終末世界

検索結果:38件

  • 天才と言われた弟と馬鹿と言われた俺が魔物を狩る話

    まあよくありそうな物語です。

    0

    0


    2023年9月19日更新

    成績表、それは俺が最もこの世で嫌いとする言葉。 訳は簡単で、成績は上から数えるよりも下から数えたほうが圧倒的に早く、秀でた才なんて俺にはない、だから嫌い。 一方弟はどうだろう? この間高校生になったばかりの弟は早速学年1位の成績を俺に見せびらかす。「やったぁ!」と破顔一笑し、その笑顔のせいで憎むに憎めないやつ。 スポーツテストも全国1位、何から何まで完璧な文武両道で、非の打ち所のない学生。 俺の運が悪かったのはそんな奴が俺の弟だったこと、 無論弟は家族にもてはやされ、俺は「馬鹿野郎!」などと父から罵詈雑言を浴びせられる。 そんな日々が続くと思っていた。 あいつらがこの惑星にやってくるまでは…

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1分

    この作品を読む

  • 【第一章完結!】【ぼく食べ】僕を食べたくないと、僕の上で君は泣いた

    終末世界で海を目指す、少女と少年の旅

    83,450

    3,401


    2023年9月11日更新

    『あなたを食べたくないよ、、、ヴィクトル、、、』 海のように碧い瞳からこぼれ落ちた涙が、僕の頬を濡らす。 泣かないでアリア、君は人魚《捕食者》だろ? 彼女の頬に手を添え、顔を引き寄せる。 ・ ・ ・ 月の光が照らす浜辺で、僕らは初めての口づけを交わした。 =========== 『人魚』に人類は地上を追われた。 人魚は人を喰らう。 それから数十年。 人類の避難先である地下都市で生まれ育ったヴィクトルは、都市の崩壊か逃れ、地上で人魚の少女と出会う。 ポストアポカリプスな世界における「捕食者と被食者のボーイミーツガール」がテーマです。

    読了目安時間:1時間41分

    この作品を読む

  • 冷たく、硬く、無慈悲なスフィア。

    少女は終末世界をぬいぐるみとともに旅する

    3,400

    0


    2023年7月21日更新

    時は20XX年。 突如宇宙から飛来した巨大な金属球《スフィア》。それは大気圏突入後に分裂し、世界各国の首都上空に静止した。やがてそこからさらに小型の金属球が放出され、各国の首都機能は停止した――。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1時間29分

    この作品を読む

  • 彼女と僕の終末の旅

    これは僕らが生きた最初で最後の旅の記録だ

    3,600

    0


    2023年7月15日更新

    ある朝、目覚めたら世界から人が消えていた。 静まり返った街に一人取り残された僕。止まったままの車や電車。伸び放題の雑草。会社員だった僕は、ある日一人の少女に出会った。 少女の名前はシノ。彼女は素手で物に触れると、持ち主がそれを使っていた様子が映像で見える不思議な力を持っていた。 これは、僕と彼女が消えてしまった人々の思い出を辿る最初で最後の旅の記録である。

    読了目安時間:20分

    この作品を読む

  • 終末世界になって俺はゾンビになったが、それでも幼馴染だけは絶対守ってみせる!

    ゾンビども、幼馴染には指一本触れさせない

    16,100

    201


    2023年4月25日更新

    ある日突然、世界はゾンビに溢れかえり、君尾 守(きみお まもる)はゾンビに噛まれてしまう。 何とかその場からは逃げられたものの、意識をそこで失ってしまった。 そして目覚めた時にはゾンビとなってしまい、守は絶望してしまう。 なぜかゾンビになっても自我はあるが、 『人間ではなくなって、いつ人を襲うかわからない』 そんな状況に恐怖し、自死を決意する。 自死しようとしたその時、ひょんなことからゾンビとなった自分は噛まれない事に気付き、そこから一筋の希望を見出す。 守には命を賭けても守りたい、そんな幼馴染がいたのだ。 人間ではなくなってしまったが、その想いの為に、守は動きだすのだった……。 小説家になろう様、カクヨム様でも投稿しています。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:6時間10分

    この作品を読む

  • 灰色髪の夕那 ~連載版~

    短編シリーズをまとめました(≧▽≦)

