紹介

検索結果:13件

  • とりたろにっき

    俺の夏はまだまだこれから

    40,762

    162


    2023年10月2日更新

    面白かった出来事、人の紹介、嬉しかったこと、ただ考え事しながら書いてるだけ等々あります!皆さんどうぞお付き合いよろしくぅ!

    読了目安時間:32分

    この作品を読む

  • 私が推薦する作品集

    24時間365(366)日募集中

    28,166

    35


    2023年9月20日更新

    ノベプラには数多の小説が有りますよね。其れらの中から、私の琴線に触れた作品を掲載致します。無論、全ての作品に於いて、事前に作者様の許可は得ています。 反対に、私の作品を紹介したいと云う方、御自身の作品を私の所で紹介して欲しい方、24時間365(366)日、年中無休で歓迎致します。

    読了目安時間:28分

    この作品を読む

  • たけピーのイラスト集

    作品のために描いたイラストを紹介!

    27,450

    1,110


    2023年7月18日更新

    ノベプラ作品をYouTubeで朗読紹介しています! イラストも制作しております! 本ページでは作品紹介も兼ねて、これまで描いたイラストを掲載!

    読了目安時間:7分

    この作品を読む

  • 【応募停止】あなたの作品、朗読で紹介します!

    多種多様な作品をお楽しみ下さい!

    359,527

    2,345


    2023年4月25日更新

    ※応募を停止しました。応募欄も閉じております。 一言で言えば、「あなたの作品を声で宣伝します!」というものです。 ご興味ある方は、『はじめに。』から『応募方法』までをお読みの上、奮ってご応募下さいませ。(ノベプラアカウントのない方につきましては、TwitterのDMでも受け付けております。) なお、どんな感じかは、こちらからお願いいたします。 https://www.youtube.com/channel/UCXXdbI0k3QzK3B-HtNSThLA/videos

    読了目安時間:2時間27分

    この作品を読む

  • アニメ「モンタナ・ジョーンズ」に登場した「メカローバー」を紹介するエッセイ

    ニトロ博士にノーベル賞を!

    29,100

    0


    2022年12月12日更新

    かつてNHK様で放送され、いまだ根強いファンを持つ傑作アニメ「モンタナ・ジョーンズ」において、欠かすことのできない要素のひとつが、天才科学者・ニトロ博士の発明する搭乗型のマシン、その名も「メカローバー」といえます。 本エッセイでは、そんな「メカローバー」の傑作群に、よい意味で(?)人生を破壊されたわたしが、毎回一体、その異常な愛情を(博士だけに?)、可能な限り語り尽くします。 いったい誰得なのかはわかりませんが、ご存じの方もそうでない方も、お時間の許すときにぜひ、おつきあいください。 番組の詳細はウェブサイト等でご確認ください。 知的財産関係にはじゅうぶんに配慮いたしますが、もし運営様にクレームが届きましたら、善処いたす所存です。 アニメは全52話ありますので、全部で52体のメカを紹介できるはずです。 厳密には「メカローバー」と表記されなかったマシンもございますが、その辺りは悪しからず。 「カクヨム」「NOVEL DAYS」「アルファポリス」「ノベリズム」にも投稿しています。

    読了目安時間:2時間43分

    この作品を読む

  • 今更ながら、昭和の名馬はいかがですか? ~昭和の名馬、紹介します~

    なお、1970年以降に偏る模様。

    0

    0


    2022年6月19日更新

    『ウマ娘』などで最近から競馬にハマり始めた方へ。昭和の名馬、おすすめします。 『悲願の盾獲り』メジロティターン、『孝行息子』カツラノハイセイコ、『太陽の帝王』モンテプリンス……などなど、ここでは昭和の日本競馬を彩ってくれた名馬たちを紹介していきます。

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • 執筆する習慣が身につく配信動画

    執筆はメンタルから

    12,400

    0


    2021年9月27日更新

    執筆で成功するには、毎日執筆する習慣が必要である。 ただ、悪い習慣を排除することも大事だ。 そんないい習慣を身につける動画を紹介。 とかく、メンタルをやってしまう人は、この手の動画を見ない傾向がある。 「説教臭い」と敬遠してしまうのか? そんな先入観を手放し、先人の声に一度耳を傾けてみよう。

    読了目安時間:35分

    この作品を読む

  • ファンアートを添えて作品紹介します!

