武道

検索結果:12件

  • コラム・エッセイ寄りのちょい日記も

    創作、哲学、科学、雑学です!

    853,154

    123


    2023年3月20日更新

    小説の合間に、コラムというかブログというかを書いていこうと思います。

    読了目安時間:10時間0分

    この作品を読む

  • ハッピー・ノー・ホールズ・バード

    戦う人よ幸福に

    0

    0


    2023年3月3日更新

    幼稚園の頃から空手を習っている高校生の白戸萌果は最年少優勝を狙っていた大会の決勝で惜しくも敗れてしまう、次の目標を見つけられずに落ち込む萌果は親友の桜庭夢乃からの誘いで新しい戦いに身を投じていく。

    読了目安時間:39分

    この作品を読む

  • 【2023年後半まで休載中】寒戸関村の惨劇に対する仮説と検証 第1部 ━1989年 サウンドノベル編━

    本当の真実は、どの真実?

    57,795

    233


    2023年3月5日更新

    この物語は選択式のミステリーとなっています。 ただし、ジャンルとしては”アンチミステリー”という、いわば従来のミステリーを否定するかの様な話になっております。 普通のミステリーがパズルのピースをはめていき、二次元的な完成図を唯一の真実とするのに対し、 本作品は積み木を自分で組立てていき、三次元的な完成物を組み立てることを目指します。 話の真実はあなた自身が考え、あなた自身が選んで下さい。 ただしその真実が、本当の真実である事を保証しません。 この話は主に1989年の話を本筋に1945年の話、2005年の話を合間にはさむ予定です。 1989年の話のあらすじ 本当の真実は、どの真実? 大学生の本間鐘樹は、大学の夏休み期間を利用して新潟県佐戸ヶ島の寒村、寒戸関村の旅館でアルバイトをする事になった。慣れない旅館の仕事をしながらも、次第に村人や宿泊常連客との親交を温めていく鐘樹だったが、寒戸関村にはある秘密が隠されていた。胡散臭い埋蔵金の話。過去の失踪事案、次第に目撃者数を増やしていく女の子の幽霊、そして殺人。 あなたの選択は血生臭い結末を迎えるか、皆が幸せな未来をつかむ理想的な結末を迎えるか・・・。 2005年の話のあらすじ 真偽不明、情報過多 合川高校の二年生女子生徒で寒戸関村の北隣に位置する願河原集落の住人、岩谷希とそのクラスメイトたちは学校の課題テーマ、郷土史の研究を進める内に、図書館の郷土史のコーナーから一風変わった資料を発見する。タイトルは「寒戸関村の惨劇に対する仮説と検証」。著者名は本間鐘樹。 小説風の文体に関わらず、資料には余りにも多くの実在の人物が登場することから、岩谷希達は何らかの事実が含まれると推測し調査を開始する。しかし、寒戸関村の当事者達は、「そのような事件は無かった」「本間鐘樹という人物は知らない」と口をそろえる。 調査に行き詰った一行は本間鐘樹と、その期間寒戸関村に滞在していたはずの宿泊客、北輝久、佐藤創名、3名の情報を得るために「寒戸関村の惨劇に対する仮説と検証」をインターネット上に公開。 拡散する情報。ネット掲示板に寄せられる多数の考察や真偽不明の目撃情報、証言そして・・・本間鐘樹とハンドルネームで名乗る人物から、「寒戸関村の惨劇に対する仮説と検証 完全版」と題されたファイルが岩谷希達の元に届けられるが、果たして・・・

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:4時間38分

    この作品を読む

  • 別式女、早桃

    戦う女、自立する女、なのです。

    5,300

    0


    2022年7月4日更新

    父母が急死し、御家断絶となり、独り取り残された娘、早桃。 女の身で、自力で生きるための戦いが始まった……

    読了目安時間:6分

    この作品を読む

  • 現代空手についての考察(初級〜中級者向け)

    空手は日本発祥ではない?

    61,400

    0


    2022年5月22日更新

    剛柔流の道場に15年間通い、指導員も務めた筆者が、現代空手についての様々な疑問を投げかけてみます。 例えば、今や空手家の主武器と言っても過言ではない「回し蹴り」が、なぜ「型」には一切出てこないのか? 「言われてみれば変だな」と思いませんか? そうした初歩的な謎について追及していきたいと思います。 また、筆者が体験したことで特に印象的だったことも書いていきます。 小説で空手について書く際など、ぜひ参考にしてください。

