ランキング
ショップ
マイページ
その他
新着作品
読者のおすすめ作品
応援レビュー
公式コンテンツ
イベント一覧
書籍化作品
ブックマーク
しおりを付けた作品
お知らせ一覧
ヘルプ
利用規約
定額サービスノベパス
ログイン
新規登録
コメント一覧
下総の犬~玉響~
第60話 言葉の真意
次のエピソードを読む
前話コメント
次話コメント
ポイントが多い順ポイントが少ない順投稿日が新しい順投稿日が古い順
熊乃しっぽ
300pt 25pt 2021年8月10日 18時03分
※ 注意!このコメントにはネタバレが含まれています
タップして表示
2021年8月10日 18時03分
涼寺みすゞ
2021年8月10日 20時08分
しっぽさん、いつもありがとうございます!立派な千葉介は都合の良い時だけ『子供』になります(笑)今、本編『たまゆら』が三寅鎌倉入りの手直しに入りましたので平行して書き進めようかなぁと考えております!またお時間あられる時に読んで頂けたら幸いです。
※ 注意!この返信にはネタバレが含まれています
MUNNIN
ビビッと 300pt 10pt 2022年4月15日 19時00分
《「ま、待て!!千葉……ぎ、ぎゃぁぁぁ――!!」》にビビッとしました!
2022年4月15日 19時00分
2022年4月15日 19時26分
子供だから許されます(笑)
特攻君
50pt 10pt 2022年2月1日 11時13分
2022年2月1日 11時13分
2022年2月1日 15時54分
郭隗の馬の骨
200pt 8pt 2021年9月12日 10時18分
2021年9月12日 10時18分
2021年9月12日 21時56分
あんこ
2,000pt 2021年8月8日 17時01分
胤綱の大人と子供の使い分けが絶妙で魅力的です。光村にしてもそうですがキャラの性格が光っているような気がします。実際、私は光村が登場するとテンションが上がります!!同じ三浦一族の胤義も素敵ですね。更新楽しみにしています。
2021年8月8日 17時01分
2021年8月8日 20時03分
周りの教育?で立派な所作を身に付けてはいますが、考えが子供な部分がチラホラ出るのが千葉介の魅力かもしれませんね!たまゆらの光村殿は確かに男前ですね、色んな意味で(笑)
なつ
500pt 2022年5月7日 15時33分
2022年5月7日 15時33分
2022年5月7日 16時24分
川野遥
500pt 2021年8月28日 18時52分
これなら「三浦めの弟が下総の犬に嚙みつかれたとか。用心せんといかんのう」と義時含めてみんな笑いそうですし、寝所で噛みつかれるのもまずいので縁談も敬遠されるので妙案ですね。友達は減るかもしれませんが…(汗
2021年8月28日 18時52分
2021年8月28日 20時43分
胤綱の周りの大人は、本当に出来た大人です(笑)生意気な態度もすべて含めて笑って許してくれる。愛される胤綱はその恵まれた立場にいつか気付く時がくるのか?たぶん……こないw
ビビッと 300pt 2022年5月7日 15時33分
ゆきむらまさむね
300pt 2022年5月5日 6時34分
《「その方の言い分は、賢いとは、謀略を巡らせることも兼ねる――ということじゃな?」》にビビッとしました!
2022年5月5日 6時34分
2022年5月5日 6時57分
Χρόνος
300pt 2022年3月8日 22時46分
2022年3月8日 22時46分
2022年3月9日 1時25分
ななせ
300pt 2022年2月20日 21時58分
2022年2月20日 21時58分
2022年2月21日 7時01分
VTR250F ライター
200pt 2021年9月2日 20時15分
胤義の自慢の腕に、胤綱ががみついたシーンが目に浮かぶようです。殴るのではなく、噛みついちゃうなんて、胤綱は頭いいですね!
2021年9月2日 20時15分
2021年9月2日 21時03分
勘づかれないように腕前を褒め、顔(口)を近付け素早く噛みつく!スピード勝負じゃないと腕っぷしでは負けてしまいますものね(笑)『下総』と『三浦』今回は『下総の犬』の勝ちです!
ビビッと 2021年8月8日 16時50分
2021年8月8日 16時50分
2021年8月8日 20時07分
千葉介が噛みついた……と噂が流れても あまり皆、信じないですよね~(笑)
コメント投稿
スタンプ投稿
コメント一覧
下総の犬~玉響~
第60話 言葉の真意
次のエピソードを読む