ホラー 短編集 連載中
吉田悠軌・著『一行怪談』にインスパイアされて、自分なりに作ってみたワンセンテンスの怪談。 元になった本には「一行怪談凡例」というものかある。 ・題名は入らない。 ・文章に句点は一つ。 ・詩ではなく物語である。 ・物語の中でも怪談に近い。 ・以上を踏まえた一続きの文章。 なるべくこれに沿うようにしているつもり。 気が向いた時に更新します。 この作品は、他サイトでも公開しています。
前へ
投稿日2019/6/21 21:44 文字数45文字
投稿日2019/6/21 21:58 文字数36文字
投稿日2019/6/21 21:59 文字数46文字
投稿日2019/6/22 0:05 文字数48文字
投稿日2019/6/22 21:16 文字数41文字
投稿日2019/6/23 21:39 文字数46文字
投稿日2019/6/24 21:47 文字数47文字
投稿日2019/6/25 11:28 文字数46文字
投稿日2019/6/25 21:47 文字数58文字
投稿日2019/6/26 11:21 文字数40文字
投稿日2019/6/26 21:15 文字数51文字
投稿日2019/6/27 11:15 文字数93文字
投稿日2019/6/27 21:50 文字数66文字
投稿日2019/6/28 9:36 文字数48文字
投稿日2019/6/28 22:03 文字数60文字
投稿日2019/6/29 9:05 文字数57文字
投稿日2019/6/29 22:03 文字数51文字
投稿日2019/6/30 11:03 文字数34文字
投稿日2019/6/30 21:55 文字数35文字
投稿日2019/7/1 9:35 文字数57文字
投稿日2019/7/1 21:12 文字数58文字
投稿日2019/7/2 9:56 文字数32文字
投稿日2019/7/2 23:07 文字数51文字
投稿日2019/7/3 11:44 文字数35文字
投稿日2019/7/3 22:01 文字数34文字
投稿日2019/7/4 10:50 文字数36文字
投稿日2019/7/4 21:56 文字数34文字
投稿日2019/7/5 10:41 文字数51文字
投稿日2019/7/5 21:45 文字数53文字
投稿日2019/7/6 10:17 文字数54文字
投稿日2019/7/6 21:39 文字数48文字
投稿日2019/7/7 10:37 文字数68文字
投稿日2019/7/7 23:20 文字数50文字
投稿日2019/7/8 10:41 文字数82文字
投稿日2019/7/9 0:00 文字数64文字
投稿日2019/7/9 11:02 文字数46文字
投稿日2019/7/9 21:59 文字数45文字
投稿日2019/7/10 10:49 文字数37文字
投稿日2019/7/10 21:57 文字数41文字
投稿日2019/7/11 10:51 文字数55文字
投稿日2019/7/11 21:42 文字数52文字
投稿日2019/7/12 11:07 文字数55文字
投稿日2019/7/12 21:59 文字数59文字
投稿日2019/7/13 9:57 文字数32文字
投稿日2019/7/13 22:53 文字数31文字
投稿日2019/7/14 8:55 文字数37文字
投稿日2019/7/14 23:09 文字数61文字
投稿日2019/7/15 10:34 文字数50文字
投稿日2019/7/15 21:48 文字数52文字
投稿日2019/7/16 10:38 文字数32文字
投稿日2019/7/16 22:14 文字数33文字
投稿日2019/7/17 10:30 文字数61文字
投稿日2019/7/17 21:47 文字数59文字
投稿日2019/7/18 9:32 文字数39文字
投稿日2019/7/18 22:47 文字数38文字
投稿日2019/7/19 11:16 文字数48文字
投稿日2019/7/19 21:49 文字数50文字
投稿日2019/7/20 10:56 文字数57文字
投稿日2019/7/20 21:53 文字数61文字
投稿日2019/7/21 10:58 文字数38文字
投稿日2019/7/21 22:06 文字数48文字
投稿日2019/7/22 10:13 文字数27文字
投稿日2019/7/22 22:08 文字数53文字
投稿日2019/7/23 11:08 文字数39文字
投稿日2019/7/23 21:40 文字数42文字
投稿日2019/7/24 10:59 文字数36文字
投稿日2019/7/24 22:11 文字数56文字
投稿日2019/7/25 11:31 文字数35文字
投稿日2019/7/25 22:39 文字数45文字
投稿日2019/7/26 10:06 文字数38文字
投稿日2019/7/26 22:09 文字数38文字
投稿日2019/7/27 11:16 文字数41文字
投稿日2019/7/27 21:53 文字数46文字
投稿日2019/7/28 11:28 文字数49文字
