武士

検索結果:31件

  • 茜空の彼岸花

    新選組とある女の話。(完全に作者の趣味)

    40,550

    55


    2023年9月25日更新

    [あたいはあたいの思うままに生きる。 今も昔もこれからも。] 物の怪や幽霊がチラつく江戸時代。 目には見えないものから、 京を護れと仰せつかった新選組に、手を貸すはめになった陰陽術を使いこなす不思議な女、鈴音。 ガサツでありながらも、優しく多くの謎を秘めた彼女は、 拭えない過去と新しい道への葛藤を抱え、 新選組とともに時代を駆け抜けて行く。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:4時間7分

    この作品を読む

  • ズヴェーリ英雄叙事詩 再改訂版 第一幕幼なじみ編

    応援コメント等励みになります〜

    0

    0


    2023年9月15日更新

    おぞましい生物ズヴェーリが生息する世界。ズヴェーリを闘わせる格闘技『闘獣』に魅了された少年秀二は、大会に出場するため幼なじみと3人で子供達だけの旅に出るが、州都カイ市で巨大地震に見舞われて……。 1世紀前の戦争に起因する争いを戦い抜く群像劇。 ズヴェーリ英雄叙事詩の再改訂版になります。文量を減らし、矛盾点の改善等を行っております。 各サイト合計で感想等が5件付いたら続編の『蒼い狼編』も再改訂し投稿します。 本作は「小説家になろう」「カクヨム」でも投稿します。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:3時間43分

    この作品を読む

  • 神奥の大地

    明治時代中期の士族の物語。

    200

    0


    2023年9月14日更新

    明治中期の北海道。帝国主義により世界中で戦争が行われていた時代の元士族の男が、誉れや神仏について問う作品。 人類中心主義への反省で、人ならざる者である神様と人との関わりを描く。

    読了目安時間:8分

    この作品を読む

  • その復讐は誰が為に

    父親を殺された娘が復讐をする話

    1,700

    10


    2023年8月17日更新

    時は幕末 父を殺された恨みを晴らす為、その小さな手に刀を握りしめ、仇に立ち向かう少女 その復讐の果てにあるのは、虚無の絶望か、死か、それとも…… ◆登場人物 【荒川 御船座右衛門(あらかわ みふねざえもん)】29歳男 武士 【佐野寺 多江(さのじ たえ)】16歳女 ↑のイメージ(AI) 先に謝っておきます🙇‍♂️スイマセン

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • 塙団右衛門始末記

    承認への渇望

    900

    0


    2023年7月18日更新

    鉄砲大将の塙団右衛門は、激しい承認欲求に突き動かされ、ある時は転落し、またある時は名声を得るが、最期にはやはりその欲求のために滅ぶ。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:5分

    この作品を読む

  • 『敵は、本能寺にあり!』

    “本能寺の変”には『黒幕』がいた――。

    213,152

    5,976


    2023年6月3日更新

    戦国最大のミステリー“本能寺の変”の『真実』と、信長の隠し子が辿る戦乱の世の悲しき運命……。 幾つ屍を越えようとも、歩む道の先には骸の山が立ちはだかる。 『天下静謐』のため、身命を賭して闘った先に見えたものとは。 史実を基にしたフィクションで紡ぐ、渾身の歴史ミステリー。 #ノベルアッププラス https://novelup.plus/story/317843533 #アルファポリス https://www.alphapolis.co.jp/novel/104005812/117746293 #note https://note.com/lilua/m/ma44a179c9fd8 #カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16817330656491576223 #小説家になろう https://ncode.syosetu.com/n8609ie/

