歴史/時代 長編 連載中
昭和5年、八十九式軽戦車の炎上事故を受け揮発油機関を廃止し内燃機機関に切り替えを進めていた日本軍。 そこに歴史には存在しない民間企業が参入した結果歴史が少しづつずれ出した!? ※21世紀に書かれた私家版の歴史書と当時のクロス? 私家版の軍事研究書の体裁で書いているつもりです?
前へ
次へ
投稿日2021/1/2 16:49 文字数2,455文字
投稿日2021/1/6 14:47 文字数2,503文字
投稿日2021/1/9 13:19 文字数2,447文字
投稿日2021/1/13 22:56 文字数2,547文字
投稿日2021/1/16 17:01 文字数2,536文字
投稿日2021/1/20 17:43 文字数2,514文字
投稿日2021/1/23 11:32 文字数2,449文字
投稿日2021/1/26 13:38 文字数2,444文字
投稿日2021/1/28 16:01 文字数2,709文字
投稿日2021/1/31 15:42 文字数2,430文字
投稿日2021/2/1 16:08 文字数2,426文字
投稿日2021/2/2 11:52 文字数2,456文字
投稿日2021/2/4 12:04 文字数2,520文字
投稿日2021/2/5 12:39 文字数2,546文字
投稿日2021/2/7 15:24 文字数2,524文字
投稿日2021/2/9 11:10 文字数2,438文字
投稿日2021/2/11 17:37 文字数2,459文字
投稿日2021/2/13 15:06 文字数2,644文字
投稿日2021/2/14 13:41 文字数2,413文字
投稿日2021/1/26 15:23 文字数2,443文字
投稿日2021/2/16 12:28 文字数2,712文字
投稿日2021/2/17 15:31 文字数2,461文字
投稿日2021/2/18 11:55 文字数2,521文字
投稿日2021/2/19 14:21 文字数2,425文字
投稿日2021/2/19 21:38 文字数2,773文字
投稿日2021/2/20 16:52 文字数2,518文字
投稿日2021/2/21 16:49 文字数2,792文字
投稿日2021/2/21 19:50 文字数2,727文字
投稿日2021/2/22 11:54 文字数2,751文字
投稿日2021/2/22 17:39 文字数2,481文字
投稿日2021/2/23 13:11 文字数3,329文字
投稿日2021/2/23 17:05 文字数2,488文字
投稿日2021/2/23 19:21 文字数2,566文字
投稿日2021/2/24 10:07 文字数2,481文字
投稿日2021/2/24 23:08 文字数2,430文字
投稿日2021/2/25 12:49 文字数2,455文字
投稿日2021/2/26 21:15 文字数2,427文字
投稿日2021/2/27 10:27 文字数2,453文字
投稿日2021/2/27 17:19 文字数2,801文字
投稿日2021/2/28 18:55 文字数2,577文字
投稿日2021/3/1 10:21 文字数2,480文字
投稿日2021/3/1 22:34 文字数2,867文字
投稿日2021/3/2 16:16 文字数2,587文字
投稿日2021/3/3 12:59 文字数2,614文字
投稿日2021/3/3 18:59 文字数2,481文字
投稿日2021/3/4 11:34 文字数2,494文字
投稿日2021/3/4 22:50 文字数2,549文字
投稿日2021/3/5 9:16 文字数2,442文字
投稿日2021/3/6 8:45 文字数2,569文字
投稿日2021/3/6 16:57 文字数2,681文字
投稿日2021/3/7 9:49 文字数2,484文字
投稿日2021/3/7 15:21 文字数2,480文字
投稿日2021/3/8 9:21 文字数2,576文字
投稿日2021/3/9 10:12 文字数2,771文字
投稿日2021/3/9 17:04 文字数2,569文字
投稿日2021/3/10 11:45 文字数2,526文字
投稿日2021/3/11 10:05 文字数2,736文字
投稿日2021/3/11 21:27 文字数2,524文字
投稿日2021/3/12 13:21 文字数2,742文字
