戦闘機

検索結果:27件

  • 緋色の鳥は戦禍を謳う

    超本格的(大嘘)マジカル☆ヒコーキごっこ

    6,000

    300


    2023年2月25日更新

    本作には以下の要素が含まれます。予めご了承ください。 ・異世界 ・発展しすぎた魔法は科学と見分けがつかない論 ・ただし、技術ツリーに影響は出る ・最終的には物理(兵器)で殴り合うのが手っ取り早い ・魔法は道具 ・フライトシューティング民向け 魔導機関による最初の動力飛行が成功してから凡そ1世紀。ウィザードやウィッチは何時しかパイロットという意味を内包するようになり、それまで見上げるだけであった領域すらも自らの版図とした人類は、当然のように蒼空を戦場へと叩き落とした。 しかし、魔導機関を用いた航空機の進歩によって徐々に膨れ上がる予算は常に為政者達を、とりわけ中小国の首脳を悩ませ続けた。今日に至っては国家の安定に航空兵力は不可欠。かといって、十分な常備軍を維持できる体制もない。 そうした中で、巨大な空中空母【ジャガーノート】を根城とする魔術傭兵が次々と台頭していった。 東に飛竜が出たとなればミサイルを叩きこみ、西に魔獣が出たとなれば空爆で吹き飛ばす。 南で反乱が起これば勇気ある人民に鉛の雨を降らせ、北で侵攻が有れば喜び勇んで雪面を朱に染めに行く。 ヴァルチャーと呼ばれる彼らは地上の国家から依頼を請け負い、重厚な航空兵力と経験豊富な魔術師を用い、時に同業者や依頼主とすら衝突しながらも戦果を上げ続けていた。 そんな中、ワタリガラスの名を持つ若いウィザードが、あるジャガーノートへと流れ着く。 Q:ぶっちゃけどんな小説? A:収斂進化と言う名のご都合主義で魔力を燃料にするジェットエンジンを積んだ実在機や実験機やペーパープラン機や架空機が、砂漠とか雪原とか山脈とか渓谷とかでトンデモ機動しながら同業者やモンスターとかとドンパチ殴り合うだけの話。 カクヨム様にも投稿中

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:8時間14分

    この作品を読む

  • 死にたがり翼

    この死にたがり、強すぎるんですけど

    200

    0


    2023年2月10日更新

    ある空軍の航空部隊には一人の死にたがりがいた。 名は「木島眼樽」(通称メタル)は家族や身内に見捨てられ、全てに絶望していた。 自殺する勇気がない。誰かを巻き込む気はない。そう明け暮れていた時、彼の思考に新たな希望が導き出された。 軍に入ればいいじゃん―――― その考えが過り、あろうことか空軍に所属する事にした。 戦闘が発生すれば死ぬ可能性が出る。自殺する根性も無い彼は戦場で死ぬため、 血の滲むような訓練を終わらせ、上等兵の階級を得て戦闘機に乗る事になった。 全てはこのくそったれな命を終わらせるために。 しかし、彼は気づかなかった。 この行動は、英雄へと駆り立てる道へとなってしまった事に。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:12分

    この作品を読む

  • 撤退せよ!!