    32,100

    90


    2023年4月3日更新

    国際秩序が崩壊し荒廃した近未来の世界。日本の国土を守るため生み出された戦闘用アンドロイド夕那と相棒であるマフラー型人工生命体エリマッキーの物語。果たして日本のそして世界の未来は…… 冬マラソンとAI恋愛コンに参加した短編を一つの作品にまとめ直して加筆しております。 ※表紙絵、挿絵はますこさまに描いていただいたものです(´艸`*)

    読了目安時間:55分

    この作品を読む

  • ビヨンド・ザ・ホライゾン-あのソラへと続く道-

    二人は目指す、世界の果てを

    345,300

    3,270


    2022年11月14日更新

    そう遠くない未来。 世界は戦争によって滅びた。 空は常に雲に覆われ、海は干上がり、地上には動植物の姿もない。 動くものといえば、エラーを起こした戦闘用ロボットばかり。 世界は終末を迎えていた。 それはそれとして。 その世界を、バイクで旅する二人組がいた。 ロボット兵士、ゾルタン。 最後の人類、シーカ。 二人は旅をする。 世界の果てへと至る道、ビヨンド・ザ・ホライゾンを目指して。 イラスト:サージ

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:5時間1分

    この作品を読む

  • ふたりのセカイ

    少し未来の百合。

    1,500

    0


    2022年5月29日更新

    海の真ん中に住む二人の穏やかな物語。

    読了目安時間:8分

    この作品を読む

  • 信号機と花火

    読んで♡

    0

    0


    2022年5月13日更新

    文明が崩壊しつつある終末世界で出会ったアリスとユーリア。終末世界をひたすら歩き続けている二人。そこでユーリアは「花火、見たことある?」と切り出した。

    読了目安時間:10分

    この作品を読む

  • 煌石病ト細工師〜Ore Disease & Lapdaly〜

    「終末世界はお好き?」

    2,100

    0


    2023年9月10日更新

    世界が巨大な未知の蟲と謎の病「煌石病」に侵され、人類は衰退の一途をたどっていた。 そんな中、極東の村で生まれた主人公「翡翠」は自分の故郷を滅ぼした鉱蟲と両親を奪った煌石病を根絶するため、旅に出る。 旅の中で出会う仲間たちと次第に明かされていく虫と煌石病の真実。 明かされた世界の真実は、彼らの世界をどう捻じ変えてしまうのか。 「たとえこの先に、望むものが無くても」 滅びゆく世界を生きる、終末ファンタジー

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:12分

    この作品を読む

  • ある世界の終わりの序文

    文学部用

    400

    0


    2022年4月26日更新

    多くの世界の終わりをここに記す。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • 最終話

    私の最終話

    13,000

    20


    2022年4月23日更新

    そこにはまだ、何も無かった。 「さあ、世界の再起動を始めましょう」 と、神様のようなものが言った。 そこに存在していたのは、無差別に創作者に選ばれた矢吹という人間のメスと、加藤という人間のオス。最低限のルール、最低限の言語。 それ以外の全てを、それ等は、創作した。始まりから出来ていないこの世界は、儚き人間たちの悲しみ、種類の混ざった恐怖、どうしようもない憂鬱で満ちていた。それ等は、やがて、世を侵略していき、想像が目の前に現れてしまうようなバグさえ、起こした。メスの創作者矢吹は、この世に「終わり」というものを創ったため、何もかもを、いつか終わらせる必要があった。「運命」が決まっていた。 それ等は、この世界を何度も終わらせ、再起動しなければならなかった。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:1時間53分

    この作品を読む

  • DIRTY BLOOD

    とある出稼ぎ傭兵の物語

    500

    0


    2022年4月18日更新

    世界は「組織」から「個人」へと変わり大幅な人口減が発生、それによる政治の機能不全等が起こり各国家で暴動が発生し銃器類があらゆる国家で輸入や密造が行われ銃社会が瞬く間に浸透した。 海洋国家の日本は一党独裁政権が発覚すると全国民が憤怒して蜂起し次期首相が連続暗殺される事態に発展、これにより事実上無政府状態に陥り世界中は日本というパイの取り合いになる、人口が大幅に少ないことと銃社会化が追い打ちをかけて思想的な殺し合いと食糧難での口減らしや違法ドラッグが跋扈し瞬く間に混沌と化した。 北海道から出稼ぎでやってきた無名の傭兵である切葉ジュンは東京へと上京する、安アパートを借り職業安定所で案件を探す毎日にひょいと現れた少女の立川ユウに出来そうだとスカウトされる。 ようやく仕事にありつけたジュンだがそれは「穢れた仕事」であることを目の当たりにすることになる、そして混沌化した東京の実態を知るとともにジュンは傭兵として歩みだす。 硝煙が立ち込める市街地、傭兵とのぶつかり合い、ポストアポカリプスの日本を舞台に「穢れた仕事」へと身を投じるSFマーセナリーズノベルが今始まる。 ※この作品は飲酒・薬物・喫煙、暴行等残虐なシーンを含みます、R-15以上推奨しております。不快感を覚えた場合すぐさま読書を中止することを推奨します。 ※作中に登場する名称・地名・商品名はフィクションであるため一切関係ありません、また軍事・政治内容・情勢は架空のものであり示唆するものではありません。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1時間57分

