(´・ω・)「やあ、お客さん。またまた来てしまったんだね。
古い話や脱線が多いけど、お暇ならサービスのお茶を飲み終えるまで付き合ってくれないかな?」
( ´ー`)っ旦
ここって何ハウス? 気にしたら負けかもしれない、多分。
さて、これと言った話のネタも思いつかないから、今回も借り物の創作論でもしようかな?
お客さん達は漫画の書き方漫画と言うのを読んだ事があるかい?
少し有名なのだと『サルでもかける~』とかがあったね。
娯楽の少ない昭和の頃は少年漫画雑誌とかに漫画の書き方漫画が1ページ載っていたりしたんだ。
ん? Web小説サイトなのだから小説の書き方じゃないのかだって?
大丈夫、ちゃんと小説の方だから安心して欲しい。
漫画にもストーリーがある訳だから、書き方漫画には良くあるストーリーの起こし方とかも載っている場合もある。
演繹法と帰納法と言う推論方を表す言葉でストーリー展開のタイプが分けられると、ある漫画の書き方漫画に載っていたんだ。
演繹法
スタートからストーリーを積み上げて行くタイプで、収拾がつかなくなる場合もある。
帰納法
ラストからスタートへと戻って行くタイプ、結末から書く為に根気が無いと作者が飽きてしまったり、ストーリーの起伏が薄くなる場合もある。
との事。
漫画の書き方漫画ではないけれど、あるアニメ演出家は1話、中盤、最終話を決めてからストーリーを作るらしいね。
この『1話、中盤、最終話』だと演繹法と帰納法のどちらにも対応出来るので良いかもしれないね。
後は格闘シーンとかの書き方も小説に転用できたりするよ。
例えば、1ページ4コマ程度で4ページ分を文章で説明すると。
1ページ目
最初のコマ、主人公と敵役が向かい合う。
2コマ目、アップで主人公のセリフ
3コマ目、武器を構える
4コマ目、戦闘開始でお互いに飛びかかる
2ページ目
大ゴマの1コマ目、お互いの武器が激突
2コマ目、敵役のラッシュ
3コマ目、主人公が苦し気に防御
3ページ目
1コマ目、敵役の攻撃で弾き飛ぶ主人公
2コマ目、再び飛びかかる敵役
3コマ目、攻撃に気がつく主人公
4コマ目、主人公が苦し気に攻撃
4ページ目
大ゴマで1コマ目、身体を貫かれた敵役と武器を突きだした体勢の主人公
2コマ目、吐血する敵役
3コマ目、武器を引き抜く主人公
4コマ目、主人公のセリフ
大まかに流れが出来ていないかい?
小説なら各コマの内容を文章で説明したりすれば、戦闘シーンの出来あがり。
こんな感じで時代劇を参考にして、チャンバラ『だけ』の短編を書いた事があるんだ。
えっ? 漫画の書き方漫画なのに内容がバトル漫画?
うん、ある漫画の書き方漫画だと、これはコマ割りとストーリー展開の説明だったんだ。
モノクソどうでもよいのだけど、必殺技の応酬とか漫画の作風にもよるから正しいとは限らないけどさ。
Web小説だと必殺技の応酬はどうなるのか、かい?
そうだね。こんな感じかな?
主人公が必殺技名を叫ぶ
勝利!
あれ? 応酬が無いので、やり直し
主人公が必殺技名を叫ぶ
敵役が叫ぶ
勝利!!
あれ? だから『応酬』はどこに
りてーく
敵役が必殺技名を叫ぶ
主人公が必殺技名を言う
敵役の必殺技が打ち消される
驚愕する敵役
おかしい『応酬』さんが行方不明に
敵役が必殺技名を叫ぶ
主人公が必殺技名を言う
敵役の必殺技が打ち消される
驚愕する敵役
必殺技名を言う主人公
勝利!!!
おーい『応酬』さーん、どこー!
戦闘シーンって難しいですね。
借り物の創作論の垂れ流しに付き合ってくれてありがとう。
こんなモノクソどうでもよい内容でも、お客さん達の創作に1ナノくらいは役立てられたら嬉しい。
では
無理せず気楽に楽しい創作を
コメント投稿
スタンプ投稿
与瀬啓一
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
与瀬啓一
2020年11月10日 20時33分
野上
2020年11月10日 21時21分
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
野上
2020年11月10日 21時21分
今晩葉ミチル
ビビッと
300pt
2021年3月4日 22時26分
《おーい『応酬』さーん、どこー!》にビビッとしました!
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
今晩葉ミチル
2021年3月4日 22時26分
野上
2021年3月4日 22時53分
ビビッとにポイントまでありがとうございます。主人公最強系の作品だと『応酬』はしないですね(^_^;)
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
野上
2021年3月4日 22時53分
赤津ナギ
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
赤津ナギ
2020年11月10日 22時03分
野上
2020年11月10日 22時47分
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
野上
2020年11月10日 22時47分
ソメヂメス
文章で戦闘シーンを表現するのは本当に難しい! 月下の剣客は面白かった!
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
ソメヂメス
2020年11月10日 20時24分
野上
2020年11月10日 21時21分
コメントとポイントをありがとうございます。戦闘シーンを表現するのは本当に難しいですよね。特に攻撃手段や防御手段が多いと。『月下の剣客』を楽しんでもらえた事は、良い経験になりました、ありがとうございます(_ _)ペコリ
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
野上
2020年11月10日 21時21分
紫 李鳥
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
紫 李鳥
2022年8月16日 16時19分
野上
2022年8月16日 19時01分
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
野上
2022年8月16日 19時01分
すべてのコメントを見る(23件)