    第二次大戦がモデルの本格的硬派な戦争譚

    9,300

    20


    2023年2月8日更新

    総歴1942年、帝国は激戦の末、帝国領スリン島からの撤退を決定した。この作品ではその撤退作戦を描く。 総歴1930年代、世界では民族憎悪による戦争の火種が燻り始めていた。そしてとうとう1939年、帝国と連邦は互いに戦争に突入した。数同士のせめぎ合いの末、帝国は連邦領3分の1までを占領する。 勢いに乗る帝国は1941年、領土問題を理由に連合皇国にも宣戦布告。当初数の差で押し切れると考えていたが圧倒的な技術、練度差の前に敗北を繰り返していく。 以下登場国家、背景等 帝国 政治体制は独裁。超大国であり連邦、連合皇国と交戦中。軍隊のモデルはアメリカ。練度は開戦初期のソ連軍。 連合皇国 政治体制は立憲君主制。内戦の末誕生したため国家名に連合とつく。帝国と交戦中。軍隊のモデルはドイツと日本。練度は最盛期のドイツ、日本軍。他国と比較して小さめの国だが1、2世代先の技術を持つ。(本当はこっちが主人公?の予定だった) 連邦 政治体制は独裁、社会主義国。帝国と交戦中だが劣勢。軍隊のモデルはソ連。練度は開戦初期のソ連軍。(今作では描かれない)。 北部戦線 帝国と連邦の戦場。史実の独ソ戦並みに凄惨な戦争が繰り広げられている。帝国軍が優勢。しかしながら東部戦線の誕生に伴い、帝国が投入できる兵力を割いたこともあり停滞しつつある。ちなみに連邦は男性18歳〜60歳、女性20歳〜40歳を徴兵、動員している。 東部戦線 帝国と連合皇国の戦場。あらゆる面で優位の連合皇国に帝国は領土による縦深と莫大な兵力でなんとか保っている状態。今作スリン島もこの戦線に属する。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1時間48分

    この作品を読む

  • ぽんこつパイロットが、空に軌跡を残すまで――

    戦争の空を飛んだ、パイロット達の奮闘

    61,700

    1,210


    2022年10月23日更新

    《概要》 本作は急降下爆撃機に乗り込むことになった、新米パイロットを中心にした話を綴るものです。 戦争の時代を生きるパイロットと兵士達の奮闘を、架空世界を舞台に描いて参ります。 =========================================== 《あらすじ》 やっと迎えた初出撃が、とんでもないドタバタに!? 飛んでるだけでも精一杯! 真っ直ぐ飛ぶのも四苦八苦……! 戦場に辿り着くのも大苦戦! 空と地上の戦いに立ち向かう、主人公の行く末は―― =========================================== 《内容概略》 ・1-1~1-5 【非戦闘パート】空の様子と共に、登場人物にスポットを当てます。 ・1-6~ 【戦闘パート】急降下爆撃による対地攻撃に入ります。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1時間27分

    この作品を読む

  • 龍騎士さん、航宙軍パイロットさんと空を飛ぶ

    ドラゴンと戦闘機で舞う少女たちの空の物語

    7,400

    0


    2022年7月22日更新

    ドラゴンと戦闘機が魔物を撃墜!? 異なる世界に住んでいた二人の少女が、同じ空を舞台に強大な敵に立ち向かう! 豊かな魔力に包まれたアオノ世界、そこで活躍する龍騎士団の一人であるクーノは、ドラゴンのユリィと共に空を自由に駆け回っていた。おかげで問題児扱いされているクーノだったが、彼女の前で突如として世界の根源である魔力の暴走が発生する。放っておけば世界滅亡すらも招きかねない大惨事に対し、クーノたち龍騎士団は立ち向かう。 そんな時、異世界からの訪問者が。訪問者の正体は、地球連合航宙軍第7艦隊旗艦を名乗る重航宙戦艦ライラと、そこに所属する航宙軍パイロットのチトセという少女であった。彼女らは龍騎士団と共に魔力の暴走に立ち向かうことに。 龍騎士であり自由奔放なクーノ、航宙軍パイロットであり冷静沈着なチトセ——正反対でありながら相性抜群の二人。この運命の出会いによって、二人の空は鮮やかに色付いていく。 *他サイトでも投稿している作品です。

    読了目安時間:2時間54分

    この作品を読む

  • アビスゲート2200 深淵から来る者たち

    劇場未公開SFって感じです

    82,400

    1,233


    2022年7月16日更新

    火星周回軌道で建造中の巨大ステーション・アビスゲート。 それは火星の古代遺跡で発見された未知のテクノロジーを利用した星間移動用のシステムだった。 航宙艦キリシマは月で建造されたアビスゲート用のハイパー核融合炉を輸送する輸送船の護衛任務につく。 月の演習に参加していたパイロットのフェルミナ・ハーカーは航宙艦キリシマの航空部隊にスカウトされ護衛任務に参加する事になった。 そんな中、アビスゲートのワームホールテストと同時に月と地球半球に広範囲の電子障害が発生したが……

    読了目安時間:3時間30分

    この作品を読む

  • 航空戦−ある空の軌跡−

    空中戦の短編集です!

