文学フリマ

検索結果:10件

  • 随想ららばい

    作者個人の近況や思い付きネタの雑記帳です

    811,070

    1,854


    2023年5月27日更新

    このほど正式オープンとなりましたノベルアッププラス。 RPGなどではおなじみの「レベルアップ」をもじったサイト名がイカしてるぅ! そんな当サイトで活動してゆく中での、雑感を綴っていこうと思います。 内容は個人の近況報告やサイトについての雑感、そして思い付きの小ネタなどの雑記帳にしていくつもりです。 偉そうなことを言える立場でもないですし、誰かの役に立てるような知識もあいにくと持ち合わせていないので……。 そんなわけで、せめて読んでいると眠くなるような「ららばい」を目指したいと思います。 思い付いたら執筆! なので、不定期更新です。 ※第六十四回より、2020年5/6開催予定の「文学フリマ東京」に向けての進捗報告編となっております。

    読了目安時間:16時間3分

    この作品を読む

  • 三回目の文学フリマで、ネット小説作品はどのくらい販売出来るか?

    文学フリマ東京36に参加します。

    9,900

    130


    2023年5月22日更新

    文学フリマ東京36に出店します。そして先日行われたコミティアに一般参加しました。 それぞれの様子を書いた作品です。 全二話。

    読了目安時間:7分

    この作品を読む

  • コミケで惨敗した、一次創作ネット同人小説は文学フリマ広島でリベンジ出来るか?

    文学フリマ広島に出店します。

    12,400

    170


    2023年3月2日更新

    初参加は昨年11月の文学フリマ東京。販売実績11冊。 そして惨敗した昨年末のコミックマーケット101。販売実績2冊。 そして今回2/26の文学フリマ広島に出店します。 首都圏内の大規模イベントから広島へと初遠征し、結果を報告するまでのエッセイ風作品です。 全二回。

    読了目安時間:11分

    この作品を読む

  • 人生初の同人イベントのこと

    あなたの人生も変わるよ、多分ね。

    800

    0


    2023年2月17日更新

    私のリアル同人活動投稿フェア参加作品です。

    読了目安時間:1分

    この作品を読む

  • 文学フリマを知っているかい?

    憧れのイベントへ出展してみた感想

    8,400

    0


    2023年2月3日更新

    「文学フリマ」をご存知だろうか。 自分が信じる文学作品を一堂に集めて、頒布できる同人誌即売の全国イベントのことだ。 その憧れのイベントに出展した時の話でもしようと思う。

    読了目安時間:8分

    この作品を読む

  • 人生初の文学フリマに関するレポート

    一般参加でも可と見えたので急きょ。

    3,600

    0


    2023年1月27日更新

    ※本作品は他サイトで書いていたものをセルフ転載し、かつオリジナルのあとがき1話を書き加えたものです。 2019年11月24日。 東京の「流通センター」にて開催された、“文学フリマ東京”。 この話は文学フリマに関する体験を、主観をたっぷり交えて語るものである。

    読了目安時間:7分

    この作品を読む

  • ネット小説が文学フリマで戦うには。【再投稿作品】

    11/20に出展した文学フリマの様子。

    8,900

    10


    2023年1月20日更新

    以前公開したものを企画参加の為に再投稿した作品です。 2022/11/20に出展した日本最大の文字のイベント文学フリマでの様子。 ネット小説読者層とは違う文学フリマは正に新境地でした。

    読了目安時間:9分

    この作品を読む

  • 消灯緑酒

    引きこもり少年が美女と密造酒を作る話。

    3,000

    0


    2022年11月16日更新

    今週開催される文学フリマ東京に提出した作品の試し読みスペースです。宣伝しろといわれたので宣伝します。 11/20(日)流通センター第一展示場にて開催の文学フリマ東京35のN-15にて、またたび七転さんの「酩酊」がテーマの同人小説集『酒人間コンテスト』に、鴨橋(かもはし)の名前で参加させていただいています。二万字くらいの純文学です。密造酒の歴史は深い。 密造酒! アブサン! いけない葉っぱ!がよりどりみどりな話なのですが、いけない葉っぱがノベプラの規約に触れると困るので、出てこない序盤だけ載せます。 参加者それぞれぶっ飛んだ話を書いてるのですが、内容もさることながら特にまたたび七転さんの表紙が、マジでジャンクな酒人間の風味を醸し出していてデザイン的にお気に入りなので、よければ表紙だけでもTwitterか何かで検索してみてください。 余談ですが、最初のプロットは、先日誤って杏の種の中身を貪って中毒した経験を活かして、毒入り酒を作る話にしようかと思ってました。残念ながら自分が服毒したアミグダリンは酒に長期間漬けると毒抜けちゃうみたいなのでボツになりました。なので本作の内容は杏の種とは一切関係ないです。 一応ここで書いておきますが、この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。 また、違法行為を推奨しているものでもありません。ご了承くださいませ。まあもっと過激な同人とか書いてる人もいるので大丈夫だと思いますけど。

    読了目安時間:7分

    この作品を読む

  • 文字書きさんのための、同人誌作成のススメ

    同人誌仲間を増やそう!

    27,200

    60


    2021年11月16日更新

    文字書きさんなら誰でも(?)憧れる、書籍化。 でも、商業出版まで行きつけるの才能はごく一つまみなのも事実。 そういう中で、自身の作品をとりあえずも「本の形にしたい」という想いの方も少なくはないはず。 でも、意外とそこに踏み込むのは勇気が要りますよね。 どう発表するのか。お金はどれぐらいかかるのか。そもそもどうやればいいのか…… 当エッセイでは、そんな疑問――もとい、「筆者自身がぶち当たった壁」をメインに、 可能な限り、手の内をさらしていきたいと思っています。 願わくば、皆で本を出し合おうじゃないか、と。出版不況と言われる昨今からこそ、 商業だけに頼らない、自分だけの一冊を作っていただきたいとも思うのです。

    読了目安時間:27分

    この作品を読む

  • リピリピライフ

    文フリにて頒布する本の試し読みです

    1,000

    0


    2019年11月15日更新

    ネット上で語られる、誰もやることができないダウンロードゲーム『リピリピライフ』 そのゲームをやり続ける少女、朔(さく)。 彼女は依月(いつき)がゲームによって予期せずこの世に呼び戻してしまった大事な存在だった。 己が死んでいることを忘却したまま、ゲームをやり続ける朔。 もう二度と戻らないと思っていたはずの日常を守りたい依月。 ゲームが進行するにつれ自分の死を思い出し始めた朔に、日常の終わりゆく気配を感じ取った依月は足掻き始めるが…… これは、喪失と忘却の巡り巡る物語。 *** BOOTHにて本作の通販開始しました。 心ノ雫 https://kokorono-shizuku.booth.pm/ #booth_pm 2019/11/24に開催された文学フリマ東京にて配布する作品の試し読みです。

    読了目安時間:18分

    この作品を読む