ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
企業・団体様へ
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
検索方法について
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
発達障害
検索結果:15件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順ランキング順位(日間)が高い順ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
芸術家が崩壊していくまでの記録。
7,000
3
2021年2月25日更新
はっちゃん。 俺にとっては憧れで、理想で、全てを持っていた男だった。 ゲイバーで拓哉は高校時代の友人 三木 春光(はるみつ)と再会する。 懐かしさから再び交流を重ねる事になった拓哉だが 芸術家となった春光は高校時代とはうってかわって変貌していた。 二人は交流を重ねるごとにだんだんと共依存的な関係になっていく。 これは壊れた男 はっちゃんの記録だ。 BLです。
タグ:
シリアス ダーク 男主人公 現代日本 ノベプラオンリー R15 BL 発達障害 グレーゾーン
この作品を読む
詳細情報
手帳持ちによる手帳持ちの為の手帳持ちの話
64,700
250
2021年2月24日更新
~障害者だって生きている。だいたい楽しく、時には寂しく~ 頭のネジを置いてきてしまった癲狂院乱子(てんきょういん らんこ)お嬢様と介護人のセバスチャンの日常系コメディです。 本作は手帳持ちによる手帳持ちの為の手帳持ちの小説でございますが、障害者でない方々にも楽しんでいただけたら幸いです。 精神障害者福祉手帳を活用したお得ライフや、障害者とそれを取り巻く人々の悲喜こもごもを明るくお伝えできればと思います。 「心と身体」フェアの為に書き始めた作品です。 「闘病の体験談を綴ったブログやエッセイ」と「病気や健康をテーマとした小説や詩などの一次創作作品」が悪魔合体しました。 本作品は障害当事者である作者の実体験を脚色したものであり、障害者を差別する意図はないことを前もってお断りさせていただきます。
コメディ 男主人公 現代日本 ノベプラオンリー 発達障害 セバスチャン お嬢様 心と身体フェア 日常
なんてこともないつぶやき
6,600
0
2021年2月21日更新
空白の物語 ならこれから詰めていけばいい 何もないのなら、 これから自分を創っていけばいいーー
日常 つぶやき 自由 作者 創作 物語 幻想 お茶 ゲーム 発達障害 交流
気儘に綴る感情と歪
14,050
545
2021年2月7日更新
生きていくことは綺麗な感情ばかりではいられない。 どんな感情も。 どんな生き方でも。 ただひとつの、証。 生きる、生きた証としてーー足掻いた確かな記憶として遺ればいいなと思って、書いてみようと思いました。私がどうあろうと言葉は続いてゆくのだと願って。 もしかして、私が行きたかった場所まで連れていってくれるかもしれない。 もう「諦めてしまった」ことからーー。 願って願って、これを始まりの物語とする。 いつかの終に向かって。 ✦内容がとにかく闇なので、そのまま書いてるので、苦手な方は閲覧を控えることをおすすめします。
記録 自分 感情 証 詩 言葉 傷跡 終 歪 毒 薬 発達障害 ノベプラオンリー 日常
社会復帰するまでのモラトリアム日記!!
97,900
119
2020年11月13日更新
長年の激務がたたって遂にダウンした会社員の休職、復職、そして転職した日々の振り返り。 多分、暗い内容はあんまり無いと思います。なるべく楽しく書いていきたい。 双極性障害の診断を受け、更にそれはADHD由来のものではないかとなり、色々と勉強したり足掻いたりしながら何とか社会復帰しました。 ADHDと一言でいってもその傾向は種々様々。ただの1サンプルという事で、どうぞよろしくお願いいたします!
ADHD ASD 発達障害 双極性障害 リワーク 休職 復職 転職 日記
発達障害と夢と現実と。
400
2020年9月29日更新
小学校教員を目指す教育大学の学生、山崎透は、発達障害者であった。 障害者の自分が、教師になっていいのだろうか。その資格があるのだろうか。 実習ですっかり自信をなくした透は、そんな考えが頭から離れなくなっていた。
AMG夢コン 現代日本 ノベプラオンリー 発達障害 障害 学生 青春 男主人公
自分の考えを整理して見たくて書いてみます
2,200
2020年8月30日更新
このコラムは自分が発達障害だと知らされてから何が変わったかを淡々と書いていくだけのものです。 注意が一つあり、一部、身を切られるような表現を用いることがございますので、そういった表現が苦手な方はブラウザバックをお願いします。
ブログ 発達障害
障害者だって青春したい!