    2,300

    20


    2022年5月20日更新

    ─これは、ある空の軌跡─ 彼らは、自らの力を過信した。 彼らは、その限りある力を、誤った方向に使った。 彼らは、彼らの力を、周りの国々へと振りかざした─。 建国歴2776年、大陸の強国として君臨した君主制国家「リシュア大公国」は、民族問題の解決を名目に周辺諸国へと侵攻。 後の「リシュア戦争」の始まりである。 大公国南方に位置した民主政国家「ファルクス共和国」は開戦後僅か一週間で国土の大半を喪失。 周辺諸国も戦線が崩壊する中、ファルクス共和国は首都を喪失。 さらに、リシュア大公国は新型戦車や要塞、とどめに電磁砲などを用いて周辺諸国の軍事行動を完膚なきまでに制圧していた。 誰しもが思った。 この戦争は、大公国が勝利すると。 だが、それは、たった二人の傭兵によって覆されることとなる。 これは、彼らの記録を追う物語である。 ◆注意◆ 本作品は短編集となっております。 作品の時系列などはバラバラなので、ご注意ください。 また、本作品は「エースコンバット」シリーズのオマージュ作品となっております。 あんなことやこんなこと、そんなことまで行ってまいります。 具体的に言うと、ト○ネル潜りとかです。 それでもよろしいという方は、是非ともご覧ください!

    読了目安時間:7分

    この作品を読む

  • 異世界転移して、王に成り上がって、ハーレム作って、現代兵器無双!

    あらゆる現代兵器を使ってを国を守る物語

    2,100

    0


    2022年2月12日更新

    サバゲ好き以外どこにでもいるようなサラリーマンの主人公は、 ある日気づけば見知らぬ森の中にいた。 その手にはLiSMと呼ばれるip〇d似の端末を持たされていた。 これはアサルトライフルや戦闘機に戦車や空母、果ては缶コーヒーまで召喚できてしまうチート端末だった。 森を出た主人公は見る風景、人、町をみて中近世のような異世界に転移させられと悟った。 そしてこちらの世界に来てから幾日か経った時、 主人公を転移させた張本人のコンダート王国女王に会い、 この国がデスニア帝国という強大な隣国に陸・海・空から同時に攻められ敗戦色濃厚ということを知る。 主人公は、自分が召喚されたのはLiSMで召喚した現代兵器を使ってこの国を救って欲しいからだと知り、 圧倒的不利なこの状況を現代兵器を駆使して立ち向かっていく! そして軍事のみならず、社会インフラなどを現代と引けを取らない状態まで成長させ、 超大国となったコンダート王国はデスニア帝国に逆襲を始める そしてせっかく異世界来たのでついでにハーレム(軍団)も作っちゃいます笑!

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:42分

    この作品を読む

  • [完結]フレミングの法則 ~ 踊る赤髪の落ちこぼれ撃墜王 Dancing Maroon of the Scheduled Ace ~

    士官学校学生フレミングが新型機で空を舞う

    1,000

    0


    2022年1月21日更新

    「私の名前はフレミング、航空士官学校の3号学生よ。愛機はマルーンの最新鋭戦闘機AMF-75A。私の赤髪をモチーフに、おやっさんにキャンディ塗装仕上げにしてもらったの。お気に入りポイントはキルヒーのパーソナルカラー「アンティークゴールド」をアクセントに入れてるところ。AMF-75A(この子)はとってもいい子よ。機動制限装置(マヌーヴァリミッタ)を解除(オフ)しちゃえば、コブラだってクルピットだって自由自在。さっすが、推力偏向(スラスタードベクトル)ノズル付の大推力エンジンね。AMF-75A(この子)が『ピーキー』だとか『じゃじゃ馬(ウェイウォード』だなんて言う人もいるらしいけど、私に言わせればそんなことはないわ。だってAMF-75A(この子)は私が飛ばしてるんだから。そうそう、私達の第18小隊は『落ちこぼれ(スケジュールド)小隊』なんて呼ばれてるけど、いつか絶対『トップ小隊』に勝ってみせるわ。ね、キルヒー?」

