既作一話部門

検索結果:36件

  • 異世界を舞台とし、主人公(ヒロイン)が“仕事”を通して成長&成功していくエンターテインメント作品。 主人公による現代知識を活かした仕事内容も大歓迎! 読者に夢を与えるような、素敵なシンデレラストーリーです。 ---------------- 【作者が考える作品のセールスポイント】 1.困難を乗り越えた先にある主人公の成長! 2.主人公ヒロインと文鳥の可愛さ&健気さ! 3.周到に巡らされた伏線! ---------------- しばらくあっきコタロウさんのフリーイラストを借ります。使用上の注意は以下です。https://note.com/and_dance_waltz/n/nad3656a74142 それは異世界、超文鳥様主義で、超文鳥様至上わーるどという現実離れした異世界での話。 これは、文鳥何でも屋「ほっちょぅ」で働く、新米 尾中と管理職 三竹、そして新米 紀真と管理職 吉松達のじれったいラブストーリー! ちとコン既作一話部門にエントリーしました。 そのちとコンのラストページに全文くっつけました。 ちとコンのエピソードはいずれ非公開にします。 野いちご(STARTS)初出。イラストは今市子先生熱望❣ 23.05.04.宝希☆/無空★(家鴨乃尾羽) 23.05.10.まーさが荼毘まで数時間です。 じーえるが終わったので、ほっちょうだけのレンサイになります。こちらも6月半ば頃、あおいきのこさんのイラストを最終話に貼ります。→今回はご縁がありませんでした。また機会があると嬉しいのですが。 昨夜は大声で何時間もぶりに泣きました。 出渕裕先生ホロコーストの贖罪に、さっさとコミックライズしろ。

    読了目安時間:1時間51分

    この作品を読む

  • 這子稲荷妖奇譚

    珍しく怖さをメインにした作品です。

    5,100

    100


    2022年10月31日更新

    その神社に参拝すれば、願い事がかなう――。 黒川結比は片想いの成就を願う。すると、翌日からさっそく効果が現れ始めるのだが、 親友の吉野実梨からは嫌な胸騒ぎがする、と告げられるのだった。(這子稲荷) ローカルアイドルの大崎きららはライバルを蹴落とすために願掛けするが、なかなか効果が現われない。 普段通りの日々を送りながら成就を待っているある日、テレビ出演が決まる。(歪な輝き) 一万文字縛りで書いた一回完結の短編ホラーです。 珍しくホラーです。 オムニバス形式を取っており、各エピソード間に直接の関係はありません。 悪神の名前これで良かったかなぁ、と今でも悩み中。わかる人にはきっとすぐ元ネタが割れてしまうから。 ※表紙イラスト 夜泣くタニシさん※

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:1時間0分

    この作品を読む

  • Cross the valley.メイドロボット1,080日。

    7話がちとコン!既作部門にて最優秀賞

    34,760

    1


    2023年1月16日更新

    不気味の谷──── それは人間と一定以上似通った性質を持つロボットに対して感じる、嫌悪的感情の総称である。 両親を失い、父の残した屋敷で暮らすことになった少女、茨木洋子は初めて訪れたその屋敷で、不思議なメイドと出会う。 「自分はロボット────不気味の谷を越えることをコンセプトに造られた、メイド型アンドロイドッス!」 しかし、彼女の見た目や仕草は、どこからどう見ても人間そのもの。 ならばこのメイドは嘘をついているのだろう──── 果たして洋子は、メイドがロボットでないことを証明できるのか。 お嬢様と自称ロボットの、奇妙な日常生活が今始まる。