    気が向いた時に絵を描いて押し付けてます。

    51,100

    166


    2021年5月10日更新

    皆様初めまして、銀竹と申します! 最近ノベルアップ+さんを利用し始めたのですが、こちらには『ノベプラ掲載作品紹介』なんていうジャンルがあるんですね……素敵だ! ということで、私も良いなと感じた作品を、宣伝させて頂きたいと思います。 文も載せますが、ここは折角挿絵が綺麗に反映されるので、簡単なファンアートを添えてご紹介させて頂きます。 幅広く読めているわけではないので、更新が遅い&私の主観、好みに偏りますが、少しでも皆様の作品探しの一助になりましたら幸いです。 自薦、他薦問わず、オススメ作品を教えて頂くのは大歓迎です! その際には必ず『はじめに』をお読み下さい。 よろしくお願いします。

    読了目安時間:9分

    この作品を読む

  • 【他サイト掲載分紹介】あなたの作品、朗読で紹介します!

    ご応募は、別のページにてお願い致します。

    6,300

    50


    2021年3月28日更新

    こちらは、『あなたの作品、朗読で紹介します!』で朗読した、他サイト掲載分作品の紹介ページでございます。 大元の企画は、「あなたの作品を、朗読を交えて紹介し、紹介文を載せる」というものです。 企画の詳細やご応募につきましては、下記のURLからお願いします! https://novelup.plus/story/536620319 朗読の様子は、以下のURLから! https://www.youtube.com/channel/UCXXdbI0k3QzK3B-HtNSThLA

    読了目安時間:5分

    この作品を読む

  • 和物・あやかし物ファンタジー推薦委員会

    読んで好みだったものを勝手に感想書くだけ

    26,600

    150


    2020年1月9日更新

    タイトル・一言コメントに全てが詰まっている……。 わたくし、時雨オオカミが読んでいて好きだなあって思った作品に勝手に感想つけて投稿するだけです。 文字数は長くなるときもあれば短くなるときもあると思います。 勝手気ままに感想書くだけなので、最新作まで追いついていない場合もございます。 好きなものに対して感想書くので厳しい評価は多分ありません。むしろあっまあまな、読んでるほうが恥ずかしくなるほどのベタ褒めばかりかもしれないです。主観入りまくり。参考にするかどうかはあなた次第。 わたくし時雨オオカミこと、「和物ファンタジー・妖物ファンタジー推薦委員会委員長(自称)」がお送りいたします。 * 自薦・他薦は受け付けておりません。

    読了目安時間:17分

    この作品を読む

  • あおい彗星駅──待合室の本棚

    作品募集中!1日1作品紹介します!

    48,401

    905


    2019年11月2日更新

    はじめまして、あおい彗星です! オススメ作品を自薦・他薦問いません。 私が受付で受け取った作品を、私が1章まで読みます。 私の感想を交えて紹介するコラムです。 作品を紹介して欲しい作家さん!【大募集】 お気に入りの作品をみつけたい読者さんに向けて、 1日1作品を紹介をします。 ⚠️現在は忙しくなっているため、1日1作品が難しくなっています 作家さんはご利用案内を確認後、 受付のコメント欄に作品名とおすすめポイントをご記入していただけたら幸いです。 順番は先着順。 紹介後コメントの返信をもってお知らせします。 読者さんはご自由にお読みください! よろしくお願いします。

    読了目安時間:31分

    この作品を読む

  • 小悪魔で文学少女

    思い出の絵本が出てくるかもしれませんね

    1,000

    0


    2019年10月12日更新

    創立記念日の学校に登校してしまった、男子生徒の新上真樹奈(あらがみまきな)はやる事もなくあてもなく彷徨っていたところ図書室にやってくる。その扉に触れた時……角のある少女、自称悪魔のアンが待つ図書室で絵本を紹介される事になる。 不定期連載(週1を予定)、絵本紹介小説となります。思い出の絵本から最近のちょっと拘った絵本まで、たまにボードゲーム等。小悪魔のいる図書室で様々な作品を紹介していければ嬉しいです。

    読了目安時間:7分

    この作品を読む

  • ノベルアップ+図書館の作品紹介

    感想がほしい人も作品を探したい人もどうぞ

    78,949

    1,370


    2019年10月15日更新

    とある方の企画に強い影響を受け、僕もやりたいと思ったので始めてみます。 ノベルアップ+にて投稿されている皆様の作品を、他の作者の方や読者の方々に紹介したいと思います。 作者の方は、「感想がほしい」「もっと誰かに読んでほしい」と思っている作品名を『前置き』のところにコメントしてください。僕が該当作品を読み、感想文を添えて紹介します。 読者の方は、ここで紹介されてある複数の作品の中から、気になる作品を見つけていただけたら、と思います。 他にもいくつか注意点があるので『前置き』をよく読んだあとで、ご参加よろしくお願いします。

    読了目安時間:11分

    この作品を読む