歴史ファンタジー

検索結果:17件

  • 遥かなる地平線に血の雨を

    互いに手を繋げば、地平線を生き残れる

    1,800

    0


    2023年4月28日更新

    これは〈神の奇跡〉がついに一つの争いを終わらせたのちの物語。 長きに渡る〈帝国〉と〈教会〉の戦争終結後、かつて敵同士だった二人は出会った。二人は愛し合い、そして過去を捨てて旅に出た。 かつて〈東からの災厄〉により亡国と化し、見捨てられ、忘れられ、そして滅び去ったとされる地……。 強ければ生き、弱ければ死ぬ。終末に彩られた遥かなる地平線のその果て、書に記された希望の一遍を目指し、二人は駆ける。 東へ……。共に進め。たとえこの地に未来がなくとも。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:3時間37分

    この作品を読む

  • 愚か者たちの戦場 ~狂悪なる黒竜の女王と、皆殺しの聖女~

    愚か者たちは戦う。誰がために、己のために

    500

    0


    2023年4月3日更新

    これは伝承と化した〈神の奇跡〉が失われ、銃火が騎士を淘汰した時代の物語。 滅びゆく大陸の覇権を巡って対立を続ける〈帝国〉と〈教会〉の戦争は、開戦から十二年が経過してなお続いていた。 戦争が終着点を見失う中、北の〈帝国〉を統べる若き女王クリスティーナ一世は、戦死した父親の仇を討ち、大陸に真の秩序を取り戻すという大義名分を掲げ親征を開始した。 一方、〈帝国〉の侵攻により国家存亡の淵に立たされた〈教会〉は、信仰の導き手たる〈教会七聖女〉を戦場に担ぎ出し、国家の防衛を託す。その中の一人、第四聖女エルもまた、大陸の真の平和を願い戦場へと赴く。 自らの理想を叶えるべく覇道を突き進む女王と、戦争を止めるべく勇敢にも立ち上がる聖女……。愚か者たちは戦い続ける。誰がために、己のために……。そこに愛すべき無数の死が積み重なると理解しながら……。 すでに英雄はみな死に逝き、今や戦場には愚か者ばかりがのさばるのみ。 それでも戦いは終わらない。いずれ死が二人を別つまで……。 ----- *4人の視点人物による群像劇です。 *架空の世界を舞台としているため異世界ファンタジーに分類していますが、基本的に近世ヨーロッパの史観に基づいた世界です。魔法は過去の伝承程度に留まり、人間以外の異種族やモンスターは登場しません。 *前日譚『最後の騎士 〜第六聖女遠征の冬〜』 https://novelup.plus/story/879510976

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:1時間47分

    この作品を読む

  • 神話・歴史ファンタジー創作リスト

    自創作にいる人物の名簿です。

    700

    0


    2023年3月18日更新

    神話・歴史ファンタジーに登場する人物リスト、キャラデザが出来ている人物のみ記載しております。 かなり偏っています。 一部の人物は一次創作に登場します。 申し訳ございませんが、考察や議論したいわけでは無いので質問や新規リクエストは受け付けておりません…

    • 性的表現あり

    読了目安時間:13分

    この作品を読む

  • 巡る物語(うた)の世界で

    瑠璃王国シリーズここに完結

    1,100

    0


    2023年5月28日更新

    あらすじ 瑠璃王国の姫が仲間達と世界を救った時代から約二千年もの時が過ぎ去り。神子が旅をした時代からも百年の時が経った頃。世界は新たに現れた鬼により人々はまた苦しい時代を迎えていた。各地に現れた鬼は英雄達の末裔を次々と殺し始める。危機を感じた彼等は伝説で語り継がれる榊󠄀の森より王家と英雄達の血を色濃く受け継いだ者達を異界へと送り逃がす。そしてかつての先祖達が時を越えて戻ってきたようにいつか鬼と渡り合える英雄達が再び戻ってくることを願いながら、鬼から身を護る為結界により守られた隠れ里へと身を潜めた。この物語は時を越えて紡がれ続ける聖女伝説の新たな始まりの物語である。 この物語は[story:385522736]シリーズの完結編に御座います。そちらも一度ご拝読下さるとうれしいです。 <a href="https://www.tugikuru.jp/colink/link?cid=64271" target="_blank"><img src="https://www.tugikuru.jp/colink?cid=64271&size=l" alt="ツギクルバナー"></a> 追記:友人が表紙絵描いてくれました。雪奈が麗しい(笑)紅奈様有難う御座います。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:2時間10分

