ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
定額サービスノベパス
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
検索方法について
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
鍵
検索結果:8件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順ランキング順位(日間)が高い順ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
CUTIE ♡ GIRLッ!!!!!!!!!!!!!! 〜わたしが世界を救うから〜
絶対に読んで損はないので読んでください。
モリオカハヤト
300
0
現代/その他ファンタジー
長編
7話
17,008字
2023年3月20日更新
波原美琴はいつも通りの日常を送るはずだった。 しかしそんな日常は、ある日舞い降りた理解不能な"キッカケ"によって崩れ落ちて行く。 夢の中で美琴は誰とも分からない者に話しかけられる。 それが一体誰なのかは分からない。 そして突然、美琴はそんな誰かに"使命"を与えられる。 『君の使命は"世界を救うこと"』 あまりにもよく分からない謎の者からのメッセージに美琴は苛立ちを覚えるが、夢から覚めた時、そんな謎の者から発せられた言葉は現実のものへとなってしまう。 学校へと登校した美琴は教室の窓から信じられない光景を目にする。それは―――― ※書き溜めが少なく、カクヨムで連載中の『ダンス&ヴォーカルGROUP -LOTLOT-』との同時連載もしておりますので、毎日投稿ができないかもしれません。ご了承ください。
読了目安時間:34分
この作品を読む
101番目の魔女
優しい世界を守るために
七星北斗
2,000
異世界ファンタジー
1話
333字
2022年7月9日更新
本に囲まれた魔女の物語。 見た目は12、13の幼子に見える。しかし、数百年を生きた魔女である。 ルージュの色に似た赤い髪、水晶を彩ったような白銀の目には、六芒星が刻まれていた。 星空を模したドレスを身に纒い。本を枕にして寝る。
読了目安時間:1分
七鍵~姫と七つの鍵~
彼女たちに与えられたものは
夕闇 夜桜
1,300
30
118話
306,835字
2022年7月5日更新
魔法のような能力、異能が存在する世界。 私、桜庭鍵奈は幼馴染の二人とともに千錠高校(正式名称は千錠学園高等部)へと入学するのだが、そこで私たちは様々な経験をすることになる。 この物語は、そんな私たちが過ごす三年間である。 【不定期・火曜更新です】 【小説家になろうで先行掲載中】 【タグ補完:】
読了目安時間:10時間14分
金木犀の森で
香りを頼りに金木犀を探す
凪沙帳
28,200
10
文芸/純文学
短編
4話
8,213字
2021年10月27日更新
高校生作家日暮夏美は、学園祭で感銘を受けた演劇の脚本を書いた人物が見下していたクラスメイトだったことを知り小説が書けなくなる。 ある時、金木犀の香りに釣られて入った公園で彼女は一番会いたくない人間と遭遇することになる。
読了目安時間:16分
なんでも開けてしまう鍵
その鍵に開けられないものはない
松宮 奏
4,800
2,889字
2021年6月9日更新
失敗ばかりを繰り返す鈍臭い泥棒、誠。 誠がある日手にしたのは、どんな扉やセキュリティでも突破してしまう鍵だった。 但し、万能という訳ではない。鍵には意思があり、泥棒を行う家は自分で選べないのだ。 鍵に導かれるまま泥棒を繰り返す誠の結末やいかに。
読了目安時間:6分
キーホルダー
挿入して解き放たれる、セイなる力
にじさめ二八
設定・プロット
5話
2,625字
2020年6月12日更新
UJ原作プロットコン参加作品 上記企画への参加作品ですので、本編はあらすじとプロットのみで構成されております。 小説ではありませんのでご了承くださいませ。 企画サイトURL https://novelup.plus/event/ultra-jump/
読了目安時間:5分
300字SS
猿龍 -SARYO-
50
260字
2020年6月6日更新
月1企画「Twitter300字SS」に参加させていただきました。 今回のテーマは「鍵」でしたので、 いつも通り「テーマになってる単語を使わない」という個人的縛りのもと、書いてみました。
異世界の最強鍵師~魔導学園劣等鍵屋工房~
ウルトラジャンプ・マンガ原作プロットコン
神達 万丞(かんだち ばんしょう)
5,500
2,794字
2020年4月16日更新
ウルトラジャンプ・マンガ原作プロットコンテスト用のプロットです。 プロットコンテストは始めての挑戦で、畑違いなのを実感してますが、考え抜いて製作しました。 何とか編集さんの目に止まればよいのですが。( ;∀;)