投稿日2019/7/28 23:49 文字数44文字
投稿日2019/7/29 10:59 文字数63文字
投稿日2019/7/29 21:51 文字数31文字
投稿日2019/7/30 11:07 文字数61文字
投稿日2019/7/30 21:59 文字数51文字
投稿日2019/7/31 10:59 文字数42文字
投稿日2019/7/31 22:20 文字数36文字
投稿日2019/8/1 10:37 文字数48文字
投稿日2019/8/1 22:19 文字数37文字
投稿日2019/8/2 10:19 文字数54文字
投稿日2019/8/2 22:01 文字数59文字
投稿日2019/8/3 11:05 文字数24文字
投稿日2019/8/4 12:35 文字数57文字
投稿日2019/8/4 21:39 文字数42文字
投稿日2019/8/5 9:39 文字数59文字
投稿日2019/8/5 21:48 文字数83文字
投稿日2019/8/6 10:58 文字数46文字
投稿日2019/8/7 11:18 文字数47文字
投稿日2019/8/7 21:58 文字数45文字
投稿日2019/8/8 12:36 文字数48文字
投稿日2019/8/9 0:38 文字数49文字
投稿日2019/8/9 10:42 文字数31文字
投稿日2019/8/10 10:33 文字数45文字
投稿日2019/8/10 22:32 文字数30文字
投稿日2019/8/11 10:53 文字数60文字
投稿日2019/8/11 21:52 文字数44文字
投稿日2019/8/13 10:22 文字数34文字
投稿日2019/8/14 10:54 文字数45文字
投稿日2019/8/15 10:22 文字数47文字
投稿日2019/8/16 10:42 文字数57文字
投稿日2019/8/17 10:23 文字数51文字
投稿日2019/8/18 11:40 文字数48文字
投稿日2019/8/19 11:19 文字数60文字
投稿日2019/8/20 10:52 文字数71文字
投稿日2019/8/21 10:27 文字数51文字
投稿日2019/8/22 10:40 文字数31文字
投稿日2019/8/23 10:33 文字数52文字
投稿日2019/8/24 11:34 文字数33文字
投稿日2019/8/25 11:25 文字数54文字
投稿日2019/8/26 10:52 文字数51文字
投稿日2019/8/27 11:16 文字数40文字
投稿日2019/8/28 11:23 文字数59文字
投稿日2019/8/29 11:06 文字数55文字
投稿日2019/8/30 11:04 文字数56文字
投稿日2019/8/31 10:13 文字数82文字
投稿日2019/9/1 12:08 文字数59文字
投稿日2019/9/2 11:46 文字数58文字
投稿日2019/9/3 11:20 文字数30文字
投稿日2019/9/4 10:52 文字数69文字
投稿日2019/9/5 11:04 文字数73文字
投稿日2019/9/6 13:47 文字数59文字
投稿日2019/9/7 10:25 文字数66文字
投稿日2019/9/8 9:23 文字数69文字
投稿日2019/9/9 10:15 文字数60文字
投稿日2019/9/10 10:58 文字数46文字
投稿日2019/9/11 11:10 文字数54文字
投稿日2019/9/12 11:49 文字数46文字
投稿日2019/9/13 12:17 文字数31文字
投稿日2019/9/14 10:04 文字数51文字
投稿日2019/9/15 11:10 文字数52文字
投稿日2019/9/17 12:26 文字数43文字
投稿日2019/9/18 10:57 文字数56文字
投稿日2019/9/19 11:12 文字数44文字
投稿日2019/9/20 11:06 文字数54文字
投稿日2019/9/21 11:19 文字数46文字
投稿日2019/9/22 11:20 文字数52文字
投稿日2019/9/23 11:23 文字数53文字
投稿日2019/9/24 11:17 文字数57文字
投稿日2019/9/25 10:27 文字数41文字
投稿日2019/9/26 10:44 文字数35文字
投稿日2019/9/27 11:26 文字数39文字
投稿日2019/9/28 11:29 文字数25文字
投稿日2019/9/29 11:39 文字数42文字
投稿日2019/9/30 11:05 文字数61文字
投稿日2019/10/1 11:09 文字数54文字
投稿日2019/10/2 11:37 文字数41文字
投稿日2019/10/3 12:25 文字数37文字
投稿日2019/10/4 10:40 文字数49文字
投稿日2019/10/5 10:05 文字数45文字
投稿日2019/10/6 10:54 文字数61文字
投稿日2019/10/7 11:43 文字数54文字
