ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
定額サービスノベパス
ログイン
新規登録
コメント一覧
街外れ、半人前、ふたりぼっち
第5話 5.私の秘密と、ふたつの泣き顔
次のエピソードを読む
前話コメント
次話コメント
ポイントが多い順ポイントが少ない順投稿日が新しい順投稿日が古い順
くにざゎゆぅ
100pt 200pt 2021年11月25日 22時30分
※ 注意!このコメントにはネタバレが含まれています
タップして表示
2021年11月25日 22時30分
羽山一明
2021年11月26日 8時56分
※ 注意!この返信にはネタバレが含まれています
うさみしん
1,000pt 100pt 2022年3月9日 5時37分
ショタじゃなかった! ロリショタ?だった! 読んでいる最中、これまで拙者の頭の中ではナイー◯タ氏の魔女シリーズの絵面がチラついていたわけですが、良い意味で裏切られました押忍! さあさ、このあとどんな展開になってくのか、とても楽しみであります!
2022年3月9日 5時37分
2022年3月9日 8時32分
セレーネが指先をひと振りすれば、ジャンルは千変万化します。何とショタを掛け算するかは彼女次第です。半人前同士、分かち合う……ということで、どちらも子供でした、というわけです。いきなり生意気に見えてくる不思議。
乃木重獏久
1,000pt 100pt 2022年3月1日 0時01分
まさかの展開とは、このことですね。セレーネが子供だったとは。彼女の二つ名の意味、読み違えておりました。二人の子供の、他人を思いやる純真さに、心が洗われるようです。お師匠は、清らかな心の少女に魔女の宿命を負わせたくなかったからこそ、今まで試験に受からせなかったのかも知れませんね。
2022年3月1日 0時01分
2022年3月1日 2時35分
「半人前」が「ふたりぼっち」のお話ですので、相方として描かれるセレーネもまた子供なのでした。ふたりを見送った師匠は、互いに認められないからこそ認めあえることを予見していたのかもしれません。仰るとおり、彼女はセレーネの未来の選択肢を広げたいのでしょうね。
花時雨
500pt 30pt 2021年11月25日 22時41分
2021年11月25日 22時41分
柊らみ子
1,000pt 10pt 2021年11月20日 20時22分
2021年11月20日 20時22分
2021年11月20日 22時36分
特攻君
100pt 10pt 2022年1月26日 11時31分
まさかの展開に脱帽。
2022年1月26日 11時31分
2022年1月26日 17時45分
どっちも子供でした!でもどっちかというと次話のほうが──
鬼屋敷
4,000pt 2022年2月14日 12時47分
2022年2月14日 12時47分
2022年2月14日 23時01分
ビビッと 3,000pt 2022年2月14日 12時47分
《「笑わないよ」》にビビッとしました!
笑わなかったけど、泣いちゃいましたね!
有栖乃 茶芥
1,800pt 2021年11月23日 21時51分
2021年11月23日 21時51分
2021年11月24日 3時11分
報告ありがとうございました!確かに自分でも「?」となりました。「魔法」が主語にあたる主張ではないので、そのあたりも加味して少し修正いたしました!
杉乃坂げん
1,000pt 2022年3月1日 13時56分
なんとなんとセレーネさんはロビンと同じ年齢の子供だったのですね。無理をしてといっていたけど、大人のように見えていましたよ。大人のふりをしていないといけないほど魔女の世界は厳しいのですかね。ロビンの対応も実に大人です。
2022年3月1日 13時56分
2022年3月1日 22時53分
セレーネのほうが少し年上ですね。少しだけですが。ずうっと背伸びしていたせいで、大人っぽく振る舞うのに慣れていたのだと思います。師匠に声をかけてもらったロビンは、少しだけ勇気をもらったのでしょうか。足りないところを分け合う強さをセレーネに教えてあげられれば、と。
影桜 紅炎
1,000pt 2022年2月11日 23時41分
2022年2月11日 23時41分
2022年2月12日 12時24分
中村尚裕
1,000pt 2022年1月23日 19時11分
ロビンとセレーネ、これは得難い関係かと。 互いの弱さを知り、互いに強さを見せ、何より互いに共感を覚える。これは共感と信頼の息吹ではありますまいか。 得られぬことを知ってこそ、初めて得られるものもありますね。 これからも頑張って下さい!
