平和

検索結果:27件

  • Soft Clash

    いつも本当に有難うございます。

    0

    0


    2023年5月10日更新

    現代よりそう遠くない未来をフィクションの場として描き、そして私達の実体験を投下して、 私達がたどり着いた、誰もたどり着いた事が無い様な、私達なりの「平和」を書きます。 複数の登場人物達が、色々な変化によって引き起こされる人生の変化。異なる視点、時、しかし奇しくも、願う事は似ている。 人類が抱える難問の一つである「平和」の、 一つの形としてご理解頂ければ幸いです。

    読了目安時間:1分

    この作品を読む

  • 【短編】水没都市と平和の方舟

    これは、祈りを捧げた機械人形の話。

    14,200

    160


    2023年4月3日更新

    「やっぱ俺が格好良く世界を平和に導くヒーローになってやんよ」 蝉声響く廃墟の屋上。 かつて灰色に濁っていた空は本来の色を取り戻していた。 たとえ、地球の人口が以前の一パーセント以下になろうとも――。 これは、祈りを捧げた機械人形の話。 ※この作品は「小説家になろう」「ノベルアップ+」「カクヨム」に掲載しています。

    読了目安時間:17分

    この作品を読む

  • この世の殺人事件について思う事

    この世の中が殺人者をだしている。

    0

    0


    2023年2月22日更新

    この世の殺人事件、これは、世の中の環境のせいや人間関係やいじめやパワハラ様々な原因で、殺人者がでてきている。。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • 遠ざかる点Pと点Q

    【冬の5題小説】お題:冬の大三角

    10,000

    20


    2023年1月23日更新

    ある頃から、空にふたつの星が現われた。 それは吉兆か、凶兆か。 だが、その正体は宇宙人を乗せた宇宙船だった。 ノベプラ「冬の5題小説マラソン」イベントページ https://novelup.plus/campaign/winter-marathon-2022/ カクヨムにも同じ作品を掲載しています。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054894177887/episodes/16817330652253472203

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • お茶

    隠遁した賢者に取材する。真相を知るために

    0

    0


    2023年1月17日更新

    わたしは隠遁した賢者を訪れた。 この方が校長であった頃に起きた事件の取材のためだった。 帝国の平和の実現のためすべての地位を捨てた賢者の目はやさしかった。 *「カクヨム」に投稿しています(名義:@ns_ky_20151225)。 *「小説家になろう」に投稿しています(名義:naro_naro)。 *「アルファポリス」に投稿しています(名義:alphapolis_20210224)。 *「エブリスタ」に投稿しています(名義:estar_20210224)。

    読了目安時間:5分

    この作品を読む

  • 我々は、何を引き継ぐべきか

    平和な世界にしたい

    100

    0


    2023年3月10日更新

    人とは、思想を引き継ぐ生き物だ。 果たしてその思想は、引き継ぐべき思想であるか否か。 判断は各々に委ねます。

    読了目安時間:9分

    この作品を読む

  • 瑠璃色道化師

    道化師は青空を連れてやってくる

    0

    0


    2022年8月16日更新

    何もない荒野にひとりたたずむ老人。 子どもの頃に会ったピエロとの約束を守り、サーカスの再来を待ち続けていたのだが……。 (ファンタジー/ヒューマンドラマ/サーカス/ピエロ/戦争/別れ/短編) 表紙:くてむ様(@mum_unm)

    読了目安時間:10分

    この作品を読む

  • 戦場に咲く花

    戦場に咲く花とは……

    100

    0


    2022年8月15日更新

    ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニが共演した映画、『ひまわり』をイメージしました。

    読了目安時間:1分以内

    この作品を読む

  • himawari

    ウクライナ国旗は空と向日葵の色との説も有

    800

    0


    2022年3月15日更新

    戦争で犠牲になるのは立場の弱い者たちというのが現実。 かの国の大統領夫人からの犠牲になった子どもたち一人一人の名前を出したメッセージは、ニュースでは数字として扱われる犠牲者がそれぞれの人生を生きてきたことを訴えかけてきて泣いてしまいます。 「一人の死は悲劇だが、大勢の死は統計上の数字に過ぎない」と言ったのは誰でしたっけか。 パンデミックの感染者数や死亡者数でもそうですが、どこかで、どうしても他人事として「増えた」だの「減った」だのと数字として見ている自分がいます。 かの国の国旗の青と黄の色は一説では青空と向日葵の色だそうです。(もっとも、空と小麦説のほうが有力らしいですが…) また、向日葵は攻め込んでいる側の国花でもあります。 双方ともに明るい未来へ顔を向けてほしいものですね。 以前沖縄戦を描いた短編で戦争を直接描写で発表することには心情的に抵抗があったのですが、自己満足に過ぎないながらも形にはしておきたく、拙い文章で恐縮しつつ綴りました。 みんなが幸せになれたらいいのに!

