(´・ω・)「やあ、お客さん。またまた来てしまったんだね。
折角、来てくれたのに悪いけど、妄想染みた最低最悪な事が頭に浮かんでしまい、少し前にTwitterで執筆休止を宣言したばかりなんだ。
サービスのお茶くらいしか出せなく申し訳ない」
( ´ー`)っ旦
バーボンハウス染みてるけど内容は釣りじゃないよ。
理由は前回の事が原因なんだけど、その作品が更新される度に『今回こそは類似点は無いだろう』と少し無理をして読んだけど、更新された1話に1つは類似点が見つかったんだ。
まあ、作者だから作中の類似点が見つかったとか、難癖レベルなのかもしれないけど。
相手は実績もあり、おそらく編集者がついてるであろう作家さんなので、妄想染みた最低最悪の『編集者の指示によって作品を盗用し、コンテスト経由で書籍の発刊』と言う考えが浮かんでしまうんだ。
第1回ノベプラ大賞の出来レース疑惑もあり、質の悪い妄想だけど『億が1』にもあるかもしれない。
かと言っても、ノベプラから出て行きたくはないんだ。
まあ、余り嫌な妄想話をしてもお客さん達には不快なだけだろうから、少し話題を変えようか。
うん、今回は読んでくれた方のブログに『自分も作家で読まれる様になりたい』的なのがあったから『作家読み』について垂れ流してみようかな?
イメージ的に『垂れ流し』と表現するのは汚い?
あー、うん、なんだ、確かにお客さんの言う通り、綺麗な表現じゃないね。
でもね、汚い表現がある事で綺麗な表現が際立つ事もあるんだよ。
って、そんな事はお客さん達みんな理解しているか。
あま、そんな事はモノクソどうでもよいとして『作者読み』について。
ん? モノクソも汚い表現?
確かにそうなんだけど、これくらい砕けていればお客さん達も気楽かなぁと思った事と個人的に良く使う言い回しだから許し欲しいかな。
じゃあ気を取り直して『作家読み』について書いてみようか。
個人的には『この人が書いた作品なら外れは無い』と判断する事かな。
単純に言えば、作家さんの『ファン』だから取り敢えず作品を読む事とも言えるね。
元々は本を探す指針の1つでしかないのだけれど、Web小説しか知らないと思われる方達は『集団活動』とか『馴れ合い』とか言ってくる場合があるのだけれど。
ノベプラが他のサイトよりも『作者』と『読者』が近いと言う事は『作家さんを知り易い』って事なんだけどね。
ぶっちゃけ、ノベプラよりも他の大手サイトの方が『集団活動』や『馴れ合い』が酷いのだけど。
例えば大手サイトの□ヨムが初期の頃、最高評価のレビューから作品を読んだのだけれど。
レビューの内容と作品の内容が噛み合ってなかったんだ。
レビューを要約すると『この作品はリアルな描写が魅力的な作品です』だったのに対してその作品の序盤をザックり説明すると。
敵人型ロボットに追われる徒歩の主人公、目の前に謎の人型ロボットが現れて『ミサイル』で敵人型ロボットを破壊し、爆発に巻き込まれた主人公は気を失う。
主人公が敵人型ロボットの近くにいるのに、『どこから発射したか不明』の『ミサイル』で『敵人型ロボット』を『爆発』させた謎のロボットに、『敵人型ロボット』の近くにいて『爆発に巻き込まれて』吹き飛び『気を失う』だけで済む主人公。
リアルな描写ってなんだろう?
作品を読まずに書かれたレビューだと気付き、以降、□ヨムにはノベプラで知り合った方のカク○ムオンリー作品を読みに行く以外に作品を読む事はなくなりました。
別の大手サイト『な○う』では、作品の更新が止まり易い書籍出版の経験がある作家さんが、活動報告で質問を繰り返して出来た作品のPVが1日辺り千を越えているのに『誰にも読まれていない』と3話目の前書きに書き『読んでますよ』と感想をもらい、1区切りついたところで『伸びが悪いから止める』と後書きに残して更新停止し (少し前に1区切りのついた作品は全て完結済みにした模様)、活動報告で「ネガティブな感想ばかりが目について辛い 」(野上はその作家さんの感想欄でそんな感想はみかけなかった)と作家さんが言ったら、他の作家さん (コミカライズ及び作品の書籍の続刊中な方)が『書籍化作家にしか分からない苦しみがある』などと慰める始末。
ノベプラが『馴れ合い』だったらコレはなんだろう?