投稿日2019/10/8 13:02 文字数36文字
投稿日2019/10/9 10:50 文字数39文字
投稿日2019/10/10 13:28 文字数51文字
投稿日2019/10/11 13:23 文字数24文字
投稿日2019/10/12 12:23 文字数42文字
投稿日2019/10/13 11:19 文字数48文字
投稿日2019/10/14 10:39 文字数43文字
投稿日2019/10/15 10:23 文字数50文字
投稿日2019/10/16 10:52 文字数45文字
投稿日2019/10/17 12:06 文字数31文字
投稿日2019/10/18 11:38 文字数36文字
投稿日2019/10/19 11:20 文字数29文字
投稿日2019/10/20 11:12 文字数55文字
投稿日2019/10/21 10:59 文字数34文字
投稿日2019/10/22 11:19 文字数68文字
投稿日2019/10/23 11:25 文字数51文字
投稿日2019/10/24 10:40 文字数41文字
投稿日2019/10/25 11:49 文字数32文字
投稿日2019/10/26 10:28 文字数50文字
投稿日2019/10/27 11:34 文字数38文字
投稿日2019/10/28 11:06 文字数40文字
投稿日2019/10/29 11:18 文字数38文字
投稿日2019/10/30 10:43 文字数34文字
投稿日2019/10/31 11:12 文字数44文字
投稿日2019/11/1 11:11 文字数42文字
投稿日2019/11/2 10:49 文字数46文字
投稿日2019/11/3 11:17 文字数69文字
投稿日2019/11/4 10:55 文字数38文字
投稿日2019/11/5 12:16 文字数44文字
投稿日2019/11/6 11:13 文字数39文字
投稿日2019/11/7 12:35 文字数35文字
投稿日2019/11/8 10:09 文字数38文字
投稿日2019/11/9 11:26 文字数24文字
投稿日2019/11/10 11:36 文字数45文字
投稿日2019/11/11 11:20 文字数49文字
投稿日2019/11/12 12:47 文字数40文字
投稿日2019/11/13 12:16 文字数49文字
投稿日2019/11/14 10:58 文字数61文字
投稿日2019/11/15 11:47 文字数63文字
投稿日2019/11/16 11:15 文字数38文字
投稿日2019/11/17 13:06 文字数55文字
投稿日2019/11/18 11:52 文字数48文字
投稿日2019/11/19 10:35 文字数39文字
投稿日2019/11/20 11:42 文字数47文字
投稿日2019/11/21 11:22 文字数34文字
もっと見る
2021年1月19日更新
【第一部:はじまりの詩(うた)】 「〈龍の盃〉――聖杯の伝説を知っているか?」 北国の少年ノエルは、雪積もる荒野で戦士と出会った。 重大な決意を胸に秘めたその戦士は、「最強の魔導師」を探して旅をしてきたとノエルに語る。 四人の仲間とともに、最強の少年魔導師が世界を救う旅に出る。 「最果ての地」の先で、少年は一つの真理に至る。 【第二部:魔王の手紙】 白魔導師のエルフ・ヴァイスの元に舞い込んだのは、「伝説の魔王」の復活を知らせる故郷からの一通の手紙だった。 世界を救った5人の仲間が、新たな冒険を繰り広げる。 空中都市や世界樹のあるジャングルを抜け、ついに追い詰めた魔王の正体とは?! 個性豊かな五人が、剣と魔法の世界を舞台に色鮮やかな物語を紡ぎ出す。王道冒険ファンタジー! <キーワード> ●第1部:剣と魔法/魔導術/創世と救世の伝説/神話/龍の盃/精霊/冒険図鑑 ●第2部:魔王/手紙/飛空艇/空中都市/人魚/獣人/世界樹/ドワーフ/ドラゴン/魔女/悲恋/童話 ●第3部:色と音/天使と悪魔/仲間との絆/親子の絆/女主人公 ※表紙の五人が登場します。髪色等は作中の描写と若干違いまが、イメージとして見ていたければ幸いです。 ※「幕間」の物語は世界設定やサブストーリーなので、サラッと読み飛ばしても大丈夫です。 ※ブクマや応援、感想、励みになります!ありがとうございます!m(_ _)m✨
もっと見る
2021年1月19日更新
吉川藤次郎。幽霊。昭和19年大阪。戦死してから幽霊として2年間、寡婦となった妻八重とともに暮らす彼は、自分を殺した米兵に恨みを抱くが亡者ゆえそれを晴らせずにいる。そこに飛んで火に入る夏の虫のごとく転がり込んだ米軍捕虜(ビル・テイラー:実は軍人ではない)。アメリカ人全てに逆恨みの彼は千載一遇とばかり妻を洗脳してその捕虜を殺させようと画策する。Unusual Lane第三章。 この物語は、フィクションであり、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
作者からの一言コメント
ただ一行で紡ぐ怪談。