ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
定額サービスノベパス
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
検索方法について
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
思考
検索結果:7件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順総合ランキング順位(日間)が高い順総合ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
天使と悪魔
未熟者の散文
おかゆ
32,550
150
エッセイ/評論/コラム
短編集
91話
142,154字
2023年9月25日更新
すぐ読める 短編集です! よければコメント・感想 気軽に残してってください
読了目安時間:4時間44分
この作品を読む
好きな感情は懐かしい
忘れやすい作者のための備忘録
気まぐれみこ
3,600
0
4話
2,894字
2023年5月8日更新
真面目で不器用な作者のための備忘録。 気まぐれに書きたくなったらなにか書こうと思います。 日記でも記録でも。何となく疑問に思ったことでも、趣味の話でも。 その時思ったことを書くので、きっと後で自分で見返すと「なんだこれ」と自分で思いそうな文を書くこともあります。 あまり他人に向けた作品にはならないけど、まあ気が向いたら、気まぐれに見てってくださいな。 なるべく読者に読みやすくはするけど、面白いかどうかは別の話なのだ......
読了目安時間:6分
思考の産物
考えることは楽しいことです。
しょくぱんとバッグクロージャー
4,650
5
短編
14話
20,975字
2022年11月22日更新
考えること。 それは、今のところどの動物にも、どのAIにも勝る能力である。 これに書かれているものを読んでも何を学べるわけでもないです。 なんかこれってどうなんだろう? と思ったものをそのまま書いているだけなのでカッコよく「思考の産物」と書きましたけど、ゴミの掃き溜めみたいな感じです。 では、改めて 「ようこそ! ゴミの掃き溜めへ」 不定期更新。
読了目安時間:42分
万物の霊長、笑う
人間は万物の霊長なり。
novelup20210528
100
ホラー
1話
1,781字
2021年6月16日更新
テロリストによる人工知能乗っ取りと脅迫。 対抗手段として特殊能力を持つ存在が投入された。 *「カクヨム」に投稿しています(名義:@ns_ky_20151225)。 *「小説家になろう」に投稿しています(名義:naro_naro)。 *「アルファポリス」に投稿しています(名義:alphapolis_20210224)。 *「エブリスタ」に投稿しています(名義:estar_20210224)。
読了目安時間:4分
蟹はどこへ行くのか
蟹はどこから来てどこへ行くのか。
Wkumo(湖無カー)
300
現代/その他ファンタジー
545字
2021年3月15日更新
概念の「蟹」は絶望した人間を「選び」、パートナーとなる。禍の中、ある蟹研究者のテレ学会前の所感。
読了目安時間:1分
打者SIDE 打席で何を考える?
初投稿です。よろしくお願いします。
さいぼ
現代/青春ドラマ
1,705字
2020年7月20日更新
タイトル通り、野球のバッター視点の話です。 私は一応野球経験者ですが、実質素人の考えですので、「やってみたけど打てねーじゃねーか」と言うのはナシで。 というか、柳田選手のホームランに衝撃を受けて書き殴っただけです。
読了目安時間:3分
先ほど見た夢の話
夢の中での恐怖って理解されにくいよね
ゲタバコ
1,851字
2020年6月1日更新
夢というのは、人が浅い眠りにあるときに見る脳の錯覚である。 ただ、自分の脳内を構成するのは他ならない自分自身による刺激の結果であり、それが本当に現実に起きている事象なのかどうかはあまり関係がない。 要は、感覚であろうとも、これが起きたと確信していれば、経験でなくともそれは意識体験として真であるということがいえるのだ。 ただその光景を画面越しに見たというただそれだけでも、心臓は早鐘を鳴らし始める。