ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
企業・団体様へ
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
検索方法について
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
和風ファンタジー
検索結果:60件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順ランキング順位(日間)が高い順ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
月読 鳴雷(つくよみ なるかみ)
古代日本を舞台とした和風ファンタジー
丹寧
1,600
20
歴史/時代
連載中
短編
5話
12,256字
2021年4月13日更新
天之比登都柱(あめのひとつばしら)とも呼ばれる伊伎洲(いきのしま)に、月神と雷神の末裔が降り立った。 二つの氏族は深く交わることなく並存していたが、ある日、月読の嗣子が雷の娘に恋をする。 雷の民を排除したい月読の長は、ある企みを進めようとする。 カクヨム様にて掲載中の長編の、前日譚となる短編です。
読了目安時間:25分
この作品を読む
逢坂怪夷奇譚
異形の妖かし怪夷を巡る乙女達の物語
夜桜恭夜
214,900
0
長編
53話
214,645字
2021年4月12日更新
歴史改変×和風スチームパンク×ダークファンタジーここに開幕! 時は19世紀末。鳴治の時世。 鎖国をせず、英国との貿易が盛んだった日ノ本は、江戸を中心に蒸気大国としての地位を確立していた。 しかし、1868年。×月×日。世界同時多発的に発生した大災厄により、江戸は壊滅の憂き目に遭う。 江戸の街は一夜にして屍の街と化し、江戸の地を中心に沸き出すように現れた異形、『怪夷(かいい)』により、日ノ本は未曾有の混乱へと陥った。 時の帝は怪夷を鎮めるため、古来よりの術士達を集め、防衛軍を整備。京の都を『帝都』と改めて首都とし、更に大阪を『逢坂(おうさか)』と改めて国の防衛拠点として新たな政府を設立して対応した。 帝により結成された防衛軍、怪夷討伐軍により、怪夷による混乱は10年程で収まり、人々は街に結界を張り、怪夷と戦うために忘れ去られていた術式を身につけ、以前と変わらぬ生活を取り戻して行った。 だが、怪夷による脅威はなくなることなかった。 帝都を護るための最重要防衛都市としての役割を担いながら、蒸気産業と観光業、商業の大都市として発展し始めていた逢坂は、市中に現れる怪夷を討伐する為の職業を整備する。 大災厄が起こってから十五年後。 逢坂の街には政府公認の裏家業『執行人』として闇に紛れて怪夷を狩るうら若き二人の乙女、九頭竜莉桜(くずりゅうりおう)と秋津川雪那(あきつがわゆきな)がいた。 故郷の里を何者かによって滅ぼされ、怪夷を唯一滅する事が出来る聖剣の使い手の莉桜と、外交官の娘で呪符遣いの雪那の二人はある目的を胸に抱き、仲間達と共に昼は旅人の案内をする案内人、夜は執行人として市中に蔓延る怪夷を狩るべく、逢坂の街を駆け抜ける。 乙女達の生き様を須らく見よ。 この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。 一部史実に準ずる部分があります。 毎週:土曜 月曜 水曜20時頃 HJ大賞応募予定作品です。 表紙イラスト:illustration by 野天初風様 ※無断転載禁止※ 更新日時が多いため、コメント、スタンプなど応援へのお返事はまとめて行わせて頂きます。 タイミングによっては、早い時や遅い時がございます。
