SF 短編 完結済
近未来、ロボットの進化で人から労働を担うまでになってきた。それは当初、膨れ上がる社会保障の負担を削減するはずだったのに…… (カクヨム、小説家になろうにて公開)
前へ
次へ
もっと見る
2021年1月25日更新
2年前、突如として国内を震撼させた大災厄――神戸大阪湾沖大地震。 災厄に巻き込まれた少年、赤羽亜門は、その日一人の少女を救助した。 少女の名前は涼。けれど本当の名前は誰も知らない。 災厄がもたらした破壊は、同時に涼の記憶すらも奪い取り、身寄りすらも辿る術も残されていなかった。 やがて涼は、引き取られるように亜門の家に住まうようになり、2人は兄妹となった。 そしてそれは亜門にとって、涼と送るハチャメチャな日々の始まりだった。 消えた記憶の穴を埋めるように、あらゆる事に好奇心を示す涼。 小説、アニメ、ドラマ、同人に至るまであらゆる啓蒙をその身に吸収していく。 旺盛な食指が洋画に伸びた時――その頭がハッピーセットになってしまった。 毎晩毎晩洋画を見漁り、ドンパチ筋肉映画の虜になってしまった涼。 洋画に憑りつかれて頭がおかしくなってしまった涼は、ある日唐突に切り出した。 「記憶探しの旅に出ましょう! きっとディックもびっくりの素敵な思い出が詰まってますよ!」 その言葉がきっかけとなり、2人は舵を取り付けた。 涼の記憶が眠る――災厄の島へ。 島で巻き起きるは不可解な事件。 乗り越える度、2人は消えた記憶の真実へと近付いていく。 そして辿り着く。 消えた記憶の謎、災厄の真相、この世界に秘められた真実へ。 災厄は再来する。 それは逃れられない運命だった。 ============================= 【カテゴリ】 超能力バトル&コメディ 【注意】 この作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件・災害とは一切関係がありません。 【投稿について】 投稿は毎日1回行います。投稿がなかった場合は執筆遅れですので、優しく見守って頂けると幸いです。 【クレジット】 イラスト :おむ烈様 (twitter:omu3retu) タイトルロゴ:結井ななきそ様(twitter:@sayu_info) 背景 :田中B 様(twitter:@eee_tanaka) 作者 :ピーター・バターナッツ(twitter:@peter_butternut) 【最後に】 読んでいただいて面白かったら、ぜひ感想お聞かせいただけると、とても励みになります。 それでは、お楽しみくださいませ。
2021年1月25日更新
幼き日に蒔かれた想の種は 笑みの眉開くまで その色を識ることはできない 北限の極寒の大地、ニフルハイム伯爵領。 伯爵の姉妹である白子(アルビノ)の姉と黒髪の妹は、大人達の陰謀に巻き込まれ心がすれ違っていく。 なんだかんだで仲直りした二人は、力を合わせて 世界に逆襲を始めるのだった。 神に見放された大地、辺境が舞台のダークファンタジー でも、そんなに残酷な感じではないイチゴ味。 表紙イラストは陽名ユキ先生(@hina__yuki)に描いて頂きました!ありがとうございます!! 需要的にニッチな方だと思うので、感想とか頂けるととっても嬉しいでっす。 HJ大賞2020後期に応募しました!
タグ:
もっと見る
2021年1月26日更新
そう遠くない未来。地球人の一部が、火星に移住した。それからさらに時が経った。火星に移住した「地球人」は人口を増やし「火星人」と名乗っていた。そして、火星人の一部が、地球侵略を狙い始めた。「聖地奪還」のために!
2021年1月26日更新
2054年アジア大陸の南北戦争により世界では大気核汚染を原因とした病気が流行し、国内での報復テロも増加の一途をたどった。そして2068年、世界へ向けた最先端研究特区のモデルケースとなるため東京湾に建設された人工島プリズムリバティ。そこでは施設の設備補修、空気洗浄、人々の健康管理などの仕事を一手に担う汎用型ナノマシン「氷雪」(スノー)が散布され、都市を完全に管理する量子AI「ブレイン」のもとで人々は社会を発展させていった。そんな都市に住む空疑 槍(うつぎ そう)は「氷雪」に自分の脳内の情報までも監視させ売り渡す契約を結ぶことでなんとか収入を得ていた。 そして彼と戦闘用アンドロイドNo.9は都市の根幹を揺るがす事件に巻き込まれてしまうのだった。
作者からの一言コメント
人を『労働の罰』から解放しよう!