現代/その他ファンタジー 長編 連載中
物心が付く前に両親を亡くした『秋風 花梨』は、過度な食べ歩きにより全財産が底を尽き、途方に暮れていた。 そんな中、とある小柄な老人と出会い、温泉旅館で働かないかと勧められる。 怪しく思うも、温泉旅館のご飯がタダで食べられると知るや否や、花梨は快諾をしてしまう。 そして、その小柄な老人に着いて行くと――― 着いた先は、妖怪しかいない永遠の秋に囲まれた温泉街であった。 そこで花梨は仕事の手伝いをしつつ、人間味のある妖怪達と仲良く過ごしていく。 ほんの少しずれた日常を、あなたにも。
前へ
投稿日2019/6/7 20:14 文字数5,535文字
投稿日2019/6/8 20:00 文字数3,412文字
投稿日2019/6/9 19:26 文字数3,428文字
投稿日2019/6/10 20:46 文字数4,895文字
投稿日2019/6/11 20:41 文字数4,384文字
投稿日2019/6/12 20:47 文字数676文字
投稿日2019/6/12 21:29 文字数3,517文字
投稿日2019/6/13 20:36 文字数3,394文字
投稿日2019/6/14 20:32 文字数4,917文字
投稿日2019/6/15 19:50 文字数3,486文字
投稿日2019/6/16 19:39 文字数2,471文字
投稿日2019/6/17 21:21 文字数3,866文字
投稿日2019/6/18 21:17 文字数2,902文字
投稿日2019/6/19 20:51 文字数3,791文字
投稿日2019/6/20 21:24 文字数3,109文字
投稿日2019/6/21 21:46 文字数2,249文字
投稿日2019/6/22 20:22 文字数4,270文字
投稿日2019/6/23 20:34 文字数3,900文字
投稿日2019/6/24 21:26 文字数4,117文字
投稿日2019/6/25 21:16 文字数3,611文字
投稿日2019/6/26 20:13 文字数5,244文字
投稿日2019/6/27 21:09 文字数4,516文字
投稿日2019/6/28 21:28 文字数4,251文字
投稿日2019/6/29 20:44 文字数4,916文字
投稿日2019/6/30 20:27 文字数3,189文字
投稿日2019/7/1 20:27 文字数4,517文字
投稿日2019/7/2 21:09 文字数2,161文字
投稿日2019/7/3 21:18 文字数3,992文字
投稿日2019/7/4 21:20 文字数4,118文字
投稿日2019/7/5 21:50 文字数3,538文字
投稿日2019/7/6 21:32 文字数3,864文字
投稿日2019/7/7 21:21 文字数5,263文字
投稿日2019/7/8 21:37 文字数4,945文字
投稿日2019/7/9 21:30 文字数2,225文字
投稿日2019/7/10 21:18 文字数4,145文字
投稿日2019/7/11 21:32 文字数3,591文字
投稿日2019/7/12 21:37 文字数2,619文字
投稿日2019/7/13 21:32 文字数3,138文字
投稿日2019/7/14 21:16 文字数3,135文字
投稿日2019/7/15 21:28 文字数4,178文字
投稿日2019/7/16 21:20 文字数3,859文字
投稿日2019/7/17 21:24 文字数3,652文字
投稿日2019/7/18 21:22 文字数3,586文字
投稿日2019/7/19 21:31 文字数4,639文字
投稿日2019/7/20 21:20 文字数4,136文字
投稿日2019/7/21 21:26 文字数3,162文字
投稿日2019/7/22 21:33 文字数3,607文字
投稿日2019/7/23 21:32 文字数4,896文字
投稿日2019/7/24 21:15 文字数4,416文字
投稿日2019/7/25 21:14 文字数4,082文字
投稿日2019/7/26 21:32 文字数4,076文字
投稿日2019/7/27 21:35 文字数4,642文字
投稿日2019/7/28 21:15 文字数4,593文字
投稿日2019/7/29 21:17 文字数4,511文字
投稿日2019/7/30 21:16 文字数3,533文字
投稿日2019/7/31 21:16 文字数3,487文字
投稿日2019/8/1 21:13 文字数4,250文字
