現代/その他ファンタジー 長編 連載中

武公の刀

作者からの一言コメント

古の刀を廻り、過去と現在が交差する。

読了目安時間:10時間40分

総エピソード数:130話

武公の刀の表紙

数百年も昔に歴史に埋もれ、失われたはずの魔刀。 それが蘇る時、悲劇が繰り返される。

総エピソード数:130話

総エピソード数:130話

新着応援レビュー

もっと見る

作品情報

作品名 武公の刀
作者名 洋夏晴崇
ジャンル 現代/その他ファンタジー
タグ 男主人公 現代日本 日本刀 ダーク 異能 アクション/バトル ノベプラオンリー HJ大賞2021後期 ファンギルド小説 第3回HJ大賞
セルフレイティング 残酷描写あり
暴力描写あり
性的表現あり
初掲載日 2020年5月17日 8時29分
最終更新日 2023年3月31日 18時30分
完結日 -
文字数 319,815文字
読了目安時間 10時間40分
総エピソード数 130話
ブックマーク登録 814件
コメント 524件
スタンプ 4,259件
ビビッと 247件
応援ポイント 2,987,255pt
ノベラポイント 9,588pt
応援レビュー 11件
誤字報告 誰でも受け付けています

ページの上部へ

同じジャンルの新着・更新作品

もっと見る

  • 神様の暇つぶしとか僕は知らない!

    現代ダークファンタジー

    8,100

    0


    2023年4月2日更新

    不思議な頭痛に悩む中学生、神之木ハルトは不慮の事故で短い命を終えた――はずだった。 彼は、理不尽な神様の遊戯に巻き込まれてしまう。 これは、不幸にも現代魔術の世界に足を踏み入れてしまった少年の物語―――― 2021/4/10 現代/その他日間11位 ※読んだ感想、誤字報告など何時でも歓迎です。 ※不定期更新ですが気長にお待ちいただけると幸いです。 ※「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアップ+」に掲載させて頂いています。 ※最新版は「なろう」です ※予告なく加筆修正を行う事があります。大きな改稿は最新話の前書きに書きます。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:1時間55分

    この作品を読む

  • 干支十二家妖魔日記

    妖魔を討伐する非日常な高校生活!

    650

    0


    2023年4月2日更新

    現代でも妖魔が蠢く時代、人々は常に妖魔に脅えながら生きてきた。ただそれに抗う存在、干支十二家や源頼光を筆頭に、妖魔を狩る者達が昔から存在している。その干支十二家の丑崎家の一人息子にして人妖である丑崎魁紀、彼が県立任田高等学校に入学し、1年5組第五班の仲間と共に妖魔や人間を相手に戦う、そんな非日常な日々を綴った物語である。 ※本作はフィクションであり、実在の人物や団体などとは関係ありません。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:4時間41分

    この作品を読む

読者のおすすめ作品

もっと見る

  • 龍を討つもの、龍となるもの

    33日後に完結する愛と苦しみの物語

    1,160,122

    17,540


    2023年4月1日更新

    5月4日に完結します。 2023年4月現在 総合ランキング 年間20位 異世界ファンタジーランキング 年間12位 主人公は仇である龍を討つために西の果てからやって来るもどうしたことか仇である龍と一体化する女を護衛する役目に就かされてしまう。 二人の交流が始まり使命のため拒絶し憎悪するものの男の心は女の心によって歪み変化しそして……だがそうなることを望まないもう一人のヒロインの暗躍によって物語はめんどくさいものとなる異世界恋愛劇。 表紙の支援絵は「かくうのツン@XDDDkyjV6」様からです。主人公とヒロインの1枚、ありがとうございました。

    読了目安時間:33時間36分

    この作品を読む

  • 昔噺冒険譚 カミノイイナリ―神之衣稲荷―

    昔話を用いて邪を退く、神使を纏う者たち。

    25,900

    40


    2023年4月1日更新

    昔話を用いて酔いどれ神使、邪な神と戦え。 王道をこよなく愛する人のための和風冒険譚。 その日殺生石は割れ、古の封印が解かれた。 殺生石伝説。 青年と白狐の大蛇退治の伝説は永い時を経て風化し、やがて九尾の狐を封印する物語へと変貌を遂げていた。 さらに人々が持っていた神への信仰さえその殆どが失われたことにより封印さえ風化し、ある日とうとう殺生石は割れてしまった。 幾百年もの間、殺生石に封印されていたのは九尾の狐ではなく【八つの頭、八つの尾を持つ恐ろしき怪物】であり、怪物は邪な企みとともに、自らを【神】と名乗った。 邪な神は平和を司る十二体【子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥】の神使を自らのイイナリとして泥酔させ、各地で怪奇現象を巻き起こし、人々の不安と恐怖を煽った。 全てはこの世を我が物にせん為。 平和な世を築きあげた神、宇迦之御魂神は十二体の神使の酔を醒ます為、邪な神を滅ぼす為に【狐、狸、猫】の神使を遣わせた。 しかし、失われた信仰では邪な神どころか同胞たちにも敵わない。 そんな時、神使や神の力【神気】を豊富に持った人間たちが僅かに存在し三体の神使は彼らと強力しながら、十二体の神使にちなんだ古き語りをもとに、酔明けまで戦い続ける。 「来い、カミノイイナリども……」 「慎太郎、準備は良いな?」 「うん、行こう稲荷!」 その身に羽織るは、神之衣【神羽織】。 神の力に袖通すは神通し。 その姿、正に【神之装衣】なり。 酔いしれた同胞を古き語りで目覚めさせよ。そして、新たな信仰とともに失われた力を取り戻し、邪を祓い退け。 さあ、酔い醒ましだ。

    • 残酷描写あり

    読了目安時間:1時間50分

    この作品を読む