コレをみて野上は『○ろう』では極一部の作品以外読まなくなりました。
実際の所、他のサイトでは『作家読み』をし感想を残す読者の方や『投稿する作品の全てが安定した人気の作家さん』は少数な訳で、読者と作者が近いノベプラでは対比的に『集団活動』や『馴れ合い』に見えるだけなんですけどね。
要するに『作家読み』の読者さんがいると言う事は、その作家さんは読者にとって『安心感』と『安定感』があると言う事。
取り敢えず、休業のお知らせと、作家読みについてはこんなところかな?
では、お客さん達。
お客さん達は『無理せず気楽に楽しい創作を』
コメント投稿
スタンプ投稿
七海美桜
今は、ゆっくり休んでくださいね。また書くのが楽しいと思える様になったら、書きに帰ってきて下さいね。野上さんの作品、好きですからo(。>ᴗ<。)o︎♬❤︎ ゆっくりいきましょう( *ˊᵕˋ)_旦"
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
七海美桜
2020年11月15日 18時56分
野上
2020年11月15日 20時10分
ありがとうございます。皆様の言葉に従い今は少し休みます。もしかしたらこのブログでアンケートをとるかもしれませんのでその際は忌憚の無い投票をお願いいたします。暖かいコメントに各ポイントまでありがとうございますm(_ _)m
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
野上
2020年11月15日 20時10分
五色ひいらぎ
お疲れ様です。気楽にと楽しくは今は難しいと思いますが、せめてご無理はなさいませんよう……
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
五色ひいらぎ
2020年11月15日 19時35分
野上
2020年11月15日 20時16分
ありがとうございます。今は皆様の言葉に従い、無理せず気楽に楽しく活動できるに少し休みます。盗用が酷くなる様でしたらこのブログでアンケートを取りたいと思ってます。労りのコメントに高ポイントまで、ありがとうございました
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
野上
2020年11月15日 20時16分
ソメヂメス
今は静かに休息してください。私はNとKに馴染めずノペプラに逃げて来た口なのですが比較的エンジョイ勢が多いので楽しく参加させてもらっています。いつか執筆が再開できる日が来る事を心より祈っていますのでくれぐれも無理はしないようにして下さい。
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
ソメヂメス
2020年11月15日 18時39分
野上
2020年11月15日 19時59分
ありがとうございます。少し執筆は休み、その間に酷くなる様でしたらこのブログで報告をするか否かのアンケートを取りたいと思ってます。暖かいコメントに高ポイントまで、ありがとうございますm(_ _)m
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
野上
2020年11月15日 19時59分
与瀬啓一
お疲れ様です。今はしっかりお休みなさってください。休息も大切です。
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
与瀬啓一
2020年11月15日 18時22分
野上
2020年11月15日 18時30分
ありがとうございます。少し休んだ後、酷くなる様でしたらこのブログで運営に報告するか否かのアンケートを取りたいと思ってます。その時は忌憚の無い投票を宜しくお願いします。コメントと高ポイントをありがとうございますm(_ _)m
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
野上
2020年11月15日 18時30分
万業 破印
いつでも帰ってきてくださいね。お待ちしております。
※ 注意!このコメントには
ネタバレが含まれています
タップして表示
万業 破印
2020年11月15日 18時21分
野上
2020年11月15日 18時26分
ありがとうございます。更に酷くなる様でしたらこのブログで『盗用の報告をするべきか否か』のアンケートをとるかもしれません。その時は忌憚のない投票をお願いいたします。コメントと高ポイントをありがとうございました。
※ 注意!この返信には
ネタバレが含まれています
タップして表示
野上
2020年11月15日 18時26分
すべてのコメントを見る(21件)