ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
企業・団体様へ
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
検索方法について
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
本
検索結果:29件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順ランキング順位(日間)が高い順ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
現世堂の奇書鑑定
古書店店主×幼馴染大学生のBLミステリー
長埜恵
44,600
110
ミステリー
連載中
長編
48話
132,987字
2021年4月13日更新
古書店店主×幼馴染大学生のBLサスペンスミステリー。 古書店『現世堂(うつしよどう)』の店主・檜山正樹。三十歳でありながら総白髪と全身に酷い火傷痕を持つ彼は、古書の他に一風変わった背景や事情を持つ“奇書”を鑑定し売買することを生業としていた。 そんな彼を手伝うのは、幼馴染である大学生の慎太郎。恋する彼は押しかけ女房のごとく檜山の家に居候を決め込むも、特に進展する様子は無かった。 しかしある日、いつも通り店を開けた二人の元に不気味な本を持った客が訪れ、二人は奇妙な事件に巻き込まれていく。 【第1章 ブラック・オルロフの誘い】 手にした物を不幸なる死に至らしめる呪われた宝石ブラック・オルロフ。それが嵌め込まれた本を持ってきた男は、売買の条件に「この本を買う人間の名前を教えてほしい」と檜山に頼むが……。 【第2章 或る小説家の遺稿】 「私の祖母は、芥川龍之介の愛した情婦でしたの」 およそ古本屋に場違いな黒いドレスを纏った女性は、そう言うと檜山に分厚い原稿を差し出した。それはなんと、未発表の芥川龍之介の遺稿であると言う。 しかしその二日後、現世堂に訪れた刑事は例の女性に殺人の疑いがかかっていると告げ……。 現在第2章まで完結しています。 ※隔日更新
読了目安時間:4時間26分
この作品を読む
彗星のような、読書を
私と本と、紛れ込む日常
星ノ村楡
4,500
0
エッセイ/評論/コラム
短編
24話
25,397字
2021年4月12日更新
超が付く乱読派のモノカキ、星ノ村楡による読書日記。 ジャンル問わずなんでも読みますし、(たぶん)マニアックな本が多いです。 新たな本と出逢うきっかけになりますように。 更新周期は私が本を読了する周期です、とすれば月に十回くらいは更新できる、はず。 皆様のオススメ本も教えてください。 彗星は吉兆だったり凶兆だったり、地球に近づいたり遠ざかったり、馴染み深くも謎めいた天体です。 私は彗星のように美しくミステリアスで、少し近寄り難い本が一等好き。なのでこのタイトル。語呂も良いし。
読了目安時間:51分
夢喰いの魔女 ~帝国軍古書館に魔女は棲む~
【書籍化】魔女の末裔達の事件簿です
野口祐加
47,000
220
36話
165,417字
★第1回マグネット!小説コンテスト優秀賞受賞 「MAGNET MACROLINK」書籍発売中 【コミック】http://seiga.nicovideo.jp/comic/40338 【第1部】 機械と魔術が共存する〈ヒノモト〉帝国――帝都カムイにあるヒノモト図書館に勤務する七瀬ミズキは、眉のあたりに大きな切り傷があり、隊服の上に派手な着物を上着代わりに羽織った少し風変りな格好をした帝国軍人・周防レンに片想いをしていた。 ミズキは物や人から記憶を読み取り、またその記憶を別の物に書き写すことができる魔女の末裔【夢喰い人(アルプトラウム)】だということを周防に知られ、軍本部にある古書館で司書をしないかと誘われる。周防はその責任者であり、同じ魔女の末裔の夢喰い人だった。誘いをきっぱり断わるも、結局は古書館に転職することになるのだが――和×蒸気機械×魔術のミステリーです。 ※小説投稿サイト「マグネット」にも同時掲載中です。
読了目安時間:5時間31分
星雪姫と森でなくした本を探す娘
森で迷子になりました。
林檎黙示録
100
異世界ファンタジー
5話
11,869字
名前も過去も本の中に記されたまま、それを森の中で無くしてしまった女のコ『私』は、星雪姫と名乗る女の子と出会う。二人で森を抜けようとさ迷っていると・・・・・。
読了目安時間:24分
ペンは剣よりも強い、そして本は命よりも重い
アルファポリスの方でも投稿しています。
春澤 三輝
4,800
6話
15,782字
2021年4月4日更新
最高の本の使い方ってなんでしょう? 『本』第一主義の国『ムーサ』 図書国家に住む少年と本にまつわる事件に巻き込まれる日常と非日常。時には人の命よりも優先され、本によ って生き、本によって死んでいく人達による物語です。
読了目安時間:32分
つれづれグサッ
日々の独り言です。本で学んだ知識系も。
犬物語
17,400
短編集
139話
407,121字
2021年4月2日更新
『ノベルアップ+』以外にわたしが活動しているいろいろなサイトでも同じように『つれづれクサッ』があります。こことは違う話題を扱っていますので興味があればぜひ起こしください。 つれづれなるままに、 ひぐらし、 モニタにむかひて、 こころりにうつりゆくよしなしごとを、 そこはかとなくかきつくれば、 なにやってんだろおれってなる。