読了目安時間:7時間9分
それはひとりで終わること ‐明治あやかし幻想譚‐
鬼のような若者と月のような娘の話し
石川織羽
150,900
498
94話
487,119字
2021年4月11日更新
子爵家の跡取り息子である相内柾樹は些細な理由で癇癪を起こし、駿河台の屋敷から家出した。たまたま向かった元門番老人の長屋で、湾凪雪輪という奇妙な娘の世話を頼まれる。やむなく娘を連れて転がり込んだ先は、悪友二人が下宿している両国の古道具屋『数鹿流堂』。見えない何かに引き寄せられるように、この世ならぬもの達と、四人の不思議な同居暮らしが始まった。 時は世事変遷と呑気悠長が折り重なっていた明治の中頃。帝都のとある片隅で宿命の針は動き出す。 ※時代設定上、現代では不適切とされる単語や語句がありますが、差別や偏見を肯定助長する意図はありません、あらかじめご了承ください。 ※小説家になろうで完結済み。改稿投稿中です。更新は遅いです。 ※軽めのミステリー的なノリで始まりつつ、そのうち神・妖怪的なモノが登場してくるジャンル迷子です。
読了目安時間:16時間14分
黒百合高校手芸部の怪奇日誌-Electric Shrine maidenⅡ-
オカルティックゆりんゆりん学園
ワタル
337,653
3,160
ホラー
短編集
45話
68,032字
公立黒百合女子高校の古い校舎は、怖い噂でいっぱい。 けれど先輩と後輩でお守りを交換すれば魔の手に狙われなくなるという風習が根付いている。 そんな黒百合高校でお守りを作り、怪異に立ち向かうのは手芸部だった。 新入生で霊感少女の大戸 留美(おおと るみ)は、お守りを交換したパートナー鳥居 澪(とりい みお)と手芸部に入部し、不思議な現象や様々な人間模様を目の当たりにしていく。 怖いプロローグからのハッピー/ほのぼのエンドが魅力の短編連作スタイル! 前作「黒百合高校の電子巫女」を読んでおくとよりお楽しみ頂けます。 1ページ2000文字以内でサクサクちょい読みOKかつ改行・空行多めの読みやすいレイアウト!エブリスタでも同時公開。 表紙はサークルミラーイメージ様の「少女組み合わせ立ち絵素材」を使用して制作いたしました。
読了目安時間:2時間16分
蒼頡の言霊
江戸時代の陰陽師 もののけ退治の話。
逸見マオ
2,700
11話
50,396字
2021年4月10日更新
江戸時代の初め頃 もののけ退治で有名な陰陽師がいた。 【参考】 ★与次郎稲荷神社(Wikipedia) ★中国古典文学大系 抱朴子・列仙伝・神仙伝・山海経 第8巻 本田済・沢田瑞穂・高馬三良 訳 発行者 下中邦彦 株式会社 平凡社
読了目安時間:1時間41分
狂人ダイアリー ~大正浪漫幻想活劇~
大正浪漫 × 文学 × 異能力バトル!
芥生夢子
1,005,026
23,785
136話
497,488字
2021年4月8日更新
少し不思議で、大正浪漫と文学の香りが漂う物語。 舞台は大正四年。 原稿依頼の初仕事を成功させるため、東京までやってきた新人編集者の主人公・虎丸。 謎に包まれた美貌の幻想文学作家・八雲に会えたはいいが、なぜか原稿と引き換えに怪異と闘わされてしまうことに。そのまま五人の小説家が暮らす怪しい洋館に居候することになってしまった。 彼らの書く文字には不思議な力が宿っており、次々と怪現象が起こっていく── 文字と言葉を操觚《あやつ》る小説家たちの、異能力バトル&和風ファンタジー! ※イラストは漫画家の神風銀さまに描いていただきました。(★のついた話が挿絵入り) ※実在する作家や作品の名称も登場しますが、ストーリーに絡むものはすべて架空です。
読了目安時間:16時間35分
おおかみさまとお酒レビュー配信してみた
処女作ですが読んでいただけると光栄です!