    この作品を読む

  • 海に抱かれて眠る

    GENSEKIコン参加作品です

    1,800

    0


    2022年6月5日更新

    天草四郎に惹かれる高校生の少女が修学旅行で念願の天草市へと訪れる。 そこで少女は誰かに呼ばれているような不思議な感覚に引っ張られるまま声の求める場所へと向かう。 GENSEKIコン参加作品です。応募の為に一気に書き上げた為誤字脱字変な文章など今まで以上に多いかもしれません。 追記:ジャンルが迷子なのでとりあえず「歴史/時代」に設定してありますが「現在/その他ファンタジー」のようなきもします? 間違っていたら優しい運営様がこっそり教えてくれると思いそのままにしてます。

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • 獄灯に咲け

    花弁

    0

    0


    2022年3月22日更新

    人間の機械化が進む江戸の世。 喧嘩と花火は江戸の華とは言ったモノだ。 人の世は争いが絶えない。 幕府は衰退し、権威は地に落ちている。 そんな時代に一本の刀、姫鶴一文字という、この刀を得ることができれば、天下…いや、世界すら取ることをできるとか?

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:1分

    この作品を読む

  • 【不定期更新】巫女様と若様と私はいつだって一つだった

    章ごと完結型の連載、平安時代の妖物語。

    1,800

    0


    2022年1月28日更新

    江戸よりも更に昔、山奥にひっそりと佇むお社にとある巫女が住んでおりました。 彼女は人からも人ならざる者からも親しまれ、山の動物たちと穏やかで賑やかな山暮らしをしております。 彼女に惹かれるのはお仕えする私と、巫女様と別の形で政を行う若君。 私たちは同じ未来を夢にみて、それぞれの力を尽くします。 尽くしていた、筈でした。 * 10年以上も昔のことなんですが、夢に見たシーンがとても印象的だったのでそれをベースに練り上げたフィクションです。神社仏閣・歴史的なことも書いてありますが素人のイメージや素人調べですので実際の物事との差異はあるかと思います。

    読了目安時間:1時間54分

    この作品を読む

  • 平安時代の婿探し?

    初笑いフェア参加作品です

    3,100

    10


    2022年1月1日更新

    平安時代、とある名門貴族の姫が結婚を考える年齢となる。しかし当時の常識として、婿候補とのやり取りは文ばかり。そんなやり取りだけで生涯の結婚相手を決めることはできないともやもやを抱えていた姫はとある作戦を思いつき……? 常識外れの姫のお話です。

    読了目安時間:8分

    この作品を読む

  • 稲荷狐となまくら侍 -明治あやかし捕物帖-

    明治横浜、稲荷狐と若侍のあやかし退治!?

    6,700

    0


    2021年11月14日更新

    【読む30分アニメ】 時は明治9年、場所は横浜。 名前も命も上野の山に葬った元彰義隊士の若侍。流れ着いた横浜で遊郭の用心棒を務めていたが、廃刀令でクビになる。 その夜に出会ったのは、祠を失った稲荷狐。祠の霊力を込めた模擬刀を授けられ、あやかし退治に誘われる。 なまくら妖刀使いの侍リュウと、子供の姿をした稲荷狐コンコのふたりが、個性豊かなあやかしたちに、上野戦争で負った心の傷に立ち向かう。 リュウ…元服前に彰義隊に加わった25歳ほどの若侍。剣の腕はもちろん、刀の霊力に耐えられる力を持つ。 コンコ…10歳に見えるが300歳。祠を失った稲荷狐。神様だから? 性別はないが、かなり女の子寄り。 妖刀…打ち捨てられた祠の霊力を込めた模擬刀。コンコが祝詞を唱えると、あやかしだけ斬れるようになる。耐性がないと触るだけで命に関わる。 高島嘉右衛門…横浜開港に欠かせなかった材木商、隠棲し易断を楽しむ毎日を送る。コンコとリュウをあやかし退治のために雇う。 たぬお…封じたあやかしを預かる神社の宮司。だらしない狸。 巫女…上記神社の巫女。コンコを溺愛するが、それ以外は塵芥。