    読了目安時間:9時間33分

    この作品を読む

  • The Sun-Gild Wing

    古代世界と神話をもとにしたSF

    25,250

    222


    2022年1月4日更新

    ずっと前に書いた物語をリメイクして投稿することにしました。 ジャンルはSFです。多くのSFは近未来を舞台にしますが、この物語はその逆――古代文明を舞台にします。 伝説上の動物は戦闘機や兵器、神々や英雄はキャラクター、伝説の武器は兵器として登場します(一部、我流のアレンジあり。ファンタジーファンの方、大目に見てやってくださいまし)。 神話や古代遺跡が出てきて、歴史的事実と矛盾するところもあると思いますが、細かいことは気にせず書きます。 開幕は10/29・21:00の予定です。

    読了目安時間:3時間53分

    この作品を読む

  • 悪鬼の『零』

    零戦のプラモは五機くらい組みました。

    0

    0


    2021年7月30日更新

    敵からも、味方からも「悪鬼」と呼ばれた灰色の「零式艦上戦闘機52型」があった。その零戦は殺すのである。敵だけか?否、味方も、特にパイロットをまるで意志を持っているかのように動き、殺す。そんな「悪鬼」と呼ばれし零戦に男は乗り込もうとしていた。

    読了目安時間:8分

    この作品を読む

  • 人工魔王 ~ハイテク使ってダラダラ生きていたら何故か魔王と呼ばれるようになったんだが(泣)~

    異世界化した日本で魔王が紡ぐ千年の物語

    48,700

    0


    2021年6月6日更新

    ブラック企業で過労死した吉備津兆は、その後の世界で万能アンドロイドとして転生する。 人類は滅び、生態系が変化し、モンスター蠢く未来世界で、兆は自身の超スペックと過去のハイテク技術を利用し、周りを好き勝手に開拓しながら気ままに引き籠もり人生を謳歌していた。 文明が滅び、野性に還った世界で、異色なまでに人工的な城郭都市を創り上げ、悠々と生を貪る日々。 そこに訪れた、滅んだはずの人類。 彼は知らなかった。 その出会いが自身に「魔王」への道を歩ませることを。 「ただ引き籠もっているだけなんだが・・・」 後の世の歴史に恐れられ、何故か「魔王」と名を刻まれるに至る男、吉備津兆の人生を描く。 ~ARKLESS EPⅣ~ ※小説家になろう様で掲載していた(現在削除済み)同名作品の修正版です。 ※カクヨム様でも投稿させて頂いております。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:11時間13分

    この作品を読む

  • わたし×あたしの蒼空ワルツ ~お嬢様とギャルが空戦ネトゲにハマった結果~

    (*゚▽゚)ノ<百合とネトゲと戦闘機だよ

    25,500

    0


    2021年5月18日更新

    『好き』を貫く少女達が空戦ネトゲにハマり、最後は幸せなキスをするドキドキ百合ラブストーリー!(連続36回) 清楚なお嬢様〝佐藤紗花〟はぼっちの漫画オタであり、ド派手なギャル〝大村杏奈〟はオンライン空戦ゲーム〝アジュールコンバット〟にハマるゲームオタだった。外見にそぐわぬ趣味を持つ者同士が偶然ネカフェで出会い、互いに惹かれ合う。 やがて大村は紗花に友達ができない理由を知り、自分がこの娘に寄り添おうと決意。紗花の世界に小さな革命がもたらされ、2人は親友となる。 ゲーム仲間を欲しがる大村を喜ばせようと、紗花もアジュコンを始めることに。意外にも空戦の面白さに夢中になり、いつの間にか紗花は無双の『神エイム』をゲットしていた。 交流が深まるなか、アジュコンの大規模イベント開催が告知された。大村と紗花はイベントミッションの全クリアを目指すが、ふとしたことで心のすれ違いが起きてしまい――

