詩/短歌 短編集 連載中
和の言葉がきれいだなと改めて思い、それを題材に詩やお話がかけたらなと。 ふわっとした気持ちで始めてみました。 色の和名とか好きです。 ゆるっと立ち寄っていただけたら嬉しいです。
前へ
次へ
投稿日2020/8/5 19:56 文字数134文字
投稿日2020/8/9 23:15 文字数94文字
投稿日2020/8/12 19:12 文字数77文字
投稿日2020/8/14 14:47 文字数239文字
投稿日2020/8/21 23:10 文字数82文字
投稿日2020/8/27 0:17 文字数66文字
投稿日2020/9/2 14:54 文字数61文字
投稿日2020/9/13 7:08 文字数77文字
投稿日2020/9/15 9:57 文字数75文字
投稿日2020/9/15 13:55 文字数80文字
投稿日2020/9/27 19:27 文字数108文字
投稿日2020/9/30 14:31 文字数189文字
投稿日2020/11/3 17:30 文字数151文字
投稿日2020/11/10 14:10 文字数97文字
投稿日2020/11/17 14:17 文字数141文字
投稿日2020/11/23 13:33 文字数111文字
投稿日2021/1/12 19:27 文字数65文字
前へ
次へ
もっと見る
2021年1月17日更新
4月1日。喧嘩が強い事くらいしか取り柄のない男子高校生"神宮司"はエロ本を買いに行く途中、怪しい宗教団体に追いかけられている不思議な少女──美鈴と遭遇する。 司はエロ本を買うという当初の目的を忘れ、自称記憶喪失である美鈴の親を探すために走り始める。 だが、見つかったのは親ではなく本物の"魔法使い"。ただの高校生である司は少女を狙う魔法使い達と死闘を繰り広げる事になる。 一体、少女は何者なのか。少女を狙う魔法使い──金郷教の狙いは何なのか。訳が分からないまま、それでも司は前に向かって走り続ける。 果たして、司は少女を魔法使い達の魔の手から守り切る事ができるのだろうか──!?
2021年1月17日更新
聖リュケイオン女学園。珍しい「世界史科」を設置する全寮制の女子高。不本意にも入学を余儀なくされた主人公宍戸菜穂は、また不本意な役割をこの学園で担うことになる。世界史上の様々な出来事、戦場を仮想的にシミュレートして生徒同士が競う、『アリストテレス』システムを舞台に火花を散らす。しかし、単なる学校の一授業にすぎなかったこのシステムが暴走した結果...... ※表紙のイラストは作画三林こーこ様によるもので使用許可を頂いております。 ※この作品は『小説家になろう』『アルファポリス』『カクヨム』『マグネット』『ノベリズム』様にも掲載しております。
もっと見る
2021年1月18日更新
この作品はポプカル短歌集。 マンガ・アニメ・ライトノベル・ボーカロイド などのポップカルチャーを題材に詠んだ和歌を ポプカル短歌と名付けました。 2020年11月15日現在70作品以上を詠んでいます。 あなたの好きな作品を探してくださいね^ - ^ 和歌や短歌は奥が深いと感じています。 日本が受け継いできた大切な芸術だと思います。 現代のポップカルチャーと伝統的な和歌のコラボ、 そんな表現ができたらと思います。よろしくお付き合いください。
作者からの一言コメント
思い思いに綴る詩や物語の置き場所