ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
企業・団体様へ
ログイン
新規登録
検索
キーワード検索対象
ジャンル
作品種別の絞り込み
検索範囲指定
文字数
~
応援ポイント
ノベラポイント
最新エピソードの投稿日
エピソードの初回投稿日
除外条件
検索方法について
※投稿・更新から検索結果の反映まで10~15分ほど時間がかかることがあります。
IF戦記
検索結果:13件
更新順(エピソード)新着順(作品)ブックマーク数が多い順ランキング順位(日間)が高い順ランキング順位(累計)が高い順応援ポイントが多い順ノベラポイントが多い順
曹昂生存していたらという話です
3,880,194
1,925
2021年2月28日更新
生まれた時から難病で|白河《しらかわ》|脩《しゅう》は成人まで生きられないと医者に診断されていた。 その為、毎日を病院で本を読んで過ごしていた。病状が悪化しあっけなく死んでしまう。 気が付くと自分が赤ん坊になっており、更に自分が曹操の息子の曹昂になった事に知る。 本を読んでいたので、自分が宛城の戦いで死ぬ事を知る。そんな未来を回避する為に前世の知識を活かして生き残る事を決める。 この話は三国志演義に準拠します。 参考文献 秘密三國志 著者陳舜臣 三國志 著者吉川英治 三国志 著者横山光輝
タグ:
逆行転生 三国志 曹魏 中華 古代 第1回歴史時代大賞 知識チート オリジナル展開 IF戦記 ノベプラオンリー 第2回ノベプラ大賞 HJ大賞2020後期
この作品を読む
詳細情報
太平洋戦争中に美少女義人化兵器が参戦
8,310
0
2021年2月11日更新
令和の日本からファンタジーの世界ではなく、太平洋戦争中の日本に魔法使いとして転移してしまいました。僕の魔法は美少女義人化兵器の召喚…僕は珊瑚海海戦やミッドウェー海戦を零戦や駆逐艦雪風ら美少女義人化兵器と戦い、生き残る事ができるだろうか? 後、美少女義人化兵器はみんなドMの変態で頭おかしい。エロい彼女らに僕は翻弄されてます。
コメディ 戦記 男主人公 転生/転移 ミリタリー ハーレム ハッピーエンド 太平洋戦争 第二次大戦 ドM IF戦記
山本勘助の息子が主人公
11,568
8
2020年9月10日更新
時は戦国時代。 山本勘助の息子、山本勘蔵が戦国時代を生き抜き、立身出世していきます。 転生、タイムスリップ無しの架空?仮想戦国時代小説です。 アルファポリス様にも掲載しております。 第一回歴史時代大賞落選したので、新たに加筆修正し、長編として連載します。
戦国時代 IF戦記 アクション ハーレム? 武田信玄 山本勘助 織田信長 徳川家康 明智光秀 羽柴秀吉
史実では敵の奥方と結婚し、城を奪った武将
7,700
2020年9月8日更新
時は戦国時代。秋山轟丸(信友)の村が今川に襲われる。 その際、窮地を救ったある漢によってこの架空?仮想戦国時代活劇が始まる。 転生、時空転移、タイムスリップは無いです。 以前、アルファポリス様にて昔公開していたのを、タイトルを変えて加筆修正した物です。 基本不定期更新です。 後、面白いと思った方だけ閲覧よろしくお願いいたします。
秋山轟丸 秋山信友 武田信玄 武田勝頼 織田信長 ハーレム if戦記 戦国時代 アクション 忍者
ソ連vs枢軸の愉快な仲間たち
2020年8月17日更新
1941年ナチスドイツ及び大日本帝国等の枢軸各国はソヴィエト連邦及びその同盟国に対して宣戦布告これにより世界各国は戦争状態に突入、それは後に第二次世界大戦と呼ばれる史上最悪の災厄の幕開けである。 ※ナチスドイツは時間遡行者の知識チートにより史実よりめちゃくちゃに強化されています。 大日本帝国もかなり強化されています。後アメリカとイギリスも強化しています。 ※この作品の主人公はソ連です。ある程度強化しないと張り合いがないのでソ連の仮想敵国は大体強くしています。 果たしてソヴィエト連邦はマンシュタインやハインツグデーリアン等の名将に勝てるのか?戦略戦術、経済、歴史、政治に興味がある方は楽しめると思います。