    • 性的表現あり

    読了目安時間:7時間57分

    この作品を読む

  • 江雲記―六角定頼に転生した舐めプ男の生涯―

    その男の生きた時代を『戦国』と呼ぶ

    565,400

    408


    2021年10月3日更新

    ある日、目が覚めたら転生していた。 時は戦国乱世の真っただ中。 織田信長が生まれる十六年前。管領細川家の家督を巡り、『両細川の乱』の最中にある日本で一人の転生者が六角家の家督を継いだ。 後に近江六角佐々木氏の全盛期を築き上げ、天下人として畿内に覇を唱えた男。 その名は六角定頼 「これは……人生バラ色じゃあないか」 無敗の王者に転生した男は、明日をも知れぬ乱世の中にあって勝ち残り確定ルートにほくそ笑む。 舐めプで一生を送る事を決意した男には、果たして天下統一に乗り出す気はあるのか!? ※この小説は『小説家になろう』『カクヨム』『アルファポリス』『ノベルアップ+』に掲載しています。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:29時間7分

    この作品を読む

  • そして戦いの果ての地で……

    戦いが終わり、その後を生きる者たちの物語

    200

    0


    2021年8月22日更新

    聖女は戦いを生き延び、そして名を捨て新たな人生を歩む。 名もなき神の犬は、その御名の許に暗躍する。 英雄とともに戦う近衛兵は、新たな戦いへと身を投じる。 戦場へ向かう孫を見送る老兵は、ついに自らの戦いの終わりを悟る。 物語の主人公になろうとした少年は、その果てに闇を彷徨う。 ……これは戦争の時代を生き、その果ての地で生きる者たちの物語。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:17分

    この作品を読む

  • 最後の騎士 ~第六聖女遠征の冬~

    戦場に交錯する意志も、やがて冬に消えゆく

    6,450

    500


    2021年7月24日更新

    これは、〈神の奇跡〉が伝承と化し、騎士が銃火に消えつつある戦場の物語。 二百年前に起こった、〈東からの災厄〉と呼ばれる壊滅的な戦災を経てなお、滅びゆく大陸を二分する〈教会〉と〈帝国〉は、その覇権を巡り争っていた。 雪荒ぶ北の〈帝国〉の地で、男たちはそれぞれの意志を胸に、戦場に臨む。 闘争に理由などない。しかし人は闘争に意味を求める。国家の大義、神への信仰、騎士の誇り……。憎悪、快楽、渇望……。他がため、そして己のため……。 それらは渦巻く意志となり、戦場に際限なき血を求める。 そして、〈教会〉の若き月盾の長と、〈帝国〉の騎士殺しの黒騎士の邂逅は、一つの時代の終わりを告げようとしていた。 ーーーーー *6人の視点人物による群像劇です。前線での戦闘を軸に話が展開するため、暴力描写が非常に多くなります *架空の世界を舞台としているため異世界ファンタジーに分類していますが、基本的に近世ヨーロッパの史観に基づいた世界です。魔法は過去の伝承程度に留まり、人間以外の異種族やモンスターは登場しません。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:9時間17分