    読了目安時間:3時間31分

    この作品を読む

  • 曇天の騎士

    ドイツ空軍の騎士はそこにいる。

    6,300

    0


    2021年5月2日更新

    第二次世界大戦末期。 ナチス・ドイツは見込めぬ勝利を夢見、未だに戦争を続けていた。 休む暇もなく、連合軍の爆撃機が、戦闘機が、昼夜を問わずに飛び交っている。 兵士や民間人は爆弾や機関銃の掃射を受け、嘆く。 ドイツ空軍はどこにいる、と 空軍は答えない。 答えたところで、望んでいる賞賛が受けられるわけがないと知っていた。 1941年の航空戦から、空軍は血を流し続け、休みもなく戦い続けたが、その栄光はいつしか「当たり前」となった。 正当な評価など、今更求めてはいない。 さあ、私の昔話をしよう。 私にとっては昔でも、君たちにとっては歴史であろう物語を。

    読了目安時間:38分

    この作品を読む

  • ロボアニメ好きの俺ですが、異世界の現実が厳し過ぎるので巨大ロボからの脱却します

    全ては生き残るために。

    400

    0


    2021年1月29日更新

    転生したら巨大ロボが存在するファンタジー異世界。好き勝手できそうな立場に生まれたことだし、ロボアニメ好きとして最強ロボを作ってやるぜ! ……と思ったけど、よくよく調べてみたら転生先は辺境の弱小国家。しかも、十数年後には巨大帝国に侵略されて殺されそう。少し機体を改良できたところで、物量で押し切られることが容易に想像できる。こうなったらロマンを捨ててでも生き残ってやる! ※小説家になろう様、カクヨム様、アルファポリス様、ノベルバ様、MAGNET MACROLINK様にも掲載しております。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:10分

    この作品を読む

  • 現代日本三國志

    三つの国に分裂した日本列島の物語…

    0

    0


    2021年1月19日更新

    2022年の日本は極めて混乱な状況下にあった。 極右政党「皇民党」や極左政党「新生民主党」によって相次いで発生した現政権に対する小規模のテロやクーデターは、この争いに無関係な日本人ですらも恐怖に陥れさせ、現政権はこれらの暴力的行為に対してあまりにも残酷かつ強欲にも程があると強く非難した。 この声明からおよそ数時間後には「皇民党」が東京で、「新生民主党」が福岡でそれぞれ独立宣言を突如として発表。頭を抱えた現政権は議論の末一部の自衛隊の協力の元で鎮圧を開始するが、彼らも対抗して火炎瓶や拳銃といった武器を利用した事により一部地域が熾烈な市街戦へと発展し、それがやがて内戦へと繋がるのだった。 約1年半にも及んだ内戦の結果、かつての日本国は首都機能を東京から京都に移転させ、東日本一帯を極右政権の大日本帝国、九州から沖縄一帯を極左政権の新日本共和国に挟まれる形となってしまった。 果たしてこの火薬に満ちた日本列島を再び平和な国に回帰させるのは何処なのだろうか…? ※この小説はカクヨムにも投稿してます

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • NEXCL 再世女神の超神譚 AD設定集 序盤ラスボス級最強兵器は巨大なグ〇ンゾンです3

    設定集になります。ネタバレ含む

    200

    5


    2020年11月20日更新

    NEXCL 再世女神の超神譚のADの設定その3です。 巨大ブラックバード型ADの設定です。 本編はこちらhttps://novelup.plus/story/381960458