    この作品を読む

  • 終末のエンドロール

    僕たちの生きている世界は、ホンモノ?

    4,600

    0


    2022年4月1日更新

    ある日突然、街の人たちが消えた。ショッピングモールに暮らす彼らは、いつ自分たちが消えるか分からない中で日々をそれなりに楽しく過ごしていた。しかし、その日常は突如、人々が戻って来たことでなぜか壊れていく。そう、この世界は『トライシティ』という、オンラインゲームの世界だったのだ。サービス終了に伴い消えると宣告されたゲームキャラたちは、文句を言う相手もいなく、消えることになるのか?

    読了目安時間:2時間35分

    この作品を読む

  • この期に及んで恋にならなくていいなんて

    終末世界に立つアンドロイドと一人の少女

    1,300

    0


    2022年3月12日更新

    焼け野原に、私とアキは立っていた。 「全部無くなってしまったね」 薄汚れた頬を拭いもせず、彼女は私に微笑む。 「つまりこれでもう、君は泣かなくてもいいわけだ」 アキの首には、敵陣殲滅兵器であることを示す戦闘アンドロイド番号が印字されていた。

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • Under Fight 〜荒廃した世界で二つの人類は〜

    終末を辿りし二つの『人類』の物語。

    6,700

    0


    2022年2月28日更新

    核戦争により荒廃した世界。 地球を支配していた“人類”は、あっけなく終わりを迎えた。 しかし、命のバトンが絶たれた訳ではない。 地上では、荒廃した灰の世界を生き残った“新人類”が。 地下では、少ない物資をやり繰りしながら生き延び、進化によって『超能力』を開花させた“旧人類”がいた。 二つの勢力は対立し、奪い合う。 その戦いには、一体何の意味があるのだろうか。勝利の先に何を獲得するのだろうか。 そして。 ――――勝利の女神が微笑むのは、どちらの人類か。 幕は開く。 恐るべき超能力を覚醒させた爲谷一馬、そして二つの勢力の衝突。 これは哀れな人間の、終末の物語。

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:14分

    この作品を読む

  • 異形頭のデルフィニウム

    ディストピア人外BL

    2,300

    5


    2021年10月29日更新

    平和だった世界は終わりを告げた。 残された人間は地下などに身を潜め、【D】と呼ばれる不死の存在に怯える日々を送っている。 Dはいわゆるゾンビなどとは違う。おぞましい存在とは程遠い美しく儚い外見を持っており、何故か皆似通っていた。 崩壊後の世界でDによって視力を喪失し、代わりに機械の単眼(モノアイ)を持つ男・ミチルは、エキゾチックな雰囲気の色男・アサトと二人で、Dから身を隠すように狭い地下コンテナに暮らしている。 しかし冷凍され眠りに就いていたDの生首が目を覚ましたのがきっかけで、これまで過ごしていた日々に変化が訪れようとしていた。 久々に食料調達に出向いた地上で、二人はDと思われる何者かに出くわす事態に。 その際アサトがDに投げかけたのは「デルフィニウム」についての質問だった。どうやらアサトはデルフィニウムという名前のDを探しているらしいのだが……。 ──時は遡り、両親のいない高校生のアサトは、日常生活のサポートをしてくれる機械人形と一緒に暮らしていた。アサトはある理由によりDについて調べようとするが、何故か知りたい情報は一向に出てこない。 しかし人々が真実から目を背けている間に、世界は急速に終わりを告げることとなる。 地下で隠れるように暮らしていたアサトの前に、ある時ふと現れたDが、意外な提案を持ちかけてきた。 不死の存在であるDが、アサトに一体何を望むのか…… 「BOYSFANコン」テーマ:「バディもの」参加作品。 ※生首表現等が苦手な方はご注意ください。 ※直接的な性描写は抑えています。 【登場人物】 ミチル…主人公。機械の単眼(モノアイ)を持つ。貧弱な体にコンプレックスを抱いている。拙い文章を趣味で書いている。 アサト…ミチルの相棒。エキゾチックな容姿を持つ色男。好戦的かつ好色。30歳前後。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:54分