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1時間52分

    この作品を読む

  • お侍さんは異世界でもあんまり変わらない

    第7回カクヨムコン特別賞・漫画賞W受賞作

    0

    0


    2023年1月30日更新

    全力で戦うことのできる相手が何処を探しても見当たらず、武者修行中の男は退屈していた。『どうか見たことも聞いたこともない難敵と巡り合わせて下さい』と、大して信じてもいない神仏に祈りを捧げるほどに─── これは、チートもスキルも持っていないお侍さんがその身一つで剣と魔法の世界に転移する物語。自分の武士道を1ミリも曲げる気のない男は、果たして異世界でも変わらずに生きられるのでしょうか。 「もし、そこの者たち。食事中にすまない。少し道を尋ねたいのだが」 魔物なんて知らないお侍さんは、ゴブリンを原住民だと思って話し掛けます。 「冒険者としての在り方に口を出すのは構わんが、俺の生き様にまで余計な世話を焼くつもりなら容赦はせんぞ。互いに道を譲れぬのなら、後は剣を抜くしかあるまい」 相手がギルドマスターだろうが貴族だろうが、気に入らない相手にはブチ切れます。 「おい、小便なら付き添うぞ。一人では危ないだろう」 「俺はお前より年上だっつってんだろうが!!何回言わせんだテメー!!」 他種族の存在を知ってもなかなか信じようとしません。 魔法、ダンジョン、魔物、冒険者、騎士、貴族。 ファンタジーな世界を現代人とは違った目線で満喫するお侍さんの冒険譚をお楽しみください。 【宣伝】 本作はカクヨムにて先行公開中の小説です。 URL : https://kakuyomu.jp/works/16816927859243142802 2023年春頃にKADOKAWA様から書籍第一巻が発売予定、コミカライズ企画も進行中!

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:4時間11分

    この作品を読む

  • 影風 原口源左衛門

    浪人の身となった剣の達人、原口源左衛門

    9,200

    0


    2023年1月16日更新

    御前試合で相手の腕を折った山本道場の師範代原口源左衛門は、浪人の身となり仕官の道を探して美濃の地へ流れてきた。資金は尽き、その地で仕官できなければ刀を捨てる覚悟であった。そこで源左衛門は不思議な感覚に出会う。影風流の使い手である源左衛門は人の気配に敏感であったが、近くに誰かがいて見られているはずなのに、それが何者なのか全くつかめないのである。そのような感覚は初めてであった。

    読了目安時間:56分

    この作品を読む

  • 秋津皇国興亡記

    武家の少年と陰陽師の少女、そして姫君。

    6,100

    3


    2023年2月13日更新

    東洋の端に浮かぶ島国「秋津皇国」。 戦国時代の末期から海洋進出を進めてきたこの国はその後の約二〇〇年間で、北は大陸の凍土から、南は泰平洋の島々を植民地とする広大な領土を持つに至っていた。 だが、国内では産業革命が進み近代化を成し遂げる一方、その支配体制は六大将家「六家」を中心とする諸侯が領国を支配する封建体制が敷かれ続けているという歪な形のままであった。 一方、国外では西洋列強による東洋進出が進み、皇国を取り巻く国際環境は徐々に緊張感を孕むものとなっていく。 六家の一つ、結城家の十七歳となる嫡男・景紀は、父である当主・景忠が病に倒れたため、国論が攘夷と経済振興に割れる中、結城家の政務全般を引き継ぐこととなった。 そして、彼に付き従うシキガミの少女・冬花と彼へと嫁いだ少女・宵姫。 やがて彼らは激動の時代へと呑み込まれていくこととなる。 ※表紙画像・キャラクターデザインはイラストレーターのSioN先生にお願いいたしました。 イラストの著作権はSioN先生に、独占的ライセンス権は筆者にありますので無断での転載・利用はご遠慮下さい。 (本作は、「小説家になろう」様にて連載中の作品を転載したものです。)

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:12時間6分

    この作品を読む

  • ある空の下で

    (ノベプラ課題参加用)

    1,100

    0


    2022年11月23日更新

    ノベプラ課題参加用の作品になります。 新選組を描いております。

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • 散華の庭

    幕末、新選組。土方と、沖田の話。

    1,100

    0


    2022年11月6日更新

    慶応四年、戊辰戦争の最中。 新選組 一番組長・沖田総司は、 患った肺病の療養の為、千駄ヶ谷の植木屋に身を寄せる。 戦線 復帰を望む沖田だが、 刻一刻と迫る死期が、彼の心に、暗い影を落とす。 その頃、副長・土方歳三は、 宇都宮で、新政府軍と戦っていた――。