63,900
691
2020年8月14日更新
毎日更新 5月30日に完結いたします。 期間投稿フェア「心と身体」参加予定作品です。 木下紅葉(クレア)は突然高校入学前に発達障害を疑われ、 診断を受けた結果障害者に該当すると判明し、群馬の全寮制の養護学校 東山学園に編入する事になった。 IQ85、LD、ADHDエトセトラエトセトラ……。 特別支援学校に転入するって? そんな中でどうやって自分を受け入れたらいいの! 二年間の学校生活の中でクレアは 自分を赦す旅を始める。 登場人物全員が障害当事者の物語。 そしてこれは自己受容の物語。 主人公は貴方かもしれないし、友人かもしれない。そんな物語。 後に個別のルートも描く予定です。 表紙はイラストレーターの茶桜さゆ様に描いてもらいました。
ほのぼの 女主人公 学園 現代日本 ノベプラオンリー 日常 読んでみて! ハッピーエンド 心と身体フェア 発達障害
ちょっとした事情を抱えた2人の日常。
2020年7月26日更新
貴方は身体が不自由な人に遭遇したらどのように接しますか? 身近な人が突然倒れたらどうしますか?1000字程度の短編小説を書いてみました。 続編あります。よかったらどうぞ。
下半身マヒ 卓球 障害者 発達障害 てんかん 一部は実話 ヒューマンドラマ 日常
出オチで、しかも冒頭しかないです。
100
2020年5月27日更新
「心と身体」と言われたのでつい出来心で過去に書き散らしたものを引っ張り出してきてしまいました……。 めっちゃノリノリで書いたらしいです。 冒頭しかなくて申し訳ないんですが、脳内にキャラは増えてるので、もしご要望があれば続きを書くかも……かも……?
心と身体フェア 男主人公 転生/転移 未完 出落ち 発達障害
2X歳(16進法)無職、発達障害
15,750
1
2020年5月20日更新
ごろごろと人生を転落していく「私」。 発達障害と双極性障害が判明したのは2X歳(16進法)の年始だった。 これはそんな、フィクションであってほしかった小話である。 いずれ笑い話になってほしい。 5/22 ニュアンスが違っていたのでタイトル変更しました
心と身体フェア 日常 エッセイ 発達障害 ADHD ASD 双極性障害
悩んでる?まぁ、私の話でも聞いてくれよ。
300
2020年5月13日更新
小3でASDと診断され、大学2年生でADHD、双極性障害と診断されたわたし20歳。
人間に見えるけど、人間じゃない。それが私
2,600
2020年5月8日更新
筆者は、自閉症スペクトラム障害を抱えています。 「発達障害」とも呼ばれ、近年何かと注目されるようになったこの障害。 この障害を持ち、自己認識が人間からかけ離れている筆者が、人間社会で生きていく中で感じたこと、思ったことを書いていきます。 期間限定フェア「心と身体」参加作品です。
心と身体フェア 現代日本 日常 自閉症スペクトラム 発達障害 精神病
発達障害・不眠症なまいんさんのブログ
3,400
10
2020年1月11日更新
発達障害・不眠症などがあって、三カ月に一度クビ…。小さな時からずっと虐められてきて、友達も殆ど居ないまいんさんは、不幸でしょうか? 雛乃まいんのリアルブログ(*^^*)
リアルブログ 幸せ 発達障害 介護士 虐め 障害者 鬱 ブログ 日記
うつ病。発達障害。あの頃の僕はこうだった
1,800
50
2019年10月11日更新
-概要- 僕が発達障害だとまだ知らなかった頃。 うつ病が酷かった五年前の手記。 そのまま載せているので基本的にはメチャクチャです。 ご容赦下さい。 -おしながき- 〝精神疾患〟 〝死〟 〝人生観〟 〝家族〟 〝作品作りの原動力〟 ミックステイストでお送りします。 ※他サイト様にも掲載中です。
エッセイ ノンフィクション 実話 手記 精神疾患 うつ病 発達障害 死 人生観 家族 シリアス 男主人公 現代日本 日常 心と身体フェア