投稿日2019/8/2 21:15 文字数5,153文字
投稿日2019/8/3 21:19 文字数3,403文字
投稿日2019/8/4 21:11 文字数3,897文字
投稿日2019/8/5 21:13 文字数5,480文字
投稿日2019/8/6 21:23 文字数4,079文字
投稿日2019/8/7 21:16 文字数3,922文字
投稿日2019/8/8 21:39 文字数4,496文字
投稿日2019/8/9 21:22 文字数3,620文字
投稿日2019/8/10 21:19 文字数3,881文字
投稿日2019/8/11 21:14 文字数5,344文字
投稿日2019/8/12 21:15 文字数3,976文字
投稿日2019/8/13 20:06 文字数4,037文字
投稿日2019/8/14 21:01 文字数4,576文字
投稿日2019/8/15 21:07 文字数5,768文字
投稿日2019/8/16 21:17 文字数3,297文字
投稿日2019/8/17 21:12 文字数4,129文字
投稿日2019/8/18 21:09 文字数3,946文字
投稿日2019/8/19 21:10 文字数3,777文字
投稿日2019/8/20 21:17 文字数3,738文字
投稿日2019/8/21 21:14 文字数5,245文字
投稿日2019/8/22 20:58 文字数1,847文字
投稿日2019/8/23 21:41 文字数4,382文字
投稿日2019/8/24 21:15 文字数3,711文字
投稿日2019/8/25 21:07 文字数3,793文字
投稿日2019/8/26 21:23 文字数4,709文字
投稿日2019/8/27 21:18 文字数4,038文字
投稿日2019/8/28 21:11 文字数3,752文字
投稿日2019/8/29 21:04 文字数4,068文字
投稿日2019/8/30 21:44 文字数3,468文字
投稿日2019/8/31 20:08 文字数4,961文字
投稿日2019/9/1 20:39 文字数4,333文字
投稿日2019/9/2 21:12 文字数4,181文字
投稿日2019/9/3 21:15 文字数4,008文字
投稿日2019/9/4 21:16 文字数3,569文字
投稿日2019/9/5 21:19 文字数3,992文字
投稿日2019/9/6 22:25 文字数3,839文字
投稿日2019/9/7 21:10 文字数4,537文字
投稿日2019/9/8 20:57 文字数3,225文字
投稿日2019/9/10 21:23 文字数3,713文字
投稿日2019/9/11 21:14 文字数3,425文字
投稿日2019/9/12 21:35 文字数3,748文字
投稿日2019/9/14 21:18 文字数3,589文字
投稿日2019/9/15 21:45 文字数3,644文字
投稿日2019/9/16 21:29 文字数3,876文字
投稿日2019/9/17 21:31 文字数4,270文字
投稿日2019/9/18 21:23 文字数3,376文字
投稿日2019/9/19 21:44 文字数3,816文字
投稿日2019/9/21 21:15 文字数4,564文字
投稿日2019/9/22 21:17 文字数2,028文字
投稿日2019/9/23 21:19 文字数3,873文字
投稿日2019/9/26 23:47 文字数3,739文字
投稿日2019/9/28 21:09 文字数3,425文字
投稿日2019/9/29 21:10 文字数3,485文字
投稿日2019/10/1 21:20 文字数5,004文字
投稿日2019/10/2 21:10 文字数3,494文字
投稿日2019/10/4 21:08 文字数3,735文字
投稿日2019/10/5 21:09 文字数3,558文字
投稿日2019/10/6 21:06 文字数5,520文字
投稿日2019/10/7 21:29 文字数1,707文字
投稿日2019/10/8 21:14 文字数4,404文字
投稿日2019/10/9 21:12 文字数3,904文字
投稿日2019/10/11 21:17 文字数4,663文字
投稿日2019/10/13 21:04 文字数3,907文字
投稿日2019/10/14 23:59 文字数3,671文字
投稿日2019/10/14 21:06 文字数4,518文字
投稿日2019/10/16 20:57 文字数2,228文字
投稿日2019/10/18 21:22 文字数3,491文字