第二次世界大戦 ソ連 ナチスドイツ 大日本帝国 戦争 電撃戦 縦深戦術 知識チート if戦記 ゲオルギージューコフ 軍事 戦略戦術
新発田重家転生【なろう500万PV】
118,500
2020年8月11日更新
社会人三年目の俺は新潟近海の妖精を自称するよく分からない存在の導きで五十公野治長(いじみのはるなが、後の新発田重家)という無名の武将に転生した。チートなどはなく、もらえたのは一袋のコシヒカリだけ。 確か御館の乱の恩賞に不満で反乱を起こし、景勝に滅ぼされる人物だった気がする。反乱は起こさずにのんびりと領国経営だけして過ごそう。 でも当時の越後の中心は春日山城で、新潟はほぼ何もない街。せっかくだから妖精にもらったコシヒカリを育てて新潟港を発展させて他国に売り出そうと思う。 絶対に反乱も起こさず天下統一などもってのほか、ゆったり内政を行おうとする俺。しかし戦国時代はそれを許してはくれず、やむを得ず周辺との戦いに乗り出していく。 ※チート・歴史改変要素薄め、元の戦国時代の雰囲気が比較的残っています。 ※「小説家になろう」「カクヨム」からの転載です。朝7時・夜18時予約予定
IF戦記 逆行転生 戦国時代/戦国武将 新発田重家 内政/商業/農業 領地経営/領地運営 上杉景勝 直江兼続 御館の乱 本能寺の変 天正壬午の乱 織田信長
中央アジアに覇を唱えるは何者か
211,350
2,155
2020年8月6日更新
8世紀。西域では唐(古代中国)・吐蕃(チベット)・大夏(トハリスタン)の三国が熾烈な争いを繰り広げていた。故郷を奪われた者、肉親を失った者、流れで戦に加わった者。それぞれの信念や思惑が交錯し、巨大な一枚のタペストリーを織りなしていく──── 【舞台となる地域】 日本、中国、雲南地方、東南アジア、チベット、モンゴル、パキスタン北部、アフガニスタン北部、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、トルクメニスタン 表紙絵は第2部主人公・吐火仙(とかせん)です 表紙・挿絵←匿名の絵師様からいただきました ★←挿絵あり 【参考文献】 ・資治通鑑(著・司馬光) ・マナスーキルギス英雄叙事詩ー(訳・若松寛)
群像劇 ファンタジー 古代トルコ 遊牧民 中華風 IF戦記 三国志 叛乱軍 HJ大賞2020後期 ノベプラオンリー 西域 中央アジア チベット シルクロード アクション/バトル
我々の知らない明治時代、戦争を生き残れ!
99,000
425
2020年4月21日更新
激動のメイジ時代。 極東の小国は、列強によって滅亡の危機を迎えていた。 北海道の猟師(マタギ)として輪廻転生を果たした元自衛官は、帝国の侵略から日本を守る為に再び銃を持つ。 しかし、前世の記憶を持つ転生者は一人ではなかった。 各国の転生者の目論見によって戦況は、歴史は思わぬ方向へ進んでいく。 鉄と火と、泥と雪。 地獄の塹壕戦をくぐり抜け、未曾有の国難を乗り越え、彼は皇国の危機を救えるのか。 (元幹部自衛官 S氏 執筆協力) ※この物語はフィクションです。登場する人物、団体及び名称などは架空であり実在のものとは関係ありません。 ※極限状態のサバイバル描写があります、残酷な表現に耐性の無い方は閲覧をご遠慮下さい。
第1回ノベプラ大賞 現代日本 男主人公 最強主人公 戦記 if戦記 日露戦争 元自衛官 時代小説 逆行転生 日清戦争 歴史 第1回歴史時代大賞
稀代の副将武田信繁が生きていたら……?