    読了目安時間:12分

    この作品を読む

  • 泡沫の魚

    幕末、土佐藩。岡田以蔵と武市半平太の話。

    1,200

    0


    2023年6月22日更新

    安政二年。 後に「人斬り以蔵」の異名を取る、 土佐藩士・岡田以蔵は、 師と仰ぐ、武市瑞山(半平太)の、道場に入門する。 若かりし以蔵と、武市先生の、道場での一日。

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • 異世界戦国で侍と恋に落ちたら…☆ 巫女になって、一緒に国盗りしちゃいました♪

    和風ファンタジーです。恋愛話中心♡

    34,350

    0


    2022年8月12日更新

    「空から落ちて来たものを拾った。それが、そなただった。」 ひょんなことから異世界に飛ばされた孤独でガリ勉タイプの主人公、那美は、でかくてマッチョで強面のツンデレ武将、伊月に助けられた。 チートレベルの強さを持つ伊月は、ちまたでは鬼武者と呼ばれていて、その世界の女からは怖がられている。 だけど異世界に飛ばされたところを救ってくれたことで恩を感じている那美は、伊月に警戒心なく近づき、不器用ながらも優しくて面倒見のいい伊月に惹かれていく。 恋に不器用な二人は少しずつ心を許し合い、やがて協力しあい、犯罪者をとらえたり、魔獣を倒したり、旅をしたりして、絆を深めていく。 そして、伊月の念願だった国盗り合戦にも愛のパワーで打ち勝っていく。

    • 性的表現あり

    読了目安時間:5時間0分

    この作品を読む

  • 別式女、早桃

    戦う女、自立する女、なのです。

    5,300

    0


    2022年7月4日更新

    父母が急死し、御家断絶となり、独り取り残された娘、早桃。 女の身で、自力で生きるための戦いが始まった……

    読了目安時間:6分

    この作品を読む

  • 【小説】戦国のジクウ

    武士と謎の戦士たちが繰り和風ファンタジー

    600

    0


    2022年4月30日更新

    時は戦国時代。自らを第六天魔王と称した織田信長の非道によって、世の中には阿鼻叫喚の世界が広がりつつあった。妖魔のごとき盗賊が村々を襲い、殺し、奪う。有力大名に仕える武士にとって、そんな世の乱れを正すことが、共通の大義名分になりつつあった。北条氏の旗本池田氏に仕えた飛垣源次は、そんな盗賊との戦いに敗れ、死の淵で真言を唱える。没落した飛垣家に代々伝わるこの呪文は、不思議な力を秘めていると言われていた。真言に応えた声に従って戦い始めた源次は、剣の才能を開花した。そして呪文が呼び覚ましたものは……

    読了目安時間:15分

    この作品を読む

  • 稲荷狐となまくら侍 -明治あやかし捕物帖-

    明治横浜、稲荷狐と若侍のあやかし退治!?

    6,700

    0


    2021年11月14日更新

    【読む30分アニメ】 時は明治9年、場所は横浜。 名前も命も上野の山に葬った元彰義隊士の若侍。流れ着いた横浜で遊郭の用心棒を務めていたが、廃刀令でクビになる。 その夜に出会ったのは、祠を失った稲荷狐。祠の霊力を込めた模擬刀を授けられ、あやかし退治に誘われる。 なまくら妖刀使いの侍リュウと、子供の姿をした稲荷狐コンコのふたりが、個性豊かなあやかしたちに、上野戦争で負った心の傷に立ち向かう。 リュウ…元服前に彰義隊に加わった25歳ほどの若侍。剣の腕はもちろん、刀の霊力に耐えられる力を持つ。 コンコ…10歳に見えるが300歳。祠を失った稲荷狐。神様だから? 性別はないが、かなり女の子寄り。 妖刀…打ち捨てられた祠の霊力を込めた模擬刀。コンコが祝詞を唱えると、あやかしだけ斬れるようになる。耐性がないと触るだけで命に関わる。 高島嘉右衛門…横浜開港に欠かせなかった材木商、隠棲し易断を楽しむ毎日を送る。コンコとリュウをあやかし退治のために雇う。 たぬお…封じたあやかしを預かる神社の宮司。だらしない狸。 巫女…上記神社の巫女。コンコを溺愛するが、それ以外は塵芥。

    • 性的表現あり

    読了目安時間:7時間57分

    この作品を読む

  • 冬に鳴く蝉

    時代劇×SF!!