投稿日2019/10/19 21:04 文字数3,972文字
投稿日2019/10/21 21:10 文字数3,375文字
投稿日2019/10/23 21:03 文字数4,353文字
投稿日2019/10/26 21:13 文字数3,788文字
投稿日2019/10/27 21:08 文字数4,353文字
投稿日2019/10/29 21:05 文字数4,301文字
投稿日2019/11/1 21:16 文字数4,974文字
投稿日2019/11/3 21:00 文字数4,176文字
投稿日2019/11/6 21:07 文字数4,093文字
投稿日2019/11/9 21:05 文字数4,391文字
投稿日2019/11/11 21:12 文字数3,310文字
投稿日2019/11/15 21:18 文字数3,244文字
投稿日2019/11/17 21:13 文字数2,534文字
投稿日2019/11/20 21:04 文字数3,253文字
投稿日2019/11/23 21:13 文字数4,116文字
投稿日2019/11/26 21:24 文字数4,313文字
投稿日2019/11/30 21:04 文字数3,481文字
投稿日2019/12/3 21:01 文字数4,295文字
投稿日2019/12/6 21:12 文字数3,463文字
投稿日2019/12/9 21:02 文字数3,309文字
投稿日2019/12/11 20:56 文字数3,991文字
投稿日2019/12/14 21:08 文字数4,290文字
投稿日2019/12/18 20:58 文字数3,630文字
投稿日2019/12/21 21:09 文字数3,179文字
投稿日2019/12/24 21:12 文字数4,928文字
投稿日2019/12/27 21:09 文字数3,128文字
投稿日2019/12/30 21:01 文字数3,188文字
投稿日2020/1/2 21:01 文字数5,086文字
投稿日2020/1/5 21:01 文字数3,641文字
投稿日2020/1/8 21:01 文字数3,605文字
投稿日2020/1/11 20:53 文字数4,147文字
投稿日2020/1/15 21:18 文字数4,744文字
投稿日2020/1/18 21:03 文字数4,478文字
投稿日2020/1/21 21:25 文字数3,070文字
投稿日2020/1/25 21:02 文字数3,318文字
投稿日2020/1/28 21:12 文字数2,830文字
投稿日2020/2/1 21:00 文字数4,339文字
投稿日2020/2/4 21:08 文字数3,316文字
投稿日2020/2/8 21:06 文字数4,627文字
投稿日2020/2/11 20:59 文字数3,919文字
投稿日2020/2/15 21:05 文字数3,553文字
投稿日2020/2/19 21:12 文字数3,184文字
投稿日2020/2/23 21:10 文字数3,480文字
投稿日2020/2/26 21:02 文字数3,295文字
投稿日2020/3/1 20:58 文字数4,960文字
投稿日2020/3/6 20:57 文字数4,304文字
投稿日2020/3/14 20:54 文字数4,033文字
投稿日2020/3/20 20:56 文字数3,958文字
投稿日2020/3/28 20:56 文字数3,463文字
投稿日2020/4/4 20:47 文字数5,057文字
投稿日2020/4/8 21:03 文字数3,444文字
投稿日2020/4/13 20:59 文字数4,160文字
投稿日2020/4/18 20:58 文字数4,771文字
投稿日2020/4/23 20:54 文字数4,417文字
投稿日2020/4/27 20:53 文字数5,458文字
投稿日2020/5/1 20:51 文字数5,887文字
投稿日2020/5/6 21:03 文字数3,124文字
投稿日2020/5/10 20:47 文字数4,062文字
投稿日2020/5/15 20:52 文字数3,697文字
投稿日2020/5/22 20:52 文字数4,464文字
投稿日2020/5/29 20:53 文字数4,070文字
投稿日2020/6/5 20:53 文字数4,263文字
投稿日2020/6/12 20:48 文字数4,825文字
投稿日2020/6/19 19:22 文字数5,012文字
投稿日2020/6/26 20:43 文字数4,137文字