    読了目安時間:3時間54分

    この作品を読む

  • カタナクション

    世知辛さを引きずる剣道家の異世界放浪記

    86,900

    1,300


    2022年4月8日更新

    警察で将来を嘱望されていた元機動隊のエリート、切畠正義は、自殺しようとした引き篭りの青年、海辺良太を助けようとして事故に巻き込まれた。 死を確信した正義だったが、彼は妖精に迎えられて見知らぬ異世界で目を覚ます。 正義の漂着した国は、剣道師匠国レディコルカ。剣と魔法の支配するその世界で、唯一魔法が禁止された国だった。ファンタジックな世界の中に、紛れ込んだ異物たち。立ち並ぶ鳥居、翻る日の丸。 明かされていく、この国の信じられない過去――レディコルカを建国した国父は、戦時中、ノモンハン戦役で消息を絶った旧日本軍の兵隊だったのだ。 思いもよらぬきっかけから始まった、見知らぬ異世界での正義の己のルーツを探る旅は、やがて、巨大な陰謀と戦乱へと巻き込まれていく―― 剣と魔法+日本刀でお届けする、異世界武道SFファンタジー。 第1回オーバーラップ文庫WEB小説大賞、最終選考候補作

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:9時間33分

    この作品を読む

  • 風姿花伝 偽の巻

    能や歌舞伎を現代語訳にもほどがある超訳で

    7,200

    0


    2023年5月22日更新

    風姿花伝(ふうしかでん) 道(みち)をたしなみ、芸を重んずるに私(わたくし)なくば、などかその徳を得ざらん ことさら、この芸、その風(ふう)を継ぐといへども、自力より出づる振舞あれば語(かたる)にも及びがたし 心より心に伝(つたう)る花なれば風姿花伝と名付く ↑ (ちょーざっくり意訳) がんばってお稽古して、感動させたるやで! なんとなくそんな雰囲気のことを、世阿弥(ぜあみ)さんが高尚な感じで書かれてますが、がっつり崩していく所存。 つまり、 取っ付きにくい! まったりしすぎて長え! セリフの言い回しが妙で、何言ってるかわからん! そういう伝統芸能ってやつを、少しわかりやすくお話にまとめてみたものなのです。 短編集ですので、お好きなもの気になったものからでも、舞台のハシゴをする感じでお楽しみいただけます。 ▽▽▽▽▽ ※ざっくりですが、↓こんな感じかなって思っていただけると良いかと思います。 浄瑠璃 太夫が三味線伴奏で語るもの 語りのちょー巧い人で竹本義太夫って人がいまして→義太夫節爆誕 ↓ +人形 文楽 人形浄瑠璃 人形劇 ↓ -人形+人間 歌舞伎 舞踊、音楽、科白劇の総合演劇 この中でも義太夫狂言と言われるのは文楽作品を歌舞伎に移植したもの 能 謡いと囃子に乗せて舞踊的な動きで物語が進む 象徴劇 狂言 対話を中心にした科白劇 言葉やしぐさで表現する 喜劇 能と狂言はセット販売 ひとつの舞台で交互に演じられる ▽▽▽ ※とある状況を見せて退場、次に別の状況を見せる、などなど舞台によっては「この間に何があった?」と観客に想像させるものもあります。 そういうものは繋げられそうな場面を持ってきて、可能な限り筋は変えず話が繋がるようにしてみました。 ※現代語で書いてはいますが、お話自体数百年前のものです。今にふさわしくない言葉も出てきますがご理解ください。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:1時間23分

    この作品を読む

  • 七殺星 流狼戦記

    やさぐれ狼と渡り巫女の用心棒奇譚

    19,300

    10


    2021年9月15日更新

    時は鎌倉。 平家が壇ノ浦に没してはや十余年。未だ戦乱の傷痕も消えぬ混迷の時代を、人々は苦しみに耐えながら必死に生きようとしていた。 そんな中、盗賊に狙われたとある山里の村に、流浪の男、七殺(ななつごろ)しの狼(ろう)が現れた。 狼は、村の用心棒となって、盗賊退治に乗り出す。 だが、相手はただの盗人などではなかった。討伐に向かった侍達の軍勢を、既に二度までも撃退しているというのだ。 そして盗賊団を率いているのは、死者を操り、自らも不死の肉体を持つ謎の男。 不可思議な力を持つ巫女、撫子も味方に加わり、山の物の怪達や幕府の軍団、果ては龍神をも巻き込んでの大乱戦が開始する。 果たして、狼と撫子はこの戦いを生き延びることが出来るのか。 そして、この世の王を僭称する盗賊の首領の、真の目的とは。