    読了目安時間:1分

    この作品を読む

  • ガールズ&ファイター

    戦闘機で戦うスポーツを巡る青春スポ根です

    26,600

    730


    2020年7月10日更新

    レシプロ戦闘機を用いて戦うスポーツこと『エア・ファイト』が普及する世界で、高校1年生となった佳藤あやめは、とある事情で日本海に浮かぶ佐戸島へと引っ越してきた。 佐戸女学園へと入学したあやめは、エア・ファイトにまつわる嫌な過去と決別し、新たな生活を始めるつもりでいた。高校入学初日には、同じく島外から越してきた新発田凛と友達になり、新生活は順調に滑り出したかのように思えた。 しかし、エア・ファイトを行う『空闘部』の創設を目指す原田稔という先輩との出会いにより、あやめは再びエア・ファイトと関わりを持ってしまう。 あやめと凛を巻き込んだ原田は、学園長との交渉により対外試合で勝てば空闘部の設立を認めるという約束を取り付けた。相手は、全国大会出場経験のある強豪だ。 己の過去と向き合わされたあやめは、どんな気持ちで試合に臨むのか。あやめ、凛、原田の3人で結成されたチームは試合に勝って空闘部を作ることができるのか。 世界の名機が登場するスポ根風青春ドラマをお楽しみください!

    読了目安時間:5時間6分

    この作品を読む

  • s/ロボット/人間/g

    人間型ロボット一切出てきません!

    10,000

    0


    2020年5月31日更新

    203X年。戦場の主役は自律する無人兵器となっていた。だが、それらが突然「ロボット三原則」を遵守させるウィルスに冒されて…… 「ロボット工学三原則」の根幹に迫る、正確な科学技術知識に裏打ちされた、重厚なハードSF作品です! 表紙画像はパブリックドメイン画像と作者自身が撮影したF-15J (それも作中に登場する第303飛行隊所属機)の写真を素材に作成しています。

    読了目安時間:38分

    この作品を読む

  • 少女も戦闘機に乗りたいんだ!

    割と真面目に戦うやつです。一話約三千文字

    200

    0


    2020年5月11日更新

    場所は異世界、通貨も地図も違うような世界だ。 だが、魔法などの理不尽は無し! 正真正銘の戦争の世界だ! そんな世界で、戦闘機乗りを務めている少女、ヘレナ。 青い髪に明るそうな印象の女の子だ。 彼女と3人の仲間が命を懸けてこの世界を戦い抜く!

    読了目安時間:11分

    この作品を読む

  • 緊急脱出《ベイルアウト》! …蒼空のLove&Comedy…

    憧れの“お姉さま”は電脳戦闘機!

    12,000

    200


    2020年3月13日更新

    短編です。絵本感覚。 とある戦場空域。 単機で侵攻してきた敵の新鋭戦闘機に対して、 スクランブル発進した旧式戦闘機が一戦交えた…… その直後と、しばらくしてからのお話です。 SFというよりラブコメ? ※お知らせ……すみません! 作者が本サイトの初心者で、 まだレビューとかコメント等の仕組みをわかっておらず、 対応が遅くなります。何卒お許し下さい。

    読了目安時間:52分

    この作品を読む

  • レッドアロン

    それは、オーロラを纏いし赤鳥

    10,500

    5


    2020年2月12日更新

    ある日、流星は夜中に突然目が覚め、赤色のオーロラを鳥形に纏った隕石が朱ヶ山に落ちて行くのを目撃する。その日以降、その事件はニュースで取り上げられ世間を騒がせるが、あっという間に忘れされていった。 だが流星は、その日以降その光景を何度も夢に見るようになっていて、あの出来事が忘れられなかった。 高校に進学して2か月ほど経った後、突然少女の声が頭に響き、それが何なのか確かめる為に隕石の落ちたという朱ヶ山に向かう。そこで隕石の正体を知る事になり、少女は自身とレッドアロンを助けてほしいと流星に懇願する。 そしてレッドアロンを狙う者達との邂逅から争いに巻き込まれる中で奮闘する流星は、思いがけず自身の過去を知る事になり、争いの中でレッドアロンに集う者達と共に、いつしか全てを知る為にレッドアロンを狙う者達との戦いに、巻き込まれるのではなく、自ら身を投じる決意をする。