投稿日2020/7/3 20:40 文字数4,131文字
投稿日2020/7/10 20:42 文字数3,754文字
投稿日2020/7/17 20:37 文字数4,057文字
投稿日2020/7/24 20:42 文字数4,472文字
投稿日2020/7/31 20:36 文字数4,318文字
投稿日2020/8/7 20:34 文字数5,497文字
投稿日2020/8/14 20:30 文字数6,329文字
投稿日2020/8/21 19:29 文字数3,942文字
投稿日2020/8/28 20:04 文字数4,676文字
投稿日2020/9/4 20:08 文字数5,001文字
投稿日2020/9/11 20:03 文字数4,277文字
もっと見る
2021年2月26日更新
交通事故(笑)で死んだと思った高校生の「僕」は、マッドな校長の気まぐれで戦隊ヒーローの「黄色」に改造されてしまった。 校長曰く、インドの英雄マハトマ・ガンジーの遺品等々を体内に埋め込んだら、戦隊ヒーローの「黄色」になったらしい。 将来どころか進路もまだ未定だったのに、カレー好きでしか目立てない、一番マイナーな脇役「黄色」となった「僕」。その運命に凹みつつも、職業「黄色」を回避するために、ただただ身体が頑丈という地味な能力を駆使して、同じ町内にいるという他の仲間探しに奔走する。 のほほんとした日常に忍び寄る非日常を書いているつもりでございます。
2021年2月25日更新
青年は出会いを通じて真の『男』へと成長する 『特殊な部隊』への配属を運命づけられた青年の驚きと葛藤の物語 登場人物 気弱で胃弱で大柄左利きの主人公 愛銃:グロックG44 見た目と年齢が一致しない『ずるい大人の代表』の隊長 愛銃:VZ52 『偉大なる中佐殿』と呼ばれるかっこかわいい『体育会系無敵幼女』 愛銃:PSMピストル 明らかに主人公を『支配』しようとする邪悪な『女王様』な女サイボーグ 愛銃:スプリングフィールドXDM40 『パチンコ依存症』な美しい小隊長 愛銃:アストラM903【モーゼルM712のスペイン製コピー】 でかい糸目の『女芸人』の艦長 愛銃:H&K P7M13 『伝説の馬鹿なヤンキー』の整備班長 愛する武器:釘バット 理系脳の多趣味で気弱な若者が、どう考えても罠としか思えない課程を経てパイロットをさせられた。 そんな彼の配属されたのは司法局と呼ばれる武装警察風味の『特殊な部隊』だった しかも、そこにこれまで配属になった5人の先輩はすべて一週間で尻尾を撒いて逃げ帰ったという そんな『濃い』部隊で主人公は生き延びることができるか? SFドタバタコメディーアクション
もっと見る
2021年2月26日更新
両親を洪水。祖父母を地震。妹を雷。 幼少期、災害によって肉親を全て亡くしたデスパイア王国のバキュラ王は、万物憎み、神を恨んだ。 朝になれば日が差し、夜になれば月が出る。雲が空を覆えば雨が降り、地盤が割れれば地面が揺れる。 望んでもいないのに勝手に与えられ、時に理不尽に奪われる。そんな生まれた時からの『当たり前』に疑問を抱いたバキュラ王。 王として暴虐の限りを尽くし、災害や自然といった、人間の人智を超えた存在ーーすなわち『神』と民から崇められる存在になることで、万物の神々を討つことを生涯の目標としていた。 一方、傍若無人な王ーーバキュラの暴君により、故郷と最愛の母を奪われたルキア。ルキアもまた神として人々から崇められている『バキュラ』という存在に疑問を抱く。剣の腕を磨き、バキュラへ復讐を果たすことを悲願としながらもそれを隠し、兵士として王都へと潜入を果たし、機を伺っていた。 二人の陰謀は多くを巻き込みながらやがて絡み合い、対峙する。 十六夜の月が絢爛と輝く空の下。バキュラはルキアを見つめて口を開いた。 「人間は神すら手にしていない物を、一つだけ持っている」 復讐の連鎖の渦の中で生きる、二人の男の物語の結末やいかに。
2021年2月26日更新
青年、昼川風太(ひるかわふうた)は、グレイス・アイ(恩寵眼)と呼ばれる特殊な目を持っていた。 不可思議ものを見る力をひた隠して生きてきたのだが、ある雪の降るセンター試験当日に鬼神様と出会いを果たし日常が一変する。 平穏な大学生活を送るために『高天原機関』という人ならざるモノたちの依頼を受けて、絵画を修繕していく。 彼の絵画修繕の腕を聞き、依頼が舞い込むのだが──事件に巻き込まれてしまう。 ラブコメ×サスペンス×怪異 ※この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
作者からの一言コメント
ちょっとズレた日常を、あなたにも。