2022年1月23日 19時11分
2022年1月23日 23時14分
ええ、ええ。まったくもってそのとおりです。意地を張ることもあれば、弱みをさらすこともある。子どもたちの正しい関係とは、どこまでも純真なものであってほしい、と、そう願います。
seokunchi
1,000pt 2021年11月21日 9時25分
2021年11月21日 9時25分
2021年11月22日 0時19分
木々井 やや
1,000pt 2021年11月20日 21時09分
隷属の契約内容がブラックのひとことでは片付けられないほど、人間性がありませんでした😱 契約内容に箒の話がありましたが(正確には箒の"代わり"ですけど)、箒はロビンの腕からセレーネさんに向かっていきましたよね。まさか……。また、その箒はどこで手に入れたのでしょうか……(・・;
2021年11月20日 21時09分
2021年11月21日 0時07分
魔女なんてある種マッドサイエンティストですから、加えて世俗の法令などなんのその、とあれば、倫理観のブレーキなんかむしろアクセルに置き換わっているレベルです。セレーネと師匠は大分変わり種です。 箒は……それをやると、セレーネがダブスタ極まりないので、これはただの箒です。ほんとだよ?
志茂塚 ゆり
1,000pt 2021年11月20日 18時07分
背伸びしていたセレーネさん。でも、他者の命を、そして好意を縛りたくないという彼女は、とても自立しているように見えます。そんな彼女の代わりに泣いてくれるロビン君は優しいですね。半人前同士の二人が出会い、寄り添いあえるのは、素敵な奇跡だと思います。
2021年11月20日 18時07分
2021年11月20日 21時05分
親友が隷属にされて、その変わりようを目にしてしまった……という裏設定があったりします。悲しみ、反抗し、自分なりに決めた心を頑なに守ろうとしているのです。彼女の心が落ち着けば、いよいよロビン君の本来の依頼ですが……。
塔都
800pt 2021年11月20日 20時33分
小さな女の子だったセレーネさんが、悩みや未熟さを告白するシーンは、いじらしくてかわいいですね。ロビンとの会話も二人の声が聞こえてくるような気がします!
2021年11月20日 20時33分
2021年11月20日 23時29分
ありがとうございます!見た目が変わるだけでその印象は変わる、ということで、今回はロビン視点でした。ふたりがこのまま、自分たちを否定しないような生き方をできればよいのですが……。
ビビッと 500pt 2022年3月9日 5時32分
《「だって、セレーネさんが泣きたそうにしてたから……」》にビビッとしました!
2022年3月9日 5時32分
2022年3月9日 8時30分
言い訳ではなさそうです。ショタの泣き落としはダメなやつです。
ビビッと 500pt 2022年3月9日 5時29分
《「嘘をついててごめんなさい。子供って言われるのが嫌で、見た目だけでも、って、変化の魔法で大人のフリをしていたの」》にビビッとしました!
2022年3月9日 5時29分
気取られずに常時変化していられる時点でかなりの術者なのですが。大人の価値観はそこだけに限定されなかったようです。
ビビッと 500pt 2022年3月1日 13時53分
《「契約を交わした人は、その魔女に絶対に逆らえなくなるし、離れられなくなる。魔女が魔法を使うときは、溜めた魔力を魔女に渡す役目だったり、魔力の媒介……杖や、箒の代わりにされたりする。戦いになったときは、…》にビビッとしました!
2022年3月1日 13時53分
2022年3月1日 22時49分
並べてみるとひどいものです。ある意味では人間をやめなければいけない世界なので、生半可ではいけないようですが……。
ビビッと 500pt 2022年3月1日 0時02分
《「好きな人を好きでいられる理由を、魔法で縛り付けたりしたくない。好きだって言ってもらえることも、私を庇うことも、その人の意思でそうしてほしい。自分より先に死ぬことが魔法で約束されてる関係なんて、私は結…》にビビッとしました!
2022年3月1日 0時02分
2022年3月1日 2時32分
魔女になることよりも強く、人でありつづけることを切望するような言葉。能力は申し分なく、しかし性格は影の中の住人とはいえないようです。
ひら やすみ
500pt 2021年12月29日 17時48分
余計なコメントや感想を綴ることが無意味に思えるほど、ただ「そのとおりだね」と頷いてしまう、尊い場面です。
2021年12月29日 17時48分
2021年12月30日 0時18分
ありがとうございます。ふたりのやり取りのなかに、ゆったりとした時間の流れる時と、暖かい空気を感じ取っていただけたのなら、筆者冥利に尽きます。
nauji
ビビッと 500pt 2021年12月18日 15時32分
《「それじゃ、私の嘘、見せてあげるね」》にビビッとしました!
2021年12月18日 15時32分
2021年12月18日 23時19分
ビビッと 500pt 2021年11月23日 21時46分
《「……だから、一人前の魔女は、人と関わっちゃいけない、っていわれてるのよ。魔女のほうが、べつの人に浮気しちゃわないようにね」》にビビッとしました!