    18,800

    0


    2021年8月27日更新

    時は幕末。東北地方の小さな藩、天道藩の下級武士である青葉蝶次郎は怠惰な生活を送っていた。上司に叱責されながらも自分の現状を変えようとしなかった。そんなある日、酒場からの帰り道で閃光と共に現れた女性、瀬美と出会う。彼女はロボットで青葉蝶次郎を守るために六百四十年後の未来からやってきたと言う。蝶次郎は自身を守るため、彼女と一緒に暮らすことを決意する。しかし天道藩には『二十年前の物の怪』という事件があって――

    読了目安時間:3時間22分

    この作品を読む

  • 『月詠の鏡と劔』キャラ設定集

    『月詠……』のキャラ設定集です

    38,100

    40


    2021年7月3日更新

    『月詠の鏡と劔 大江戸月想奇譚』のキャラ設定他の資料集です

    読了目安時間:21分

    この作品を読む

  • 悪を斬る理由

    命を賭して武士道を貫く、頑なな男たちの物

    200

    0


    2021年5月27日更新

    実家が剣術道場を営む雲月蒼葉(くもつきあおば)の父親を殺したのは、悪斬り偽善と呼ばれる男だった。 悪斬り偽善は、その名のとおり悪を斬る男だ。 しかし、それでは父が悪だったということになってしまう。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:2時間36分

    この作品を読む

  • 隠田上等密議上等 遠州もののふ 松井家地侍 井戸六輔薫長

    戦国時代の今川氏の配下を舞台にしました。

    200

    0


    2021年3月25日更新

    戦国時代の今川氏に仕える二俣城主松井氏の配下、井戸六輔薫長の物語です。 主人公といくつかの人物以外は割と史実通りです。 こちらの作品は以下の投稿サイトと重複投稿しております。 note : https://note.com/mosso_zankich/n/n486f9a438ec5 Pixiv : https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14853175 小説家になろう : https://ncode.syosetu.com/n7567gv/ カクヨム : https://kakuyomu.jp/works/16816452219106076771/episodes/16816452219106102653 ノベルアップ:https://novelup.plus/story/741848976

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:2時間34分

    この作品を読む

  • 雪の眼のその先に

    大出世を遂げるという花魁。その真実はーー

    3,300

    3


    2021年3月7日更新

    とある遊郭に住まうのは、華のように咲き誇る見目麗しい花魁。 囲われた華籠の中で思うのは、叶わない願いただ一つ。 言葉を交わし、身体を重ね、空虚な心のままその日を生きていた花魁の前に、ある日、一人の男が現れる。 一之丞白秋と名乗ったその男は、ある噂を耳にしてやって来たと口にした。 数に限りのある花魁の中でも、ひときわ雪女のようだと名高い見目麗しい花魁。 その者に気に入られた者は、“神通力”でも手に入れたかのように大出世を遂げるという。 その真実を確かめにーー出世に目がくらんだのだと笑う男を前に、花魁は囁く。 「これでも、人を見る眼くらいはありなんし」 妖艶に笑い、身を寄せる花魁ーー『雪姫』。 その『真実』を目の当たりにしながらも、一之丞白秋は雪姫のもとへと通い続ける。 「雪姫」 大きく骨ばった掌。 空気に沈むような、低い聲(こえ)。 何者をも射殺すような切れ長の眼。 雪姫(じぶん)とは何もかも対照的な相手。 幾度となく言葉を交わし、褥(しとね)をともにし、心を通わせる内に、 今までの武左とは違う白秋の姿に惹かれ、心を開き始めた雪姫。 そんなある日、白秋の口から問われたある言葉にーー雪姫の心はかき乱される。 「其方は、何に為りたかった」 かつて抱いていた思い。 手の届かない願い。 その全てを胸の内に宿しながらも、自分に言い聞かせるように、雪姫は呟く。 「今はただ…白秋と居られれば充分でありんす」 叶わぬ願いを口にする雪姫の真実(ほんしん)を知った時、一之丞白秋は動き出すーー。 ③お題:フリー。

