異世界ファンタジー 長編 連載中
わたくし、執事でございます。 お嬢様にお仕えするのがわたくしの務め、 本日も誠心誠意ご奉仕いたしております。 お嬢様のためにこの身を尽くすことこそわたくしの喜び、 お嬢様の向けて下さる笑顔がわたくしの主食でござ…… お嬢様の向けて下さる笑顔がわたくしの宝物でございます。 もちろん執事たるもの、お仕事に魔法を活用することは当然の嗜みでございます。 この物語は、1回あたり600字程度でお嬢様とわたくしとの何気ない日々をえがいた、 ハートフルショートファンタジーでございます。
前へ
次へ
投稿日2019/9/5 22:47 文字数582文字
投稿日2019/9/5 22:54 文字数584文字
投稿日2019/9/5 23:01 文字数670文字
投稿日2019/9/5 23:06 文字数550文字
投稿日2019/9/5 23:12 文字数557文字
投稿日2019/9/5 23:17 文字数726文字
投稿日2019/9/5 23:23 文字数800文字
投稿日2019/9/5 23:26 文字数639文字
投稿日2019/9/6 22:59 文字数669文字
投稿日2019/9/6 23:03 文字数592文字
投稿日2019/9/6 23:05 文字数674文字
投稿日2019/9/8 1:29 文字数622文字
投稿日2019/9/8 1:33 文字数515文字
投稿日2019/9/8 1:39 文字数714文字
投稿日2019/9/9 23:44 文字数763文字
投稿日2019/9/9 23:49 文字数732文字
投稿日2019/9/10 23:41 文字数774文字
投稿日2019/9/10 23:45 文字数700文字
投稿日2019/9/15 23:57 文字数680文字
投稿日2019/9/16 0:00 文字数720文字
投稿日2019/9/16 0:04 文字数768文字
投稿日2019/9/19 13:31 文字数917文字
投稿日2019/9/19 13:35 文字数727文字
投稿日2019/9/19 13:38 文字数801文字
投稿日2019/9/24 22:24 文字数611文字
投稿日2019/9/24 22:26 文字数738文字
投稿日2019/9/24 22:36 文字数668文字
投稿日2019/9/24 22:39 文字数721文字
投稿日2019/9/25 22:07 文字数663文字
投稿日2019/9/25 22:14 文字数816文字
投稿日2019/9/25 22:19 文字数726文字
投稿日2019/9/25 22:25 文字数621文字
投稿日2019/9/28 0:05 文字数755文字
投稿日2019/10/3 15:15 文字数694文字
投稿日2019/10/3 15:18 文字数814文字
投稿日2019/10/3 15:20 文字数737文字
投稿日2019/10/3 21:31 文字数653文字
投稿日2019/10/3 21:34 文字数635文字
投稿日2019/10/8 20:51 文字数713文字
投稿日2019/10/8 20:53 文字数766文字
投稿日2019/10/8 20:57 文字数798文字
投稿日2019/10/10 22:09 文字数765文字
投稿日2019/10/10 22:13 文字数787文字
投稿日2019/10/10 22:16 文字数783文字
投稿日2019/10/16 22:52 文字数751文字
投稿日2019/10/16 22:58 文字数862文字
投稿日2019/10/16 23:02 文字数767文字
投稿日2019/10/16 23:07 文字数677文字
投稿日2019/10/31 17:34 文字数839文字
投稿日2019/10/31 18:00 文字数785文字
投稿日2019/10/31 18:04 文字数891文字
投稿日2019/11/2 0:14 文字数786文字
投稿日2019/11/2 23:08 文字数774文字
投稿日2019/11/3 23:20 文字数770文字
投稿日2019/11/3 23:24 文字数664文字
投稿日2019/11/5 23:20 文字数856文字
投稿日2019/11/5 23:25 文字数754文字
投稿日2019/11/6 23:35 文字数961文字
投稿日2019/11/7 22:16 文字数881文字
投稿日2019/11/7 22:20 文字数886文字
投稿日2019/11/9 0:57 文字数972文字
投稿日2019/11/9 23:54 文字数892文字
投稿日2019/11/11 0:00 文字数732文字
投稿日2019/11/11 23:47 文字数699文字
投稿日2019/11/12 23:18 文字数833文字
投稿日2019/11/13 23:49 文字数1,048文字
投稿日2019/11/14 21:32 文字数985文字
投稿日2019/11/16 23:04 文字数889文字
投稿日2019/11/17 23:01 文字数851文字
投稿日2019/11/18 23:02 文字数770文字