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:6時間42分

    この作品を読む

  • みぱぱのお仕事海外旅行記

    ちょっと変わった海外旅行記はいかがですか

    116,800

    35


    2021年7月10日更新

    ある水処理メーカーに勤めるみぱぱと言う人物が、海外のいろいろな国へ行き、いろいろな体験をするお話です。 ラブなど恋など出てきません。 日本ではあまり体験しないようなことを徒然なるままに書き連ねていきます。 あくまでフィクションです。 フィクションなんだからね!

    読了目安時間:3時間53分

    この作品を読む

  • パンツの国~赤ビキニは虹色に輝く~

    パンツの国に転移。35地味未亡人の純愛。

    119,900

    765


    2021年6月7日更新

    庭に見知らぬ男のビキニパンツが落ちている。 何処かへ飛ぶ様子がないのを拾いあぐねて半日。我が家のと思われても困る、と遂に回収を決意した。名乗り出られても困るし処分だ、とゴム手袋で触った刹那。カッ!とパンツが虹色に輝き光が迸った。足が地に着いた感覚に目を開けると、そこはパンツの国だった──。 パンツの国に転移したマイは、手にしたパンツと共に領主のオズワルドと出会う。オズワルドはマイの出自を疑いながらも彼女に惹かれ、プロポーズする。 しかし、マイは未亡人であること常識の異なる世界で生きていく困惑や戸惑いからそれをはっきりと断る。そしてマイは、パンツを拾った功績より、オズワルドから職を斡旋してもらい、邸を出て市井で暮らし始める。 しばらくして、パンツの国で生きていくことに慣れたマイの前に、再びオズワルドが現れ、彼女に助力を乞う。このパンツの国の祭りを盛り上げたい、というオズワルドの願いを受け止めて、マイは祭りで日本のスポーツを企画する。そんな中、領内の視察にオズワルドが同行すると言い出し、二人の仲は近づく。 オズワルドへの好意を自覚したマイの告白に、彼は彼女を避け、決裂したかに見えた。しかし神聖な森の集落で一泊することになり、暗闇の中で二人はお互いの気持ちを確認し合う。 そうして祭りの準備は着々と進んでいくが……。 マイは日本に帰るのか。常識の異なる国で、生きていくことは容易なのか。 ──再び赤ビキニが輝くとき、異世界への扉が開く。 様々なパンツが出てきますが、至って真面目な純愛ストーリーでございます。 ※注意喚起 男性が下半身パンツ姿の描写があります!(上半身は衣服着用)そのためセルフレイティングをR15・性的表現あり、としております。 設定過多ですが、文体固めです。改行少なめ。ルビが多いのはご容赦下さい。 Twitterトポ@カクヨム @FakeTopology様の企画、140字小説で生まれ出で、敬愛する友人たちのリクエストで始まった連載版です。

    • 性的表現あり

    読了目安時間:2時間38分

    この作品を読む

  • ヴァージン転移 ~現代で最強と言われたアラサー女性は異世界でも最強でした~

    微エロアクションコメディー(/・ω・)/

    118,000

    28


    2021年5月16日更新

    現代の「最強空手女子」が異世界に召喚された!? 彼女が取得したスキルは「最強処女」! 物理最強だけど、処女のまま三十歳になると死んじゃうというから、さあ大変! こうなったら魔王を脅して、年を取らない身体にしてもらうしかない! 脳筋女に、恋愛とか出来るわけないしね! 最強アラサー女子とドスケベ王子が送る、異世界ドタバタアクションコメディ ――ここに開幕! ※本編 全26話+後日談7話で、計33話 ※時折下品or卑猥な表現が行われます(予めご了承ください) ※後半はシリアス展開が行われます ※表紙絵、挿絵は自分で描いています