    読了目安時間:8分

    この作品を読む

  • スマホでニシムク!侍ガール

    OKGoogleの可能性を追求しました

    40,689

    89


    2021年2月11日更新

    『リセット癖』のあるいじめられっ子の主人公・友菱アキラは、ある日自宅の蔵で死装束を着て棺桶で眠る少女を見つける 生きているかと見まごうような少女に気まぐれでキスをすると目を覚ました少女・マコト 彼女は遠い昔に作られたアンドロイドだという 機械に詳しい祖父に『OK、Google』とスマホに向かって呼びかければ自由に操れるようになったマコト 『普通の生活』を送るべく奮闘するふたり そのふたりの前に現れた、謎の敵アンドロイド…… 『OK、Google』で世界が変わる! スマホでかわいい女の子をあれやこれや……はしないけど、いっしょに戦うことはできる! 時を超えたアンドロイドと世界を嫌う少年が出会うボーイミーツガール!

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:2時間41分

    この作品を読む

  • 異聞平安怪奇譚

    平安時代の暗部を今、紐解く。

    248,710

    14,727


    2021年2月9日更新

    時は平安、日ノ本は荒れ魑魅魍魎が跋扈し乱が起こり崩壊しかけた。 煌びやかな京の外は魔境。 血風が舞い、悲哀と怨嗟が渦巻く闘いの連鎖ーー陰謀深く、妖は定命の者を嘲笑う。 そんな時代に後世にて英雄と呼ばれる、源満仲公、頼光公、藤原秀郷公、平将門公らが妖怪怪異、悪漢を相手取り熾烈な闘いを繰り広げる物語。 史実や伝承を骨組みにさらにファンタジー要素を盛り込んだ話となっています。 ノベルアップ+の歴史・時代小説大賞において、最終選考落選!

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:6時間45分

    この作品を読む

  • 百華王戦記

    最強の人質は自力ですべてをその手につかむ

    27,026

    843


    2023年5月15日更新

    戦国乱世の時代、対立する二つの国があった。 一方は北方に位置する武勇に優れた大国、有明。一方は翼のある温厚な種族が住まう小国ユエ。 有明が攻め込み戦が勃発したが、国力の差などを理由に和平が結ばれることとなった。 和平にあたり、保証のため人質が交換された。 有明から差し出されたのは女でありながら男として育てられた将軍の娘、七緒。 運命の荒波に翻弄されながらも七緒は自らの運命を切り開いていく。 ユエの宰相ジージエの娘リーミンとの出会いは彼女にとって救いとなるのか、それとも…… 病や失明といった苦難さえ乗り越えて七緒は欲しいものを次々とその手につかんでいく。 「望みを叶えるためならこの命さえ惜しまない……けれど、あなたのために生きたいと思ってしまう。それはわがままなのでしょうか?」 和風×チャイニーズファンタジーです。

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:3時間25分

    この作品を読む

  • 殺戮ジパング ~元寇・九州本土防衛戦~

    ユーラシア最強VS獰猛すぎる鎌倉武士団

    310,100

    1,668


    2020年11月27日更新

    ユーラシア大陸の覇王、クビライハーンは黄金の国ジパングを狙う。 征服した高麗を尖兵として日本に向かう未曾有の大艦隊。 精強無比、大陸を席巻した蒙古の兵団。そして抑圧され鬱屈しまくった高麗兵。 迎え撃つは、騒乱の中で武を磨き続け、殺しの技を極めつくした鎌倉武士団。 重装騎馬弓兵の突撃が蒙古・高麗軍を蹂躙する。殺戮する。殺しまくる。 なぜ、クビライは日本を狙ったのか? 通説を完全無視したエンタメ「元寇」小説。 ■参考文献■ 戦争の日本中世史 呉座勇一 異国合戦 岩井三四二 日朝中世史恨みの起源 室谷克実/監修 アンゴルモア・-元寇合戦記- 1~10巻 たかぎ七彦 井沢元彦の激闘の日本史 北条執権と元寇の危機 モンゴル襲来と国土防衛戦 北岡正敏 蒙古襲来の真実 北岡正敏 モンゴル帝国の覇権と朝鮮半島 森平雅彦 本当に悲惨な朝鮮史 麻生川静男 時宗の決断 北条氏と鎌倉幕府 細川重男 鎌倉武士の実像 石井 進 モンゴル襲来と神国日本 三池純正 蒙古襲来 新井孝重 蒙古襲来と北条氏の戦略―日本国存亡の危機 「蒙古襲来絵詞」を読む 大倉隆二 襲来上下 帚木蓬生 鎌倉時代医学史の研究 服部敏良 悪党 小泉宜右 世界史のなかの蒙古襲来 宮脇淳子 モンゴル帝国の興亡 上下 軍事の日本史 本郷和人 北条時宗 川添昭二 中世社会の基層をさぐる 勝俣鎭夫 歴史群像 2014年8月号「蒙古襲来」中西豪 歴史群像 2016年6月号「武者の世①弓矢と騎馬」樋口隆晴 渡辺信吾 歴史群像 2016年8月号「武者の世②大鎧」樋口隆晴 渡辺信吾 戦争文化論 上下 マーチン・ファン・クレフェルト 新時代「戦争論」 マーチン・ファン・クレフェルト 兵器と戦術の日本史 金子 常規 戦争の世界史上 ウィリアム・H・マクニール 戦国の軍隊 西股総生 錯覚の心理トリック 清田予紀 暴力の人類史 上下 スティーブン・ビンカー 世界史の新常識 文藝春秋/編

