昭和初期の知られない赤いクマの人形キャトルくま。 いつの代からか、キャトルくまは居間のサイドボードのこけしらと並び、主人公洋一の冴えない人生を眺めていた。 両親を亡くし、家に一人となった40過ぎ独身の洋一は、職場の介護施設でのレクレーションで、好きな女子からに頼まれて漫才をすることとなる。漫才はかつて、洋一の冴えない人生に細やかな光を差した希望であった。 一方、洋一は全てをリセットといって、家中の断捨離を始め、捨てるもの残すもので分別を始めた。洋一は初めて赤いキャトルくまを手に取った。キャトルくまは捨てる側にいた。
読了目安時間:28分
この作品を読む