空手

検索結果:11件

  • ハッピー・ノー・ホールズ・バード

    戦う人よ幸福に

    0

    0


    2023年3月3日更新

    幼稚園の頃から空手を習っている高校生の白戸萌果は最年少優勝を狙っていた大会の決勝で惜しくも敗れてしまう、次の目標を見つけられずに落ち込む萌果は親友の桜庭夢乃からの誘いで新しい戦いに身を投じていく。

    読了目安時間:39分

    この作品を読む

  • 現代空手についての考察(初級〜中級者向け)

    空手は日本発祥ではない?

    61,600

    0


    2022年5月22日更新

    剛柔流の道場に15年間通い、指導員も務めた筆者が、現代空手についての様々な疑問を投げかけてみます。 例えば、今や空手家の主武器と言っても過言ではない「回し蹴り」が、なぜ「型」には一切出てこないのか? 「言われてみれば変だな」と思いませんか? そうした初歩的な謎について追及していきたいと思います。 また、筆者が体験したことで特に印象的だったことも書いていきます。 小説で空手について書く際など、ぜひ参考にしてください。

    読了目安時間:1時間36分

    この作品を読む

  • 「ケンシン、てめえは今日限りでクビだ! このパーティーから出て行け!」 ある日、サポーターのケンシンは勇者のキースにそう言われて勇者パーティーをクビになってしまう。 そんなケンシンをクビにした理由は魔力が0の魔抜けだったことと、パーティーに何の恩恵も与えない意味不明なスキル持ちだったこと。 そしてケンシンが戦闘をしない空手家で無能だったからという理由だった。 ケンシンは理不尽だと思いながらも、勇者パーティーになってから人格が変わってしまったメンバーのことを哀れに思い、余計な言い訳をせずに大人しく追放された。 しかし、勇者であるキースたちは知らなかった。 自分たちがSランクの冒険者となり、国王から勇者パーティーとして認定された裏には、人知れずメンバーたちのために尽力していたケンシンの努力があったことに。 それだけではなく、実は縁の下の力持ち的存在だったケンシンを強引に追放したことで、キースたち勇者パーティーはこれまで味わったことのない屈辱と挫折、そして没落を経験していくこととなる。 一方のケンシンは勇者パーティーから追放されたことで自由の身になり、国の歴史を変えるほどの戦いで真の実力を発揮することにより英雄として成り上がっていく。 その途中においてケンシンは自分しか使えない継承スキル【神の武道場】を使い、王女(おうじょ)、漢女(おとめ)、聖女(せいじょ)を自分の弟子として鍛え上げることで、一人の空手家としても大きく成長することとなる。 これは後世において【大拳聖(だいけんせい)】と呼ばれた空手家と、その空手家を最後まで支えた【三拳姫(さんけんき)】と呼ばれた三人の女性の若き日の物語――。

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:8時間16分

    この作品を読む

  • LYING DRAGON ~令和空手少年伝~

    遅筆ですが完結まで頑張ります!

    100

    0


    2022年2月5日更新

    私立至誠館高校に通うクラスに一人は居る陰キャの伊瀬護(いせゆずる)。彼には秘かな特技があった。中学生の時から習っている空手である。しかしある日ちょっとしたきっかけで同級生の柔道家と決闘させられて敗北を喫する。それを見ていた転校生の白川アリスは「特訓を付けてあげる」と、言い出し…… 銀髪碧眼の美少女転校生x陰キャ空手少年のファイティングライフ、ここより開幕。

    読了目安時間:43分

    この作品を読む

  • チルーの拳 琉球美少女拳士の闘いと恋の物語

    この強い女の子は実在したのです!

    7,300

    0


    2021年11月21日更新

    主人公は美少女!そしてめちゃくちゃに強い!ありきたりなキャラ設定と思いましたか?でも実は彼女は実在したのです。 19世紀の琉球王国(現在の沖縄県)に実在した、類まれなる美少女でありながら最強・無敵の唐手(トーデ=現在の空手)の使い手であった、”与那嶺の武士”こと与那嶺チルーの物語。 裕福な商家に生まれたチルーは、美しい容姿の少女であったが幼少のころより手組(沖縄相撲の原型)を好み、力比べでは男子でも敵うもの無しの剛腕の持ち主。 そんなチルーの父親の悩みは、このお転婆娘を嫁に貰ってくれる男が居るだろうか・・ということ。 ある日、妹のカミーとふたりで川に涼みに出かけたときに乱暴者に危うく凌辱されそうになったことがきっかけで、トーデの使い手に弟子入りを志願する。美少女拳士・チルーの闘いと恋の物語。 ※この作品は史実にヒントを得たフィクションです。時代考証、特に沖縄空手史に関する考証は作者の個人研究に基づくものであり、異説・諸説あると思われますが、物語の進行のため断定的に書き進めておりますのでご了承ねがいます。