    読了目安時間:6分

    この作品を読む

  • 総督のしあわせな日常

    後日譚、結婚生活ヒューマンドラマです

    8,600

    0


    2022年2月5日更新

    「亡国の王女は世界を歌う」後日譚。 無事に女王と結婚した軍の総督カイ・ハウザー。 それまで家族の温もりを知らなかった女王と、幼い頃に目の前で両親を亡くした総督の結婚生活は、毎日が発見の連続で……。 初めて幸せを知った二人の、夫婦としての成長記録。女王と総督の甘い結婚生活は助け合いの毎日。 家族間の甘酸っぱい溺愛モノ。ジャンルとしては恋愛よりもヒューマンドラマ。 不定期更新。 本編未読でも軽く読める内容です。

    読了目安時間:59分

    この作品を読む

  • 無気力彼女を自分好みに改造します

    何でもいう事を聞いてくれる美少女。

    7,100

    0


    2022年1月22日更新

    隣の席の伊達茉里奈は、無気力な女の子。 基本的にエネルギーを消費することをしない。 しかし皮は美少女、成績は優秀。おまけに運動神経も悪くない。 そんな彼女のことが気に入らなくて、色々ちょっかいをかけている内に色々進んでしまい…… 何故か俺たちは恋人同士になっていた。 こうなったらせめて、最低限人間らしい俺好みの彼女にしよう。 高校一年生の春、俺にはそんなでっかい目標が出来た。

    • 性的表現あり

    読了目安時間:1時間49分

    この作品を読む

  • Sugar Youth

    先攻後攻ルールのある学園デスゲーム

    400

    0


    2021年11月19日更新

    クラス対抗合唱コンクールに出場すべく、市民ホールに集まった40人の生徒と担任の村上。 そこで行われたのは凄惨なゲームだった。 いくつかのルールのもと、生き残りをかけて生徒達が殺し合う。 彼らの保護者として、そして指揮官としてときに非情な選択に葛藤しながらも、 生徒との深い絆を武器に、前に進んでいく。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:32分

    この作品を読む

  • やるせなき脱力神番外編 熱帯夜

    何が経費削減だ! やってられるか!

    100

    0


    2021年10月19日更新

    表紙絵:ファウファーレ(頂き物。望木ロイチ様作) ユノが自由平等平和解放軍の幹部達を殺したことで、ワルキュリア・カンパニーと自由平等平和解放軍の対立が深まっていく。 そんな中、ワルキュリア・カンパニーに、自由平等平和解放軍のリーダー・ライオが仲間割れにより脱走したとの情報が入る。ウィーナは、自身の秘書官であるファウファーレに、ライオを捕えるよう命じた。 ※この小説は小説ストーリーテラー(現在閲覧不可)に掲載されていたものです。 ※小説化になろう、カクヨムでも掲載しております。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:12分

    この作品を読む

  • 野菜だってココロがあってもいいよね?

    野菜が好きすぎて作りました(笑)

    3,000

    15


    2021年8月9日更新

    野菜達の日常を勝手に想像した作品です。 TELLERに載せていた作品をこちらでも執筆していきます。 疲れている時にさらっと読んでください。 挿絵はいつもお世話になってます。 しぃの様のイラストです✧︎

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • 奴隷、買いました

    俺にしては珍しい異世界モノであります

    200

    0


    2021年8月5日更新

    王国の田舎に住む青年ショウ。 彼が王都で引いた福引きから出たのは「奴隷引き換え券」 せっかくなので手に入れたら奴隷の女の子とどう接するか迷いながらも少しずつ距離を縮めていく。

    読了目安時間:6分

    この作品を読む

  • 私の好きなワタちゃん

    百合の大学生活

    23,600

    0


    2021年7月10日更新

    凪とワタちゃんは同じ大学、同じサークル、そして同じ部屋で暮らしている。 二人は付き合ってることを隠しているが、それでも楽しくモラトリアム期間の日々を歩んでいる。

    読了目安時間:37分

    この作品を読む

  • グランの鳩

    展開予測不可能の怒涛の快進撃!

    1,000

    0


    2021年7月2日更新

    黒枝 輝(クロエダ ヒカリ)は、本土に住む高校生。鬼が主体であった株式会社「ロスキル」の存在も知らなかった彼女は、夏休み、サインのボランティア活動に参加しようとする。そんな中、元株式会社「ロスキル」の幹部、時里晴信(トキサト ハルノブ)も動き出す。彼は新しい会社「グラン」を設立。その会社の教訓とは、世界平和。虚偽の世界平和ではなく、本質的な平和に基づく組織である。

    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:1時間6分

    この作品を読む

  • フェアウェル・ソング

    「仰げば尊し」の原曲はアメリカの曲でした

    4,100

    0


    2021年6月15日更新

    孫娘の卒業と自分が昔に戦場で出会った少女たちの卒業式を重ね合わせて、平和の大切さを考える話です。 結局、卒業できたのは自分自身かもしれません。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:8分

    この作品を読む

  • 気まぐれな神様の使い

    ぼーっしてる時にでもお読み下さい!