色 しおり
12,500
10
現代/その他ファンタジー
9話
18,540字
2021年4月5日更新
~~~~~群小女配信者×神様×お酒レビュー~~~~~ お酒レビュー動画を配信している女子大生、色上紫は自身の動画視聴数が伸びない事を憂いていた。一発動画をバズらそうと企画したのが『廃神社でお酒レビューする動画』だった? 零落した狼の神様と女性配信者がお酒について緩く語っていくほのぼのストーリーです。コロナ禍で旅行に行けず宅飲みの機会が増えた方、お酒好きな方にお勧めします。
読了目安時間:37分
千忍不抜
仇討に生きる、里を抜けた忍びの物語
高遠 桜
12,000
異世界ファンタジー
完結済
119話
293,956字
2021年4月1日更新
属していた里を抜け、仇討のために生きる元忍びの千月伍兵。 仇を探して旅する中で、自身には言い伝えられていない、世代を越えたお役目があることを知る。 かつてご先祖様は何と戦ったのか。 世に残る銀獣とは? 仇の最後のひとりはどこに? 災厄からこの地を守るために刀を振るい、魔の法を駆使し、出会った仲間たちと共に戦う主人公を待つ運命とは? カクヨム、ノベルバにも投稿してます
読了目安時間:9時間48分
烈花伝
生に執着する鬼の少年と神と狐のお話です。
紀伊マコト
10話
9,880字
運命なんてものは、簡単に塗り替わる。 少年は追われてある山奥の神社に転がり込み、蒼髪の青年「かみさま」、金髪の青年「右近」と出会い、日常を共に過ごしていた。 その日々は、妖しい青年晴明によって崩れることになる。 只管に生を望む少年と、その周囲に集う者たちの話です。 Twitterで絵を描いたり創作について呟いたりしています。
読了目安時間:20分
翡翠の屋敷で変人と
人間が嫌いな、全ての人に届けたい。
兎蛍
11,400
50
84話
178,959字
2021年3月29日更新
小説家志望で高校2年生の南雲夏夜(なぐもかや)は、学校の近くの山に雪女がいるという噂を聞かされ、真偽を確かめるためその山に向かった。そこで出会ったのは謎の少女だった―――― 現代を舞台に、日常と非日常が混ざりあう中で「人間」が織りなすファンタジー。 小説家志望の女子高生、南雲夏夜と、記憶喪失の医者、夜拆御影(よひらみかげ)のダブル主人公でお送りします。 「翡翠の屋敷で変人(きみたち)と」、よろしくお願いします。序盤で「あ、これ無理」ってならなかったら第一章の終わりまで読んでいただけると幸いです。 感想とかいただけたらとても嬉しいです。 表紙は自分で描きました。
読了目安時間:5時間58分
大和の国の霊術師
表には立たず、しかし確かにある戦い。
采女マツカ
未参加
1話
2,087字
2021年3月20日更新
二人の少年少女が霊術師の通う高校に転入することになった。 少年はその特異体質で監視対象、少女は特異体質で保護。 彼らを含めた霊術師の戦いと日常。
読了目安時間:4分
シロツメクサ【神々の愛した華外伝】
異世界BL作品です。精神繋がり強め。
七海美桜
2,250
60
19話
84,137字
2021年3月16日更新
創造神が作った中ノ地と呼ばれる人間が暮らす大陸。九つに分かれた国の一つ、風の国生まれた蒼玉。闇の加護を受ける美しい彼は、成人後村人が魔獣に惨殺される討伐隊に参加していた。しかし戦士教育を受けていない彼は己の無力さに打ちのめされ、闇の国へと修行に来る。そこで出会ったのは、運命を変える二人の青年。逞しく精悍な氷の加護を受ける魔獣狩り戦士の六星と、光の加護を受ける端正で聡明な王子である梵天だった。憎しみや愛と切なさに苦しむ三人は、王子の叔父による反乱で起きた内戦の中、出逢いを後悔するのか。そうして、この関係はどこに進んでいくのか。蒼玉は、自分で未来を選び取れるのか。 (イラスト:逢沢様)
読了目安時間:2時間48分
人でナシ
我等人に有らず、人でナシに御座います
ひさよし はじめ
94,750
1,510
23話
80,521字
2021年2月28日更新
天界。そこには神と呼ばれる存在とその神に愛された一部の生き物が住んでいる。 だが、一方ではその天界の監獄、通称『天獄』という人の世界で人に危害を加えた者、災いをもたらした者が己の罪を償う為に気の遠くなる時間を過ごしていた。 神とは何か、人とは何か、そして人でナイ化け物とは何か・・・ それぞれの思いを胸に秘めて、今日も人でナシの一日が始まる。
読了目安時間:2時間41分
鬼譚蒐
現代を生きる鬼が主人公の伝奇小説
錦木
700
50話
89,605字
2021年2月26日更新
現代を生きる鬼、赤江創 始末屋として生きる彼が周りの人々と織りなす日常的非日常譚 ※反応はスタンプのみでも励みになります! よろしくお願いします
読了目安時間:2時間59分
猫坂
すべての猫好きに捧げたい
Braincrasher
1,000
8,642字
2021年2月23日更新
2月22日の「猫の日」に投稿するつもりだったのですが、間に合いませんでした(涙) 奈良の東大寺の境内に「猫坂」という坂があります。そこを舞台に猫と遊女にまつわる話を書いてみました。和風ファンタジー?