    読了目安時間:1時間36分

    この作品を読む

  • カタナクション

    世知辛さを引きずる剣道家の異世界放浪記

    86,900

    1,300


    2022年4月8日更新

    警察で将来を嘱望されていた元機動隊のエリート、切畠正義は、自殺しようとした引き篭りの青年、海辺良太を助けようとして事故に巻き込まれた。 死を確信した正義だったが、彼は妖精に迎えられて見知らぬ異世界で目を覚ます。 正義の漂着した国は、剣道師匠国レディコルカ。剣と魔法の支配するその世界で、唯一魔法が禁止された国だった。ファンタジックな世界の中に、紛れ込んだ異物たち。立ち並ぶ鳥居、翻る日の丸。 明かされていく、この国の信じられない過去――レディコルカを建国した国父は、戦時中、ノモンハン戦役で消息を絶った旧日本軍の兵隊だったのだ。 思いもよらぬきっかけから始まった、見知らぬ異世界での正義の己のルーツを探る旅は、やがて、巨大な陰謀と戦乱へと巻き込まれていく―― 剣と魔法+日本刀でお届けする、異世界武道SFファンタジー。 第1回オーバーラップ文庫WEB小説大賞、最終選考候補作

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:9時間33分

    この作品を読む

  • 当世退魔抜刀伝

    武道、重火器、妖怪、何でもありです。

    24,100

    250


    2021年10月9日更新

    日々武道の修練に励む高校1年生、鬼越修はある日妙な夢を見た。巨大な剣を手にして邪悪な何かと戦う夢だ。 5年前の事件で家族を失った修は、隣に住む武道の師匠の娘であり幼馴染である太刀花千祝との平和な日常だけを生きがいに日々を過ごしていた。 しかし、妙な夢を見たその日から平和な日々に影が落ちる。日常を取り戻すため、修は夢の謎を解き明かし、千祝との生活を脅かす敵との戦いを決意する。 また、修の決意の裏で、5年前の事件で戦力の大半を失った、武道家、警察官達も動き出す。

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:10時間35分

    この作品を読む

  • 歌帆さん ① Sick And Tired

    オムニバス形式の武闘群像劇

    0

    0


    2021年6月26日更新

    とあるひとりの少女『百目鬼歌帆』。その、モンスターのような彼女の人物像を第三者目線で組み立てていくという、まったく首の座らないオムニバス型の武闘群像劇。 ─────────────── ・過度の暴力描写や性描写があります。 ・カクヨム、NOVEL DAYS でも公開している作品です。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:3時間46分

    この作品を読む

  • 優しい国にするために

    絵本のように優しい国があってもいいと思う

    2,300

    0


    2021年6月17日更新

    202×年。今より少しだけ未来の日本。 一部の富裕層が大多数の人間から富を搾取する格差構造に、ついに民衆の怒りが爆発し、全国各地で暴動が発生するようになった。 身の危険を感じた富裕層はボディガードとして武道家を雇うようになる。 主人公、太刀河信(たちかわしん)もそんな武道家の一人であり、建設業界の重鎮である金満(かねみつ)氏のボディガードに就く。ただし、主人公は富裕層側に荷担するのではない。金満氏の考えを改めさせることで業界の搾取構造を改善し、暴動を穏便に収めるきっかけを作るのが目的だ。 そのために、主人公は金満氏に護身術のレクチャーをしながら武道精神の根幹たる慈悲の心を伝えていく。 『戈を止める少女』と同じ世界観の話です。 続編ではなくひとつの物語として完結はしていますが、できるだけ『戈を止める少女』から先に読むことをお勧めします。

    読了目安時間:2時間57分

    この作品を読む

  • 戈を止める少女

    本来の武道とは?

    4,500

    0


    2021年6月9日更新

    主人公、新條小鞘(しんじょうこさや)は誘拐未遂事件に遭ったことで、自衛の必要性に気付かされる。 学校や家庭では護身術などの自衛手段をあまり教えてもらえなかったので、高校では友達の紗月(さつき)と共に武道系の部活に入ることを考える主人公。ところが、スポーツ化してしまった現代武道では、ほとんど護身にならないことを知る。 そこで小鞘は、かつて誘拐から自分を救ってくれた男性、太刀河信(たちかわしん)を頼り、紗月と二人で本格的な武道と護身術を教わることになる。 戈を止めると書いて「武」と読む。本来、武道とは戦うためのものではなく、戦いを止めるためのものだと太刀河は言う。 試合に勝つためのスポーツ武道とは違う真の武道を学ぶことで、小鞘たちは人間的にも成長していく。

    読了目安時間:3時間2分

    この作品を読む

  • 浮かぶ瀬も

    斬られてでも、斬る。

    1,000

    0


    2020年8月1日更新

    ”なぜ自分は剣道をやっている――?” 2020年夏。インターハイも部活動もなくなり、女子高生・あっこは自問――しなかった。そう、ソシャゲとアイス漬けの日々である。そんなあっこの元へ形の練習に誘いに来た同級生ミホ。ミホとの炎天下の稽古で、あっこは意外な真実を見出す。

    読了目安時間:8分

    この作品を読む

  • アスタラビスタ

    初心者です。どうぞよろしくお願いします。

    0

    0


    2020年6月5日更新

    心身ともに衰弱していた大学生・紅羽は、憑依体質を保有する憑依者組織の人間に憑依され、人を殺そうとしてしまう。それを止めたのは同じ組織のNo.5・雅臣だった。

    読了目安時間:5分

    この作品を読む