ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
定額サービスノベパス
ログイン
新規登録
コメント一覧
街外れ、半人前、ふたりぼっち
第2話 2.はじめてのパーティーと、最後の挑戦
次のエピソードを読む
前話コメント
次話コメント
ポイントが多い順ポイントが少ない順投稿日が新しい順投稿日が古い順
くにざゎゆぅ
100pt 200pt 2021年11月19日 21時04分
※ 注意!このコメントにはネタバレが含まれています
タップして表示
2021年11月19日 21時04分
羽山一明
2021年11月20日 1時48分
※ 注意!この返信にはネタバレが含まれています
うさみしん
1,000pt 100pt 2022年3月7日 5時23分
主観がロビンに変わった事により、ちゃんと普段と違う子ども的な言い回しになっているところに好感が持てました押忍! それもさる事ながら、だんだんとショタ感が高まってまいりました! 妄想捗ります押忍!
2022年3月7日 5時23分
2022年3月7日 11時09分
このへんとても難しかったです。一人称視点の勉強ですね。魔法のある世界ですが、ロビンが急にクソイケメン青年に成長したりはしないのでご安心ください。
乃木重獏久
1,000pt 100pt 2022年2月25日 23時48分
漢字がひらかれた柔らかい文体が、ロビン視点で優しいですね。二つ名を持つほどのセレーネが落ち続ける魔女の試験。その内容が気になります。背中に当たる暖かくも柔らかい存在、男児には刺激が強すぎる! しかし、人から別種の生物扱いされる魔法使いに、この世界の陰を感じます。
2022年2月25日 23時48分
2022年2月26日 12時13分
雰囲気が出るかなと思ってこうしたのですが、言い回しも相まって秒で後悔しました。セレーネは魔女としての才覚は間違いないようなのですが、いまだに「半人前」と言われる所以がどこかしらにあるようです。ロビンから見て、彼女が別種の生物のように見えるのは――続きをご覧あれ。
ななせ
ビビッと 1,000pt 50pt 2021年11月18日 20時50分
《ちょっとだけ、やめておけばよかった、なんて。》にビビッとしました!
2021年11月18日 20時50分
2021年11月19日 3時01分
不穏な一言にビビっと。ありがとうございます。 ……さて、どういった意味なのでしょうか。
花時雨
500pt 20pt 2021年11月14日 18時48分
三話で終わるのがもったいないです。 いくらでも話を拡げられそうな。
2021年11月14日 18時48分
2021年11月14日 23時41分
ありがとうございます。 3話で終わらないですねこれは……(遠い目
筑紫 次郎
300pt 10pt 2021年11月16日 22時33分
お世話になっております。1話と2話で地の文の視点を変えるのは良いですね!普段3人称視点でしか小説を書かないので、表現方法の勉強になります!今後とも宜しくお願い申し上げます。
2021年11月16日 22時33分
2021年11月17日 8時37分
「魔王」のほうでもカメラはぐるぐる回していますが、ここまであからさまに地の文を変えるのは初めてでした。表現力を落とすことで子供っぽさを意識してみたのですが、秒で後悔しました。むずかしい。
特攻君
100pt 10pt 2022年1月25日 12時35分
たしかに小学生の作文のようですね。めっちゃ参考になります。自分なら、どう表現するかなぁと……。
2022年1月25日 12時35分
2022年1月25日 17時54分
未修学の漢字や単語、慣用句、古い言葉なども使えませんので。難しかったです。子供の文章のほうが、みんな似た風になるかもしれないです。
雲本海月
5,000pt 2021年11月18日 12時47分
2021年11月18日 12時47分
2021年11月19日 2時50分
影桜 紅炎
2,000pt 2022年2月3日 11時40分
2022年2月3日 11時40分
2022年2月3日 17時54分
有栖乃 茶芥
2,000pt 2021年11月16日 23時01分
2021年11月16日 23時01分
2021年11月17日 8時49分
杉乃坂げん
1,500pt 2022年1月4日 12時04分
"変化"のセレーネと呼ばれているのですね。なんの変化なのか気になります。服を変えたりとか、いろいろありそうですね。 なるほど文体がいつもと違っていたのは意図的なのですね。心情にあった読みやすい文章ですね。
2022年1月4日 12時04分
2022年1月4日 23時17分
いろいろあると思いますが、そこまで深く設定を詰め込んだ作品ではないので、そのへんは。あくまでフェア用の即興劇ですので! 文体はそうですね。「魔王」とはだいぶん違うと思います。未熟な身ですので、勉強、勉強です。
中村尚裕
1,000pt 2022年1月19日 21時06分
自分と相容れぬ場であるなら、去るのも一つの選択肢。 人は実力のみにて見られるに非ず、相性もまた基準のうちですね。よって合わないことが理由であるなら、こだわってもただ毒という場合も。ゆえに己の客観視を試みるのは、他ならぬ己を救う手であったり。 これからも頑張って下さい!