    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:2時間47分

    この作品を読む

  • 優しい国にするために

    絵本のように優しい国があってもいいと思う

    2,300

    0


    2021年6月17日更新

    202×年。今より少しだけ未来の日本。 一部の富裕層が大多数の人間から富を搾取する格差構造に、ついに民衆の怒りが爆発し、全国各地で暴動が発生するようになった。 身の危険を感じた富裕層はボディガードとして武道家を雇うようになる。 主人公、太刀河信(たちかわしん)もそんな武道家の一人であり、建設業界の重鎮である金満(かねみつ)氏のボディガードに就く。ただし、主人公は富裕層側に荷担するのではない。金満氏の考えを改めさせることで業界の搾取構造を改善し、暴動を穏便に収めるきっかけを作るのが目的だ。 そのために、主人公は金満氏に護身術のレクチャーをしながら武道精神の根幹たる慈悲の心を伝えていく。 『戈を止める少女』と同じ世界観の話です。 続編ではなくひとつの物語として完結はしていますが、できるだけ『戈を止める少女』から先に読むことをお勧めします。

    読了目安時間:2時間57分

    この作品を読む

  • 神殺しは銃で死ぬ

    日本刀少年と空手少女が悪魔や神と戦います

    0

    0


    2021年2月22日更新

    神をも殺す力をもち、神霊にすら能う者、彼らを「神殺(かみごろ)し」と呼ぶ。 常に「悪魔」や「怪物」とそれを信奉する「人間」達に狙われる日々を送る中学二年生の少年“日本最弱の神殺し”釧灘大和(くしなだやまと)。彼と同級生の神殺しであり、大恩ある井上勇美(いのうえいさみ)と共に、戦いの日常に身を落としていく。 だが、神殺しには弱点がある。ただの人間や近代兵器には、神をも殺せる力が通用しない。 おりしも、訓練された元軍人が襲ってきてしまい、悪名高い悪魔崇拝を行う教団に攫われることになってしまった。 この物語は殺意高すぎ日本刀少年と、神武不殺系空手少女が時に恋愛っぽいこともしながら、神話に出てくるような大悪魔や怪物、神と戦う話である。 ※小説家になろう、アルファポリス、エブリスタ、カクヨムでも掲載しています。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1時間12分

    この作品を読む

  • タクチカン

    少年として死ねる老人がいてもよかろう。

    0

    0


    2020年9月7日更新

    記憶が第二次世界大戦の全盛期で止まった老人、タクチカンと、空手少年、園崎信二との物語

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1時間24分

    この作品を読む

  • 空手バックパッカー放浪記

    インチキ空手家の命がけ旅行記

    26,700

    0


    2020年1月21日更新

    空手はちょっと齧った程度でまったく強くない、むしろ弱い私は、持ち前の好奇心から軽率にも未知の国スリランカでの空手指導の任務を引き受けてしまいました。しかも「もし戦うことになったら、どんな卑怯な手を使っても負けてはならない」という厳命を受けて。腕前はからきしのインチキ空手家の私は、ハッタリと卑怯と機転を武器に、タイのムエタイ使い、身長2mのフランス人空手家、スリランカのソルジャー、プノンペンのショットガン強盗、チェンマイマフィアなど数々の難敵を相手にアジアを転戦します。後半にはちょっと切ないロマンスも・・・。199X年のアジアを舞台にした自伝風ホラ話です。かなり長編ですが、お時間あればぜひお読みください。

    読了目安時間:7時間11分

    この作品を読む

  • 筋道日(きんどうにち)

    悪ガキの生き様 処女作

    1,100

    5


    2019年9月11日更新

    この小説は、様々な実績や賞を獲得し天に登りつめた、とある一人の男の非現実的な実体験を元にした伝奇です ※非常に痛々しい残酷描写が含まれているため、苦手な方はブラウザバック推奨(章が進む毎にエスカレートしていきます) 主要人物につきましては、仮名で書かせていただいております。彼のご指名により本名で書かせていただいている方もおられます。 感想 駄目だし等頂けると幸いです。 ※原作 真也 著者 信条 別人で合作です。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:4時間36分

    この作品を読む

  • 拳を、撃ちこむ。

    物騒なタイトルですが、青春ものです。

    1,200

    0


    2019年6月14日更新

    空手一筋で育った数馬にはライバルといえる幼馴染がいた。 しかし年齢とともに体格で差をつけられ、幼馴染ははるか遠くにいってしまった。 あいつの顔面に、拳を撃ちこみたい。 いつしかただそれだけが、数馬の念願となっていた。 短編。

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:10分

    この作品を読む