読了目安時間:17分
妖魔師(表紙あり)
人と妖の王道ファンタジー/第二章改稿中
ぷりん頭
138,000
3,850
65話
225,663字
2021年2月15日更新
月の光が届かぬ闇の中、瘴気とともに現れる【怪魔】たち。 人や動物にも似つかない、怪魔の魔の手が忍び寄る静かな世界に、それは現れる。 人と妖魔が重なり、成せる【憑依霊装】 狐の半面に、輝く白銀の髪。覗く瞳は黄色く、鋭い。 それは何者かと問われれば、彼らは自らをこう答える。 我々は【妖魔師】であると。 風の町、春海の高校に通う東城寺の一人息子、東城 秋は普段の遅刻魔とは別の顔がある。 夜な夜な現れる怪魔と、相棒の白狐の大妖魔 白蓮とともに戦う妖魔師だった。 怒りと憎しみ……そして歪んだ愛とまっすぐな友情の物語。 【9/21第一部完結! 並びに第二部スタート!】 ※第一部において好き勝手書いたので、ルールに則り改稿中。 【AN/杏】様に表紙を描いて頂きました! ありがとうございます! 挿絵も募集してます!
読了目安時間:7時間31分
こちら、あやかし相談所です -止まない雪編-
土地神さまの特技は無茶ぶりです。
こよみ
4,000
6話
14,066字
2021年1月30日更新
人と妖が共存する世界。 平和な田舎町で二人の住み込み助手とともに『あやかし相談所』を営む響也の元へ、今日も一つの依頼が届く。 しかし、今回の依頼はなんと――「雪を止ませてほしい」!? ・最後まで執筆済みです。1月30日まで毎日夜9時に更新されます!
読了目安時間:28分
タチキリモノ
未練を抱えた亡者が蘇る世界で、何を視る
楠 ルカ
4話
7,246字
2021年1月27日更新
心に傷を負い、生きづらさを抱えていた17歳の少女。 そんな彼女が連れて来られたのは、"未練を残して死んだ人間が蘇る妖界" だった。 そこで出会ったのは、未練を思いださせ成仏させる断ち切り屋の青年。 彼の元で様々な生と死に触れながら、少女の心は少しずつ変化していく。 そして、人間としての生に未練などないはずの少女が、妖界に導かれた理由とは―― ※こちらの作品は、アルファポリス様にも掲載しております
読了目安時間:14分
ヘイワな国の作り方(仮タイトル)
陰陽師って、いいよね。
Jasmine
8話
18,460字
2021年1月18日更新
1人の奴隷少年が繰り広げる和風ファンタジー小説。 式神、陰陽師、霊力 それらが存在する世界で君は何を思うのか。 彼等はどのように生きるのか。
ざしきわらし
和風ファンタジー……かな?
丹波真朱
3,319字
2021年1月17日更新
時は江戸。 ヒトの身体に、畜生の特徴を持つ異端者たち「畜者」は、里では忌み嫌われ、追われる身。 そんな「畜者」として生まれた子どもたちも、山奥でひっそりと生きていた。 それぞれの事情で出会った幼い畜者の子ら六人も、山奥の廃屋で身を寄せ合って暮らしている。 ある日、小屋を掃除しようと奮闘していた六人は、見知らぬ幼児を見つけて……。
読了目安時間:7分
もっと見る