投稿日2019/11/20 22:29 文字数885文字
投稿日2019/11/22 22:45 文字数887文字
投稿日2019/11/24 22:36 文字数811文字
投稿日2019/11/26 12:48 文字数805文字
投稿日2019/11/27 17:35 文字数729文字
投稿日2019/11/28 23:17 文字数892文字
投稿日2019/12/1 22:49 文字数877文字
投稿日2019/12/2 22:34 文字数805文字
投稿日2019/12/3 20:14 文字数874文字
投稿日2019/12/4 19:08 文字数677文字
投稿日2019/12/5 23:15 文字数589文字
投稿日2019/12/8 18:09 文字数717文字
投稿日2019/12/10 21:38 文字数756文字
投稿日2019/12/12 13:40 文字数786文字
投稿日2019/12/14 23:17 文字数920文字
投稿日2019/12/16 0:45 文字数682文字
投稿日2019/12/16 22:16 文字数884文字
投稿日2019/12/17 23:06 文字数944文字
投稿日2019/12/18 23:32 文字数1,001文字
投稿日2019/12/19 23:22 文字数738文字
投稿日2019/12/22 22:59 文字数737文字
投稿日2019/12/23 22:52 文字数868文字
投稿日2019/12/25 22:47 文字数715文字
投稿日2019/12/27 23:37 文字数888文字
投稿日2020/1/1 0:53 文字数829文字
投稿日2020/1/3 14:13 文字数751文字
投稿日2020/1/5 22:43 文字数843文字
投稿日2020/1/9 16:00 文字数848文字
投稿日2020/1/11 22:55 文字数803文字
投稿日2020/1/12 22:59 文字数857文字
投稿日2020/1/14 16:44 文字数728文字
投稿日2020/1/15 22:53 文字数846文字
投稿日2020/1/17 23:06 文字数918文字
投稿日2020/1/18 22:36 文字数751文字
投稿日2020/1/19 23:31 文字数834文字
投稿日2020/1/21 21:08 文字数845文字
投稿日2020/1/23 22:44 文字数855文字
投稿日2020/1/26 0:27 文字数904文字
投稿日2020/1/26 23:07 文字数754文字
投稿日2020/1/29 14:20 文字数702文字
投稿日2020/1/30 23:44 文字数795文字
投稿日2020/2/5 23:43 文字数765文字
投稿日2020/2/7 23:00 文字数746文字
投稿日2020/2/8 23:36 文字数707文字
投稿日2020/2/9 22:22 文字数752文字
投稿日2020/2/10 22:47 文字数676文字
投稿日2020/2/13 22:50 文字数727文字
投稿日2020/2/14 23:49 文字数732文字
投稿日2020/2/17 22:55 文字数856文字
投稿日2020/2/20 22:59 文字数784文字
投稿日2020/2/22 22:29 文字数744文字
投稿日2020/2/24 0:15 文字数714文字
投稿日2020/2/25 20:38 文字数872文字
投稿日2020/2/27 23:49 文字数882文字
投稿日2020/2/28 23:33 文字数657文字
投稿日2020/3/3 20:17 文字数688文字
投稿日2020/3/6 23:18 文字数612文字
投稿日2020/3/9 17:07 文字数876文字
投稿日2020/3/11 22:21 文字数862文字
投稿日2020/3/13 22:43 文字数752文字
投稿日2020/3/15 23:04 文字数964文字
投稿日2020/3/17 21:58 文字数709文字
投稿日2020/3/20 23:57 文字数726文字
投稿日2020/3/24 22:30 文字数747文字
投稿日2020/3/27 22:32 文字数793文字
投稿日2020/3/28 23:35 文字数741文字
投稿日2020/4/2 13:54 文字数872文字
投稿日2020/4/4 23:19 文字数688文字
投稿日2020/4/7 22:26 文字数787文字
投稿日2020/4/9 0:14 文字数663文字
投稿日2020/4/11 23:04 文字数766文字
投稿日2020/4/17 13:40 文字数759文字
投稿日2020/4/21 14:48 文字数734文字
投稿日2020/4/23 20:33 文字数725文字
投稿日2020/4/27 21:03 文字数793文字
投稿日2020/4/30 20:42 文字数681文字
投稿日2020/5/6 21:26 文字数643文字
投稿日2020/5/9 19:48 文字数678文字
投稿日2020/5/12 20:58 文字数904文字
投稿日2020/5/27 0:28 文字数703文字