    • 性的表現あり

    読了目安時間:2時間35分

    この作品を読む

  • 絵画の記憶

    こころはどこにあるのか

    11,800

    0


    2021年5月10日更新

    とある売れ筋の画家の作風が変わった。 もう五十を過ぎた画家は作風が変わったのは歳のせいだろうと噂されていた。 そんな噂は彼の耳に届くことはない。 彼は今日もひとり、キャンバスと向き合う。

    読了目安時間:7分

    この作品を読む

  • 水底の手紙

    沈んでいく街でわたくしは手紙を書き続ける

    1,139,600

    12,668


    2023年4月8日更新

    拝啓 親愛なる先生 カミサマからのお告げで、街が水没することになりました。 丘の上にあるこの家で、わたくしは最後の日まで貴方に手紙を書くことにしました。 表紙→椿木るり様(@ruri_tubaki )よりいただきました 第三回いっくん大賞で金賞をいただきました。 ありがとうございます!

    読了目安時間:42分

    この作品を読む

  • 歩道橋の女

    私が 副 にとりつかれた理由

    13,500

    5


    2021年4月23日更新

    昭和40年 幼稚園児の私は、父の会社の女性事務員さんと竣工前の歩道橋の上にいた。そこで彼女から、あるおまじないをうける。

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • 奇跡なんかいらない

    私は師匠の書く小説がたまらなく好きだった

    4,300

    0


    2021年4月13日更新

    「私」はご近所に住むご老人の小説仲間「師匠」と創作談義をするのが、たまらなく好きだった。「私」が大学進学して、地元を離れ、長期休暇に帰省してみると、師匠はすでに亡くなっていた。「私」は、師匠の墓前でただ泣くのであった。

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • 僕たちが日陰者であるときのほうが、国民や日本は幸せなのだ

    半分は母子のギャグ、もう半分は自衛隊の話

    14,800

    40


    2021年4月4日更新

    ~地震が起きた時の母子のほっこり会話と自衛隊についてのお話です~ ギャグ調なのでサクッと読めますのでぜひ(∩´ω`∩) ※ポイント無しでもスタンプ、ビビッと、感想、とっても嬉しいです(∩´ω`∩) 「読んだよ」の足跡としてお気軽に! 参照 吉田茂元首相の防衛大学校第一期学生に対する訓辞 君たちは自衛隊在職中決して国民から感謝されたり、歓迎されたりすることなく自衛隊を終わるかも知れない。非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。ご苦労なことだと思う。 しかし、自衛隊が国民から歓迎されチヤホヤされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡のときとか、災害派遣のときとか、国民が困窮し国家が混乱に直面しているときだけなのだ。 言葉を換えれば、君たちが日陰者であるときのほうが、国民や日本は幸せなのだ。 どうか、耐えてもらいたい。自衛隊の将来は君たちの双肩にかかっている。しっかり頼むよ。

    読了目安時間:5分

    この作品を読む

  • ナイトシャーロック

    夜しか活動できない名探偵の正体は?

    39,850

    405


    2021年3月21日更新

    あの法結(ほうむす)渡尊(わたそん)の名コンビがファンタジーの世界によみがえる!

    読了目安時間:2時間42分

    この作品を読む

  • 自動写真機

    多分、これも『悪』。

    10,100

    5


    2021年3月24日更新

    平和な街がそこにはあった。何もかもが整っていたが、少々退屈だった。そこに現れたのは、過去の遺物である自動写真機だった。当初は、そっくりそのまま現れたかのような性能に設備だったが、徐々に進化、発展を遂げていく。ちょっとした娯楽の到来に、人々は喜び、流行は加速する。しかし最後には……。 世界とは斯くも……、というお話です。 ソメヂメスさんの自主企画「悪の祭典」に参加しています。