2022年1月19日 21時06分
2022年1月20日 8時43分
そうですね。ただ、子供のうちは相容れない価値観を受け入れられなかったり、意地を張ってしまったりと、ふとしたときに客観視ができなくなってしまうものだと思います。だからこそ寄り添うふたりの物語、どうぞお見守りください。
鬼屋敷
1,000pt 2021年11月16日 6時01分
2021年11月16日 6時01分
2021年11月16日 9時07分
木々井 やや
1,000pt 2021年11月15日 21時22分
ランプの背比べの表現良いですね! 眩しい様子が伝わってきます。 セレーネは魔法を普通に使えているようですし、どこで試験に落とされているのかが気になりました。そして、他の魔女とは仲良くない様子……。 次話、いよいよ試験でしょうか。どんなことをするのか、期待です!😀
2021年11月15日 21時22分
2021年11月16日 2時14分
子供の語彙力を駆使して表現を考え続けたので、無事精神年齢が5歳分くらい退化しました。なんか長編ばりにあれこれ詰め込んでいますが、短編なのでぱしっと終わる……はず。
志茂塚 ゆり
1,000pt 2021年11月15日 16時01分
ロビン君の視点で進んでいく物語が優しい語り口で、ほっとします。今回の「試験」がセレーネさんの最期の挑戦なのですね。奇妙な舞台の上で行われるであろう「試験」がどんなものなのか、正座待機です。「変化のセレーネ」と呼ばれていたのも気になります・・・
2021年11月15日 16時01分
2021年11月16日 1時51分
ありがとうございます。語彙力を落として、でも文章としてはしっかり……と。子供の言葉で物語を紡ぐのがとても難しかったです。そしてフェア用とは思えない長さに……。
柊らみ子
1,000pt 2021年11月15日 4時04分
2021年11月15日 4時04分
2021年11月15日 8時30分
seokunchi
1,000pt 2021年11月14日 19時22分
2021年11月14日 19時22分
2021年11月14日 23時49分
柳
1,000pt 2021年11月14日 18時07分
2021年11月14日 18時07分
2021年11月14日 21時56分
LUCA
500pt 2021年11月17日 5時09分
短編なのがもったいないです…ಠωಠ✨✨
2021年11月17日 5時09分
2021年11月17日 17時25分
せやかて工藤……これハロウィンフェア用やねん…… 締め切り今週末やねん……
和奏
ビビッと 500pt 2021年11月16日 23時07分
《その裏側に、ぽっかりと口をあけた穴があった。箒を持ち上げたセレーネさんが、その真ん中に箒のおしりをさしこんだ。》にビビッとしました!
2021年11月16日 23時07分
2021年11月17日 8時50分
セレーネ視点ではよしよしと撫で回しております。
500pt 2021年11月16日 23時06分
箒ファンですが、箒の機嫌は直ったのでしょうか。ロビンの目から見るした魔女の世界を一緒に堪能させていただきました。きらきらしてきれいで不思議が沢山ですね。周りの魔女の囁き声も気になりますが試験に臨むセレーネの言葉から、一筋縄ではいかない難しい試験を想像しました。次話楽しみです。
2021年11月16日 23時06分
2021年11月17日 8時52分
まさかの箒ファン。ありがとうございます。色々ありましたが、彼(彼女?)は元気です。 ロビンの見た魔女の世界は、まだまだ入口、きらびやかな見た目もただの魔法かもしれません。見た目に取り込まれてしまわぬよう、ご注意を。
Yuri
500pt 2021年11月15日 16時20分
2021年11月15日 16時20分
2021年11月15日 23時09分
ばってんがー森
400pt 2022年1月8日 14時50分
寒そうな雰囲気の中での「セレーネさん」と「ぼく」との温かな描写がたまらんばいね(´ω`)b
2022年1月8日 14時50分
2022年1月8日 17時35分
ありがとうございます! 初めての文体ですが、雰囲気どおりほんわかとした具合の作品にできていると思います。初稿はバッドエンドかつホラーだったのは秘密。
樫山泰士
ビビッと 300pt 2022年3月4日 23時53分
《難しいことはよくわからないけど、そのときのお母さんの顔は少し暗かったから、きっと、魔女のことは好きじゃないんだろうな、と思った。》にビビッとしました!
2022年3月4日 23時53分
2022年3月5日 10時04分
大人の本心を見抜けないところも含めて、まだまだ子供なのです。
ひら やすみ
300pt 2021年12月15日 22時04分
子供らしい文体がしっくりきます。それに、夢がある描写と世界観。素敵です。
2021年12月15日 22時04分
2021年12月16日 1時45分
ありがとうございます! なにもかも初めての取り組み。子供っぽい一人称も、時間はかからなかったものの、かなり苦労しました。子供たちにとっての夢と魔法の世界、しばしご堪能ください。
nauji
300pt 2021年12月15日 17時12分
2021年12月15日 17時12分
2021年12月15日 23時17分
東十条
300pt 2021年11月19日 6時16分
2021年11月19日 6時16分
2021年11月19日 17時37分
荒間星
300pt 2021年11月14日 23時31分
2021年11月14日 23時31分
2021年11月15日 0時17分
みや
200pt 2022年2月1日 6時50分
2022年2月1日 6時50分
2022年2月1日 10時33分
伊空路地
100pt 2022年3月26日 21時44分
おねショタ
2022年3月26日 21時44分
2022年3月26日 22時17分
だいたいあってる
杜右腕【と・うわん】
100pt 2021年11月18日 18時06分
オッ◯◯、オッ◯◯(AA略) と云うのは置いておいて、ロビン君の戸惑いの裏にある魔女に対する世間一般の畏れと忌避感、セレーネさん視点だとどう映るのか、気になります。
2021年11月18日 18時06分
2021年11月19日 1時07分
彼女なりに安心させたつもりが、なんか急に妖艶な具合に。脱がなきゃ拭けないからね。しかたないね。 ロビン君も、彼は彼なりに一大決心をもってセレーネ宅に突撃したので、そこそこまあまあ肝は据わっています。
尾松傘
100pt 2021年11月14日 18時51分
2021年11月14日 18時51分
蒼田
2021年11月14日 18時10分
2021年11月14日 22時00分
コメント投稿
スタンプ投稿
コメント一覧
街外れ、半人前、ふたりぼっち
第2話 2.はじめてのパーティーと、最後の挑戦
次のエピソードを読む