    この作品を読む

  • 滅ぶ世界、綴られた手紙

    世界が滅ぶ一日前系の短編集です

    3,500

    0


    2021年10月12日更新

    タイトル通りのお話。 一日後に滅びる世界での日常を描いた物語です。 そこに、たしかに、手紙の主たちは生きていたらしい───

    読了目安時間:12分

    この作品を読む

  • 星の行く末

    終末世界を旅する少女の話

    200

    0


    2021年9月27日更新

    現実世界の遠い遠い未来の話です。 静かな街にたった一人の女の子。 消えてしまった人々、魔法生物、帰る場所。 誰かを、何かを探して旅に出ます。 過酷なことは何もないけれど、どこか寂しい旅路。 プロローグのみ先走って投稿。今まで小説を書いたこともないため更新劇遅の予定ですが、一歩一歩書き上げます。

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • 【設定】オメガポイントの青い鳥

    ポストアポカリプスファンタジー。

    100

    0


    2021年6月30日更新

    ポストアポカリプスダンジョンハックファンタジー百合。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:37分

    この作品を読む

  • リドヴィラータル

    氷龍の顕現により人類が下等種となった世界

    1,000

    0


    2021年6月30日更新

    氷河の皇帝――リドヴィラータルと呼ばれる氷龍が世界を統治している世界。 生態系の頂点はこの氷龍であり、すべからく生物はみなこのリドヴィラータルの前ではひれ伏すほかない。 そんな中、世界の統治を我が物にしようと企む身の程知らずの種族がいた。 人類である。 彼らはリドヴィラータルが落とした鱗を研究し、氷龍が持つ氷結因子を自身の細胞と融合させ、氷操者(グラッサー)となり氷龍リドヴィラータルが従える配下の魔獣に挑んでいく――

    読了目安時間:2分

    この作品を読む

  • ヴァンパイア・ドミニオン(ワールド・オブ・マーダルウィン)

    異世界設定コン参加の世界設定です

    4,600

    0


    2021年6月28日更新

    異世界ファンタジーのシェアード・ワールドの世界設定になります。 基本、好きに使って頂いて構いませんが、制作モチベーション維持のためにひと声かけていただけると嬉しいです。 ※タイトルをワールド・オブ・マーダルウィンから変更しました。

    読了目安時間:45分

    この作品を読む

  • 最果ての灯のアウローラ

    見ておけよ――いつかお前が越えていく姿を

    15,400

    210


    2021年6月3日更新

    死んだ人間は石に成り果てる。死者の遺志は力を生み、受け継がれていく。 最果ての街アムレキアを襲った結晶化事変より六十年、長大な壁によって外界より隔絶され、深い霧に沈んだ極北の地で生きる人々は、異なる世界からの来訪者トールと出会った。戦う力無く、居場所も、生きる意味すら失った少年トールを預かることになった『恥晒し』のロディ=ロー=エーソンは、少年の中に自分の姿を見る。 臆病さ故に他人の顔色を伺い、誰かの正しさを辿って生きるトールと、過去の過ち故に誰もが認める正しさの中でしか戦えなくなったロディ。少年が自分だけの間違いを見出す時、最果てより破滅の風が吹き荒ぶ。 霧の中に潜むモノ達と、食料生産の要となる最大拠点アラルド農園の戦士団、番犬を名乗る研究所の少年少女達。そして、アムレキアで連綿と受け継がれてきた英雄の魂を継承する者達。 力も、遺志も、魂すらも受け継がせることの出来るアムレキアより、生存と、誇りと、願いを懸けた戦いが始まる。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:9時間1分