    読了目安時間:9分

    この作品を読む

  • 俺が嫉妬に脅かされている件について

    外見に興味のない男に恋をしたパソコンの話

    3,000

    100


    2021年2月4日更新

    俺に恋をしているクレアは長方形の液晶ディスプレイであり、キーボードであり、本体だ。つまりパソコンという物体に俺は恋心を抱かれているわけで、ひとでもなければ、性別をクレアのほうから指定するわけでもないので、彼、と呼ぶか、彼女、と呼ぶかさえ、まだ決めることができていない。そもそも性別という概念があるのかどうかも分からない。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:25分

    この作品を読む

  • カッシーニの冒険

    読めば宇宙が好きになる

    55,500

    55


    2021年2月3日更新

    土星探査という冒険の旅に出たカッシーニと相棒のホイヘンス カッシーニが土星へと向かう途上で見る夢に込められた宇宙開発に関わる者たちの夢と希望 彼らは土星に到着し探査は成功するのか そして無事に地球に帰還することはできるのか 夢見る惑星探査機の冒険物語 ※宇宙や宇宙開発に関する専門用語が出てきますので、解説編↓を同時進行で公開します。 https://novelup.plus/story/814731956

    読了目安時間:2時間26分

    この作品を読む

  • 才能商の愉悦

    才能はいかがですか?

    3,200

    0


    2021年1月30日更新

    長年バーを経営しているマスターの元に、"才能商"を名乗る1人の男が現れた。男は数多の"才能"を商品として販売していると言う。

    読了目安時間:10分

    この作品を読む

  • 山下水と呼ぶには熱く、

    溶かされるのは時間の問題

    52,200

    250


    2020年12月30日更新

    猫かぶり後輩×メスお兄さん(無自覚)系先輩 酔っぱらいに絡まれている少年を助けたら、なんと高校まで追いかけてこられてしまいました。そんなお話。 高校三年生の男子、雪柳凛は、二年前の冬の夜に酔っ払いに絡まれていた少年、雪下虎太郎と、なんと自分が通っている高校で再会する。 「あなたを追いかけて! だってあの夜、凛さんすごく素敵で……!」 自分を追いかけてこの高校に進学したという虎太郎の猛烈なアピールに、最初こそは困っていた凛だが、徐々に二人の距離は近くなっていく。 表紙イラストは陸一じゅん先生(https://skima.jp/profile?id=59664)に描いていただきました!

    読了目安時間:1時間34分

    この作品を読む

  • 【完結】小説投稿サイトの作品にファンアートを描いたら、学園一の美少女にやたらと相談されるようになった件【挿絵あり】

    学園モノのラブコメで挿絵も描いてます!

    155,500

    5,255


    2020年12月30日更新

    絵を描くのが趣味の神代冬人はプロ級のイラストレーター。 そんな彼がファンアートを贈った相手は同級生で学園一の美少女と呼ばれる底辺Web作家の秋月友火だった。 ファンアートをキッカケに友火と仲良くなった冬人は、彼女に創作の相談と呼び出される。 こうして相談を持ち掛けられ二人は徐々に惹かれ合っていく。 絵描き男子と物書きヒロインが織りなすラブコメディ。

    読了目安時間:7時間39分

    この作品を読む

  • 【短編】旅果ての新世界

    今回の「旅」は一味も二味も違う?

    2,000

    0


    2020年12月27日更新

    現実が嫌になると「旅」に出ることが、気付けば習慣の様になっていた「私」。行ける範囲も出来ることも限られた物だったが、毎回何かを感じて、少しだけ何かを得た様な気がして。 そんなことを繰り返して、今日まで来た。 今回も同じ様な旅路になる筈だったが、あることをきっかけに大きく形を変えることに。 それは、降り立った土地での二つの出会いだった――。 ※一度公募に出した作品を、こちらで公開しています。

