ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
定額サービスノベパス
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
検索方法について
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
文字の魚のコンテスト
検索結果:110件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順ランキング順位(日間)が高い順ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
もじうお
ハラヘッタ……🤤
鮭崎
9,900
15
現代/その他ファンタジー
長編
2話
1,518字
2021年1月2日更新
文字の海を漂うもじうおは、今日ものんびりと遊んでいます。
読了目安時間:3分
この作品を読む
てるてる坊主と人魚
文字の魚コン主催者の作品です
魚住真琴
18,800
105
童話/絵本/その他
短編
1話
3,450字
2020年10月19日更新
表紙はyasagure様(ツイッターアカウント→@umiusi6)に描いて頂いたウォーラちゃんです! 文字の魚のコンテスト。 実は、書いてみたいとずっと思っていました。 終わった今ならいいよね!! ということで、私の分身キャラ、魚のウオちゃんの進化した姿。 ウォーラちゃんの物語を書きあげました。 お題も文字数も規定通りにやってみました。
読了目安時間:7分
結果発表!良作揃いでございます
305,563
1,385
ブログ/活動報告
短編集
14話
19,767字
2020年10月2日更新
※表紙は光ノ大橋なずなさんに描いて頂きました なずなさんのツイッターアカウントはこちら→@oohasinazuna 「たっくさん作品よっといでー!」 とウオちゃんが手招きしています。 さぁそこの物書きの方。 短編をサクっと書いて応募するのです。 文字と魚に埋もれた世界を楽しみましょう ※10/02(金)20時をもちまして終了いたしました。 『文字の海』の章にて一言紹介を添えて作品を並べています。 好みの作品をぜひ見つけてください!
読了目安時間:40分
大海にて、鯨を紡ぐ
はつとーこーじゃ!!
ピノ
3,300
0
文芸/純文学
1,397字
2020年10月1日更新
一話完結、お気軽にどうぞ 文字の魚のコンテストでインスピレーション刺激されたけど忙しくて間に合いませんでした(泣
生き苦しさを乗り越えて
君に恋してしまった
エツハシフラク
17,000
205
恋愛/ラブコメ
3,463字
2020年9月25日更新
シーツの海と感情の波に飲まれた。 そして、君と出会った。 『揺れる心と景色と』のアナザーストーリーとなります。 よろしければそちらもご覧いただけると幸いです。 https://novelup.plus/story/345838270
ゾエアメガロパ
巣立ちは親にとってほろ苦いものなのです
塵 薫
13,400
165
2,006字
2020年9月20日更新
お魚になりたかった子の母親のお話。
読了目安時間:4分
人魚観察日記
文字の魚のコンテストに参加します。
戸嶋トモ
3,500
3,483字
小学生の僕は、ある日人魚を釣った。 その人魚はすぐに逃げてしまったけど、別の日に行ったら向こうから話しかけてきてくれた。 夏休みの絵日記に、僕は人魚との日々を書くようになった。
いわし
サクッと読み終わります
阿字野 ヒラキ
1,133字
文字の魚のコンテスト、エントリー作品です。
読了目安時間:2分
フラッシュモブ
文字の魚たちに協力してもらったプロポーズ
あおば
13,378
35
現代/青春ドラマ
3,499字
「文字の魚のコンテスト」応募作品です。 大学生の頃から付き合っている麻衣子とぼく。 お互いに仕事が忙しくなって、会えない日々が続いていた。 それが嫌だったぼくは、麻衣子にプロポーズする計画を立てる。 はたして上手くいくのかどうか、見届けてください。
とあるお誘い
一応はノンフィクション
野上
14,810
10
エッセイ/評論/コラム
825字
8月22日、地元の駅付近で毎月開かれる骨董市で野上はある品を見つけおもむろにスマホで撮影をしたのだった。 小ネタなので怒らんといてくださいm(_ _)m エッセイと言われたので泣く泣くジャンル変更(>ω<。)
刺身
文字の魚を、切って捌いて召し上がれ
白川嘘一郎
4,300
未参加
3,500字
『文字の魚のコンテスト』参加作品
教えてにゃがはい先生~はるか昔、お魚に憧れた人々
ジャンルは、歴史かもしれません🐟
ところてん祐一
2,100
甲斐津加 海(かいづか かい)と幼なじみの少女大間黒 恋(おおまぐろ れん)の二人は、学校で出された歴史の課題をする為に歴史に詳しい者を訪ねていく。 そこで彼らが聞いたのは、はるか昔に、お魚を信仰している人々がいたということであった。 この作品は、魚住真琴さんがされている企画『文字の魚のコンテスト』の参加作品です。 ※作中で出てくる歴史は全てフィクションです。
ふでうお
自分の幸せ、ちゃんと気付けてますか?