    200

    0


    2021年5月14日更新

    人間になりたい狸と狐の物語

    読了目安時間:11分

    この作品を読む

  • TETSU童話集

    気軽に読める童話、集めました。

    0

    0


    2021年3月21日更新

    日々の生活の中で思いついたことを、童話の形でまとめました。 一編はそれほど長くないので、隙間時間に、お八つ感覚で読んでもらえたらと思います。

    読了目安時間:10分

    この作品を読む

  • ブレイキング・ルーズ

    この世界は残酷だ。

    1,000

    0


    2020年11月29日更新

    ──な、なに?何が起きてるの!? いつもと変わらない1日を迎えるはずだった。 暗い、とても暗い場所で。 「これ以上侵入を許すな!こいつら最近他の園も襲った──」 そんな声のあとに聞こえるのはうめき声。 影がよこぎる。 私は近くにいたまだ4歳ほどの逃げ遅れた男の子を守るように覆いかぶさり、小さくなった。 足音が近くで止まった。 息を殺し、じっとしていると上から声が降ってきた。 「驚かしてごめんね?」 優しく、温かい声に勢い良く顔を上げる。 「私は──。あなた達を助けに来た。」 そう言って手を私に向かって差し伸べた。 深く被ったフードから、赤毛が垂れる。 半分だけのぞく顔は、まだ幼い。 自分よりひと回りは年下だろうか? そんな少女が助けてくれるなんて…そう思った。 はずだった。 ──気がつけば、その少女の手を握っていた。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:6分

    この作品を読む

  • 沈黙の鳩

    テーマは平和。でも別に重い話ではない。

    100

    0


    2020年9月2日更新

    受賞者が必ず事故に遭うという平和ポスター賞に、しゅうかつのいっかんとして参加することになったが…

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • ツクバヤマ、ハレ!

    戦後75年の覚え書き

    5,300

    23


    2020年8月15日更新

    戦後75年、戦没者への追悼と変わらぬ平和への合掌。 拙作の「山頂晴れて」という短編には太平洋戦争中の出来事がいくつかモチーフとなって登場します。 今日この節目にあたり、創作で取り扱った者の責任としてそれらの紹介と、個人的な思いを「覚え書き」として書き残しておこうと思います。 専門的に研究している訳では無いので、至らない点は多々あると思います。詳しい方がおりましたら、是非ともコメント下さい。 (史料などを置いている実家に戻れない状態でありますので、頼るのは自分の記憶だけとなっております。) 終戦の75年目の8月15日に、改めてこれらの出来事が広く知られることや、研究の発展、恒久平和の一助となることを願います。 戦争はいかんです。腹が減るだけです。

    読了目安時間:10分

    この作品を読む

  • ロストメモリーストーリー ~ラフ編~

    近未来の不思議な少女たちのお話です。

    0

    0


    2020年2月29日更新

    2050年、世界人口はに97億人を突破し、突然不思議な風が吹き始めた。 全世界に霧散したこの風は吸ったときには何も起こらない。 しかし、遅延性があり、次第に人類は「忘却」を始めた。 この年から突然、人類は1年で記憶を失うようになってしまった。 この症状に気づいたときには既に人類は手遅れであった。 人々はこの風を畏怖を込めて「原初の風」と呼んだ。 そして2220年、文明を全て失った世界でも人類はなんとか生き延びていた。

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • 気象予報士の卑弥呼様

    ファンタジー風の歴史短編です

    3,900

    60


    2019年9月28日更新

    気象予報士のヒミコは海岸付近にて台風の実況中継に波にさらわれ気づいた時には草原の中にいた。どこか分からない、その場所に矛を持った男が現れ捕らえられてしまう。 命の危機を感じたヒミコは格子の中、矛を持った先ほどの男に雨が降ったら解放してと交渉する。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:20分

    この作品を読む

  • 終春賦  1945

    桜の木の下の……悲しい恋物語

    0

    0


    2019年7月23日更新

    除霊を依頼された霊能力者の少女が訪れた廃墟。 そこにはかつての戦争で還らぬ恋人を待ち続けた怨霊がいて…

    読了目安時間:11分

    この作品を読む

  • 竜の胎教

    応援よろしくお願いしまっす!

    300

    0


    2019年7月21日更新

    突然の大地震により出来た地面の割れ目に落ち、竜族(りゅうぞく)の暮らす世界・竜国(りゅうこく)へやって来た、ちょっと冷めた性格の女子高生・吉川モネ(よしかわ もね)。 何と! 竜国の王族の血をひく姫君であることが明らかに!!! 最初こそ途惑うが、特に問題なく暮らしていける環境を得、青年医師・サナ相手に恋までし、竜族の姫として、多少の難はもちろんあるものの、平穏な生活を送る。 そんなある日、竜国は消滅の危機に直面。あろうことか、竜族の崇拝する神であるリュウシンが、モネを生贄として差し出せば竜国は消滅せずに済むと言った。 サナの手引きにより逃亡を図るモネ。 捕まれば、殺される。

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1時間19分

    この作品を読む