    読了目安時間:3時間23分

    この作品を読む

  • 空の銃撃戦《ガンファイト》

    専門外ですが無理矢理こじつけました…

    11,700

    100


    2019年12月12日更新

    航空ミリタリーが専門で小火器には全然詳しくない筆者が、テーマに無理矢理こじつけるため、空における銃撃戦を歴史を踏まえながら語ります。

    読了目安時間:19分

    この作品を読む

  • 亜成層圏《トロポポーズ》の鷹

    青春SF能天気スカイアクション!

    33,020

    1,305


    2019年10月5日更新

    高校三年生の風間 巧と杉田隼人は、ふとした拍子に平行世界に遷移してしまう。そこは完全に機械化された米軍が全人類と戦っている世界だった…… 緻密なメカ描写を心がけています。 ※ノベプラ賞用にVol.1~Vol.7をまとめたものです。内容は変わりません。 ※本編は完結しています。サイドストーリーも完結しました!

    読了目安時間:17時間39分

    この作品を読む

  • 不意に滅びてしまった世界の取り戻し方と、死んでいきながら生きる方法について -NEBULA SILHOUETTE-

    降り注ぐものは、我々が背を向けた未来全て

    13,800

    0


    2019年9月22日更新

    2007年、現代。 次に訪れる時代のビジョンが見えない街で、少年矢頭弾は生きていた。 人間一人では立ち向かえないような複雑な世界。縮こまり寄り掛かり合って生きる人々。弾がいずれ来ると信じていた時代は、彼が持つ携帯ゲーム機の中に閉じ込められたままであった。彼の周囲の、尊敬に値する人々も、皆疲れ切っていた――。 しかしある昼下がりから、世界は本当の姿を現して動き始める。 叩き潰される街並み。降り注ぐ異形。飛び交う破壊力。明かされる真実と残酷な運命。 弾は残された時間で、自分自身を為し遂げるための戦いに挑む。 植民惑星エデンⅣ、奪還猶予残り二五六時間。 総ページ数500超・三人称・SF航空アクション戦記

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:6時間37分

    この作品を読む

  • 2000光年のアフィシオン

    令和始めての空はアツかった!

    200

    0


    2019年9月12日更新

    戦闘機のエースパイロット、アルバは愛機アフィシオン57号機を操って今日も空を行く。 彼は何のために空を飛び、何のために敵を墜とすのか。 2000光年の空を目指す戦闘機とパイロットのお話し。

    読了目安時間:2時間56分

    この作品を読む

  • 朱き空のORDINARY WAR

    戦争が終わっても、彼の戦いは終わらない…

    5,600

    85


    2019年8月31日更新

    ・あらすじ 世界を二分した半世紀に及ぶ大戦は、協約軍と協商軍の双方が疲弊した末に終結した。 地球上の九割以上の成人男性が死に絶え、枯渇する資源と破綻した経済が今……ジェットの轟音が行き交う空を太古の闘技場へと変える。 ミサイルを作るコストよりも、繰り返し出撃させて使う戦闘機の開発に資金が投入され始めた時、空にはエースと呼ばれる者たちが帰ってきた。 協約軍最強のエース集団……第666戦技教導団。 その隊長、"白亜の復讐姫"と呼ばれた美しき少女パイロット。 そして…影のエースと囁かれる真紅の翼…"吸血騎士" だが、協約軍のシンボルだった無敵のアイドルは、和平の直後に全てを裏切った。 仲間を皆殺しにされた男は今、自らが育てた少女への復讐を誓う! そして世界は、まだ見ぬ脅威の侵食を許しながらも、仮初の平和を迎えていた。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:4時間26分

    この作品を読む