投稿日2021/3/13 11:45 文字数2,498文字
投稿日2021/3/14 12:42 文字数2,499文字
投稿日2021/3/15 11:10 文字数2,478文字
投稿日2021/3/16 10:46 文字数2,476文字
投稿日2021/3/17 13:24 文字数2,666文字
投稿日2021/3/19 8:49 文字数2,510文字
投稿日2021/3/20 13:04 文字数2,440文字
投稿日2021/3/21 11:02 文字数2,442文字
投稿日2021/3/22 11:06 文字数2,636文字
投稿日2021/3/23 11:14 文字数2,432文字
投稿日2021/3/24 13:35 文字数2,455文字
投稿日2021/3/25 9:44 文字数2,556文字
投稿日2021/3/26 20:39 文字数2,445文字
投稿日2021/3/27 10:18 文字数2,434文字
投稿日2021/3/28 19:52 文字数2,414文字
投稿日2021/3/29 18:54 文字数2,529文字
投稿日2021/3/30 10:52 文字数2,418文字
投稿日2021/3/31 14:53 文字数2,491文字
投稿日2021/4/2 10:39 文字数2,443文字
投稿日2021/4/3 16:59 文字数2,449文字
投稿日2021/4/4 11:17 文字数2,413文字
投稿日2021/4/5 15:50 文字数2,695文字
投稿日2021/4/7 18:25 文字数2,466文字
投稿日2021/4/8 12:12 文字数2,419文字
投稿日2021/4/9 15:49 文字数2,464文字
投稿日2021/4/10 13:42 文字数2,434文字
投稿日2021/4/11 10:58 文字数2,547文字
投稿日2021/4/12 18:12 文字数2,432文字
投稿日2021/4/13 13:38 文字数2,634文字
前へ
次へ
もっと見る
聖リュケイオン女学園。珍しい「世界史科」を設置する全寮制の女子高。不本意にも入学を余儀なくされた主人公宍戸奈穂は、また不本意な役割をこの学園で担うことになる。世界史上の様々な出来事、戦場を仮想的にシミュレートして生徒同士が競う、『アリストテレス』システムを舞台に火花を散らす。しかし、単なる学校の一授業にすぎなかったこのシステムが暴走した結果...... ※表紙のイラストは作画三林こーこ様によるもので使用許可を頂いております。 ※この作品は『小説家になろう』『カクヨム』『エブリスタ』様にも掲載しております。
読了目安時間:5時間44分
もっと見る
鎌倉初代将軍・源頼朝の最後の直系にあたる、竹御所鞠子は、成るようにしかならない人生だと無気力に過ごしていた。 そんな時、偶然 祖母、北条政子と現れた若者に心を奪われる。 見るからに良き家柄。恵まれた容姿。その若者は鞠子と同じ『つまらなさ』の中を生きていた。 片や、将軍に並ぶ輝かしい姫君。 もう片方は、鎌倉において実権を握る、北条得宗家の若君。 傀儡になる立場と、傀儡師になる立場の恋が始まった。 ★大筋は、史実を軸にしています。そこへ創作が絡み物語が進みます。 ★出典元は、吾妻鏡・承久記などその他。
読了目安時間:11時間36分
1570年~1580年まで続いた、石山本願寺戦争。 一向宗と織田信長の戦争において信長は何故、こうまでして本願寺を落とそうとしたのか……そんな合戦後期。 信長の元に魔女を名乗る少女達が現われる。異成る力、魔法を持つ彼女等を脅威と思った信長は、彼女等との共生を断る。その後、魔女達は本願寺に取り入り、魔法という力を持って織田軍に壊滅的被害を与え始めていた。 そんな折り、信長は足利義輝の直属の元私兵、羅心亜(らしあ)の民と呼ばれる北方の海からきたという者の末裔達。羅志亜忍軍。彼らに助力を願う。 義輝亡き後、どの勢力の力にもならない事を強く誓っていた羅志亜の民だったが、偶然魔女の国の少年、ラウラ・ノブリスが大怪我で倒れているところを助ける。 そんなラウラを狙って襲い来る魔女と交戦し、鬼人と呼ばれた羅志亜の忍達は石山合戦へと巻き込まれていく。 足利義輝が愛した歴史に名も残らない忍と彼らと共にいた魔女の国の少年の語られる事のない物語を垣間見よ。
読了目安時間:8時間49分
作者からの一言コメント
第二次世界大戦に日本が参戦しなかったら?