2021年11月23日 21時46分
2021年11月24日 3時10分
束縛の代償は、盲目的なまでの一途な心。死がふたりを分かつまで結ばれ続ける、残酷な契約に遺された良心かもしれません。
荒間星
500pt 2021年11月21日 1時37分
通過儀礼は青春ですね。もうネズミかなにかを隷属させるので許してもらえないでしょうか。それはさておき、"相手が泣きそうになってたから自分が先に泣いちゃう"やついいですよね。とてもいいです。私も好きです。
2021年11月21日 1時37分
2021年11月21日 23時57分
通過儀礼はほんと甘く酸っぱい、正しく青春って感じですね。本作もそのようなものを描いていければと思います。ネズミではちょっと色々まずい気がします。同意とかできなさそうだし。 ちょっと弱虫な弟が泣き、強気な姉がつられて泣いた。僕もこういうの好き。
和奏
ビビッと 500pt 2021年11月20日 22時37分
《ぼくの腕から飛び出した箒が、セレーネさんに抱きついた。両腕で受け止めて揺れた髪の毛のうえに、帽子をそっと乗せた。ぼくが何も言わないでいると、セレーネさんは帽子をぎゅっとかぶって、また、うつむいてしまっ…》にビビッとしました!
2021年11月20日 22時37分
2021年11月21日 0時55分
自我を持っているように見えますが、魔法具なので問題ありません。決して隷属となった人間が箒に変えられているなどといった恐ろしい事情はありません……。
500pt 2021年11月20日 22時36分
箒がわんこみたいに可愛いです…! 飛びついてくる箒いいなぁ。セレーネはロビンと同じくらいの歳だったんですね。隷属を作りたくない理由もセレーネの口から聞けてすっきりです。彼女は他者の気持ちを思いやれる優しい人ですね。ロビンとはいいパートナーになれそうだと思うのですが。次話楽しみです
2021年11月21日 0時57分
あんまり勢いつけて飛んでくると痛そうなので、飛びつきながらも、宙に弧をえがくイメージで。年齢ははっきり決めていませんが、セレーネが13~15歳、ロビンが10~12歳くらいのつもりで書いています。残り2話、彼等がどういった関係になるのか。お付き合いください!
Yuri
500pt 2021年11月20日 17時00分
更新を楽しみにしております。 セレーネさんは、小さい女の子だったのですね。堂々とした話し方とかから素敵な女性に見えたので、驚きです。私個人的には、セレーネさんとロビンが会えて良かったなと思いました。それから、情景描写がとてもきれいで素敵ですね。
2021年11月20日 17時00分
2021年11月20日 20時45分
半人前=子供 というイメージで。違う世界に生きるふたりは、どちらもお子様だったのです。格好もふくめて、セレーネは頑張って大人びてみたのですが、子供であることを言い出せてよかったと思います。 子供の目線ということで、情景はゆっくり描写してみました。併せて、ありがとうございます!
柳
500pt 2021年11月20日 15時53分
2021年11月20日 15時53分
2021年11月20日 20時01分
樫山泰士
300pt 2022年3月8日 23時49分
2022年3月8日 23時49分
2022年3月9日 2時29分
東十条
300pt 2021年11月20日 17時01分
2021年11月20日 17時01分
2021年11月20日 20時50分
みや
200pt 2022年2月3日 16時57分
2022年2月3日 16時57分
2022年2月4日 6時46分
伊空路地
100pt 2022年3月26日 21時48分
ロリショタだった
2022年3月26日 21時48分
2022年3月26日 22時19分
だいたいあってる
杜右腕【と・うわん】
100pt 2021年11月20日 16時02分
人を縛りたくない、心で繋がりたい魔女と、そんなまじよに何も出来ず、代わりに泣いてあげる少年。優しくて純粋なセレーネとロビン。二人の心の波紋がこちらにも伝わってくるようです。話はいよいよ大佳境ですね。次回が最終回でしょうか。楽しみにしています。
2021年11月20日 16時02分
2021年11月20日 20時21分
ふたりを思うコメントありがとうございます。子供だからこそ出会え、寄り添えたのだと思います。異なる世界に生きるふたりの出逢いがどうなるのか。あと2話を予定していますので、どうぞ最後までお付き合いください。
蒼田
50pt 2021年11月20日 16時08分
2021年11月20日 16時08分
2021年11月20日 20時27分
コメント投稿
スタンプ投稿
コメント一覧
街外れ、半人前、ふたりぼっち
第5話 5.私の秘密と、ふたつの泣き顔
次のエピソードを読む