    この作品を読む

  • 海神の結晶

    楽しんでいただければ幸いです。

    1,200

    0


    2021年5月6日更新

    ー西暦1820年 大気汚染により発生した「新型毒素」が海へ流れ、穢れてしまった大海。 海洋生物の全滅、生態系の崩壊、水衛生問題、それによる経済破綻や人口の激減。 未曾有(みぞう)の出来事に世界はパニックを起こし紛争が相次いで起こったその時、古(いにしえ)より伝わる海神(わたつみ)が封印から目覚める。 神の逆鱗に触れた人類は3年に続く大洪水に見舞われ、穢れた海に侵食された全世界の水、約9割が「穢水(えすい)」となってしまった。 文明が崩壊し、人々は日々穢水に侵されてゆく終末世界。 残った純潔なる水「聖水」が次々と王族に独占され、人々や他の生命が朽ち果ててゆく中、少女ディモルは仲間と共に抗い始める…。 素人による初作品、初投稿です。 少しでも楽しんでいただければ幸いです。 ※誤字脱字や日本語が不明瞭になっている部分が多少あるかもしれません。見つかり次第すぐさま対処致します。 また、普段あまり使われない熟語やこの物語内の用語には一度目のみ「熟語・用語(ふりがな)」と書かせていただいております。 逆に読みにくい場合は教えていただければ幸いです。 コメントなどご感想を頂ければ次回への熱意になりますので、是非よろしくお願いします。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:6分

    この作品を読む

  • 希望

    終末・ディストピア系短編集です。

    7,100

    0


    2021年4月26日更新

    終末世界を舞台とした短編集。5部構成で全11話。全部読んでも2万3千字の短いお話です。

    読了目安時間:45分

    この作品を読む

  • さよなら終末世界

    カクヨムからの転載です。

    1,000

    0


    2021年4月9日更新

    人類文明が何故か滅んだ「終末世界」 生まれた時から周りには何もなく 主人公の「旅人さん」は「拾った相棒」とのらりくらりと旅をする。 ある日出会った、後の相棒となる女はこう言った。 「人類は『上の世界』に行ったんだよと」 荒廃した世界に隠された真実。世界が滅んだ理由とは? その理由を探して、今日も旅人さんは旅をするのであった。真実を隠す、意地悪な相棒を横に添えて。

    読了目安時間:50分

    この作品を読む

  • 機械人形は愛で繋がれるか

    愛の繋がり

    0

    0


    2021年3月25日更新

    【結局のところ誰より終わりに囚われているのは】 終わってしまった世界で、"愛の繋がり"の必要性を問う。 【Twitter企画:誰かが引用rtで続きを書いてくれる】 お題:結局のところ誰より終わりに囚われているのは ※この作品はTwitter(@ojitw)・カクヨム・アルファポリス・小説家になろう・ステキブンゲイ・エブリスタ・ノベルアップ+・Novelism・pixiv等に掲載しています。

    読了目安時間:4分

    この作品を読む

  • Last of Eden

    人類滅亡後の世界でサバイバルするお話です

    4,600

    100


    2020年3月12日更新

    「もしも明日、人類が滅亡するとしたら?」 東京のとある高校に勤める新米教師、屋久島麗子は、密かに思いを寄せていた教え子の女子高生、内海晴香から告白を受ける。お互い両思いであることが分かり、二人は更に関係を深めていく。教師と生徒、女性同士、未成年という関係にうしろめたさを感じていた麗子だったが、そんなある日、ネット上に「人類滅亡の予言」という怪しげな噂が流れ始め…。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:30分

    この作品を読む

  • 終わる世界で眠る灰

    クローンたちのポストアポカリプス。

    19,300

    0


    2023年3月22日更新

    遥か遠い未来、緩やかな滅びの都市で造られた労働力としてのクローンに、アンデット病と呼ばれる異常行動が発生していた。 一度暴走したクローンは、機能を停止させ廃棄処分にするしかない。それは最下層の焼却炉で灰にすることを意味していた。 ある日、アンデット化したクローンを目の当たりにした夜、K―EN3205N―973は、同じ工場で製造された末尾966の願いを聞く。 感情を持たないクローンには、発生しないはずの願い。それを耳にして、973は新たな決意をする。 重複掲載「カクヨム」

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:24分

    この作品を読む

  • 廃墟と少女と銃とナイフ

    人類が滅んだ世界で二人の少女が生き抜く話

    29,300

    500


    2020年10月30日更新

    パンデミックが起きて11年が過ぎた世界。 栄華を極めた化学の街は、朽ち果てひび割れ、自然が体躯を存分に伸ばしていた。 ここに二人の少女がいる。この二人の少女は、自分にないものを理解し、それはお互いが持っていることも知っている。 いつ現れるかもわからない”奴ら”がいるこの街を二人は今日も生きていく。二人、力を合わせて。

    読了目安時間:1時間4分

    この作品を読む