162,000
10
2020年3月23日更新
【第二回ノベルアップ小説大賞第一次選考通過作品】 【歴史小説ランキング日間7位にランクイン(2020年2月8日・5月23日・7月7日)!】 【総合ランキング日間88位にランクイン(2020年2月26日)!】 戦国の雄武田信玄の次弟にして、“稀代の副将”として、同時代の戦国武将たちはもちろん、後代の歴史家の間でも評価の高い武将、武田典厩信繁。 永禄四年、強敵上杉輝虎との雌雄を決する“第四次川中島合戦”で討ち死にするはずだった彼は、家臣の必死の奮闘により、その命を拾う。 信繁の生存によって、甲斐武田家と日本が辿るべき歴史の流れは徐々にずれてゆく――。 この作品は、ひとりの武将の生存によって、史実とは異なっていく戦国時代を書いた、大河if戦記である。 ※2020年6月27日、一部改稿の上、『小説家になろう』でも掲載を始めました。
シリアス 戦記 男主人公 和風 戦国時代 甲斐武田家 if戦記 武田信繁 HJ大賞2020後期
山本晴幸。かの有名な武田信玄の軍師です。
5,400
5
2020年1月27日更新
ある日突然、俺は戦国時代に飛ばされた。 《山本晴幸(浪人)》として乱世に生きることを強いられた俺は、とある国の一端で鬱々たる日々を過ごしていた。そんな最中、一人の若き天才君主との出会いが、俺を乱世の表舞台へと突き動かしてゆく。 そんな男を嘲笑うかのように、歴史は少しずつ確実に、狂い始めるのであった。 これは、現代日本より戦国時代へ転生を果たした男達が、与えられた【3つの術】を駆使し、かつて生きた太平の世を夢見ながらも『歴史』という名の運命に抗う物語。 さあ、乱世に誘われし現代人たちよ。 百年の戦国乱世に抗え。
和風 転生/転移 IF戦記 チート スキル 武田信玄 山本勘助 歴史 時代劇 戦国 逆光転生 歴史小説 第1回ノベプラ大賞 ノベプラオンリー 第1回歴史時代大賞
戦国の世を大友宗麟が駆け巡る!
187,370
1,155
2019年11月11日更新
男性の数が極端に少なく、その希少性から男が政治道具として扱われる戦国の乱世。 そこは自らが囲う男を賭け、御家同士が争う模擬戦『戦《いくさ》』によって全てが決まる世界である。 が! ――女の子たちが平和に過ごせる世を、僕が作ってみせる! 九州豊後の大名・大友家の方向性は他の御家とは違っているようで……? この世界では絶滅危惧種的な存在、女性を大切にする少年『大友宗麟《おおとも そうりん》』が女の子だらけの戦国の世に革命を起こす! ……かも!? *各話サブタイの横に★が表示されている場合、著者が描いたラフ画が本文中に入ります。 *表紙はちびちび描いて更新していきます。 *なろうでも連載しています。
戦国時代 歴史改変 和風 異能 あべこべ 男少女多 貞操観念逆転 男主人公 三人称視点 IF戦記 時代小説 ときどきシリアス 第1回歴史時代大賞
体調不良のため、活動休止中です☆
87,400
748
2019年10月19日更新
沖縄本島地域で気ままな観光を楽しんでいた主人公は、急な交通事故がきっかけで旅行先と異なる場所へ転移してしまった。のんびり屋な彼のたどり着いた先とは……? 本作品はフィクションですので実在の人物・団体・事件・事故とはいっさい関係ありません。 作品および画像の無断引用・転載を禁止します。©️ロータス2018
R15 IF戦記 薩摩侵入/慶長の役 おっさんの挿絵多め 異世界転生 異世界転移 第1回歴史時代大賞 長編部門 HJ大賞2020後期
蜀漢が愛される様に復興モノは浪漫なのです
1,350
2019年9月26日更新
叔父上、そして途中で散っていった者達のために私は祖国を再興すると決めた__ 時は17世紀。 暗君による贅沢と軍事費の増大、そして後に『清』となる新興国『後金』の圧迫を受けて危殆に瀕していた大帝国『明』 そんな斜陽の帝国に、一人の男が現れた。 男の名前は袁崇煥。 明末にその名前を轟かせた名将であり、後世で諸葛孔明などと並び称賛された稀代の傑物である。 しかしその英雄は、敵の計略にかかった自国の皇帝により逮捕され、刑場に命を散らした。 これはそんな彼の遺志を継いで、滅びゆく祖国の復興を成し遂げた彼の甥の物語 漢文少ししか読めない・中国語少ししか分からない中で、十二単アイコンのためだけに頑張った作品。 処女作なのでお察し
戦記 男主人公 中華風 ノベプラオンリー if戦記 マイナー歴史 仮想戦記 江戸 国姓爺 黄土の夢 三国志 都合主義 朝鮮 架空主人公 第一回歴史・時代大賞