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:3時間34分

    この作品を読む

  • 武将乱世

    BLってよくわかりません

    3,700

    0


    2020年11月23日更新

    戦国時代のとある武将と家臣の現在には伝わらないお話。 BLフェア2020参加作品です。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:3分

    この作品を読む

  • 浪人仁義

    浪人にだって仁義はある!

    2,500

    0


    2020年10月17日更新

    上役を殺害し、逐電して脱藩浪人となっていた大関文之進のもとへ、かつての同輩が訪ねてきた。 文之進を捕らえるつもりはないようだが、力になるよう求められて……。

    読了目安時間:17分

    この作品を読む

  • 異界転生千本桜

    推し歴史人物を異世界転生させてみたくて…

    5,500

    0


    2020年9月22日更新

    歴史に偉大な足跡を残した者は、転生に時間がかかる。……その魂は良くも悪くも「並」からは外れているのだから。 王子の亡命を手伝っていた船乗りズィルバーは、あるきっかけで自身の「前世」を思い出す。 「見るべきものは全て見た」そう言い残して散った豪傑は、異世界にて新たな希望を見い出した。 それは、亡命中の王子アントーニョを守り抜き、立派に成長させること…… 異世界に転生した平安武士と男装した姫君の冒険譚、いざ開幕!! ※タイトルは「いかいてんしょうせんぼんざくら」と読みます。平家物語、および義経千本桜のオマージュです。 ※なろうやアルファポリス、カクヨムにも投稿しております。 ※キャラクターの背景を鑑みて現代の価値観では問題がある表現を使用している場合もありますが、差別を助長、肯定する意図は一切ございません。 ※表紙画像はCanvaというアプリを使用して自作しました。使用画像も許諾された画像です。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1時間23分

    この作品を読む

  • 北方元寇秘録

    北の地で武士、アイヌ、蒙古、騎士達が激突

    358,100

    2,100


    2020年5月31日更新

    【完結済みです】 大陸の大半をモンゴル帝国が支配し、そのモンゴル帝国が日本の南方である九州に襲来してきた時代、日本の北にもモンゴルの手が迫っていた。 御家人の十四男である撓気時光(たわけときみつ)は北条時宗の命を受け、北の大地に住まう民であるアイヌと共にモンゴル軍を迎え撃つ。、兄弟が多すぎて相続する土地が無い時光は、勝利して恩賞を得られなければ未来がない。 しかし、迫るモンゴル軍は、モンゴル人だけではなく、漢民族の将軍、ノヴゴロドの騎士、ペルシャの技術者など多種多様で、一筋縄で勝てる相手ではない。 強敵を打ち破り、時光は見事に自らの土地を獲得することが出来るのだろうか?

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:9時間47分

    この作品を読む

  • 猫大名

    下級武士のちょっと変わった成り上がり物語

    4,100

    0


    2020年2月22日更新

    番傘作りの下級武士がひょんなことで大名に成り上がる。 ちょっと不思議な昔話風の物語です。

    読了目安時間:6分

    この作品を読む