ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
企業・団体様へ
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
検索方法について
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
精神疾患
検索結果:10件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順ランキング順位(日間)が高い順ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
昆布茶の思っていること
昆布茶はこんなやつです
昆布茶
106,800
115
ブログ/活動報告
連載中
短編集
43話
31,716字
2021年4月14日更新
昆布茶の生活や思ったことを書いていきます。また活動報告などもする予定です。 面白くはないですが、昆布茶がどんな感じで世界をみているのか興味があるかたは読んでみてください。
読了目安時間:1時間3分
この作品を読む
僕は普通ではなく
あなたの普通って何ですか?
105,865
1,550
現代/その他ファンタジー
完結済
長編
44話
144,998字
2021年2月28日更新
この世界には魂と心から発生するとされている、摩訶不思議なエネルギー、魂心力(こんしんりょく)というモノが存在している。魂心力〈こんしんりょく〉を使って戦う者たちは、魂心術者〈こんしんじゅつしゃ〉と呼ばれ、主に超常の異形などの怪異や、悪鬼となった魂心術者〈こんしんじゅつしゃ〉などを倒すため世界の裏側で戦っているのだ。 しかし未だ魂心力(こんしんりょく)のすべてを解明できているわけではない。 魂と心とは簡単に解明できるモノでもないし、仮に解き明かしたときにそれがどのように世界を変革させるかは誰も想像出来ていない。 されど、この世界の人々は戦う。超常の異形や怪異などに人々の安息を壊すことなどは許さないし、許していいわけがないのだ。 そんな中、一人の魂心術者〈こんしんじゅつしゃ〉に子供が生まれようとしていた。 今、生まれようとしている赤子のいた世界と限りなく近く、限りなく遠い世界。それがこの世界のおおまかな概要である。 その世界に落とされた赤子の前世は普通になりきれなかった男。 普通になりきれない男のチンケな泥だらけの戦いの軌跡がこの物語である。
読了目安時間:4時間50分
しこうの葬儀場
精神疾患ニートの思考だだ漏れ日記。
ののの
200
0
エッセイ/評論/コラム
4話
4,750字
2020年7月26日更新
前回、恩師に宛てたメールをエッセイとして投稿したら、恩師に件のメールを褒められたり、存外いろんな方に見ていただけたりして、味をしめたご様子です。これきりと思っていたんですが。 近しい人には言えないこととかぼろぼろ出ます。 「生きづらさあるある!」みたいになれば良いな。
読了目安時間:10分
交差点
死にたさを常に抱える人の、夏の夜の散歩。
700
短編
2話
2,958字
2020年7月14日更新
恩師へのメールを加筆修正したもの。 ほぼ引き籠りニートで、小説を書くのが趣味な、精神科通いしている人の、ある夜の話。 そして、その陶酔。
読了目安時間:6分
くだらない話
メンヘラ看護師の記録
白川ぷりん
5話
6,262字
2020年5月10日更新
「私」が遭遇したどこにでも有りうる精神疾患という日常の話。 あなたも、あなたの家族も、友達も、職場の同僚も誰でもなりうる病気のただのくだらない話によかったらお付き合いください。
読了目安時間:13分
私、18年生。あの日から統合失調症とおつきあいしています。 (完結済)
この18年間いろんなことがありすぎ!
あかつき らいる
22,300
1,620
69話
75,846字
2020年2月19日更新
自費出版済みの本 (自著)「統失」と他の作品を時系列で書き直しました。 人によっては途中で辛くなることが予想されます。ツラクなったら休んでくださいね。 会社内のいじめが原因で、精神疾患を発症した。仕事を辞めさせられて、精神科通いの日々。 うつ病のお薬が効かず、医者の言うことに不信感を抱き、病院を転々としてた新社会人時代。 誤診から始まった私の病気は「統合失調症」でした。 そう診断されて、ほっとする自分がいました。 戸惑いながら、この病と付き合う方法を模索しつつ今に至ります。 この18年の間にいろんなことが起きました。
読了目安時間:2時間32分
バグ
この世界はプログラムされていた
乱輪転凛凛
ホラー
6,670字
2020年2月5日更新
この世界はプログラムされていたと気づいた「僕」 それを多くの人に伝えようとするが その中で多くの軋轢を生み…… この物語はフィクションです。
君ともう一度、はじめから
俺のキスは拒絶されたけど、別に構わない
服部ユタカ
29,000
500
文芸/純文学
13話
79,665字
2020年1月8日更新
俺は異性を愛することがなかった。ヒカルは異性に興味を持てなくなっていた。 学生アパートの一室に無理やり住み込むことになった俺たち二人は、住民や兄弟の助けがあって、人生の再スタートを目指していた。 なんせ俺たちは二人とも病んでしまったから。飛び降りようとしたビルの上で出会った二人は、なんとか死ぬのを思い留まった。 それから、調子のいい時悪い時、俺たち二人は支え合って生きていくことに決めたんだ。 それでも人生は簡単ではないし、愛だってそんなわかりやすいものじゃない。 ヒカルにこう尋ねてみた。 「キスしてみるか」と。 ヒカルは首を横に振って、こう答えたんだ。 「必要ならするけれど、私たちには必要がないからしない」って。 あれは、少なくとも俺を愛していたから言った言葉なんだろう? 性別を超えて、俺を愛していてくれたから。 第23回電撃大賞四次選考落選作品であり、第二回アルファポリスライト文芸大賞奨励賞受賞作品、小さなアパートの一室で繰り広げられる日常を描いた作品、「アパートの一室」をリメイク。 悲しい時、辛い時、この作品がきっとあなたの心を安らがせることを願って。
読了目安時間:2時間39分
Re Light -生きることをもう一度-
心を病んだ青年が家出少女と歩き出す物語。
黒砂糖。
4,850
295
現代/青春ドラマ
40話
59,520字
2019年11月22日更新
水瀬和樹は心の病を抱えた青年。 三年。 彼の人生は止まったまま。 時間だけが流れていた。 二十五歳。 夜の公園。 和樹は一人の家出少女と出会う。 月永月姫。 止まっていた和樹の時間を動かす女の子。 生きることをもう一度。 和樹はどのようにして自分の人生を歩くのか。 最後に導き出す結論とは? その手は幸福を掴むことができるのだろうか。 ※他サイト様にも掲載中です。
読了目安時間:1時間59分
うつ病、二十二歳の話。
うつ病。発達障害。あの頃の僕はこうだった
1,800
50
6,388字
2019年10月11日更新
-概要- 僕が発達障害だとまだ知らなかった頃。 うつ病が酷かった五年前の手記。 そのまま載せているので基本的にはメチャクチャです。 ご容赦下さい。 -おしながき- 〝精神疾患〟 〝死〟 〝人生観〟 〝家族〟 〝作品作りの原動力〟 ミックステイストでお送りします。 ※他サイト様にも掲載中です。