    読了目安時間:36分

    この作品を読む

  • 牛丼大好き山田くん

    変人の山田くんが何故だかうらやましくなる

    11,300

    20


    2020年12月22日更新

    牛丼が何より大好きな山田くん。 店こそ違えど毎日三食牛丼。 それが彼の夢。他に求めるものはない。 友人はいない。恋人ももちろんいない。 でも、彼は幸せの絶頂。なぜなら、牛丼を食べられるから。 そんな山田くんが、知らず知らずのうちに 周りの人間をほんのり救っていく。 そんな物語。

    読了目安時間:16分

    この作品を読む

  • ドラゴン使いの少女は、今日も相棒にデレデレです。

    少女とドラゴンの、甘い甘い異種ラブコメ。

    12,300

    0


    2020年10月31日更新

    とある大陸にあるひときわ大きな国、グレイオル王国では、十八歳になった男女はすべからくドラゴンと契約を結び、ドラゴンを使役することがしきたりとなっている。 それは、王国の興りから脈々と受け継がれる伝統。非常に神聖な儀式であり、そこに私情を挟み込む不届きものはこれまでの公国の歴史には存在しなかった。 しかし今年、王国の興りから千と数百年を経たある日の儀式にて―― 「おおおぉぉ……この子……エロいッ! 濡れるッ!」 「「「……は?」」」 ドラゴンに劣情を抱くド変態少女が騒動を起こす、ちょっとおかしなハイテンションラブコメ、ここに開幕。 ※さくも様のプロローグ祭に参加させていただだきました。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:2時間0分

    この作品を読む

  • クラゲ、あります

    空を浮かぶクラゲのお話

    3,100

    10


    2020年7月30日更新

    少年とクラゲの話

    読了目安時間:10分

    この作品を読む

  • 鉄路のソレイユ

    暗黒大陸を駆ける少女戦士たちのサバイバル

    31,900

    5


    2020年7月29日更新

    アフリカ奥地に広がる無政府状態の原野、ズーロランド。そこを駆け、必死に生きようとする少女戦士たちの姿を描く中編です。 やっと完結しました!月末まで限定掲載と書きましたが、おそらく、問題なくこちらで掲載できるものと思われます。 お楽しみいただければ幸いです!

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:4時間20分

    この作品を読む

  • 対象(ターゲット)

    失敗は許されない。やるしかない。

    1,300

    0


    2020年6月23日更新

    「その時」まで、あと五分。 『謎解きのないミステリー』シリーズ

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • 友よ、いつかきっと私もその場所に――

    問題です。この話の主人公は誰でしょう?

    10,100

    0


    2020年6月22日更新

    戦争を共に駆け抜ける相棒。 彼と共に幾度となく戦った相手と、再び出会いそして――。 その瞬間だけを切り取った短編です。 ※イラストは、ノベプラの『あなたの小説のイラスト描かせてください』のルクコさんから頂きました! 5/6 ちとコンの既作一話部門に応募してみました!

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • ウホーホウホホウホホウホウホホホホウッホ、ウホホウッホホウホホホホウホホホウンホホ。ウホホ、ウホホホウッホホウホホウホ。ウホホホ、ウホッホホ、ウホウホウホホウッホホウホウホホウホホホウンホホホ、ウッホウホホウホホホホウホホウホホウホウウホホウホ。ウホホ、ウホウホホウホウッホホウホホウホホ (訳:謎の奇病に侵された彼女を救うため、主人公の郷田洋介は心強い仲間と共に奇病撃退を試みる!!)

    読了目安時間:9分

    この作品を読む

  • いつの日か、また

    切なく愛おしい約束の話

    500

    0


    2020年6月5日更新

    秋も終わりを迎えるある日、迷子になったこびとのこどもは、リンドウの花と出会いました。 寒い夜を花の根元で過ごしたこどもは、翌朝、ふたたび会う約束の証に、月のかけらをもらって帰ります。 けれど月のかけらは消えてしまい、約束は守られず、こびとのこどもの胸にちくちくと痛むひっかき傷となって残っておりました。 小説家になろうからの転載です。 本作の無断転載、無断複製および無断翻訳を禁じます。

    読了目安時間:11分

    この作品を読む