言葉遊びが転じた、高校生の不器用な恋愛短編。 恋愛要素よりヒロインの名前いじりがメインのお話です。 ※他サイト(小説家になろう・カクヨム・アルファポリス)でも掲載。

    読了目安時間:16分

    この作品を読む

  • スピリッツ・オブ・ミュージック♪

    吹奏楽未経験者でも大歓迎 |*・ω・)っ

    11,300

    480


    2020年11月1日更新

    主人公・舞莉は、小学6年生の冬休み明けにあった中学校の吹奏楽部の演奏を聴いて、吹奏楽部に入ることを志す。その中でも、あたたかい音色をもつクラリネットに憧れた。 中学校に入学し、仮入部の全期間を吹奏楽部に費やし、吹奏楽部に入部した。 たくさんの楽器が吹ける『楽器体験』では、舞莉の吹きたいクラリネットをよく褒められ、先輩も舞莉を欲しがっていた。 しかし、ありえないオーディションの方法をとられて失敗してしまい、第4希望のパーカッション(打楽器)パートになってしまう。 パートリーダーや他の先輩に舞莉だけ冷たく扱われ、少しのミスも許されず怒鳴られる日々が続いた。楽器に触らせてもらえず、楽器で練習もできず、ついには「使えないなら部活に来るな」と言われてしまった。 そんな舞莉を救おうと、音楽の精霊が手を差しのべる……! ※「舞莉」は作者の本名ではありませんが、内容はほぼ実話です。 ※使用曲は2016〜2017年当時のものです。 ※作者の『負のエネルギー』がようやく発散されたので、21話までで完結といたします。

    読了目安時間:5時間6分

    この作品を読む

  • 見上げた空は、今日もアオハルなり

    コンプレックスを抱える四人の青春物語。

    81,800

    1,455


    2020年10月22日更新

    ──私の想いは届かない。私には、気持ちを伝えるための”声”がないから。 幼馴染だった三人の少年少女。広瀬慎吾(ひろせしんご)。渡辺美也(わたなべみや)。阿久津斗哉(あくつとおや)。そして、重度の聴覚障害を抱え他人と上手くうち解けられない少女、桐原悠里(きりはらゆうり)。 四人の恋心が激しく交錯するなか、文化祭の出し物として決まったのは、演劇ロミオとジュリエット。 ところが、文化祭の準備が滞りなく進んでいたある日。突然、ジュリエット役の桐原悠里が学校を休んでしまう。それは、言葉を発しない彼女が出した、初めてのSOSだった。閉ざされた悠里の心の扉をひらくため、今、三人が立ち上がる! これは──時にはぶつかり時には涙しながらも、卒業までを駆け抜けた四人の青春群像劇。 ※バレンタイン・デイ(ズ)の姉妹作品です。相互にネタバレ要素を含むので、了承願います。 ※表紙画像は、ミカスケ様にリクエストして描いて頂いたフリーイラスト。イメージは、主人公の一人悠里です。

    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:5時間18分

    この作品を読む

  • 桜の季節と、思い出の中の彼女

    桜舞う季節がくると、いつも思い出す。

    20,100

    6


    2020年8月15日更新

    僕が抱えていた未練は三度目となる桜の花びら舞うこの季節。静かにひとつの夢へと変わった。 先輩は今──。 ちょっとばかり気が早すぎる(苦笑)、産学共同プロジェクト、ショートストーリー作品コンテスト応募作品です。

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • バレンタイン・デイ(ズ)

    すれ違う恋心。三人の絆。

    44,800

    420


    2019年12月19日更新

    ――もし、親友と同じ人を好きになってしまったらどうしますか? 20歳になった主人公、楠恭子(くすのききょうこ)が荷物を片付けている時に出てきたのは、高校生の頃につけていた日記帳。ページを捲りながら、懐かしい日々に思いを馳せる彼女。しかし、そこに綴られていたのは、決して楽しい思いでばかりではなく――。 平穏で。穏やかで。けれど、なんの代わり映えもしない平凡な高校生活を送っていた恭子の日常は、三年生に進級した時のクラス替えで、片想いだった相手──福浦晃(ふくうらあきら)と同じクラスになった事で変わり始める。 やがて晃の友人である容姿端麗な美少女、立花玲(たちばなれい)を交えたトライアングルは、様々な軋みを生みだしながら季節をこえていく。 そんな中、ある日玲が倒れたことで事態は急変する。 卒業まで、残された時間が少ないことを悟った恭子と玲は、バレンタインデーに共に告白することを決意するのだった。 決戦の日は、バレンタイン・デイ(ズ) はたして、二人の勝負の行方は? ※『見上げた空は、今日もアオハルなり』の姉妹作品です。相互にネタバレ要素を含みますので、ご了承願います。 ※表紙絵は、白井様に描いて頂きました。

    • 性的表現あり

    読了目安時間:3時間10分

    この作品を読む