読了目安時間:13時間34分
稀覯禁書(イストリア) ~千年書人(リヴル)と赤毛の謌人(ソニド)~
関わってはならない書人(リヴル)の物語
32,600
1,750
27話
100,782字
2021年2月25日更新
ジリジリと灼熱の陽射しが照り付ける黄金の砂漠。 士官候補生のロクスは、1時限目の授業に間に合わないと諦めながらも、自動飛行二輪車(エル・ロード)の速度を上げて広大な砂漠の上空を走っていた。 その途中、移動屋台のオヤジの店に立ち寄り、世間話をしている最中、ロクスとオヤジは砂漠をたった一人で歩く少女を見つける。倒れた少女を救出したのだが、彼女は“関わってはいけない書人(リヴル)”だった― 【毎火曜&木曜 18:00更新】
読了目安時間:3時間22分
書架の旅人
2020年novelber参加作品
七ノヒト
1,600
現代/その他ファンタジー
完結済
1話
360字
2021年2月13日更新
本から本へと旅する魔法使いがいるらしい。
読了目安時間:1分
コンバラリアの狼たち~情報屋ルー・ビアンカと機械心臓~
蒸気の街の訳アリ情報屋の事件簿です
98,000
50
SF
114,314字
2021年2月10日更新
黒の革命と呼ばれた大戦が終結して百数十年。世界の大半が砂漠に覆われ、資源不足からフィルム化された本が主流になり、高価な紙の本が消えつつある時代。 地下階層型都市〈蒸気の街ホロカ〉で、フランは元殺し屋や闇医者など、少し訳アリな四人の仲間と共に、唯一紙の本を読むことができる古書喫茶コンバラリアを経営していた。その裏では、情報屋ルー・ビアンカとして生計を立てていた。 取引を終えて帰る途中、フランは謎の機械人形(オートマタ)の集団に襲われる。翌日、亡くなった父から預かった手紙と蛾の機械人形(オートマタ)アルテミスを持参した弁護士がやってくる。それをきっかけに、父が発明した機械心臓(カルディア)の設計図の行方を探すことになる。
読了目安時間:3時間49分
黒い栞
873字
2021年2月6日更新
ある古書店での不思議な話。
読了目安時間:2分
息継ぎの本
息継ぎをするように。
Wkumo(湖無カー)
800
文芸/純文学
1,469字
2021年1月21日更新
息継ぎをするように読んでしまう本の作者について考える話です。なお、この「作者」は実在しません。
読了目安時間:3分
アパートに読書好きが二人いた場合
蔵書を貸し借りする、そんな仲。
ちょろけ
13,000
11,862字
2021年1月9日更新
同じくらい活字狂いで、同じくらい潔癖な二人は、今日も互いの本を貸し借りしている。 全年齢BLのつもりでしたが、男×男でも女×女でも成立する作品に仕上げました。キャラクターの性別はお好きなようにお考えくださいませ。
ノベプラBL2020フェア用作品 『太陽と月』
素敵なお兄さんを自分的に書いてみました
茶月メイト
1,100
現代/青春ドラマ
1,262字
2020年11月14日更新
ノベプラ2020BLフェア用の短編です。
謎解きの部屋
ボクが誰なのか推測してみて
燭檎68
歴史/時代
9話
5,694字
2020年10月3日更新
いままでに自分が登場した書籍の出来事です。 ※諸説あります。 自分なりにあの日を振り返ってみて 日記形式でつづって見ようと思います。 なので、みなさんの知っているストーリーとは誤差があるかもしれません。
読了目安時間:11分
私だけが知っている世界
終末世界の中で言葉を失う少女たちの物語
阿賀沢 隼尾
300
6,428字
2020年9月29日更新
世界は突如として『重力反転拡散現象』が発生し、世界の形は大きく変化した。あいかとみなは消滅した紙媒体の本や旧時代のロストテクノロジーの機会を売って生計を立てていた。そんなある日、2人は異変に気付く。 完全なオナニー小説。
読了目安時間:13分
蒼夏の刹那
幻想恋愛✕夏
椿灯夏
4,000
3話
941字
2020年9月27日更新
蒼く澄んだ夏の空。 眩しい夏の太陽。 夏の葉桜が風で揺れる坂道。 どこをみても、 どこを探しても、 あなたがいない。 蒼く澄んだ夏が再び巡る―― “藍花が笑ってると、おれもめっちゃ幸せや。藍花のやりたい事、できなかった事、全部――おれが叶えたるよ”
くらげはとける
文字の魚のコンテスト参加作品です。
ななり海月
5,200
10
童話/絵本/その他
956字
2020年9月18日更新
魚住真琴さまの「文字の魚のコンテスト」参加作品です。 この世界は一体なに?ゆらり、ゆらりと歩きながら、そんなことを考えた。 名前に海の生き物が入っているので、思わず参加しました。いや、これはもう義務かな、と思いました。
本に浸かって観る夢と
私は読書に没頭するためにホテルに来た……
ぽんたしろお
311
2,732字
2020年9月12日更新
最高の読書体験をするために、こだわりぬいた私は、一週間ホテルに滞在する。 本を開き、作者の導く世界に潜り始めた。
読了目安時間:5分
ビキニアーマーコンテスト用 美闘士の美闘会
花と夢
2,200
1,110字
2020年9月6日更新
開催記念に参加します。 エロチックな感じをもっと出せたらよかったんだけど、 自分的限界許容量の問題で、 なかなか可愛らしく仕上がった気がします。
思い出した本当の夢
アラフォーで小説を書き出した時の気持ち
なめなめ
1,400
1,363字
2020年9月1日更新
かつて夢を追っていた自分。 大人になるにつれ夢を忘れる自分。 そして……
もっと見る