    この作品を読む

  • 旋風の里~災厄を招く風使いが平和を喚ぶ~

    《戦国》×《ナウシカ》×《ジェノサイド》

    4,700

    2


    2021年7月10日更新

    【戦国】×【ナウシカ】×【ジェノサイド】 天正11年、羽柴秀吉と柴田勝家の対立が激化する情勢下、滝川家の圧政に苦しむ北伊勢の山奥へ、いわくありげな牢人が迷い込んだ。 風の谷、もとい風ノ里に侵攻するトルメキア軍、もとい滝川軍はジェノサイドによる北伊勢支配を計画。 謀略と正義と友情が交錯する戦場で、牢人は古い伝承が現実のものとなる光景を目の当たりにする。 『北勢雑話』より その一族、大地より風神を召喚し、堂舎大厦を薙ぎ払う。天の碧雲に棲む龍を操り、雷によりて惣別衆生を焼き尽くさん。大いなる災厄を招く、風の妖魔の眷属なり。 アルファポリスでも連載中です 表紙イラスト:ソアレさん

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:3時間37分

    この作品を読む

  • 海猫亭の怪奇(改)

    それは一言でいえば悪夢の始まりだった……

    3,300

    0


    2023年5月28日更新

    あらすじ 主人公の春香(はるか)は中学三年生。蝉がけたたましく鳴き叫ぶ真夏の蒸し暑い日に、宿題で歴史探求のレポートを書くため、グループになった三人の同級生と共に海猫亭へと訪れる。 しかし急な雷雨によりそこで雨宿りをすることとなったのだが、そこで出会った人々と奇妙な怪事件を体験することとなった。 ===== 歴史? ミステリー? ホラー? どのジャンルが正しいのか分からないですがとりあえずミステリーで 追記:ジャンル変更しました。 海猫亭の怪奇を加執修正したバージョンの海猫亭の怪奇(改)タイトルもっとネーミングセンスあればなぁ(汗)そのうち変えるかも? 追記:自主企画「これが自分の自信作!」という素敵な企画様に参加させて頂きます。正直書いていくうちに自信作って変わっていくのですが、ミステリーやホラーやサスペンスなんて書いた事ない作者が初めて書いて頑張った作品であり、もっと広まって欲しいと願う作品であり、メッセージを伝えたい作品でもありますので、こちらで参加させて頂きます。素敵な企画を誠に有り難う御座います。賑やかしになれば幸いです。 <a href="https://www.tugikuru.jp/colink/link?cid=63608" target="_blank"><img src="https://www.tugikuru.jp/colink?cid=63608&size=s" alt="ツギクルバナー"></a>

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1時間59分

    この作品を読む

  • 内海の遊女 風待ちの港 沖乗りの島

    遊女が楽しく生きようとする物語です

    532,500

    725


    2021年3月6日更新

    三崎島の玉洗いの港で”沖の遊女”として働くお千代の物語です。 自由に生きようとする彼女には様々な試練が待ち受けています。 捨て去った過去、遊女としての現在、そしてこれからの未来。 さて、お千代はどんな道を歩んで行くのでしょうか―――――。 ※この作品は他の投稿サイトにも掲載されています。 ※偶数日の20時に更新予定です。

    • 残酷描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:10時間9分

    この作品を読む

  • 朽葉の弩

    少女は二刀と弩で戦国を駆ける

    13,600

    5


    2019年12月1日更新

    ただ生きる為、少女は戦う─。 時は戦国。織田信長が天下布武を掲げたその時代、日ノ本は騒乱の最中にあった。 幼い頃に両親を亡くした少女「いく」は父親から教わった知恵や知識、そして弩を以って日々を生きていた。 だが、そんな彼女の身にも、戦乱の火の粉は容赦なく降りかかる。 「いく」は生きる為に織田信長の軍門に下り、羽柴秀吉に預けられ、彼の元で戦場を転々とすることになる。 「いく」は戦いの先に何を見るのか。 新たな戦国絵巻の幕が上がる! ※史実を元にしておりますが、登場する人物や出来事は実際の歴史などと異なる場合があります

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:3時間1分

    この作品を読む

  • 野巫の宵々

    ホラー系。

    0

    0


    2019年9月29日更新

    ーーー

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1分

    この作品を読む