前へ
次へ
もっと見る
2021年1月21日更新
聖リュケイオン女学園。珍しい「世界史科」を設置する全寮制の女子高。不本意にも入学を余儀なくされた主人公宍戸菜穂は、また不本意な役割をこの学園で担うことになる。世界史上の様々な出来事、戦場を仮想的にシミュレートして生徒同士が競う、『アリストテレス』システムを舞台に火花を散らす。しかし、単なる学校の一授業にすぎなかったこのシステムが暴走した結果...... ※表紙のイラストは作画三林こーこ様によるもので使用許可を頂いております。 ※この作品は『小説家になろう』『アルファポリス』『カクヨム』『マグネット』『ノベリズム』様にも掲載しております。
2021年1月22日更新
【1行紹介】 引っ込み思案だった貧乏召喚士の少年が、クールで優しい人型精霊から1人前に育てられ、仲間と共に悪へと立ち向かうお話。 【あらすじ】 物語の主人公であるキリムは、危険を冒して各地を回る「旅人」を志望する少年だ。 彼は召喚の能力を持っていて、自然や力を司る精霊を呼び出すことができる。 しかしその能力を使っていつかは旅に出たいと思うものの、 病気の父の看病、魔物の襲来で壊滅した村の復興のため、その夢を諦めつつあった。 キリムはそんなある日、駆け出しには不相応な強さを誇る人型の精霊ステアを呼び出してしまう。 生活費も底をつき、父親の薬も残りわずか…… 哀れなキリムを見かねて、ステアはキリムに旅立ちを決意させる。 「魔法はどれくらい使える。1度召喚してしまえば暇だろう」 「暇って……。魔法なら1日に5,6発はなんとか」 「話にならん。魔力切れを恐れて突っ立っているくらいなら武器を使え」 「え、ええ……? 俺、召喚士ですけど」 貧乏な村を襲った悲劇のせいで、出遅れてしまった新米召喚士の少年キリムと、そんなキリムを放っておけない不愛想で優しい相棒、人型精霊ステアの旅。 時折現れる他の精霊の助けや人々との出会いにより、キリムは次第に旅人としての頭角を現す。 そして、その旅の中で、それぞれに隠された秘密へとたどり着く。 デルを捕らえ、両親や精霊たちの雪辱を果たせるのか……。 毎日更新! 世間慣れしていない少年と精霊の旅を是非お楽しみ下さい! 主人公の成長や相棒との信頼関係、旅の様子、人との繋がりを重視した作品です。 どうか面白いと思っていただけましたら応援を宜しくお願いします。 ※ブックマーク、スタンプ、レビュー、応援ポイント等は有難く頂戴いたしますが、 ノベラポイントは不要です。投げないで下さい。お気持ちだけで十分です。 カクヨム他でも掲載しております。 カクヨム版作品フォロー1000人突破、13.5万PV達成! 有難うございます!
もっと見る
2021年1月23日更新
各章完結! お好きな章からお読みください(*´∀`)♪ 【第一部:はじまりの詩(うた)】 「〈龍の盃〉――聖杯の伝説を知っているか?」 北国の少年ノエルは、雪積もる荒野で戦士と出会った。 重大な決意を胸に秘めたその男は「最強の魔導師」を探して旅をしてきたとノエルに語る。 四人の仲間とともに、最強の少年魔導師が世界を救う旅に出る。 「最果ての地」の先で、少年は一つの真理に至る。 【第二部:魔王の手紙】 エルフの白魔導師ヴァイスの元に舞い込んだのは、「伝説の魔王」の復活を知らせる故郷からの一通の手紙だった。 世界を救った五人の仲間が、新たな冒険を繰り広げる。 空中都市や世界樹のあるジャングルを抜け、ついに追い詰めた魔王の正体とは?! 【第三部:色紡ぐ音】 善き魔女ブランシェが取り出したのは、人を飲み込む【呪いの絵】だった。 「絵の中に入り、中の人を助け出すのじゃ」 「絵の中に入るって、どうやって?!」 『色と音』が織り成す不思議な世界で五人を待ち受けるものとは?! 個性豊かな五人が、剣と魔法の世界を舞台に色鮮やかな物語を紡ぎ出す。王道の冒険ファンタジー! <キーワード> ●第1部:剣と魔法/魔導術/創世と救世の伝説/神話/龍の盃/精霊/冒険図鑑 ●第2部:魔王/手紙/飛空艇/空中都市/人魚/獣人/世界樹/ドワーフ/ドラゴン/魔女/悲恋/童話 ●第3部:色と音/天使と悪魔/仲間との絆/親子の絆/女主人公 ※「幕間」の物語はサラッと読み飛ばしても大丈夫! ※ブクマや応援、感想、励みになります! ありがとうございます!m(_ _)m✨
2021年1月23日更新
街中で急におっちんだ俺は、ゾンビになったようだ。ゾンビとして生きた?まま病院で解剖されそうになった俺は何とか逃げ出すことができたのだが、その過程でもうボロボロ。何とか車に轢かれて転生できたのだが、転生したらまたもゾンビだった。しかも、今度は全身のお肉が腐った本格派。どうなる俺、どうする俺。迷宮内で出会った敵をたおしていたら、とうとうスケルトンに進化! やったぜ俺、でかした俺! 裏切りにより迷宮に捨てられたダーク・エルフの少女や、自分の属する暗殺組織の誰かにはめられて暗殺に失敗したあげく返り討ちにあったハーフリングの少女を助け、ともに闇の眷属として進化していく。トンデモマシンに最凶スライムたちも仲間に加え、俺たちの進化への伝説が始まった。 なろう、カクヨムにも投稿しています。
作者からの一言コメント
変態超人的ハートフルファンタジーギャグ。