紫陽花紗良
2,300
5
ホラー
2,096字
2020年9月24日更新
魚がエラでペンを持ってるっておかしくない? だからね、進化しちゃった。てへぺろ。
sea angel
クリオネって可愛いですよね
倉井リタ
3,200
1,511字
クリオネに魅了された1人の男の話です。
文字は紙魚こみ、そして消える
紙魚と人間の文字を巡った戦争
伝書梟
4,950
2,417字
魚住真琴さま主催【文字の魚のコンテスト】参加作品。 今、紙魚と人類は戦争している。 文字を巡った戦争だ。この戦争に終止符が打たれる日は来るのかは誰にも分からない。 これはある一人の人間と一匹の紙魚の独白である。
読了目安時間:5分
文字を食べる魚、その名は文字魚
なんだそれ? って思ってくれれば良し!
ののあ
3,900
1,200字
文字の魚コンテスト応募作!
人魚姫は熊と戯れる
文字の魚の作品のエントリー用。よしなに
KUROKOnet
2,500
異世界ファンタジー
2,436字
歌の苦手な人魚姫と野蛮と恐れられた熊との出会いと友情。 暖かくなれるようなものを目指しました。
水蜘蛛メゾネット
固有の泡を抱えて生きる僕らが交わるには。
志茂塚 ゆり
26,280
2,485字
言葉を持たない僕らが思いを伝え合えるのか――生物という大段落に流されていく僕という個のコンテクストは、パッセージは、一語一語を命がけで選択していく意思は。 畜生道を生きる虫けらの悲しみを描く風刺的作品。 ※ 魚住真琴様の自主企画「文字の魚のコンテスト」に参加しております。 ※ 小説投稿サイト「小説家になろう」にも掲載しております。
水深三千メートルの君へ
僕たちは、世界に合わせて姿を変えていく。
管野 月子
9,400
115
SF
3,496字
遠い未来、地上を追われた人類は、一時の避難場所として深海を目指した。 けれど長い時間の中で、僕らは触れ合うことのできない姿になっていく。 主催者 魚住真琴さん の自主企画「文字の魚のコンテスト」参加作品。 https://novelup.plus/story/524474623
最速は俺だ
記憶を置き去りにするほどの速さを体感せよ
筋肉痛
2,900
25
899字
なぜ泳ぐ? なぜ速さを求める? ああ、理由なんてどうでもいい。 最速の称号は渡さない。
お魚がありがとうを表現するお話
文字と魚のコンテスト参加作品です
根っ子
1,159字
寄ってらっしゃい見てらっしゃい。お魚さんが文字で”ありがとう”を表現するお話だよ。コメディチックな会話文オンリーで短いからすぐに読めるよ。
お魚パズルで遊ぼう♪
魚に関する文字パズルで遊んでみませんか。
村崎けい子
14,200
30
ミステリー
6話
837字
魚住真琴さん主催「文字の魚のコンテスト」の参加作品です。 ジャンルに何を当てはめるか迷ったのですが、謎解き要素があるのでミステリーにしました。 皆様にお楽しみいただけましたら、幸いです。
寿司屋の生け簀は最先端
文字の魚のコンテスト二作目。
白胡麻もち
2,137字
2020年9月21日更新
寿司屋を営む親父が、生け簀を最先端の物にしたと言ってきた。 うん、確かに最先端で前衛的だ。センスが尖ってる。 けどこれ、読めないんだけど……?
泡沫―うたかた―
短編小説(?)書いてみました。
あじしおん
539字
魚
読了目安時間:1分
Like Fish
人は人
テマリ
5,900
50
2,759字
タイトルの意味はあなた任せです。 結末もあなた次第です。 ハッピーにもバットにもなる物語にしました。
読了目安時間:6分
ぎんがのさかな
「文字の魚のコンテスト」参加作品です。
とんこつ毬藻
8,100
2,175字
2020年9月23日更新
なきむしピッピはいつもめそめそ。 だって、だいすきなラピスちゃんがとおくへいってしまったから。 とんこつ毬藻がおとどけする変化球短編。 魚住真琴様主催「文字の魚のコンテスト」参加作品です。
宛名のない手紙
人魚…1度でいいから会ってみたい…
くれや
2,600
2,787字
人魚が守る魔法のポスト。そんな不思議な言い伝えのある故郷の島に帰ってきた主人公が、久しぶりに彼女の元へ会いに行く…
枠のない水族館
魚住真琴様の企画コンテスト応募作品です。
兎ワンコ
5,100
3,491字
自身がもし魚だったら…… そんなくだらない事を想像しながら、私は日々の生活で疲れた体を動かし帰宅する。 何もかもが嫌になり、途方に暮れてしまった私はそのままベッドに倒れ込むのだが……
鰍
季節は秋へ。
井端茶漉
7,700
1,004字
魚編の漢字はいっぱいあります。よく知っているものから、聞いたことのないものまで。タイトルの字、皆さんは読めますか? 私は知りませんでした。
プレコのいる日常。
水槽のある生活、始めませんか?
藤原 アオイ
15,500
126
1,146字
2020年9月22日更新
文字の魚のコンテスト参加作品。 大学生、一人暮らし。止める人なんてどこにもいない。だったら、やりたいことやってもいいよね?